ズッキーニに赤ちゃんがいっぱい
5月9日(木) 午前6時 気温8℃
今朝の空
1週間ぶりにうっすらと雲の出た朝です
きれいな青空、薄く白い雲これもいいですよ
本当は早く曇って今夜から明日ぐらいお湿りが欲しい所ですが…
まだまだきれいな日の出の朝です

大手鞠にばかり気をとられていたのか…
いつの間にかオペリクスタワーに赤いつるバラ「カクテル」が咲きはじめています。
真ん中当たりの白いバラは八重のもつこうバラです

本当に咲きはじめたばかりなのでほとんど蕾です。

燃えてる炎のように鮮やかです

いっぱいの蕾が付いています…
これから、もっともっと楽しませてくれます。
その下の方に目をやると
可愛い小鳥のような真っ赤なチェリーセージ
いつの間にかこんなにいっぱい…可愛い赤い小鳥が飛んでるようでしょ

紅白の花はまだですが…
赤ありシロありオレンジあり、これから楽しませてくれます。

今朝の畑
秋の空を感じさせるようなさわやかな空
青い空に白い流れるような雲、水彩画のような朝の畑でした。

プランターに植えたスイスチャード遅れながらも大きくなって来てます
向かいの山の緑と赤いスイスチャード
畑には黄色い小松菜の花も満開でとてもきれいです。
観賞用になってしもうて・・早くほうれん草を収穫したら撤収です。

ささげちゃんもこんなに大きくなってきましたよ…
朝日が眩しそう…

これ…レタスの苗
今収穫してるレタスと同級生、余った苗を早く定植しなきゃと水だけはやって…
枯れずにいた手前のポット、それを定植してやったんです
もうおない歳の子は収穫も終わるというのに
うまく巻いてくれば当分レタスがいただける…酷な生き方をさせていたレタスの苗です


美味しく食べれるといいんですが…
ちょっとだけ楽しみ…ダメもとですが
ズッキーニがこんなになりました
黄色い赤ちゃんががいっぱいなっています。

黄色いヅッキーニ初めて栽培するんで
楽しみですね
トマトの花も咲いて来ました。。。

ボチボチ支柱も立ててやらなきゃいけませんね
今日は仕事、ちょっと遅くなってしもうて
帰り道、太田川左岸からの西の空へちょうど山間に日が沈む所を

畑の夕日もすでに空一面雲です。

ほうれん草やレタス、お豆さんいっぱいの野菜を週中、孫の家にと収穫しました。
明日は待望の雨の予報
早く降り始めて土曜日には上がって欲しいのですが…
そんなにうまくは???行って欲しい週末の空模様ですね。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
ランキングに参加しとります

ひとつづつポチしてもらえると元気が出ます、よろしくお願いします。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチしちゃって




今朝の空
1週間ぶりにうっすらと雲の出た朝です
きれいな青空、薄く白い雲これもいいですよ
本当は早く曇って今夜から明日ぐらいお湿りが欲しい所ですが…
まだまだきれいな日の出の朝です


大手鞠にばかり気をとられていたのか…
いつの間にかオペリクスタワーに赤いつるバラ「カクテル」が咲きはじめています。
真ん中当たりの白いバラは八重のもつこうバラです

本当に咲きはじめたばかりなのでほとんど蕾です。

燃えてる炎のように鮮やかです


いっぱいの蕾が付いています…
これから、もっともっと楽しませてくれます。
その下の方に目をやると

いつの間にかこんなにいっぱい…可愛い赤い小鳥が飛んでるようでしょ

紅白の花はまだですが…
赤ありシロありオレンジあり、これから楽しませてくれます。

今朝の畑
秋の空を感じさせるようなさわやかな空
青い空に白い流れるような雲、水彩画のような朝の畑でした。

プランターに植えたスイスチャード遅れながらも大きくなって来てます
向かいの山の緑と赤いスイスチャード
畑には黄色い小松菜の花も満開でとてもきれいです。
観賞用になってしもうて・・早くほうれん草を収穫したら撤収です。

ささげちゃんもこんなに大きくなってきましたよ…
朝日が眩しそう…

これ…レタスの苗
今収穫してるレタスと同級生、余った苗を早く定植しなきゃと水だけはやって…
枯れずにいた手前のポット、それを定植してやったんです
もうおない歳の子は収穫も終わるというのに
うまく巻いてくれば当分レタスがいただける…酷な生き方をさせていたレタスの苗です



美味しく食べれるといいんですが…
ちょっとだけ楽しみ…ダメもとですが

ズッキーニがこんなになりました
黄色い赤ちゃんががいっぱいなっています。

黄色いヅッキーニ初めて栽培するんで
楽しみですね
トマトの花も咲いて来ました。。。

ボチボチ支柱も立ててやらなきゃいけませんね
今日は仕事、ちょっと遅くなってしもうて

帰り道、太田川左岸からの西の空へちょうど山間に日が沈む所を


畑の夕日もすでに空一面雲です。

ほうれん草やレタス、お豆さんいっぱいの野菜を週中、孫の家にと収穫しました。
明日は待望の雨の予報
早く降り始めて土曜日には上がって欲しいのですが…
そんなにうまくは???行って欲しい週末の空模様ですね。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
ランキングに参加しとります


