fc2ブログ

小芋と生姜の草取り…黄色いかぼちゃ初公開です。

8月25日(日) 午前6時 気温24.5℃

今日の空

いきなり豊平から…のどんぐり村です。
駐車場の車も数台…ひっそりとしています。
龍頭山…見えるだけでもいいですね

1-DSC09796.jpg

雨なので収穫だけでも思って帰ったんですが…雨も小降りになったんで
気になってた小芋と生姜の草取りをしてスッキリしました。
元の写真は無いのですが、以前紹介した用に茎の中の方は見えないぐらい
草ボウボウだったんです


どうです!!!ちょっとはスッキリして大きくなった茎が…太くて、背も高い

1-DSC09820_201308251947259c5.jpg

根本をアップでこりゃー土の中はボコボコに芋が???
葉っぱもまだまだ元気いっぱいです。
霜の降りる頃にはトロトロほくほくの小芋が食べれるぞ~~

1-DSC09819_20130825194722c54.jpg

やっぱり草のない畑がいいです。
ついでに…見切り品のおたふく生姜…出来れば儲け物と植えっぱなし
草の中じゃこんなに大きくなってるのが分からんかったおたふく生姜
そばの小芋も自家採種の残り物を捨てるのはもったいないので…
これまた植えっぱなし

1-DSC09824_2013082519522554b.jpg

出来なかったてもいいやって思って植えたのが、こんなに元気に育ってくれて
保存も出来るし…放任栽培でもありがたいですね。


左にはワサワサとミョウガ畑ですが…
美事にミョウガの花が咲き乱れておりました。

1-DSC09832.jpg

日陰にひっそりと咲いて散って行く

1-DSC09826_20130825195230f1e.jpg

日の目を見ない可愛そうな花です
覆われた葉っぱをかき分けて始めて見ることの出来る…
ちょっと寂しい花なんですね…




今日の収穫

お目当ては完熟トマト
トマト畑は真っ赤っか


悲しいかな…真っ赤なトマトはほとんど破裂寸前でした…
雨の前に収穫出来たら、いっぱいの完熟トマトが収穫出来たんです…
もう種採りぐらいしか出来ません

1-DSC09842.jpg

なんかトマトが皆こっちを向かって笑ってる様に見えません!!!


持って帰れそうなトマトはこれだけです。

1-DSC09866.jpg



気を取り戻してかぼちゃ畑へ
もいだもいだ、いっぱいもいだよ

1-DSC09838.jpg

今日の所は下の方を収穫しました。
栗坊とそうめんかぼちゃ…のはずが
黄色いかぼちゃが1個だけ出来たんです、収穫出来るまではと…
やっと初公開です。
ひどいうどん粉病にかかったので全部撤去したつもりが…なぜか1個だけ
美事な黄色です。

かぼちゃパイに最適の、甘くてやわらかいかぼちゃ。装飾用にしてもかわいい!
1800年代から続くアメリカの伝統品種。

そうなんです…諦めてたスモールシュガーパイ パンプキンなんです。
種の交換会でもらった珍しいかぼちゃ…
種をしっかり採って、来年はかぼちゃ畑が緑と黄色になる??…楽しみです。



豊平を後にする頃には青空も広がって来ました。

1-DSC09868.jpg

今夜は窓から冷たい秋の風が入ってきます・・外の気温22℃です
昨日からの雨ですっかり秋の風に変って来ました。
後1週間で8月も終わり…いい季節がやって来ます。

1-DSC09845.jpg



昨日は4人揃って誕生会

夕べは7月8月9月と誕生日続いてるので4人まとめて誕生会だったんです。

広島の祇園にある「こころ庵」
個室でちょっと上品な居酒屋です
掘りごたつ風で足を述べてゆっくり落ち着ける…元気で揃って還暦+2
カラオケも無く静かな空間で、楽しい時間を過ごしましたよ…

cats003_201308252120397e1.jpg

いっぱい話した後は、歌い放題いつものカラオケスナックです。

cats005_20130825204647442.jpg

この歳になって気のあった仲間でこうした時間を過ごせる幸せ
本当に友達っていいですね…
また1か月後の元気な再会を願って、楽しい時間はあっと言うまでした。。。



今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
ランキングに参加しとります
ひとつづつポチしてもらえると元気が出ます、嬉しいです

「Ctrl」を押したままで4つほどポチしちゃって


広島ブログ

FC2Blog Ranking




スポンサーサイト



2013-08-25(Sun)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

ミョウガの花。。。綺麗だねーーー

あの歌は、もしや。。。

えと、、、誰だっけ・・・名前が。。。河島えいご・・・?
私、ホンモノ見たよ・・・大昔、居酒屋で(笑

2013-08-26 21:23 | レイまま☆ | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-08-26 15:59 |  |    [ 編集 ]

 

まあちゃん♪ コンニチワ―((*´▽`o)o゛―♪
飲み会さわいだねぇ‥
楽しい酒っこでよかったね!
まっちゃんも今草刈りして戻ってきたところ~~
(●^ω^)ゝポチッと♪♪♪して へばの~
2013-08-26 14:17 | まっちゃん | URL   [ 編集 ]

 

こんにちは。
里芋元気に育っていますね。
美味しいお芋が食べられそうで、
楽しみですね。
ミョウガのお花は繊細ですね。
トマト、本当に笑ってるみたいに見えますね。ヽ(^。^)ノ
お誕生会、楽しかったでしょうね。ポチ(^^♪

2013-08-26 13:10 | ゆー | URL   [ 編集 ]

 

雨は良かったでしょうけどトマトは残念ですね。
栗の実が・・・秋まじかですね・・・。こちらはあっという間に夏が駆け抜けてしまうようです。
 

2013-08-26 11:28 | だっちゃねえ・さん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはよう♪
元気一杯の里芋さんを見せていただきましたー。
ミョウガの花って、立派だよね!!
目立たない場所に本体ができるから「ここに居るよ」ってアピールしたいのかなぁ~
2~3年前に植えたミョウガが1個も出てこないので諦めて新しいのを植えつけます。時期がきたらね♪
トマトも時間との戦いだからね~ 雨じゃなかったら完熟のまま収穫できただろうけど、仕方ないね。雨は欲しかったからその代償として 「トマトさんありがとう」だね。
仲良し4に組。古希・喜寿・米寿といつまでも一緒にお祝いしたいね♪
2013-08-26 06:32 | らうっち | URL   [ 編集 ]

 

トマト、雨でやられてもったいないですね;;
でも、待望の雨で、植物、元気になったことでしょう^^

みょうがって、時々食べわすれて、
冷蔵庫で花が咲いてることがあります(笑)

みんなでお誕生日会、楽しそう♪
全☆
2013-08-25 22:47 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム