農道のポルシェデビュー♪♪菊芋堀、玉ねぎ濡らし植
2021-11-02(火)
11月のどんぐり村
紅葉真っただ中です



農道のポルシェ911
やっぱり手に入れた農道のポルシェ2代目
乗り換えるならこだわりのサンバー
製造中止から10年の年月経つて程度のいい中古車は少なくなってくるのが現状
最終モデル新車かと思うほどの輝き、広島の片田舎でこれを逃したらこれほどの程度のいいサンバーには巡り合わないだろう

前車はオートマ、クラッチがないので楽だが単調な走りは爺向け燃費も10㎞/ℓ前後、若かりし頃はMT車で思いっきり走りを楽しんでいた
軽乗用車で初めてゼロヨン20秒を切った駿足モデルだった思い出の車
スズキ フロンテSS:昭和43年(1968年)11月発売
エンジンは空冷2サイクル3気筒、356cc、キャブレター3連装
ブラックマスクに黒タイヤ、砲弾型ミラー、黒を基調としたダッシュボードなどで、スポーツムードも満点のフロンテSS
19歳で初めて買ったのがまさしくこれ真っ赤なフロンテ

360㏄で最高120㎞/hの走りも楽しんだ
当時は寮生活、M社製以外は構内に入れなかったがそなん事は関係ないこの車に惚れていた
あのRRの走りを再現してくれたRR4独サス4気筒の滑らかで力強い走りはフロンテ360SSを超えるサンバー
半世紀前の思い出話です
まだ燃費計算も出来ていないが前車よりかなり燃費もいいようだし久々のスポーツ感覚の走りを楽しんでいる
とりあえずはお披露目の1枚
さあ菊芋バンバン売らなきゃ
菊芋堀
猫の手ではなく本物の手、やる気満々の助っ人現る!!
いつもの飲み会の同期の友達、彼も畑はそう広くはないリタイア後の野菜作りをしている
時間には余裕があって快く応援に来てくれた
機械は使えない、スコップとハンドパワー

やっぱり二人パワーだ
ボコボコに掘りまくるのはいいが後が大変、まあ発泡箱に集めて土をかけておけば1度に調整をしなくて済む
ノーペイなのでゴツゴツの売れない菊芋や大根や里芋などなど現物支給で大喜び
また来てくれる、ありがたい友だ
駅舎カフェ、道の駅、JA産直と出しまくる
駅舎カフェは生産者毎に纏める、遅く行ったら下段に

9/13種まきのおでん大根がこんなに大きくなった、置いとけば大根足サイズになるが沢山植え付けしているので値崩れして1本100円ぐらいになる
今なら葉付き大根で大きいのは150円、通販で見るとびっくりするような値段
金曜日10本出荷して土曜日には完売日曜日また追加するほど、バターナッツは今頃出せばなぜか売れる
産直でもでかい300円~400円サイズまで飛ぶように売れるのだ
道の駅も紫菊芋は特等席、一番高い目線の場所に陣取っている

JA産直も沢山に菊芋が並び始めた、競争率は激しい

合わせて力を入れたいのが菊芋チップス
これは道の駅限定品で昨年も爆売れ、今年も販売開始とともにたちまち売り切れる
早く作りたいが手作り、菊芋は腐るほどあるが天日干しという事で快晴の日でなければ1日で乾かない
最高の品質にしようと思えばやっぱり終日晴れで異常乾燥注意報がでるくらいでなければ高品質のチップスに仕上がらない
元祖道の駅チップス

今年から駅舎カフェでも出荷中ハブソウ茶も合わせて販売しているが店頭在庫のみとなった!

