fc2ブログ

トマト順調♪♪まあちゃんナス葉っぱに穴??

2022-07-12(火)

トマトに襲われそう♪♪

1段がもぎきれないのに3段目迄も完熟が、完熟もぎをしようと2日も置くとさあ大変

012-IMG_8851.jpg

175-IMG_9044.jpg

025-IMG_8865.jpg

103-IMG_8971.jpg

期待の「甘っこ」半分以上生育不足

176-IMG_9045.jpg

イエローミミは爆採れ

173-IMG_9042.jpg

大玉トマト「麗夏」も露地栽培でボコボコ色づき始めて・・・

114-IMG_8982.jpg

完熟迄畑に奥がとてもきれいに熟れてくれる

127-IMG_8995_2022071207285207c.jpg

疲れたらこれ

098-IMG_8966.jpg

無農薬だから安心のかぶりつきで元気復活


昨日も放っておけない完熟収獲は10㎏オーバー

178-IMG_9047_20220712004830dae.jpg

ブログが先か調製が先か
昼間は昼間でやることいっぱいなので収穫は夕方になる
ヘタの長いものはすべて切り直す、ボートンの中で喧嘩したら傷もぐれはアウト
ハウストマト、28mの巻き上げ窓全開の両側は挟まれる様に道路が・・・
熟れるまで雨もかからず水もほぼかけない、触ると埃が
湿らせたタオルで1個づつ汚れを落としてピカピカトマトにこれが1番時間がかかる

183-IMG_9052.jpg

8号ボートンに250gづつ詰め込む


シンディースイートとシンディーオレンジ

188-IMG_9057.jpg

アイコ赤と黄色、イエローミミ、トスカーナバイオレット

193-IMG_9062_202207120048344f7.jpg

甘っこってもっと大きくなるのかと思ったが小さ~~イエローミミが揃っているので単色に
これ・・・全部やってたら朝が来るので今日ゆっくりも出来ないがボチボチしなきゃ

196-IMG_9065.jpg

頼りにしていたパートさんは40℃オーバーのハウス内では目まいがして救急車になっては大変と辞退
やっぱり元気な爺の一人農業

ピーマンやナスも止まって待ってくれるならいいが適度な雨とこの暑さでボコボコ、まあトマトほど焦らないジャンボピーマン

週末の駅舎カフェは昨日もイベント
今日は第2火曜で蕎麦の日、そば打ち名人が打ちまくる
蕎麦を食べて安くて新鮮な野菜もゲット・・・ならばともう1日頑張る

週末の様子
夏です、ゴーヤもボコボコ

068-IMG_8912.jpg

ピーマン、あまとう、ピー太郎、ズッキーニ、デストロイヤー

090-IMG_8934.jpg

ナスも色々、出遅れてるまあちゃんナスもちょっとづつ

086-IMG_8930.jpg

鼻付きをユーモア100円で置いたが鼻をもぐのかかわいそうなのか売れんかった(笑)
結局今日を含めて5日間色々出荷が続く

今週末まではJAや道の駅にも出来れば行きたいが今週も金曜日からとなると明後日から収穫に

スイカも腰近くまであったアーチ下の草取をしたらボコボコぶら下がり始めているのでハンモックも

135-IMG_9004.jpg


129-IMG_8997.jpg


132-IMG_9001.jpg

地に着いたスイカもゴロゴロ

141-IMG_9010.jpg

豊平のさつまいも畝は緑の絨毯
雨が全く降らず、延び延びになっていたさつま芋の追加植、最近のわずかな雨と夜露でコレダ

030-IMG_8873.jpg

今日しかないと再畝つくりで耕転鋤込みでマルチ

032-IMG_8875.jpg

手作りのシルクスイートと紅あずま??紅はるか??

