ミステリー栽培もニューメロンがいっぱい・赤目大吉「の葉っぱ
8月8日(木 ) 午前6時 気温25℃
今朝の空
うっすら朝霧の東の空は大きな太陽が昇ってきました。
いい天気です、暑くなりそうなの朝の空でしたね

朝の庭の花
「羊の耳」のような ラムズイヤー
花はまだなのですが…
全草がやわらかい「羊の耳」のような毛でおおわれています。
葉をもむとメロンに似たような甘い香りを放ちます
枯れた葉をこするとパイナップル風の香りもします
生の葉はけがや虫刺されの治療薬にもなるそうですよ。

柔らかな葉っぱもいっぱいの水滴を貯めています。

朝の畑から
ニンジンの可愛い本葉も出て来ました。
まだまだこの暑さは気を抜くことは出来ません
毎日しっかり水やりをしていますよ




水ナスの切り戻しして見ました…
まだまだ切り込まなくちゃあいけんのだろうか???
見よう見まねです…根切り追肥は後日ですね…

ミステリー栽培の苗から栗坊???
がある訳ないのに????もう少し様子見ます…

鈴生りニューメロン…揃って大きくなって来てます
123…プラス1…4個固まって生っています
他にもマルチの上に2個確認です。

今日の背比べは???
里芋は豊平のやさい畑でも栽培してるんですが、自家採種の種芋…
ちょっと不安があったので遅くから植えた、半額の赤目大吉
ここはちょっと水はけの悪い畑…里芋はこんな所がいいだろうと新しく
始めた畝なんですよ

里芋の間にはサツマイモの蔓で埋め尽くされています。

高さもまあちゃんと肩を組んでほぼ同じ、元気のいい葉っぱですよ

土の下はどうなってるのか…秋の収穫が楽しみになります…
今日の記事なんか華やかさがないので…
隣のおばちゃんの花畑と化したやさい畑と今日の夕焼けです。
色とりどりの百日草…その向こうは
草ボウボウ
盆休みに綺麗になってからお見せしますね…

暑かった1日も夕方になるとちょっとだけ気温も下がりましたが・・・・
今夜も熱帯夜か…

今日も完熟トマト収穫したのですが…
孫っちが皆いるって…喜ぶ顔見ると暑さも疲れも吹っ飛んで行きますね
いっぱいトマト食べて元気になってくれる…嬉しいですね
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
ランキングに参加しとります

ひとつづつポチしてもらえると元気が出ます、嬉しいです
「Ctrl」を押したままで4つほどポチしちゃって




今朝の空
うっすら朝霧の東の空は大きな太陽が昇ってきました。
いい天気です、暑くなりそうなの朝の空でしたね

朝の庭の花
「羊の耳」のような ラムズイヤー
花はまだなのですが…
全草がやわらかい「羊の耳」のような毛でおおわれています。
葉をもむとメロンに似たような甘い香りを放ちます
枯れた葉をこするとパイナップル風の香りもします
生の葉はけがや虫刺されの治療薬にもなるそうですよ。

柔らかな葉っぱもいっぱいの水滴を貯めています。

朝の畑から
ニンジンの可愛い本葉も出て来ました。
まだまだこの暑さは気を抜くことは出来ません
毎日しっかり水やりをしていますよ





水ナスの切り戻しして見ました…
まだまだ切り込まなくちゃあいけんのだろうか???
見よう見まねです…根切り追肥は後日ですね…

ミステリー栽培の苗から栗坊???
がある訳ないのに????もう少し様子見ます…

鈴生りニューメロン…揃って大きくなって来てます

123…プラス1…4個固まって生っています
他にもマルチの上に2個確認です。

今日の背比べは???
里芋は豊平のやさい畑でも栽培してるんですが、自家採種の種芋…
ちょっと不安があったので遅くから植えた、半額の赤目大吉
ここはちょっと水はけの悪い畑…里芋はこんな所がいいだろうと新しく
始めた畝なんですよ

里芋の間にはサツマイモの蔓で埋め尽くされています。

高さもまあちゃんと肩を組んでほぼ同じ、元気のいい葉っぱですよ


土の下はどうなってるのか…秋の収穫が楽しみになります…
今日の記事なんか華やかさがないので…
隣のおばちゃんの花畑と化したやさい畑と今日の夕焼けです。
色とりどりの百日草…その向こうは

盆休みに綺麗になってからお見せしますね…

暑かった1日も夕方になるとちょっとだけ気温も下がりましたが・・・・
今夜も熱帯夜か…

今日も完熟トマト収穫したのですが…
孫っちが皆いるって…喜ぶ顔見ると暑さも疲れも吹っ飛んで行きますね

いっぱいトマト食べて元気になってくれる…嬉しいですね
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
ランキングに参加しとります