しかし大問題は量産しようと思えば大きな乾燥機で一気に乾かすしかないがこれはコストがかかりすぎる
零細農園ではどだい無理な話

太陽
のエネルギーで自然乾燥はミネラルいっぱい機械代も電気代も要らないが手作り少量生産
、コストが掛からない分安く販売できるメリットもある
ネット販売している菊芋チップスの値段見てびっくりですよ
もっと高くしたいのが切望‼︎
実際の事、菊芋を袋に入れて売るだけ方が手間は掛からない
手間賃タダで提供している様な物、加工品という事で衛生上も細心の注意を必要として商売としは菊芋代にならないかも
しかし菊芋の販売はどこもこれからやまほど積まれる
菊芋チップスの競争相手はいるもののここまで綺麗なチップスに加工される方はいない道の駅独占の商品
今年はこだわるお客さんの多い駅舎カフェでも販売開始する事にした
カフェと産直のコラボ
コロナ禍の試食販売はできない時期、食事に来られたお客さんには試食もしていただけると
ハブソウチャも然り
日曜日の閉店後確認、全部売れたよとスタッフの嬉しい言葉
野菜作り、収穫、加工と大変です。
ハブソウ茶は早くも完売、店頭に並んでるものが売り切れたら販売終了
収穫時期から1ヶ月近い長雨で葉っぱが命のお茶かなりの量の収穫断念もした天気仕業
今年はかなり増やした作付けも収穫は去年とあまり変わらなかった
来年はギリギリ収穫せず早め収穫開始でもっと増やしたい
玉ねぎの定植はほかの作業の合間に!
今の所優先順位はまだあとの作業、この畝に1500本あまり定植出来る

7穴マルチはしゃがんでの作業片方から3列がなんとかすんなりできるが7穴となると真ん中の穴がきつい作業に
寝そべり植えで腰痛もならん植え方なのだ、肘を突いてくつろぎスタイル

片方は4輪草取り椅子、反対派ポリタンクに歩み板を渡す
椅子が2個あればコロコロまくれながら移動できるが・・・
ずらしながらでもとても楽に植える事が出来るのだ

穴に根っこが素直に入ってくれない

実用新案(笑)苗を水につけるだけ

小さな穴でもスルスルと入り片手作業で簡単


これで試してみてください、早く気が付けばよかったのにと・・・
まだ半分残ってるので寝そべり楽植で腰痛なしで頑張れそう
ニンニクは凄い発芽率です。
ジャンボハウスの外のニンニク畝3本

一番外の畝には白菜とキャベツもネットパンパン

豊平のこのはさんニンニクも遅れながら北国で成長中
やっぱり標高の差だろうか

遅く蒔いた聖護院大蕪とおでん大根も寒さ仕様でまた一味違った大根や蕪が成長中
大収穫が始まった胡瓜

綺麗な胡瓜がいっぱい採れ始めました。
たねのない柔らかな早採り胡瓜が旨すぎ~~

50日白菜も採ってみた

まだちょっと巻が緩いがほぼ1人前の白菜になって来た

先週から少しづつ出荷の始まったおでん大根、青首はなぜかここまで太くない
長さの違いかも?

カレンダーもあと2枚に、秋から冬へ
おでん大根と白菜でいよいよ鍋の季節も到来
コロナもほぼ終息か広島市も感染者1桁から0人にもここまでくると再開です。

去年の2月から中止していたいつもの会、久しぶりに声をかけたらいつもの仲間が9人も
待ちわびた再開を楽しみに集まった。
最後の会をしたカラオケスナックはお店を閉めたがまたまた3000円で飲み放題歌い放題のお店です。
鉄板焼きのお店に隣接するカラオケやライブを出来る個室会場
付け出し一皿とおかきや豆付き、隣が鉄板焼きしているので追加は注文できますが3500円の会費で6時から9時まで楽しみました。
このままコロナ終息なら月一の会復活です。
今時3500円、財布に優しいいお店です\(^o^)/
木曜日はいつもの目の手術、古希を迎えて3割負担から2割負担へ44000円から29000円にこれでも高いですが・・・
畑も出来ない憂鬱な2日が続く
今日も最後までお付き合いありがとうございました。
無農薬、無化学肥料、手作りのぼかし肥も含めオーガニック栽培に準じた野菜作りで多くの皆さまに安心安全の野菜を提供できたらと思う毎日です。
皆様も素敵な1日でありますように\(^o^)/
今日も1日元気で頑張ろう\(^o^)/
いつも駆け足読み逃げで申し訳ないですがいつも多忙な一人農業、苦労も多いですがが楽しんでます。
長くなりましたが最後までお付き合いありがとうございます。
誤字脱字あったらごめんなさい!(^^)!
2021/11/02 AM 8:00
よろしかったらポチお願いです!!