036-IMG_8879.jpg

芋が何個付くのだろうか

041-IMG_8884.jpg

039-IMG_8882.jpg

042-IMG_8885.jpg

おまけ

七夕胡瓜と七夕インゲンは7/7蒔き

049-IMG_8892.jpg

元気に発芽

105-IMG_8973.jpg

合わせて蒔いたのが丹波黒

106-IMG_8974.jpg

1週間もしたら定植、畝づくり頑張らねば
じゃが芋の後に植えるので肥料は程よいかも


もう一つおまけ対策、どうすれば

まあちゃんナスがやばいかも
虫は居らんのに穴もぐれ???てんとう虫だましは手で駆除が間に合わんか
他の虫???ヨトウムシが夜中にてっぺんまで昇???
葉っぱの裏もきれいなのに
柔らかい新芽を中心に・・・

146-IMG_9015.jpg

ぼちぼちはなるが食われた新芽をカット、脇芽を出さす作戦

まあちゃんナス秋採り定植40本は植えずに置いといた保険苗

166-IMG_9035.jpg

苗仕込んでおいてよかった、秋ナスがボコボコに期待
左の畝は胡瓜とインゲン追加植、右は大玉トマト脇芽差し



取りあえず駅カフェ、あとは生るようにしかならん一人農業、調製とブログ何とか出来たけど誤字だらけかも
これからラベル張って出荷準備です。
残りはJAでも走ろうか…

嫌な日照りは曇っていても30℃超えの毎日、蒸し暑さ倍増
先日のゲリラ豪雨で草が一気に元気を取り戻した、見るのも嫌な草だが毎日少しずつでも方を付けないとね

今日も最後まで見て頂いてありがとうございます。

今日も暑さに負けず元気で頑張りましょう\(^o^)/

今日からまた1週間土と戯れまくる一人農業焦らずのんびり??明日もあらあな
バタバタしても始まらぬ楽しみながらの明日があるプチ人生の楽園
右目の視力にじんで見えるが小さな文字の解読はほぼ不能です、合わせて忙し過ぎ、コメント、リコメ遅れます不義理を許して頂きたくて申し訳ないです
2022/07/12
 AM 07:30



 よろしかったらポチお願いです!! 
FC2Blog Ranking
   
広島ブログ



スポンサーサイト



2022-07-12(Tue)
 

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-07-18 22:27 |  |    [ 編集 ]

野菜満載 

 まあちゃん 暑いですね
野菜の収穫は一時になって忙しいですね
面白いほどたくさんの収穫、道の駅に出荷するのが楽しみでしょうね
暑さには充分気を付けて頑張ってください
2022-07-18 12:05 | はたらき虫 | URL   [ 編集 ]

 

3日連続の満塁ホームラン!
これは、神ってるよね!!
まあちゃん、仕事はかどったかな^^
☆~~~
2022-07-17 22:37 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

Re: ゆずぽんちゃんへ♪♪遅くなってごめん!! 

ゆずぽんちゃん おはよ^^
コメント有難う、なかなかリコメ出来なくて…
夜な夜な、早朝から出荷準備や畑も
七夕胡瓜や丹波黒300本ばかりも待機してるのに、雨で畑もゆるゆる
ピカピカトマト磨き1000個単位、来年からは中玉トマトだけにするよ、やっとられん
皆さんに心配してもらいながらも何とか優先順位をつけながら頑張ってるからね
草刈、草取りは悲鳴もん
時々来るゲリラ雨で畑もなかなか出来ないしね
とは言いながら中国地方は余り降らんのよね、蒸し暑さは全国並み
トマトは怖いぐらいなりよるけど本命のまあちゃんナス、やっとぼちぼち
第2段にかけてる状況
いつも夜中早朝の読み逃げでモウシワケナイ
体だけは無理せんように充分気をつけて頑張ろうね\(^o^)/
2022-07-17 06:12 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: gerogeroちゃんへ♪♪遅くなってごめん(>_<) 