ひとつづつポチしてもらえると元気が出ます、嬉しいです

「Ctrl」を押したままで4つほどポチしちゃって





スポンサーサイト
2013-08-08(Thu)
トラックバック
こんばんは
暑い毎日が続いていますね
ラムズイヤーの葉っぱさん素適です
うちは今までお花ばかり見ていたので綺麗な姿明日朝露載ってるのを写してきますわ
空の朝日と夕景色に感動しています。
暑い毎日が続いていますね
ラムズイヤーの葉っぱさん素適です
うちは今までお花ばかり見ていたので綺麗な姿明日朝露載ってるのを写してきますわ
空の朝日と夕景色に感動しています。
ラムズイヤーって植物、初めてみました。
さわってみたい~~~^^
そして、いい香りも体験したいな^^
夕焼けがとってもきれいですね!
この写真だけみたら、暑いって忘れそうです。
全★
さわってみたい~~~^^
そして、いい香りも体験したいな^^
夕焼けがとってもきれいですね!
この写真だけみたら、暑いって忘れそうです。
全★
ボクもナスの切り戻ししなきゃ!
でも今年大不調でやっと元気になってきたところ。。。
迷ってます(泣)
ポチッと♪
でも今年大不調でやっと元気になってきたところ。。。
迷ってます(泣)
ポチッと♪
[´・ω・`]ゴメン ねぇ~まあちゃん‥プチご無沙汰でした‥
元気でしたかぁ~ 今日こっちは すんげぇ~雨だったぁー
雷もはんぱじゃねぇがったぁ~ へばまたねぇ~~♪♪♪
元気でしたかぁ~ 今日こっちは すんげぇ~雨だったぁー
雷もはんぱじゃねぇがったぁ~ へばまたねぇ~~♪♪♪
おぉお、まさに「羊の耳」だね~
ラムズイヤー初めて聞いたよ~^^
ラムズイヤー初めて聞いたよ~^^
まあちゃんさん こんにちは。
「ラムズイヤー」本当にフワフワの毛が付いているようですね。
これにお花が咲くんですか???どんな花なんでしょう?
ニューメロン大きくなってきましたね~。
食べ頃までにはもう少しかかるのかな?
あるはずのない栗坊出現で、まさにミステリーですね(^^)
サトイモもサツマイモも元気いっぱい!!
土の中ではそろそろお芋が出来てきてますかね~~~
こちらも楽しみ♪
週末は暑さがさらに増すようです。
気をつけて畑仕事をエンジョイ♪しましょうね。
「ラムズイヤー」本当にフワフワの毛が付いているようですね。
これにお花が咲くんですか???どんな花なんでしょう?
ニューメロン大きくなってきましたね~。
食べ頃までにはもう少しかかるのかな?
あるはずのない栗坊出現で、まさにミステリーですね(^^)
サトイモもサツマイモも元気いっぱい!!
土の中ではそろそろお芋が出来てきてますかね~~~
こちらも楽しみ♪
週末は暑さがさらに増すようです。
気をつけて畑仕事をエンジョイ♪しましょうね。
まあちゃん おはよう♪
ラムズイヤーまであるんだね~
うち、これ好きなの♪ フワフワの毛が気持ち良さそうでしょ。
ニンジンも蒔きなおししたのに早くない? うちのが失敗なのか・・・蒔きなおししなきゃ~ね。
ニューメロンもゴロゴロ大きいのが沢山ぶら下がって、まあちゃんとこのはみ~んな大きくなるね。羨ましいよ!!
やっぱり土の改良が必要か~。その前に自分の腕も磨かないといけないね(^^;)
ラムズイヤーまであるんだね~
うち、これ好きなの♪ フワフワの毛が気持ち良さそうでしょ。
ニンジンも蒔きなおししたのに早くない? うちのが失敗なのか・・・蒔きなおししなきゃ~ね。
ニューメロンもゴロゴロ大きいのが沢山ぶら下がって、まあちゃんとこのはみ~んな大きくなるね。羨ましいよ!!
やっぱり土の改良が必要か~。その前に自分の腕も磨かないといけないね(^^;)
ニンジン
おはようございます!
ニンジンがいい調子ですね 本葉が見えてきてこれからですね
暑さがこれから継続しそうですから要注意です うちも水は毎日早朝に畑に行ってまずニンジンに与えています
いいニンジンが採れますように!!
ニンジンがいい調子ですね 本葉が見えてきてこれからですね
暑さがこれから継続しそうですから要注意です うちも水は毎日早朝に畑に行ってまずニンジンに与えています
いいニンジンが採れますように!!
今日も暑かったですね、まだまだ続くようです、
根比べでもしているつもりなんでしょうか、
>遅くから植えた、半額の赤目大吉
赤芽大吉(セレベス)、いま人気らしいですね、
親も子も食べれるからでしょうか、
サツマイモも競って大きく背伸びして
いるようです、こちらも楽しみですね。
暑さに負けぬよう水分補給して
体調崩さぬように頑張りましょう。
根比べでもしているつもりなんでしょうか、
>遅くから植えた、半額の赤目大吉
赤芽大吉(セレベス)、いま人気らしいですね、
親も子も食べれるからでしょうか、
サツマイモも競って大きく背伸びして
いるようです、こちらも楽しみですね。
暑さに負けぬよう水分補給して
体調崩さぬように頑張りましょう。
コメントの投稿