11月のどんぐり村
紅葉真っただ中です




農道のポルシェ911
やっぱり手に入れた農道のポルシェ2代目
乗り換えるならこだわりのサンバー
製造中止から10年の年月経つて程度のいい中古車は少なくなってくるのが現状
最終モデル新車かと思うほどの輝き、広島の片田舎でこれを逃したらこれほどの程度のいいサンバーには巡り合わないだろう

前車はオートマ、クラッチがないので楽だが単調な走りは爺向け燃費も10㎞/ℓ前後、若かりし頃はMT車で思いっきり走りを楽しんでいた
軽乗用車で初めてゼロヨン20秒を切った駿足モデルだった思い出の車
スズキ フロンテSS:昭和43年(1968年)11月発売
エンジンは空冷2サイクル3気筒、356cc、キャブレター3連装
ブラックマスクに黒タイヤ、砲弾型ミラー、黒を基調としたダッシュボードなどで、スポーツムードも満点のフロンテSS
19歳で初めて買ったのがまさしくこれ真っ赤なフロンテ

360㏄で最高120㎞/hの走りも楽しんだ
当時は寮生活、M社製以外は構内に入れなかったがそなん事は関係ないこの車に惚れていた
あのRRの走りを再現してくれたRR4独サス4気筒の滑らかで力強い走りはフロンテ360SSを超えるサンバー
半世紀前の思い出話です

まだ燃費計算も出来ていないが前車よりかなり燃費もいいようだし久々のスポーツ感覚の走りを楽しんでいる
とりあえずはお披露目の1枚
さあ菊芋バンバン売らなきゃ
菊芋堀
猫の手ではなく本物の手、やる気満々の助っ人現る!!
いつもの飲み会の同期の友達、彼も畑はそう広くはないリタイア後の野菜作りをしている
時間には余裕があって快く応援に来てくれた
機械は使えない、スコップとハンドパワー

やっぱり二人パワーだ
ボコボコに掘りまくるのはいいが後が大変、まあ発泡箱に集めて土をかけておけば1度に調整をしなくて済む
ノーペイなのでゴツゴツの売れない菊芋や大根や里芋などなど現物支給で大喜び
また来てくれる、ありがたい友だ
駅舎カフェ、道の駅、JA産直と出しまくる
駅舎カフェは生産者毎に纏める、遅く行ったら下段に


9/13種まきのおでん大根がこんなに大きくなった、置いとけば大根足サイズになるが沢山植え付けしているので値崩れして1本100円ぐらいになる
今なら葉付き大根で大きいのは150円、通販で見るとびっくりするような値段
金曜日10本出荷して土曜日には完売日曜日また追加するほど、バターナッツは今頃出せばなぜか売れる
産直でもでかい300円~400円サイズまで飛ぶように売れるのだ
道の駅も紫菊芋は特等席、一番高い目線の場所に陣取っている

JA産直も沢山に菊芋が並び始めた、競争率は激しい


合わせて力を入れたいのが菊芋チップス
これは道の駅限定品で昨年も爆売れ、今年も販売開始とともにたちまち売り切れる
早く作りたいが手作り、菊芋は腐るほどあるが天日干しという事で快晴の日でなければ1日で乾かない
最高の品質にしようと思えばやっぱり終日晴れで異常乾燥注意報がでるくらいでなければ高品質のチップスに仕上がらない
元祖道の駅チップス

今年から駅舎カフェでも出荷中ハブソウ茶も合わせて販売しているが店頭在庫のみとなった!

しかし大問題は量産しようと思えば大きな乾燥機で一気に乾かすしかないがこれはコストがかかりすぎる
零細農園ではどだい無理な話

太陽

、コストが掛からない分安く販売できるメリットもある
ネット販売している菊芋チップスの値段見てびっくりですよ
もっと高くしたいのが切望‼︎
実際の事、菊芋を袋に入れて売るだけ方が手間は掛からない
手間賃タダで提供している様な物、加工品という事で衛生上も細心の注意を必要として商売としは菊芋代にならないかも
しかし菊芋の販売はどこもこれからやまほど積まれる
菊芋チップスの競争相手はいるもののここまで綺麗なチップスに加工される方はいない道の駅独占の商品
今年はこだわるお客さんの多い駅舎カフェでも販売開始する事にした
カフェと産直のコラボ
コロナ禍の試食販売はできない時期、食事に来られたお客さんには試食もしていただけると
ハブソウチャも然り
日曜日の閉店後確認、全部売れたよとスタッフの嬉しい言葉
野菜作り、収穫、加工と大変です。
ハブソウ茶は早くも完売、店頭に並んでるものが売り切れたら販売終了
収穫時期から1ヶ月近い長雨で葉っぱが命のお茶かなりの量の収穫断念もした天気仕業
今年はかなり増やした作付けも収穫は去年とあまり変わらなかった
来年はギリギリ収穫せず早め収穫開始でもっと増やしたい
玉ねぎの定植はほかの作業の合間に!
今の所優先順位はまだあとの作業、この畝に1500本あまり定植出来る