gerogeroちゃん おはよう^^
毎日くそ暑い日々…でもゆっくりしとられん一人農業
gerogeroちゃんのように鍛え上げられた農業女子でもこの暑さはきついでしょ
最近目まいがするって車の運転も控えとる体、これじゃつかえないよね
収穫と調製してたら草刈はなかなか出来なくて、ボーボー
おまけににこの蒸し暑さでしょ
睡眠時間取るようには頑張ってるからね
心配してもらって有難う
今日は自治会の清掃日なの、9時まで草刈すればだいぶできるけど、これだけは勤め
本当なら畑や出荷や忙しい時間なのにちょっとゆっくり中
あちこち大雨だけど気をつけながら暑さに負けないよう頑張ろうね\(^o^)/
2022-07-17 05:57 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-07-16 23:30 |  |    [ 編集 ]

 

磯の満塁ホームランで、延長戦を制して最高!
このまま気分よく、明日は畑仕事できますね^^
もちろん、明日も勝ち試合のラジオ聴きながらが良いよね。

広島の雨、けっこう降ったみたいだけど、大丈夫かな?
☆~~~
2022-07-15 23:46 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

トマト ピカピカに光って 美しい!!^^

パートさん辞退しちゃったんですか。。
しかし、この広さ、この量を一人では・・・
まあちゃん倒れないか心配。。

梅雨明け後に 雨が続いたかと思ったら 2~3日晴れて ここから先 雨模様。
滝雨の予報も。。
いったい どないなっとんじゃぁ~~~

うちは 苗の出来上がりが遅いので 秋ナス相当の進度です。
今やっとお花が咲き始めました。^^


2022-07-15 18:55 | ゆずぽん | URL   [ 編集 ]

コンニチハ! 

パートさん、辞退ってアホな〜〜
どこかに屋根付き日陰ベース作れませんかね?
これを一人ではとても無理!
うちなんか少ししか植えてないのにもう地獄です^^;
まあちゃん・・・
きっと十分に寝てないね ( ̄∀ ̄)
身体を壊さんといてよ〜〜
2022-07-15 15:50 | gerogero | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-07-14 22:10 |  |    [ 編集 ]

Re: ガマさんへ♪♪ 

ガマさん おはようございます。
毎日訪問しながらガマさんのパワーには感心しまくり、大変さ忙しさは分ります。
先週の土砂降りゲリラから連日の蒸し暑い30℃超えの日々が続いています。
今日は朝からかなりの雨で夕方まで雨雲が次々、赤いゲリラ雲も
いつもは夜中までの調製もざら、今日は余裕???かも
ぼかしもしっかり仕込まなければ
他の露地野菜の収穫は雨のやむ時間待ちでしょう
収穫が少なければ上手く回る一人農業も何もかも収獲調製を欲張ると睡眠時間まで現役時代に戻りそう、体力に自信はあるがあちこちほころびもでてくるかも
トラクターで駆け回れば残渣も草も木端微塵だが今は広い田んぼの畑だけ
軽トラで豊平まで持ち込めず草処理後の管理機で10倍の労力かも
自分もぼろ儲けなど考えてなく基本は楽に楽しくが基本だがそうも行かなくて
豊平は植えたら収穫まで放任野菜にシフトしています。
秋野菜は豊平の土がよくて大根やカブはこれから準備に入りますが…
トマトが採れすぎて駅カフェだけでははけなくてJAに緊急放出
凄い量のトマトだが完売を狙えばやっぱり値段、同量同品質当たりの値段より10円安く設定
売れず廃棄されるよりいい
たかが10円、されど10円昨日の午後からなのに飛ぶように売れた
JAはラベルがうるさいので品種と完熟もぎもだけ
品種があるだけでも強味、なかなかいい感触ですね
まあちゃんナス、近隣ではカメムシ異常発生の様子、葉っぱの裏もきれいなまま
不思議な食害、カメムシもいるが大発生しているほどでも無くて
他のナスの方がなりまくり、
石灰と酢の上澄み液とか苦土石灰の上澄みや等もかけたりで少しは葉っぱも元気に
今日も長くなりますが日頃のコメントもままならずで申し訳ないです。
これからのんびりハウス出勤になります。
新圃場がまた広い平地はいいですね100円野菜より付加価値の高い野菜がいいですね
毎晩のビールが楽し実な毎日、げんきで頑張りましょうや\(^o^)/
2022-07-14 08:25 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

