トウモロコシ第二弾と人参の日陰栽培
8月10日(土) 午前6時 気温24.5℃
今朝の空
今朝も穏やかな日の出ですが
気持いいのは朝の内だけです…
今日も猛暑日、暑い1日でした。

今朝の庭の葉っぱ
一昨日の「羊の耳」のような ラムズイヤー
始めて見た方もいらっしゃるみたいで全容えお再度アップしました。

庭に羊の群れが見えなくはないでしょ
ラムズイヤーの花です。(5/29撮影)

春にはこんな綿に包まれたような綺麗な花が咲きます
今日の畑
今日はちょっとゆっくりした朝…遅めの畑です
ガンガンに照りつける
今日も暑いです。
気になり出したらやってしまう…草刈り
今日も1番の作業は
before

after

今日は2時間ばかりだったんですが、昨日1日分よりきつかったです。
きついはずですが…高原の爽やかな豊平の環境とは大違い
時計の時間は合わせてありませんが…ななな何と36℃超えてる
日陰での12時過ぎの気温ですよ

トウモロコシ第二弾
トウモロコシは夏の日差しを浴びて元気に大きくなっています。
雄花も出そろって来ましたよ

日陰の人参
この暑さでも気持良さそうなのがニンジンです。
この時期の小さなニンジン達は日陰でとても気持ち良さそうですよ…
これなかったらこの暑さに耐えれるんだろうか、もうしばらく遮光ネット
しておきます


この暑さでもスイカの赤ちゃん…もう子供じゃね
2個ほどちょっと重そうにぶら下がっていましたよ


最後まで大きく生って欲しいスイカです。
今日の収穫
ゴーヤは奥の方探せば出てくるゴーヤ小屋
パプリカチョロチョロ色付いて来ていますよ
万願寺唐辛子…唐辛子と名の付くもの赤くなるまでと大きくしていました。
昨日NHKの番組で青いのを塩昆布と炒めて食べてる…辛くないんじゃ
知らんかって…でっかくなったの収穫しました
キュウリはミステリー栽培の中に数本混じっていて…
ジャンボも下の方にいっぱい、ちょうどいいのを収穫ゴーヤと間違いそうでしょ
孫っちの家にも分けた残りです…

金太郎瓜が完熟
これ…漬け物かなんか、どうするのか分からなくて青いの収穫して、失敗
2回目の完熟収穫しました
スイカやメロンのような食べ方ですが、甘くておいしいんですよ。

午後は種採り頑張りました
トマトいろいろ採種しています、また後日アップします。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
ランキングに参加しとります

ひとつづつポチしてもらえると元気が出ます、嬉しいです
「Ctrl」を押したままで4つほどポチしちゃって




今朝の空
今朝も穏やかな日の出ですが

気持いいのは朝の内だけです…
今日も猛暑日、暑い1日でした。

今朝の庭の葉っぱ
一昨日の「羊の耳」のような ラムズイヤー
始めて見た方もいらっしゃるみたいで全容えお再度アップしました。

庭に羊の群れが見えなくはないでしょ
ラムズイヤーの花です。(5/29撮影)

春にはこんな綿に包まれたような綺麗な花が咲きます
今日の畑
今日はちょっとゆっくりした朝…遅めの畑です
ガンガンに照りつける

気になり出したらやってしまう…草刈り
今日も1番の作業は
before

after

今日は2時間ばかりだったんですが、昨日1日分よりきつかったです。
きついはずですが…高原の爽やかな豊平の環境とは大違い
時計の時間は合わせてありませんが…ななな何と36℃超えてる
日陰での12時過ぎの気温ですよ


トウモロコシ第二弾
トウモロコシは夏の日差しを浴びて元気に大きくなっています。
雄花も出そろって来ましたよ

日陰の人参
この暑さでも気持良さそうなのがニンジンです。
この時期の小さなニンジン達は日陰でとても気持ち良さそうですよ…
これなかったらこの暑さに耐えれるんだろうか、もうしばらく遮光ネット
しておきます



この暑さでもスイカの赤ちゃん…もう子供じゃね
2個ほどちょっと重そうにぶら下がっていましたよ



最後まで大きく生って欲しいスイカです。
今日の収穫
ゴーヤは奥の方探せば出てくるゴーヤ小屋
パプリカチョロチョロ色付いて来ていますよ
万願寺唐辛子…唐辛子と名の付くもの赤くなるまでと大きくしていました。
昨日NHKの番組で青いのを塩昆布と炒めて食べてる…辛くないんじゃ
知らんかって…でっかくなったの収穫しました
キュウリはミステリー栽培の中に数本混じっていて…
ジャンボも下の方にいっぱい、ちょうどいいのを収穫ゴーヤと間違いそうでしょ
孫っちの家にも分けた残りです…

金太郎瓜が完熟
これ…漬け物かなんか、どうするのか分からなくて青いの収穫して、失敗
2回目の完熟収穫しました
スイカやメロンのような食べ方ですが、甘くておいしいんですよ。