7穴マルチはしゃがんでの作業片方から3列がなんとかすんなりできるが7穴となると真ん中の穴がきつい作業に
寝そべり植えで腰痛もならん植え方なのだ、肘を突いてくつろぎスタイル

片方は4輪草取り椅子、反対派ポリタンクに歩み板を渡す
椅子が2個あればコロコロまくれながら移動できるが・・・
ずらしながらでもとても楽に植える事が出来るのだ

穴に根っこが素直に入ってくれない


実用新案(笑)苗を水につけるだけ

小さな穴でもスルスルと入り片手作業で簡単



これで試してみてください、早く気が付けばよかったのにと・・・
まだ半分残ってるので寝そべり楽植で腰痛なしで頑張れそう
ニンニクは凄い発芽率です。
ジャンボハウスの外のニンニク畝3本

一番外の畝には白菜とキャベツもネットパンパン

豊平のこのはさんニンニクも遅れながら北国で成長中
やっぱり標高の差だろうか

遅く蒔いた聖護院大蕪とおでん大根も寒さ仕様でまた一味違った大根や蕪が成長中
大収穫が始まった胡瓜

綺麗な胡瓜がいっぱい採れ始めました。
たねのない柔らかな早採り胡瓜が旨すぎ~~

50日白菜も採ってみた

まだちょっと巻が緩いがほぼ1人前の白菜になって来た

先週から少しづつ出荷の始まったおでん大根、青首はなぜかここまで太くない
長さの違いかも?

カレンダーもあと2枚に、秋から冬へ
おでん大根と白菜でいよいよ鍋の季節も到来
コロナもほぼ終息か広島市も感染者1桁から0人にもここまでくると再開です。

去年の2月から中止していたいつもの会、久しぶりに声をかけたらいつもの仲間が9人も
待ちわびた再開を楽しみに集まった。
最後の会をしたカラオケスナックはお店を閉めたがまたまた3000円で飲み放題歌い放題のお店です。
鉄板焼きのお店に隣接するカラオケやライブを出来る個室会場
付け出し一皿とおかきや豆付き、隣が鉄板焼きしているので追加は注文できますが3500円の会費で6時から9時まで楽しみました。
このままコロナ終息なら月一の会復活です。
今時3500円、財布に優しいいお店です\(^o^)/
木曜日はいつもの目の手術、古希を迎えて3割負担から2割負担へ44000円から29000円にこれでも高いですが・・・
畑も出来ない憂鬱な2日が続く
今日も最後までお付き合いありがとうございました。
無農薬、無化学肥料、手作りのぼかし肥も含めオーガニック栽培に準じた野菜作りで多くの皆さまに安心安全の野菜を提供できたらと思う毎日です。
皆様も素敵な1日でありますように\(^o^)/
今日も1日元気で頑張ろう\(^o^)/
いつも駆け足読み逃げで申し訳ないですがいつも多忙な一人農業、苦労も多いですがが楽しんでます。
長くなりましたが最後までお付き合いありがとうございます。
誤字脱字あったらごめんなさい!(^^)!
2021/11/02 AM 8:00
よろしかったらポチお願いです!!




