fc2ブログ

夏野菜の仕込み真っただ中!!奇跡のジューンベリー!!

2022-05-17(火)

雑草の中で季節を感じる野良アヤメ

071-IMG_7523.jpg


アヤメは美しいが周りの草は見たくない
一段落するまで草刈りをする余裕はないのです
まあ誰も文句言う人はおらん豊平の畑回りは出来る時志向の一人農業・・・これでいいのだ


畑から田んぼを見ると大きなトラクターを車載車に積んで来てあっという間に代かき
次の圃場へ行っちゃった、あちこちの稲作を止めた広い田んぼを駆け回る大規模農業法人さん
お陰様で耕作放棄地にはならない



農道が農道らしからぬコンクリに農道に!!農道のポルシェで令和の農道を走ってみた

101-IMG_7554.jpg

これが現代農業、気持ちいい農道だ



忙しい1週間がなんかすぐ週末
金等日から3日営業の駅カフェ、月曜日は認知症カフェで今は4日営業

初出荷の白菜が巻いた・・・ちょっと緩いけど無農薬にもかかわらず綺麗だ
すぐ売れた

18-IMG_7408.jpg

セルリー栽培は初めて、珍しい物シリーズも家庭菜園での栽培

28-IMG_7418.jpg

白菜とセルリー

22-IMG_7412.jpg

豆もスナップ、キヌサヤにツタンカーメンは持ってきてコールが、ニンニクまとめ買いもあったりで忙しかった週末だった
セルリーも売れる追加でこれも出した



セルリー

46-IMG_7437.jpg

パセリ

49-IMG_7440.jpg

豆類は大サービスの1g1円

50-IMG_7441.jpg

山と積まれたJA産直に出しても売れないより喜んで買って帰ってもらえる方が嬉しい

食用ほおずきが欲しいと去年から頼まれてた苗も完売ラベルはネットからの借用なので非公開
美味しそうな写真付きなのでこれ見たら欲しくなるレア野菜

54-IMG_7447.jpg

最終的には30本以上買って頂けた、HCにはないもんね


15時閉店後の売れ具合確認で翌日の追加野菜の収獲に入るので出荷調整が夜中までかかる事も
結局ニンニクや各種豆やセルリー他8種103点の出荷となった


最終状態のキヌサヤとスナップが大炎上中

042-IMG_7494.jpg

どれも鈴なり

041-IMG_7493.jpg



ツタンカーメンも下から順番に実入りしていきます。

039-IMG_7491.jpg

普通のエンドウ(グリーンピース)がちょっと遅れてこれから収穫が始まります。

043-IMG_7495.jpg



ソラマメも首を垂れだした

033-IMG_7485.jpg

豆5兄弟も嵐が通り過ぎた様な爆なりももう少し収穫も続きます。



ソラマメの奧左の岸沿いが死に地、垂直にかぼちゃ栽培に絶好の場所
手前はガードパイプまで昇るだろう使わない手はないネットを垂らすだけ

030-IMG_7482.jpg

奧からかかぼちゃの垂直栽培の定植もした

029-IMG_7481.jpg


一番奥のさつまいもの畝にさつまいも40本を植えた
紅あずま20本、安納芋10本、シルクスイート10本

44-IMG_7435.jpg
後は自作のシルクスイートとここに植えた成長苗も使える、豊平用も賄えるだろう



畑で成長中のシルクスイート

062-IMG_7514.jpg

ちょっと遅れるが自作苗、先行の定植苗が伸びてきたらこれからも苗を採れる
なので豊平分はすべて再生苗で足りる予定だがリスクを考え半分ぐらいは購入した方がいいかも!!




雨でも降らないとなかなか没頭できないハウスも夏仕様にほぼ変わって来た

001-IMG_7452.jpg



第二段きゅうり、メロン3種類とマクワウリが18mのネットを登るのが楽しみ

010-IMG_7462_20220517010835cec.jpg

トマトの吊栽培を進めていますがすでにトマトがなりよる

004-IMG_7455_20220517011047adc.jpg

026-IMG_7478.jpg

ハウス枝豆は水不足

024-IMG_7476_202205170219224d2.jpg

とうもろこしの促成栽培はいい感じ

019-IMG_7471.jpg



第一弾きゅうりが第二段きゅうりに追いつかれそう

020-IMG_7472.jpg


インゲンも花が咲いている

013-IMG_7465_20220517021919cc6.jpg

2年目の食用ほおずき元気すぎる

014-IMG_7466.jpg

すでにほおずきが生ってる
早く整枝対策をしないと大変な事になるのは分かってる、もう放任出来ない状態

015-IMG_7467_20220517023303ec3.jpg


ニンニクの収獲は第一段は350個・・・かなりの数は新ニンニク出荷用として収穫しているので400個オバーか
これは乾燥させて黒ニンニクにも挑戦して付加価値の高い商品にしてみたい願望

10-IMG_7400.jpg

残りと豊平のニンニクはまだ大きくなりそうなのでもう少し遅れて収穫に入ります。



昨日はかなり遅れたハブソウ茶の種蒔きをしました。
たっぷり灌水

066-IMG_7518.jpg

メインの菊芋もワサワサ
069-IMG_7521.jpg


おまけ
奇跡の復活

3年前の様子

P1010695.jpg

細長い根っこが2本だけしか掘り上げる事の出来なかったジューンベリー
ダメ元で植えったら何と3年目にして実がなったのです

081-IMG_7533.jpg

083-IMG_7535.jpg

080-IMG_7532.jpg

今年はまじめに剪定してさらに収穫増の予感

キウイは満開状態だが!