午後は種採り頑張りました
トマトいろいろ採種しています、また後日アップします。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
ランキングに参加しとります


ひとつづつポチしてもらえると元気が出ます、嬉しいです

「Ctrl」を押したままで4つほどポチしちゃって





スポンサーサイト
2013-08-10(Sat)
トラックバック
トウモロコシは、時間差植えるんですね!!
メモメモ・・・
来年は、実戦してみたいと思います^^
メモメモ・・・
来年は、実戦してみたいと思います^^
まあちゃんさん こんにちは。
連日の草刈り、お疲れ様です。。。
見ているだけで、汗が出てきそうです。。。(^^;
市民農園で作業していたら、まだ早い時間でしたが35度を超えました。
と放送が流れてきて、気をつけるようにと言ってました。
全国的にサウナ状態のようですね。。。(@_@;)
スイカもまだまだありますね~~うらやましい!!
まあちゃんさんのスイカが美味しそうで、スーパーで買ってきて食べましたよ。
買ったスイカも美味しかったけど、作ったスイカは2倍?3倍?
美味しいんだろうなぁ~~~
ラムズイヤーかわいいお花が咲くんですね。
お花の間の葉っぱの足れ具合が、まさに耳のよう!!
酷暑が続きますが、休みながら頑張りましょうね。
連日の草刈り、お疲れ様です。。。
見ているだけで、汗が出てきそうです。。。(^^;
市民農園で作業していたら、まだ早い時間でしたが35度を超えました。
と放送が流れてきて、気をつけるようにと言ってました。
全国的にサウナ状態のようですね。。。(@_@;)
スイカもまだまだありますね~~うらやましい!!
まあちゃんさんのスイカが美味しそうで、スーパーで買ってきて食べましたよ。
買ったスイカも美味しかったけど、作ったスイカは2倍?3倍?
美味しいんだろうなぁ~~~
ラムズイヤーかわいいお花が咲くんですね。
お花の間の葉っぱの足れ具合が、まさに耳のよう!!
酷暑が続きますが、休みながら頑張りましょうね。
まあ(=´ω`=)ちゃぁ~~ん!
暑かぁ~だよ~~! まっちゃんバテバテ(●´ω`●)ノ
まあちゃんは、今日も汗ながしてるんかいの~~
がんばるっちゃねぇー ポチッと へばの‥
暑かぁ~だよ~~! まっちゃんバテバテ(●´ω`●)ノ
まあちゃんは、今日も汗ながしてるんかいの~~
がんばるっちゃねぇー ポチッと へばの‥
暑いから畑作業も大変です!早朝でもかなりの暑さ、たまりませんね!早く気温が下がって欲しいです!
金太郎瓜・・・っつうのも初めて聞いたよ~
今日も猛暑予報~
まぁちゃん、倒れるなぁーーー!
全☆っとな♪
今日も猛暑予報~
まぁちゃん、倒れるなぁーーー!
全☆っとな♪
こんにちは
昨日ラムズイヤーの葉っぱ写してみたのですが
あんなに美味い事撮れなくて駄目でしたわ
だけど今朝なんか五時半でも暑くて畑おれませんでしたよ
この暑いのかないませんね。
昨日ラムズイヤーの葉っぱ写してみたのですが
あんなに美味い事撮れなくて駄目でしたわ
だけど今朝なんか五時半でも暑くて畑おれませんでしたよ
この暑いのかないませんね。
草刈りお疲れ様です。きれいになりましたね。お盆までにと思ってこちらも草刈り頑張っています。
金太郎瓜 はじめてみますが黄色で見るからにおいしそうですね。メロンに押されて近頃あまり目にしませんが、瓜もいいですね。
金太郎瓜 はじめてみますが黄色で見るからにおいしそうですね。メロンに押されて近頃あまり目にしませんが、瓜もいいですね。
今日の暑さは、この夏一番と言うだけあって暑かったです、
車で出かけたのですが、汗がよく出たのか夕方まで
トイレの心配は無用なことでした、
連日の草刈り、大変でしたね、
(人の事を心配するほど出来てません)
この天気だから、刈った草は直ぐに枯れて小さく
なってしまうでしょう、
日陰で36℃、ウネ上では何度になっているのか、
それでも野菜は元気なんですね、
今宵も暑くてかないません、30℃を下がらないでしょう。
車で出かけたのですが、汗がよく出たのか夕方まで
トイレの心配は無用なことでした、
連日の草刈り、大変でしたね、
(人の事を心配するほど出来てません)
この天気だから、刈った草は直ぐに枯れて小さく
なってしまうでしょう、
日陰で36℃、ウネ上では何度になっているのか、
それでも野菜は元気なんですね、
今宵も暑くてかないません、30℃を下がらないでしょう。
ホントに、今日も暑いですね~
こちらは、夜中まで30℃を下がらないという予報が出ています・・・
ラムズイヤーのお花、とっても可愛いですね
全☆
こちらは、夜中まで30℃を下がらないという予報が出ています・・・
ラムズイヤーのお花、とっても可愛いですね
全☆
コメントの投稿