スポンサーサイト
2021-11-02(Tue)
トラックバック
最近、きゅうりはあまり見かけない気がします・・・
まあちゃんの畑のきゅうりは
これからまだまだとれるのかな?^^
☆~~~
まあちゃんの畑のきゅうりは
これからまだまだとれるのかな?^^
☆~~~
西日本、山口あたりが
天気が崩れているみたいだけど・・・
まあちゃんの畑は大丈夫かしら?
気を付けてね!
☆~~~
天気が崩れているみたいだけど・・・
まあちゃんの畑は大丈夫かしら?
気を付けてね!
☆~~~
Re: 甘姫さんへ♪♪
甘姫さん コメントありがとう
雨が降らない日々、野菜が喉を乾かしてる
やっと雨に…畑出来なくても嬉しい
コロナどこかへ行っちゃったね
飲み会も楽しい~~~
視力ちょっとだけ回復だけどPCの小さな文字は見えんの疲れる
営農サンバーは農道のポルシェよく走るよ
もう15年就農予定よ????
元気で居たいね
最近ちょっとだけスローペース
明日は午後から久々の雨かな!!ちょっと嬉しい\(^o^)/
雨が降らない日々、野菜が喉を乾かしてる
やっと雨に…畑出来なくても嬉しい
コロナどこかへ行っちゃったね
飲み会も楽しい~~~
視力ちょっとだけ回復だけどPCの小さな文字は見えんの疲れる
営農サンバーは農道のポルシェよく走るよ
もう15年就農予定よ????
元気で居たいね
最近ちょっとだけスローペース
明日は午後から久々の雨かな!!ちょっと嬉しい\(^o^)/
Re: 畑大好き爺様へ♪♪
こんばんは~~~
コメントありりがとう
毎日いい天気で収穫の後は出荷
畑の世話、次の種蒔きはソラマメやエンドウ玉ねぎも残りを植えなきゃ
玉ねぎの畝は7穴なので1000mm
明日は久しぶりにまとまった雨が降りそう
水やりもなかなか出来ないのでありがたい
寒くなります、暖かくしてがんばりましょう\(^o^)/
コメントありりがとう
毎日いい天気で収穫の後は出荷
畑の世話、次の種蒔きはソラマメやエンドウ玉ねぎも残りを植えなきゃ
玉ねぎの畝は7穴なので1000mm
明日は久しぶりにまとまった雨が降りそう
水やりもなかなか出来ないのでありがたい
寒くなります、暖かくしてがんばりましょう\(^o^)/
羽付き大根、美味しそう^^
新鮮な証だし、葉っぱで一品できるし
見つけると、得した気分になります!!
☆~~~
新鮮な証だし、葉っぱで一品できるし
見つけると、得した気分になります!!
☆~~~
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
働き者のまあちゃん、お早うございます~♪
いいなぁ~いつものメンバーと再会、そして飲み放題歌い放題~
久し振りに楽しめた事でしょう!!
日頃の疲れも吹っ飛びますね!!
目の方・・確かに一番大事ですから~まあちゃんが倒れたら皆さん倒れますよ~しっかり病院へ行ってメンテナンスしましょう~
アッ トップバッターの・・やったね!まあちゃん!!
欲しかった車手に入れて、益々畑で頑張れますね!!
それにお友達が菊芋ほり手伝いに来てくれて、嬉しいね~♪
これから寒くなるけど、日中は動くと汗ばむ~健康に良い畑仕事頑張っていきましょうね!!
いいなぁ~いつものメンバーと再会、そして飲み放題歌い放題~
久し振りに楽しめた事でしょう!!
日頃の疲れも吹っ飛びますね!!
目の方・・確かに一番大事ですから~まあちゃんが倒れたら皆さん倒れますよ~しっかり病院へ行ってメンテナンスしましょう~
アッ トップバッターの・・やったね!まあちゃん!!
欲しかった車手に入れて、益々畑で頑張れますね!!
それにお友達が菊芋ほり手伝いに来てくれて、嬉しいね~♪
これから寒くなるけど、日中は動くと汗ばむ~健康に良い畑仕事頑張っていきましょうね!!
まあちゃん おはようございます。いつも一人で農作業やっていた様だけど、今回は助っ人登場でしたね。菊芋の掘り出しは大変だったでしょうね。玉ねぎは7穴マルチですか?こちらは5穴マルチで約400個の苗を植えました。細くて使えなかったものも他の畑で訳30日養生させ、それも一昨日植えて来ました。訳60個有りました。