おはようございます。 

まあちゃん=一人農業
ですが、そこからトラクターを引くとガマ農場です。^^
やはり手が回らないので農場移転を皮切りに規模の見直しを
進めています。もともと大きく儲ける意図のない営農ですから
欲張って仕掛かりを増やすのは危険と判断しました。結局
面倒みきれず雑草の繁茂を許してしまったり次の作付けがジワリ
遅れてしまったりしてしまいますので。
パートさん緊急辞退ですか。まあちゃんは緊急事態。
ミニトマトもここまで手を掛けたら250g480円で売りたいですね。
暫く果菜類の収獲調製に追われながらの新農場準備が続きます。

まあちゃんなすの食害はよく分かりませんが夜盗ではないのでは。
でもその仲間であることは間違いなさそうですね。
これくらい喰われたらフンが落ちていそう。
とりあえず木酢液でもかけてみて様子見たらどうでしょう。
2022-07-14 05:44 | ガマ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん茄子、一番柔らかくて
栄養があるところを食べられたのね・・・
犯人確保、できるといいけど。
復活しますように!
☆~~~
2022-07-13 23:45 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

Re: とっとろばあば(昔の名前) さんへ♪♪ 

お久しぶりです
とろとろ茄子は口の中でとろけるでしょ
わが家の定番は辛子醤油がピリッと辛くて旨い~~~~
わが家のバターナッツも怖いぐらい鈴なりですよ。
バナナ瓜は今年は栽培してないですがマクワウリと同じような熟れ具合判断でよかったと重います。
毎日蒸し暑過ぎる日が続いています。
熱中症にならないように気をつけて頑張りましょ\(^o^)/
2022-07-13 23:36 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: ゆうちゃんへ 

お疲れ様です。
今日も蒸し暑い1日は5時半からハウス潅水、トマトも水を欲しがってるトマト
ハウス苗の世話も
完熟トマトがいっぱいで25袋調製昼からJAげんき市へ同量ライバルより10円安く並べた
当たったね
高くして売れ残って廃棄より完売を狙った
並べる端から手に取って品定めしてもらえる
シンディースイート&オレンジ、アイコ赤、黄色、イエローミミに甘っこを入れて見た
トスカーナバイオレットは超レア他の出荷者はなし
やっぱりトマトの品種ラベルがあると違うね、完熟もぎと一言追加
駅カフェのお客さんからシンディーオレンジの苗は無いかと…
苗なんかないよね、脇芽から再生苗いはあるが…当分出荷は続くので買いに来てくださいと返事、安いもん、旨いもん
今日のハウス、真っ赤、まっ黄、明日から収穫がまた忙しい
雨の予報は???露地野菜の収獲???
余り降らないかも???

2022-07-13 23:17 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: このはさんへ♪♪ 

このはさん こんばんは
退院おめでとうございます。
やっぱり家がいいですね松葉杖で畑を見回りしてますか、無理しないようにね
収獲出荷、ほっとする暇もなく明日からまた激戦ハウスで完熟トマト収穫です。
放任スイカは親蔓を摘芯しただけでボコボコで楽しみ~~~
ナスはカメムシかも、県内大量発生みたいでヤバイ~~
明日から週末出荷の収獲が…雨の予報
また草も伸びる~~~(>_<)
2022-07-13 22:56 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: 甘姫さんへ♪♪ 