ひとつづつポチしてもらえると元気が出ます、よろしくお願いします。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチしちゃって





スポンサーサイト
2013-05-09(Thu)
トラックバック
こんばんは。
今宵から雨かと思いましたが、明日になったようです。
そうであれば、今日も水やりをしておくんだったと後悔
してます、明日でも確実であれば恵みの雨になるでしょう。
ズッキーニ、凄い勢いのある育ちですね、さすがです。
我が菜園のズッキーニ、駄目になったようで蒔き直し
となりました。
トマトもまだ定植できません、レタスが立ち退きを
渋ってねばっているからです。
今宵から雨かと思いましたが、明日になったようです。
そうであれば、今日も水やりをしておくんだったと後悔
してます、明日でも確実であれば恵みの雨になるでしょう。
ズッキーニ、凄い勢いのある育ちですね、さすがです。
我が菜園のズッキーニ、駄目になったようで蒔き直し
となりました。
トマトもまだ定植できません、レタスが立ち退きを
渋ってねばっているからです。
こんにちは。おじゃまします^^;
田舎者のへちまです。
記事を拝見し、ほのぼのした感じが私のブログと似ているな、
といつも勝手に共感しています。
いつも応援ありがとうございます。
リンクさせていただきました。
これからもどうぞよろしくお願いします^^
田舎者のへちまです。
記事を拝見し、ほのぼのした感じが私のブログと似ているな、
といつも勝手に共感しています。
いつも応援ありがとうございます。
リンクさせていただきました。
これからもどうぞよろしくお願いします^^
まあちゃん こんにちは♪
紅白のチェリーセイジ めっちゃかわいいよね♪
って昨日知ったばかりなんだけど、職場の同僚が3色分挿し根用にくれるの♪
ほかにもいろんなハーブもね。うまく付いてくれるかは定かじゃないけど、失敗してもまたくれるって♪
今から楽しみにしてるの。
ズッキーニに赤ちゃんいっぱいだ~~
結構次から次へと採れるよね。まあちゃんは、ズッキーニはどうやって食べるのかな~ うちが栽培した時は、使い道に困ってほとんどピクルス行きー!!
トマトの苗が雫をつけて気持ち良さそうだわ♪
紅白のチェリーセイジ めっちゃかわいいよね♪
って昨日知ったばかりなんだけど、職場の同僚が3色分挿し根用にくれるの♪
ほかにもいろんなハーブもね。うまく付いてくれるかは定かじゃないけど、失敗してもまたくれるって♪
今から楽しみにしてるの。
ズッキーニに赤ちゃんいっぱいだ~~
結構次から次へと採れるよね。まあちゃんは、ズッキーニはどうやって食べるのかな~ うちが栽培した時は、使い道に困ってほとんどピクルス行きー!!
トマトの苗が雫をつけて気持ち良さそうだわ♪
三日間ご無沙汰でしたぁ~ まあちゃん!
急きょぶらり旅に行って来たぁ~
まっちゃんも 燃えてる炎のように鮮やかでいたい‥ガハ!
全ポチッして へばねぇ~
急きょぶらり旅に行って来たぁ~
まっちゃんも 燃えてる炎のように鮮やかでいたい‥ガハ!
全ポチッして へばねぇ~
畑のまあちゃんさん
みずみず Kitchen Gardenもリンク張らせてもらいました。
今後とも宜しくお願いいたします
ズッキーニ立派ですね~!!
私は、以前栽培した時、根きり虫にやられてしまい、収穫ならずでした。。場所もとるので今年は無理ですが、まあちゃんの写真でエアー収穫しようかな~(*゚∀゚*)
みずみず Kitchen Gardenもリンク張らせてもらいました。
今後とも宜しくお願いいたします

ズッキーニ立派ですね~!!
私は、以前栽培した時、根きり虫にやられてしまい、収穫ならずでした。。場所もとるので今年は無理ですが、まあちゃんの写真でエアー収穫しようかな~(*゚∀゚*)
こんにちは。
ツル薔薇にチェリーセージ、綺麗ですね~。
このお色はやるぞって元気をもらえそうですね。
野菜たちも元気そう。
お天気も良くて青空が綺麗ですね。
週末も楽しみですね。ポチ(^^♪
ツル薔薇にチェリーセージ、綺麗ですね~。
このお色はやるぞって元気をもらえそうですね。
野菜たちも元気そう。
お天気も良くて青空が綺麗ですね。
週末も楽しみですね。ポチ(^^♪
ズッキーニ
いつも訪問させていただいておりますが、
初コメントです。はじめまして。
近所の園芸センターでズッキーニの苗を売っていたので、
埋めてみました。
まだまだ苗ですが、家のもお花が咲くのかしらん?
毎日水やりが楽しみです。
イタ飯ではズッキーニの花の料理が確かあったと思います。
調べて咲いたらトライしてみようと思います。
これからもどうぞよろしくお願いします。
初コメントです。はじめまして。
近所の園芸センターでズッキーニの苗を売っていたので、
埋めてみました。
まだまだ苗ですが、家のもお花が咲くのかしらん?
毎日水やりが楽しみです。
イタ飯ではズッキーニの花の料理が確かあったと思います。
調べて咲いたらトライしてみようと思います。
これからもどうぞよろしくお願いします。
コメントの投稿