Re: まいちゃんへ♪♪
まいちゃん こんばんは
お疲れさまです。
朝晩はかなり冷えて来たのに昼間は暖かい~~
農業=営農サンバーですよね
りゃーエンジンに4駆で怖いものなしになりましたね
広島市の軽井沢、冬は積雪、凍結でサンバーでも滑ります。
今年は雪道の快感味わえそう
晩生の玉ねぎの苗200穴プラグトレイ2枚残っています。
明日は立冬、寒くなりそう
週末農民ℓ頑張ってください
目もちょっとだけだけど良くなって来よる明日も忙しいね\(^o^)/
お疲れさまです。
朝晩はかなり冷えて来たのに昼間は暖かい~~
農業=営農サンバーですよね
りゃーエンジンに4駆で怖いものなしになりましたね
広島市の軽井沢、冬は積雪、凍結でサンバーでも滑ります。
今年は雪道の快感味わえそう
晩生の玉ねぎの苗200穴プラグトレイ2枚残っています。
明日は立冬、寒くなりそう
週末農民ℓ頑張ってください
目もちょっとだけだけど良くなって来よる明日も忙しいね\(^o^)/
まあちゃん、目の具合はいかがですか?
ここのところ、秋晴れが続くし
目の調子が落ち着けば、畑日和な毎日ですね。
大根、葉っぱまできれい!
これは人気でしょう^^
☆~~~
ここのところ、秋晴れが続くし
目の調子が落ち着けば、畑日和な毎日ですね。
大根、葉っぱまできれい!
これは人気でしょう^^
☆~~~
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
まあちゃん。。。おはようございます😃
農道のポルシェ、ゲットしたのですね!
菊芋、ドンドン売らなくちゃ。
まあちゃんは商才があると感服してますよー
玉ねぎ苗の植え方、良い情報をありがとうございます。
ところで私も、自分の足と農業の為に軽バンを購入しました ^ ^
農道のポルシェ、ゲットしたのですね!
菊芋、ドンドン売らなくちゃ。
まあちゃんは商才があると感服してますよー
玉ねぎ苗の植え方、良い情報をありがとうございます。
ところで私も、自分の足と農業の為に軽バンを購入しました ^ ^
Re: gerogeroちゃんへ♪♪かっこいい~(^@^)
gerogeroちゃん こんばんは
今日も5時半まで頑張るマン、もう暗いもんね
いつもコメントありがとね
例によってうたた寝で11時過ぎてから風呂そんなんで
いつも読み逃げでモウシワケナイ(>_<)
こだわってしまう子供のようなもの、欲しくなったら止まらない~~~
でも車検だったし今のサンバーにもう15年はねえ、ますますサンバーの中古車はなくなる
85歳まで頑張るつもりだけど生きてるかなあ(笑)
もう1か月早かったら白いナンバー取れたけど黄色い911やあ…こだわり過ぎ
軽トラのAT車楽だけど物足りん、今度はキキキーって若い頃のように急発進も、この年じゃ出来ないけどね(笑)
紫菊芋&チップスがいい感触
玉ねぎやっと700本ぐらい植えたかなあ
遅れんように今日はソラマメや豆兄弟、ツタンカーメンんも蒔いたじょ~~
右目完全解読不能明日注射してもらいに行ってくるね~~
久しぶりの1.5日完全畑休養日、溜まってるPC作業時間はあっても片目なので静かに体を休めます。
今年は近くの農家さんからいっぱいもみ殻もらったよ
可部では燻炭作りしてたら警察が来るの
とりあえずは鋤込んでフカフカ畝に
燻炭作る時間もなくて
雨なしの広島雨が欲しい~~~~
無理せんように頑張ってね~~\(^o^)/
今日も5時半まで頑張るマン、もう暗いもんね
いつもコメントありがとね
例によってうたた寝で11時過ぎてから風呂そんなんで
いつも読み逃げでモウシワケナイ(>_<)
こだわってしまう子供のようなもの、欲しくなったら止まらない~~~
でも車検だったし今のサンバーにもう15年はねえ、ますますサンバーの中古車はなくなる
85歳まで頑張るつもりだけど生きてるかなあ(笑)
もう1か月早かったら白いナンバー取れたけど黄色い911やあ…こだわり過ぎ
軽トラのAT車楽だけど物足りん、今度はキキキーって若い頃のように急発進も、この年じゃ出来ないけどね(笑)
紫菊芋&チップスがいい感触
玉ねぎやっと700本ぐらい植えたかなあ
遅れんように今日はソラマメや豆兄弟、ツタンカーメンんも蒔いたじょ~~
右目完全解読不能明日注射してもらいに行ってくるね~~
久しぶりの1.5日完全畑休養日、溜まってるPC作業時間はあっても片目なので静かに体を休めます。
今年は近くの農家さんからいっぱいもみ殻もらったよ
可部では燻炭作りしてたら警察が来るの
とりあえずは鋤込んでフカフカ畝に
燻炭作る時間もなくて
雨なしの広島雨が欲しい~~~~
無理せんように頑張ってね~~\(^o^)/
Re: はたらき虫 さんへ♪♪
はたらき虫さん こんばんは
いつも訪問ありがとうございます。
居忙しいですが手抜きだらけ
早くやらなきゃあと思ってたソラマメやエンドウなどなど豆類の種蒔きやっとできました。
畝づくりはこれからです。
畝作って直播がいいのですがいつも苗に急き立てられて畝づくりです。
ボチボチ頑張りましょうね\(^o^)/
いつも訪問ありがとうございます。
居忙しいですが手抜きだらけ
早くやらなきゃあと思ってたソラマメやエンドウなどなど豆類の種蒔きやっとできました。
畝づくりはこれからです。
畝作って直播がいいのですがいつも苗に急き立てられて畝づくりです。
ボチボチ頑張りましょうね\(^o^)/
駅舎カフェ、私も好きだと思う。
近くにあったら通いたいし、まあちゃんのお野菜もゲットしたいな^^
☆~~~
近くにあったら通いたいし、まあちゃんのお野菜もゲットしたいな^^
☆~~~
かっこいい~(^@^)
こだわりですねぇ~~
ナンバーは特別に申請したのかなぁ?
これで農道、かっ飛ばすのね(^m^)
農作業もブイブイいわしてるなぁ~~
まあちゃんはロケットエンジン搭載なのかも!
菊芋、絶好調ですね(@v@)
玉ねぎ植え付けの、秘密兵器が凄い!!
これは楽だわ! 特許をとりましょう!!!
ナンバーは特別に申請したのかなぁ?
これで農道、かっ飛ばすのね(^m^)
農作業もブイブイいわしてるなぁ~~
まあちゃんはロケットエンジン搭載なのかも!
菊芋、絶好調ですね(@v@)
玉ねぎ植え付けの、秘密兵器が凄い!!
これは楽だわ! 特許をとりましょう!!!
プロは違いますね
まあちゃん たくさんの作物の作り方から収穫まで、よくわかりました。。特にキクイモは私も初めて作ったので参考になりました。
とてもまねのできることではありませんが、少しぐらいはやれそうです、これからもよろしく
とてもまねのできることではありませんが、少しぐらいはやれそうです、これからもよろしく
Re: ゆうちゃんへ♪♪
ゆうちゃん おはよう
今日もいい天気、雨ふらないねえ
またまた水やりの日々が続きそう
楽しいいつもの会、午前様は止めたよ、70歳過ぎたおっさんの集まり
早めに止めて睡眠時間確保や
第3の早頑張って夏野菜撤収、耕転まで一気に行きたいが明日から2日間通院がなければ…
2日あれば来週中には種まき出来るだろうが
農道のポルシェでがんばるまあちゃん
待っててゆうちゃん\(^o^)/
今日もいい天気、雨ふらないねえ
またまた水やりの日々が続きそう
楽しいいつもの会、午前様は止めたよ、70歳過ぎたおっさんの集まり
早めに止めて睡眠時間確保や
第3の早頑張って夏野菜撤収、耕転まで一気に行きたいが明日から2日間通院がなければ…
2日あれば来週中には種まき出来るだろうが
農道のポルシェでがんばるまあちゃん
待っててゆうちゃん\(^o^)/
Re: あこさんへ♪♪
いつもコメントありがと^_^
ポルシェは夢だけど農道のポルシェなら…楽しい相棒かな
根っこに水、たまたまマルチの上に水たまりがあって根っこについてしまった
それがなければ時間かけて植えてたでしょう\(^o^)/
ポルシェは夢だけど農道のポルシェなら…楽しい相棒かな
根っこに水、たまたまマルチの上に水たまりがあって根っこについてしまった
それがなければ時間かけて植えてたでしょう\(^o^)/
Re: ガマさんへ♪♪
ガマさん こんばんは
コメントありがとうございます。
12月に車検だったんですよ、まあまだ乗れるんですがあと15年の就農目標