085-IMG_7537.jpg

097-IMG_7550.jpg

今年こそキウイもボコボコになって欲しいですね

話しは変わって先週は高齢者運転講習に行ってきました。

05-IMG_7387.jpg

道交法の改正で70歳過ぎて違反や事故を起こすと後が大変なので事になる、とにかく安全をして下さいと
安全運転に努めようと再認識,老人暴走は致しません


長くなりましたが1週間分を1日で書こうと思うのもどだい無理、没ネタの写真がいっぱい
今日も最後まで読んで頂きありがとうございました。

今週も暑い日が続きそう、元気で頑張りましょう\(^o^)/

今日からまた1週間土と戯れまくる一人農業焦らずのんびり??明日もあらあな
バタバタしても始まらぬ楽しみながらの明日があるプチ人生の楽園
右目の視力にじんで見えるが小さな文字の解読はほぼ不能です、コメント、リコメ遅れます不義理を許して頂きたくて申し訳ないです
2022/05/17 AM 08:00



 よろしかったらポチお願いです!! 
FC2Blog Ranking
   
広島ブログ



スポンサーサイト



2022-05-17(Tue)
 

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-05-23 23:40 |  |    [ 編集 ]

Re: 畑大好きよう坊さんへ♪♪ 

おはようございます。
豆類もそろそろ終わりになります。
ソラマメが最後ですね、いっぱい収穫しましたよ、やっぱり秋植ですね
でも寒い所は冬を越せないので春作しか出来ないんでしょうね
今日も30℃近くなりますがこれから頑張ってきます。
2022-05-23 05:30 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: 甘姫さんへ♪♪ 

甘姫さん こんばんは
毎日忙しいです。
今日カンカン照りの畑日和
今日も亭主元気で留守がいいと家では家内とチャコが留守番です。
広島へ来たんじゃ
寄ってくれれば美味しい野菜色々あったのにね
今度来るときは早めに連絡してね~~
野菜いっぱい揃えて待ってるからね
夏野菜の支度、まだまだ続きます\(^o^)/
2022-05-22 22:27 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

 

カープ三連勝、最高だね^^
これで、気持ちよく交流戦に入って
今年は勝ち越しましょう~!

まあちゃん農園、お野菜だけでなく
果樹園の方も、今年は忙しくなるのかな?^^
☆~~~
2022-05-22 20:53 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

おはようございます。 

白菜、セルリー、パセリもやってましたか。挑戦野菜ですかね。
白菜はコチラも意外と良く出来てます。菜園ですが。
ソラマメは外れ年と言われてますがカープの活躍が肥料になっているのか
広島は良いみたいですね。^^
かぼちゃの崖栽培、面白そう。伸びた蔓が交通妨害しないように
ご注意を。^^ 
初めてブログを訪問した頃、このジューンベリーが救助されて
いましたね。実がなるほどになりましたか。やりましたね。
車に乗れないとコンクリート農道も走れないし、そもそも納品に
行けないし、畑巡回もままならない。免許は絶対死守せねばなりませんね。
お互い防草はしても暴走はやらんことにしましょう。
まあちゃん頑張れ、カープも頑張れ。飛花ぽん泡吹いてないか。
2022-05-22 05:30 | ガマ | URL   [ 編集 ]

 

昨日と今日は、カープ絶好調!
畑仕事もラジオ聴きながら、テンション上がりますね^^
まあちゃんの畑のお野菜も、きっと絶好調かな^^
☆~~~
2022-05-21 22:27 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

こんにちは♪ 

駅舎カフェ、今日行ってきました。
ピザがすっごい美味しかったです(*^-^*)
そしてそして~、まあちゃん野菜、買えましたよ~\(^o^)/
スナップエンドウ、ツタンカーメン、ソラマメ買いました。
あと新にんにくも~(*^-^*)
まあちゃんレシピで、何か作ってみますね。
あっ、そうそう、まあちゃんって、カフェでも「まあちゃん」なんですね(*´艸`)
まあちゃんで通じちゃったから、ちょっとビックリでした。
今日の事は、明日か明後日のブログに書きます。
来月の1週目くらいにはまた行きますが、何か出荷されますか?
2022-05-21 16:08 | 茉莉花 | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-05-20 23:54 |  |    [ 編集 ]

 

こんにちは、豆類5品種ですか?爆生りで毎日忙しそうですね。こちらはやっと絹さやエンドウが採れる様になりました。食用ホオズキも沢山生ってますね。キウイはどれも雌ですか?
2022-05-20 12:44 | よう坊の畑日記(畑大好き爺さん) | URL   [ 編集 ]

 

セルリー、生でバリバリ食べると
健康に良さそうね^^
今日は暑かったよー

畑もそろそろ、熱中症対策かな。
☆~~~
2022-05-19 22:09 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、お早うございます( ^)o(^ )

忙しい毎日送られてますね~見てるだけ、読んでるだけでも目が回りそうな、まあちゃんの日々!!
それだけ、まあちゃんが元気って事で安心してます( ^)o(^ )

野菜も元気~まあちゃんも元気~一番ですね!!

暫く前に広島へ行って(お買い物と遊びでしたが)一泊して楽しんでました~まあちゃんにも会いたかったけど、こんな時だったから遠慮しました~~(*^-^*)
2022-05-19 08:18 | 甘姫です^ | URL   [ 編集 ]

Re: 茉莉花 さんへ♪♪ 

茉莉花 おはようございます。
暑い毎日ですね^^
セルリーはちょっと癖があるので好きな方にはたまらない野菜かも、今週末も出荷予定です。
昨日最後のニンニクを掘りました新ニンニクも最後の出荷になります。
新ニンニクはあのきつい匂いはありませんよ昨日の原農園の動画で収穫後ニンニク入りのパスタを美味しそうに食べておられましたよ
ニンニクの刺身はちょっとヒリヒリですが…
ニンニクチャーハンもほのかな香りで美味しいですね
この時期だけの楽しみがあるニンニクです。
ハウストマトには赤ちゃんトマトがすでにボコボコ、今年もトマト頑張りますよ
まだ全部吊り下げていなくて、今日も頑張らなきゃ
高齢者運転講習の後は安全運転に徹しています
今日もいい1日をお過ごしください\(^o^)/
2022-05-19 05:59 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: まいちゃんへ♪♪ 

まいちゃん おはようございます。
忙しくてリコメもタイムリーに出来なくてごめんです。
毎日がもう数時間で終るように感じる毎日です。
もうまいちゃんは畑で頑張ってるだろうなと思いながらPCに向かっています。
朝採りは新鮮で喜ばれると思いますがなかなか出来ません
最近は夏のような暑い毎日、ボチボチ早朝作業に入らないと暑すぎて作業が厳しいですね
まだ夏野菜の定食とトマトの吊作業が残って暑いハウス内での作業も続いています。
今日も列島は燃えてるような暑さ水分補給で頑張りましょう\(^o^)/

2022-05-19 05:50 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: このはさんへ♪♪ 

このはさん こんばんは
忙しい中
毎日畑や本業で忙しそうじゃね
畑の時間が取れなければ纏めてやるのも大変
コーヒーの焙煎もあるしまあちゃんより働きもんよ
年金生活の足しにと思ってやってるのでなかなか本気農業には程遠い一人農業
本当に農業は大変
明日から週末出荷の収獲も始まる
元気で頑張ろうね~~~\(^o^)/
2022-05-19 00:42 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-05-18 23:52 |  |    [ 編集 ]

こんにちは♪ 

セルリー大好きです。そしてニンニクも~!
ニンニクは臭いないんですか?
私自身はニンニクの匂い好きなんですけど~(^▽^;)
臭いを出すために、ガシガシとすりおろしてますよ。

夏野菜も準備万端ですね。
今年の夏は血圧を下げてくれるトマトを
ジュースにしたり、トマトソースにして
たくさん食べようと思ってるのでよろしく~!

年齢を重ねてくると運転も危ないので、気を付けてくださいね。
私はもは運転をやめてからは、快適なバス移動です(*^-^*)
バスの運行時間に合わせなくてはいけないですけど
自分で運転しなくていいっていうのが
こんなに楽なものだとは思いませんでした。
2022-05-18 13:36 | 茉莉花 | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん。。。おはようございます😃
まあちゃんは凄すぎ!
これだけの量の栽培、収穫、販売。。。
最近、直売所販売を始めてまあちゃんの偉大さを痛感しています。
最近の生活は5時に起床
畑で本日納品分の収穫、調整をして9時に直売所に納品。
これから畑作業に入りますが、ここまでで疲れて気合いが入らない(・_・;
農薬は体力勝負。。。痛感してます^ ^
2022-05-18 08:16 | まいちゃん | URL   [ 編集 ]

 

きれいなアヤメ、野良なんですか~!
たくましいですね^^

そして、豆まつり、すごい!!!
これは、収穫も忙しそう。
まあちゃん、身体が1個じゃ足りないわ・・・
☆~~~

2022-05-17 23:04 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

1週間分を1回で掲載って難しいよねぇ~
おいら、1日分を三回、4回に分けて掲載してるもんなぁ~
本業が忙し過ぎて、畑がおろそかになってるけろ~
専業にするほどの面積も無いしねぇ~
畑で儲けるってかなり大変だよねぇ~
まあちゃん凄い~
身体には気をつけてねぇ~
2022-05-17 17:38 | このは | URL   [ 編集 ]

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム