fc2ブログ

ハイキング気分の野菜畑

11月9日(土) 午前6時 気温7℃

今朝の庭


曇り空のです。
今日も何時もの目覚めです
白い小さなバラがいっぱい花を付けています。

cats002_20131109191711ece.jpg

小さなバラも可憐で可愛いですよ



朝の空   天気 

今日は青空…何処にもないです
雨は降らない予報です、この空じゃあちょっと心配ですが…

2013-11-41-DSC051281.jpg

休みの朝は何時もの散歩を待ちわびています。
ちょっと寒くなりましたが落ち葉が舞い散る遊歩道…
嬉しげに足取りも軽やかです

1-DSC05154-001.jpg

だんだんと明るくなって来た空に、やわらかな日差しも…
ええ畑日和ですよ…


朝の畑の前に

庭の落ち葉も季節を感じるんですがやっぱりきれいな方がいい
あれやこれやしよったらちょっと遅くなった豊平向けです

今朝の龍頭山
日差しは薄いのですが紅葉もきれいになって来てますね
快晴だったらもっときれいなんですが…

1-DSC08173_20131109192649f51.jpg

正面右の道の駅どんぐり村の「さんさん市」季節の花がいっぱいです…
今日はゆっくり花や野菜の苗を見とる暇はないんです。
予約してた玉ネギの苗を受け取って畑に一目散です…

2013-11-41-DSC051671.jpg


毎年ここで買う菜はとても新鮮で元気のいい苗なんですよ
なんか今朝抜いたばかりのように土も新鮮その物

2013-11-41-DSC051701.jpg

畝2本600穴を埋めようと晩生、早生赤いの600本
植えまくります


簡単に苗の植方

何でもいいんですが…
支柱は押し込んでのの字に広げなければなりません
3cm□の杭なら突き刺すだけ…焼く5smの深さに穴を開けまくります。

2013-11-41-DSC051711_201311091932379e1.jpg

全部明けたら1本ずつ穴へ投げ込んで行きます。
一束100本のはずが…今年はちょっと苗が小振り、生産者さんも
これじゃあ、いちいち数えられませんよね
畝2本の予定が多そう
竹串サイズが100本それに引っ付いてう爪楊枝サイズが有るわ
有るわ、結局畝3本が大方埋まったのです
一束150本ぐらい有ったんですね
900本近くになった

2013-11-41-DSC051751.jpg


ここら辺でお昼です

おーい弁当じゃのおて、おーいお茶じゃ
何時もなら家に(豊平の…)帰って、テレビを見ながらの昼ご飯ですが・・
野菜に囲まれて紅葉の山々を見ながら遠足気分もいいですよ
因みにマックスバリューの390円の満足ミックス弁当

2013-11-41-DSC051741.jpg

なんかハイキングに行った気分ですね



弁当の後の割り箸がまた重宝するんですよ
これ…フライパンの卵焼きがへりに着いたのをこさげる要領

2013-11-41-DSC051761.jpg

苗の深さは左手で、後は生まれてこのかた半世紀以上使う箸
あっという間に定植完了…腰にはちょっと堪えますが…


やわらかな日差しの中でやりました、今日の予定

2013-11-41-DSC051781.jpg

太いのやら細いのやら…色々ですが

2013-11-41-DSC051831.jpg

マルチに写る太陽の日差しも柔らかな冬の日差しのようです

2013-11-41-DSC051791.jpg

2013-11-41-DSC051801.jpg

今日も虫取り1匹近く探しましたよ
良く巻いた白菜今日も収穫です
青空がいいね

2013-11-41-DSC052111.jpg

色々話題もあるのですが…「続豊平のやさい畑」で…

ほんで今日の収穫

白菜2軒分です。

2013-11-41-DSC052591.jpg

わずか生ってる我が家の柿、手のたう所の2個、皮を剥くと
赤っぽい粉を吹いたようになって甘いんですよ…

2013-11-41-DSC052611.jpg

ブロッコリ2個、来週まで置いとくと花が咲きそうです。

2013-11-41-DSC052731.jpg

これは帰り道での孫っちが欲しいって、可部の畑にて…
新鮮大根とキャベツです。

2013-11-41-DSC052901.jpg



豊平からの帰り道、どんぐり村に沈む夕日がとてもきれいでした。

2013-11-41-DSC052811.jpg

バックミラーに写るそば祭りののぼりが、道路にズラーとたなびいていました。

2013-11-41-DSC052841.jpg

ちょっと車から降りて
そば祭りももうすぐですね
明日は雨の予報しっとり玉ネギもいい雨をもらって元気になることでしょう
明日の雨は豊平だけいいんですが…
下の畑も遅れを取り戻したいんですが、そんなにうまい話ないですね
今日は皆さんのとこ訪問出来ていませんが、これから猛ダッシュします


今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
ランキングに参加しとります
ひとつづつポチしてもらえると元気が出ます、嬉しいです

「Ctrl」を押したままで4つほどポチしちゃって


広島ブログ

FC2Blog Ranking






スポンサーサイト



2013-11-09(Sat)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

すごい~~
600本も玉ねぎ植えるの??

こんなちっちゃいのが、大きくなるんですね!
割りばしも使って、丁寧に・・・
春が楽しみですね^^

全☆
2013-11-10 15:12 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはよう♪

収穫物がすっかり秋色になってきたね~
白菜もダイコンもキャベツもねうちではまだまだのものばかり。
白菜はもう直ぐかな♪
タマネギの予定本数が狂って、1畝プラスされたけど急いで作ったの? 別のも植えるのに準備していた畝かな?
まずは、葉の持ち上がり。 早く見たいね~♪
2013-11-10 10:26 | らうっち | URL   [ 編集 ]

スゴイ!! 

900本ですかー!!
家庭菜園の域を超えられてますね。笑
広い畑ですねー。
外で食べる食事は、違った美味しさがありますよねー。ww
2013-11-10 08:11 | ダメリーマン | URL   [ 編集 ]

 

こんにちは
900本すごいですね!楽しみですね。

外で食べるお弁当 おいしそうです。
2013-11-10 07:07 | だっちゃねえ・さん | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます
たまねぎ沢山植えましたね
900本ですか お疲れさんでした
2013-11-10 06:17 | siyou110 | URL   [ 編集 ]

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム