落花生がポロっと見えた…畑の緑も綺麗です。
文字色9月26日(木) 午前6時 気温18.5℃
朝の空
いつまで続くんでしょうか
今日も何ともいえない爽やかな朝を迎えました。
雲一つポツンと太陽に照らされて北から南へ流れて行きます。

庭にはいい天気が続くのと一緒にいつまでもカラフルなチェリーセージ
やっぱり紅白の花が1番綺麗ですね

朝の畑
もちろん朝の畑も真っ青
目の前に広がる野菜達も緑が綺麗になって来ましたね
早い時間に畑に来るとまだ日が差してないんですね…

落花生がいつの間にか
落花生の周りにポロッ…ポロッ…ころげ落ちてるんです???
まだ収穫時期ではないですよね???
土の中にはすでにこんなのが出来てるってことですよ
怖い怖いカラスが電線の上から見よる

このままじゃ時間の問題
トウモロコシのの二の舞にならぬよう対策です…

寒冷紗のベタ掛けで…カラスが偉かったりして


落花生の隣のべんり菜がボチ収穫間近…間引き収穫です
小さなの間引きするよもう少しだけ大きくして間引き収穫します

可愛い間引き菜のお浸しがなかなか美味しいんです。

水菜もみずみずしいです…

青梗菜もワサワサになって来た…

大根もカブもとても元気よく育ってくれています。

畑を後にする頃に綺麗な葉っぱに日が差し始めます。

こんな朝の太田川は見る価値のある1ショット
欄干の上から空へ…川へ吸い込まれて行きそうですね
山々の緑はいつしかほんのり色付始めました。

今日の収穫ぐ
最近はすぐ暗くなる畑

なすびがいっぱいです
水ナス、中長ナス、仙台長ナス、白ナスと4種類収穫しました。

今日は一気に秋になったような、とても爽やかな風が、心地よい1日でした
明日の朝は今年1番の冷え込みになりそうですが、仙台は燃えていますね

東北楽天リーグ制覇…マー君が締めましたね、被災地皆さんも久々の感動
おめでとうございました。もしかしたら広島カープと…楽しみです。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
ランキングに参加しとります

ひとつづつポチしてもらえると元気が出ます、嬉しいです
「Ctrl」を押したままで4つほどポチしちゃって




朝の空
いつまで続くんでしょうか

今日も何ともいえない爽やかな朝を迎えました。
雲一つポツンと太陽に照らされて北から南へ流れて行きます。

庭にはいい天気が続くのと一緒にいつまでもカラフルなチェリーセージ
やっぱり紅白の花が1番綺麗ですね

朝の畑
もちろん朝の畑も真っ青
目の前に広がる野菜達も緑が綺麗になって来ましたね
早い時間に畑に来るとまだ日が差してないんですね…

落花生がいつの間にか
落花生の周りにポロッ…ポロッ…ころげ落ちてるんです???
まだ収穫時期ではないですよね???
土の中にはすでにこんなのが出来てるってことですよ
怖い怖いカラスが電線の上から見よる

このままじゃ時間の問題
トウモロコシのの二の舞にならぬよう対策です…

寒冷紗のベタ掛けで…カラスが偉かったりして



落花生の隣のべんり菜がボチ収穫間近…間引き収穫です
小さなの間引きするよもう少しだけ大きくして間引き収穫します


可愛い間引き菜のお浸しがなかなか美味しいんです。

水菜もみずみずしいです…

青梗菜もワサワサになって来た…

大根もカブもとても元気よく育ってくれています。

畑を後にする頃に綺麗な葉っぱに日が差し始めます。

こんな朝の太田川は見る価値のある1ショット
欄干の上から空へ…川へ吸い込まれて行きそうですね

山々の緑はいつしかほんのり色付始めました。

今日の収穫ぐ
最近はすぐ暗くなる畑


なすびがいっぱいです
水ナス、中長ナス、仙台長ナス、白ナスと4種類収穫しました。

今日は一気に秋になったような、とても爽やかな風が、心地よい1日でした
明日の朝は今年1番の冷え込みになりそうですが、仙台は燃えていますね


東北楽天リーグ制覇…マー君が締めましたね、被災地皆さんも久々の感動
おめでとうございました。もしかしたら広島カープと…楽しみです。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
ランキングに参加しとります