甘姫さん こんばんは
水曜日は出荷だけ、収穫は一休みの1日
でも畑にでれば草と戦闘体制
先日のゲリラ豪雨から草の伸び様が3倍ぐらい伸びまくり
あっという間です。
猿が出没は最悪ですね
畑から野菜が消滅していく
広島でも猿の出る地区では動物園の檻のような中で野菜作りされています。
お手上げですね、悲し過ぎる~~
対策はなにかありますか
軍団がどこかへ移動することを願っていますよ
まあちゃんナス苦戦してますが収穫が増えれば送ってあげたいと思っていますよ\(^o^)/

2022-07-13 22:47 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: まいちゃんへ♪♪ 

まいちゃん こんばんは
毎日蒸し暑い日が続きます、雨も降りません草だけは伸びまくりです。
1日のうち半分は草仕事でしょうか
週末出荷からやっと開放されだと思ったトマトの完熟は待ってくれません
今日は JA にトマト25個出荷、閉店まで19個売れました残りは明日ですね。
やっぱり輝く完熟トマトは見た目がいい、取ってもらえますそして買ってもらえます。
今日は収穫はしてませんが完熟トマトがまたいっぱいあります
収穫、調製、出荷の日々が続き落ちます頑張るし頑張るしかないです。
倒れないように頑張りましょう\(^o^)/
2022-07-13 22:37 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

収穫時の質問 

ご無沙汰しております。
春に種をいただいたまあちゃんなすは毎日収穫して焼きナスで美味しくいただいております。
バタコさんは鈴なりです。
ばななうりもつぎつぎと実をつけているのですが、収穫時がわかりません。どのようになったら収穫して食べられますか?
私はかってに真桑うりの仲間で黄色になって甘いかおりがしてきたら収穫と思っているのですがどうでしようか?教えてください
毎日きびしい暑さですが、体調に注意して畑仕事してくださいね。
2022-07-13 21:27 | とっとろばあば(昔の名前) | URL   [ 編集 ]

大草に負けました 

おはようございます

日曜日の5時から 草と戦いました。
おとといの農園へブルーべり取りを止めました。 昨日 家庭のドライバーと雨でじっと休養でした。 
さて 今日水曜日 梅雨の中の晴れ間になり 芸北小タグラグビーごっこに行きます。
あした 木☂の80%金も雨予報 いつ行くのがいいか?
雨のやみ間に 収穫作業はできるのですが、、、。

まあちゃん家のブルーベリーはどんどん収穫中でしょう。 
出荷調整時間とられておられますね。 寝るまもないでしょう。
2022-07-13 07:14 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

 

ミニトマトを1個ずつ磨くなんて
まあちゃん、本当に愛情いっぱいだね^^
どうりでピカピカのトマトだわ♪
☆~~~
2022-07-12 21:55 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

トマトも出荷となると大変なんやねぇ~
スイカも順調そうで羨ましい~
こちら、まだまだこれからやなぁ~
夏に間に合うのか?

ナス、復活すると良いねぇ~
こちら、やっと昨日初物食べた~
(^^)



2022-07-12 20:06 | このは | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、お早うございます~♪

まあちゃん農園は豊ですね~♪
何でもが沢山見事に~育ってる~まあちゃんの努力の成果ですね!!

甘姫菜園では猿軍団に襲撃されて、スイカもカボチャも茄子もキュウリも。。。もう何もかも持って行かれます~菜園内では食べないでお持ち帰りのようです~たまに茄子食べ捨てがあったり、熟れてない南瓜の味見してるのも見受けますが・・
アッ ズッキーニも好物のようで、全部採って行き、何も残りません 甘姫は泣いてます~😢
2022-07-12 13:41 | 甘姫です^ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん。。。おはようございます😃
同じようなことをしてる!
私も一個ずつ濡れタオルで拭いてます。
4種類のミニトマトの袋詰めバランスも難しくです。
こちら関東は雨が降らず砂漠状態。
今日から雨予報のようなので、期待してます^ ^
2022-07-12 10:54 | まいちゃん | URL   [ 編集 ]

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム