fc2ブログ

スイスチャードが美しい

11月12日(火) 午前6時 気温4.5℃

今朝の庭

我が家の花壇
やっぱり冬へ向かう花壇はシクラメンとパンジーでしょうね
道化師がこっちを向かって笑ってるようにも見えるパンジー…
庭を明るくしてくれますね…

1-DSC08206.jpg

賑やかになって行く庭です…



朝の空   天気 

今日も東の空が燃え上がってるよう
とても寒い朝です、中国山地では初冠雪のニュースも流れています…
寒いはずです

1-DSC05465.jpg

これからは何時もこんな朝になって来ますね



朝の畑

爽やかってこんな朝のことです…
ヒンヤリ冷え込んだ空気が澄んでいるのが分ります。
山にかかった朝のの霧がきれいに晴れてれて来ています。

1-DSC05467_201311122110193ff.jpg

いよいよ本格的な寒さの始まりです…
暖かいコーヒーが体を温めてくれます


大根の畝の向こうには葉物野菜が終盤を迎えて来ました。


スムージーに活躍している小松菜も大きくなってしまいました
柔らかい茎の方は充分使えます。

1-DSC05479_20131112215041b91.jpg

水菜もまだまだワサワサで柔らかいですよ

1-DSC05474_2013111221503795a.jpg

余り公開したくない畑
ゆっくり草取りする時間もなく野菜に負けない草も
じゃなくて…
草に負けない青梗菜だが虫に勝てない葉っぱも
でも柔らかくて美味しい野菜です

1-DSC05472_20131112215035798.jpg


終盤を迎えた野菜とは違って、これから元気にって来るスイスチャード
雑草の中の野菜とは違ってマルチで雑草を防いでいます。
草だけの穴もありますが大きいのや可愛いのがいっぱいです。

1-DSC05498_2013111222063461e.jpg

1回目の発芽、2回目の発芽
大きさもまばらですが、その分時差収穫になりますよ…



1回目の発芽のスイスチャード。いい大きさになって来ました。

cats006_20131112220641fb3.jpg

2回目の発芽はまだ可愛いですがとても色合いがよさそうでしょ

cats003_20131112220639843.jpg

夜露をいっぱい浴びて生き生きしてる
こんなきれいな野菜を見るる朝から元気がモリモリ出て来ます。
もうちょっと冷えだしたらトンネルにしてやります…


今日もこの空とこの畑が…こんな山と透き通るような青空
自然の中に生きてるって思う一瞬です。

1-DSC05503_20131112222615ea9.jpg

今日もこんないい1日のスタート…元気の朝でした


続豊平のやさい畑
ちょっと延び延びですが…嬉しい報告です。


これ1部です
豊平の椎茸…ジャンボ椎茸を収穫した後音沙汰なしだったんです
それがですよ
玉ネギの植え付けが終わった後散策中出て来たで~~

cats001_20131112223705496.jpg

あれから適度な雨…モコモコにょきにょき今週末が楽しみな椎茸です。


余談ですが

昨日NHKの番組「プロフェッショナル」仕事の流儀
ご覧になった方も
そば打ち名人高橋邦弘さんが出ておられました

平成13年6月 広島県豊平町長笹「達磨・雪花山房」にて、
そば指導を中心とした活動をされてから現在に至るまで
そばの里、豊平に大きな力を注いで頂いた方なんです
今週末から そば祭りとよひら が2日開催されます、
1年ぶりに高橋名人の手打ちそばが食べれるんですよ

1-DSC05449.jpg

1-DSC05452.jpg

遠くの方は大変ですが 道の駅「どんぐり村」のビックイベントです
是非豊平へ、神楽や芸能発表等も
畑の合間の新そば…楽しみです。

高橋邦弘さんについては翁達磨リンクしています

今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
ランキングに参加しとります
ひとつづつポチしてもらえると元気が出ます、嬉しいです

「Ctrl」を押したままで4つほどポチしちゃって


広島ブログ

FC2Blog Ranking






スポンサーサイト



2013-11-12(Tue)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

パンジー、確かに道化師みたいですね^^

高橋名人のお蕎麦、私も食べてみたいな~
お蕎麦大好きです!!
全☆
2013-11-13 22:39 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

>これから元気にって来るスイスチャード
何時見ても奇麗な野菜ですね、
紅い茎と緑の葉っぱがなんともいえません、
朝日を浴びて栄養を取っているのでしょうか、

明日も寒そうですが、
元気にいきましょう、
2013-11-13 21:44 | ノリじいさん | URL   [ 編集 ]

 

こんにちは。

相変わらず、元気でキレイな野菜達ですね。
青梗菜の虫食いなんて、可愛いものです(^^)
我が家の小松菜なんて・・・防虫ネット掛けてるのに虫食いだらけ・・
でも、負けずにせっせと虫退治して、虫が食べた後の小松菜を食べてますよ(^_^;)
シイタケも沢山ですね。
週末はシイタケ祭りですね~~(*^_^*)
2013-11-13 17:01 | ねいみゅ | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます^^

初めまして・・・Paganiniと申します。
いつも読み逃げばかりで申し訳ございません^^;

私、お蕎麦が大大大好きなのです。
高橋名人さんの事はTVで存じ上げていました。
すごいお方ですね。。。
確か、元々は東京でお店をしていらしたと記憶しております。
いつかは、名人のお蕎麦を頂いてみたいと思っています。。。

本日はちょっと勇気?を出してコメントしました^^;
これからもよろしくお願い致しますv-22

素敵な一日でありますように・・・v-238
2013-11-13 10:14 | Paganini | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます


楽しそうですね

どんぐり村のイベント

大勢のお人さんでしょうね。

2013-11-13 08:50 | wakasaママ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはようー♪

葉物が終盤? うちはまだ始まってもないよ(^^;)
草の中・・・虫との共存の青梗菜?
そんなに酷くないじゃん!! まだまだ綺麗 うちのと比べればね・・・ うちの青梗菜は、今再生してくる葉狙いです。
椎茸もポコポコ嬉しい出現だね♪
前のBIG椎茸の後、うちのは~と見てみたけど音沙汰ナシ。
今回のこのポコポコ見ても、もう期待せんことにした。
期待して、ガッカリはもういいわ。
出てくる気になったら出てきてくれるでしょ。いつかはね(^^;)
蕎麦 食べに行きたいな~
ちょっと遠いけどパパさんカメラの新しいレンズ買ったから、誘ったら行く気になるかな?
一応誘ってみよ♪ 16・17日だよね。
2013-11-13 07:39 | らうっち | URL   [ 編集 ]

 

おはよ~!!! まあちゃん~~
こんないい1日のスタート…いいなぁ~ ガハ!
まっちゃんの今日のスタートは積もった雪の片付け‥
カラダにエンジンがかかってねぇ~(o´_`o)ハァ・・・
●^ω^)ゝぽちっと へばの~~
2013-11-13 07:34 | まっちゃん | URL   [ 編集 ]

爽やかな朝 畑 

おはようございます!
こちらは今朝もとっても寒いです 
まあちゃんさんも早朝元気に爽やかな畑に通っていらっしゃるので素晴らしいです
こちらもまだ早朝区民農園行は継続中 
寒いなんて行って居られませんね 
まあちゃんさんのように畑に行って「爽やか!!」って言いたいです
2013-11-13 05:44 | Heyモー | URL   [ 編集 ]

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム