畑も夏から秋へ
今年はこれで決まり

畑の支度に合わせてタネの選定・畑のレイアウトも同時進行
去年の種も冷蔵庫で眠ってますが、今年新たに購入しました。
白菜は早く食べれる早生と歳を越しても当分食べれる物の
2種類です
漬物、鍋といくらあっても重宝ですね
これはポット撒きを定植します。

大根は去年のおでん大根と初めての品種、秋の夢(名前だけで美味しそう)
カブは小カブから中カブまで収穫時期を選ばない品種みたいです。

去年は種まき時期を逸して思うように生育せず春になってとうが立つてしまったので
今年はいい聖護院大根を作ろうと2種類挑戦してみます。

順調な生育が自慢できるようになればと…
取らぬ狸の皮算用ですかね
ちなみに去年の11月の白菜と大根です
今年の11月頃の姿を思い浮かべながら楽しみな毎日
休みが待ちどうしい畑です。

今度の休みは白菜の種まきの予定です。


畑の支度に合わせてタネの選定・畑のレイアウトも同時進行
去年の種も冷蔵庫で眠ってますが、今年新たに購入しました。
白菜は早く食べれる早生と歳を越しても当分食べれる物の
2種類です
漬物、鍋といくらあっても重宝ですね
これはポット撒きを定植します。

大根は去年のおでん大根と初めての品種、秋の夢(名前だけで美味しそう)
カブは小カブから中カブまで収穫時期を選ばない品種みたいです。

去年は種まき時期を逸して思うように生育せず春になってとうが立つてしまったので
今年はいい聖護院大根を作ろうと2種類挑戦してみます。

順調な生育が自慢できるようになればと…
取らぬ狸の皮算用ですかね
ちなみに去年の11月の白菜と大根です
今年の11月頃の姿を思い浮かべながら楽しみな毎日
休みが待ちどうしい畑です。

今度の休みは白菜の種まきの予定です。
スポンサーサイト
2011-08-30(Tue)
トラックバック
コメントの投稿