ひとつづつポチしてもらえると元気が出ます、嬉しいです

「Ctrl」を押したままで4つほどポチしちゃって





スポンサーサイト
2013-09-26(Thu)
トラックバック
こんにちは
セージ きれいですね。
葉物野菜 大きくなっていますね!うちはなかなか伸びないです。寒さのせいか…楽天優勝の熱気が畑に吹けばぐっぐっと大きくなりそうです。 カープも応援!!!
セージ きれいですね。
葉物野菜 大きくなっていますね!うちはなかなか伸びないです。寒さのせいか…楽天優勝の熱気が畑に吹けばぐっぐっと大きくなりそうです。 カープも応援!!!
このごろ葉物の成長がいっきに加速してきましたね^^
9月上旬にうえたベビーリーフが、もう食べれますよ!!
これから、秋野菜と変わっていきます。
また楽しみが増えますね^^
9月上旬にうえたベビーリーフが、もう食べれますよ!!
これから、秋野菜と変わっていきます。
また楽しみが増えますね^^
こんにちは。
今日は久々の快晴で、気温もグッと下がって寒い朝でした。
葉物野菜がいつの間にか、こんなに大きくなっているんですね~
もう収穫間近ですよね~。。早い!!
うちの子は、顔を出したばかりです。
ラッカセイももうすぐかなぁ~(*^_^*)
やっぱり茹でラッカセイで食べるんですか??
以前茹でラッカセイを食べた事がありますが、堅い方がやっぱり好きかな。。
まあちゃんさんの口に入る前に、カラスに横取りされないように
頑張ってくださいね~(^O^)/
今日は久々の快晴で、気温もグッと下がって寒い朝でした。
葉物野菜がいつの間にか、こんなに大きくなっているんですね~
もう収穫間近ですよね~。。早い!!
うちの子は、顔を出したばかりです。
ラッカセイももうすぐかなぁ~(*^_^*)
やっぱり茹でラッカセイで食べるんですか??
以前茹でラッカセイを食べた事がありますが、堅い方がやっぱり好きかな。。
まあちゃんさんの口に入る前に、カラスに横取りされないように
頑張ってくださいね~(^O^)/
おはようございます。
ラッカセイこんなふうに出来るんですね。
美味しそう~。出来立てはどんなお味でしょうか。
葉っぱがたくさん。モリモリで素敵です。ポチ(*^^)v
ラッカセイこんなふうに出来るんですね。
美味しそう~。出来立てはどんなお味でしょうか。
葉っぱがたくさん。モリモリで素敵です。ポチ(*^^)v
カラスが落花生を狙うんですね。
ここまできてやられたらたまりませんね。
うちのは何の気配もなかったけど心配になってきました。
ここまできてやられたらたまりませんね。
うちのは何の気配もなかったけど心配になってきました。
まあちゃん おはよう♪
べんり菜も水菜もいつの間に~って驚いてます。
発芽したーって喜んでるうちの葉物野菜たち。
あまりの生長の遅さを痛感(^^;)
てか、まあちゃんとこの生長早すぎない? いや、うちのが遅すぎなんだな きっと・・・。
やはり土に問題があるんでしょうね。もっと土作りに力を入れんとアカンね。
菜園主みたいに太らせ・・・・・訂正! 肥やさんとね♪
落花生も収穫してもいいぐらいに丸々太ってるね~
うちのは、どうなってるのか見るのが怖いよ。
どうあがいても、出来は変わらんだろうからギリギリまでのお楽しみにしておくわ!!
チェリーセージに青があるんですね~♪
新鮮な色合いだわ(^^)
べんり菜も水菜もいつの間に~って驚いてます。
発芽したーって喜んでるうちの葉物野菜たち。
あまりの生長の遅さを痛感(^^;)
てか、まあちゃんとこの生長早すぎない? いや、うちのが遅すぎなんだな きっと・・・。
やはり土に問題があるんでしょうね。もっと土作りに力を入れんとアカンね。
菜園主みたいに太らせ・・・・・訂正! 肥やさんとね♪
落花生も収穫してもいいぐらいに丸々太ってるね~
うちのは、どうなってるのか見るのが怖いよ。
どうあがいても、出来は変わらんだろうからギリギリまでのお楽しみにしておくわ!!
チェリーセージに青があるんですね~♪
新鮮な色合いだわ(^^)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