元気ならですが
今のサンバー20年物、35年はどう考えても無理と判断
なかなか極上の中古車がないし製造中止の迷車、今が買い時と判断した訳
ハイゼットやキャリイの極上中古がある中でもやっぱり譲れないサンバー
いい走りしてくれて満足、農道を走るのが楽しい毎日です。
芋代じゃあ足しにもなりませんがね(笑)
高くて売れんだろうと初値の大根
葉付き大根にこだわる主婦が沢山いらっしゃると言う事かなあ
スーパーの大根には葉っぱなし
太らせて大根で売るも今葉付きで売るも同じなら今もありかなと思って駅カフェ限定
無農薬なのに今年はカブラハバチらの姿も見えずアブラムシも…先端まで至ってきれいな葉っぱは珍しい
ほとんど虫食いのない大根葉ですよ
デカい大根になるまで間引きながら葉付き大根ですね
盗人の大捕り物良かったですね
残党を芋ずる式に摑まえられれば一安心ですが…
そうしてみると広島はいや可部や豊平、平和ですよ物を盗まれた話、近年聞いていませんからね
まだ田舎はいい人ばかり?!!
ハウスもカギなんかかかってません畑に耕運機やトラクター置きっぱなしも日常茶飯事
平和ボケしている段じゃないかも、盗られてからでは遅い気をつけましょう\(^o^)/
コメントありがとうございます。
12月に車検だったんですよ、まあまだ乗れるんですがあと15年の就農目標
元気ならですが
今のサンバー20年物、35年はどう考えても無理と判断
なかなか極上の中古車がないし製造中止の迷車、今が買い時と判断した訳
ハイゼットやキャリイの極上中古がある中でもやっぱり譲れないサンバー
いい走りしてくれて満足、農道を走るのが楽しい毎日です。
芋代じゃあ足しにもなりませんがね(笑)
高くて売れんだろうと初値の大根
葉付き大根にこだわる主婦が沢山いらっしゃると言う事かなあ
スーパーの大根には葉っぱなし
太らせて大根で売るも今葉付きで売るも同じなら今もありかなと思って駅カフェ限定
無農薬なのに今年はカブラハバチらの姿も見えずアブラムシも…先端まで至ってきれいな葉っぱは珍しい
ほとんど虫食いのない大根葉ですよ
デカい大根になるまで間引きながら葉付き大根ですね
盗人の大捕り物良かったですね
残党を芋ずる式に摑まえられれば一安心ですが…
そうしてみると広島はいや可部や豊平、平和ですよ物を盗まれた話、近年聞いていませんからね
まだ田舎はいい人ばかり?!!
ハウスもカギなんかかかってません畑に耕運機やトラクター置きっぱなしも日常茶飯事
平和ボケしている段じゃないかも、盗られてからでは遅い気をつけましょう\(^o^)/
Re: このはさんへ♪♪
このはさん こんばんは
コメントありがとうね
雨の降らない毎日が続いています。
やっぱりこの衝動を止める事が出来ませんでした
ちょうど車検だしまだ20年選手まだまだ乗れるとは思ったのですがATの走りがいまいち気に入らないし燃費が10㎞/ℓ以下がサリン高騰もあって思い切って買えたんですよ。
85歳目標の農業、良いパートナーです。
ほぼ乗らなくなっていたステップワゴンも売り払った資金もあったし
菊芋じゃ買えないよ(笑)
まあこれで免許返納まで新しい農道のポルシェ911で農業を楽しみます。
サンバーダンプ???あるんだろうか、狭い圃場には炒らないかな
走りも満足しています\(^o^)/
コメントありがとうね
雨の降らない毎日が続いています。
やっぱりこの衝動を止める事が出来ませんでした
ちょうど車検だしまだ20年選手まだまだ乗れるとは思ったのですがATの走りがいまいち気に入らないし燃費が10㎞/ℓ以下がサリン高騰もあって思い切って買えたんですよ。
85歳目標の農業、良いパートナーです。
ほぼ乗らなくなっていたステップワゴンも売り払った資金もあったし
菊芋じゃ買えないよ(笑)
まあこれで免許返納まで新しい農道のポルシェ911で農業を楽しみます。
サンバーダンプ???あるんだろうか、狭い圃場には炒らないかな
走りも満足しています\(^o^)/
まあちゃん おはようございます
定例宴会がこれからずっとつづくとうれしいですね、
皆さんも同じお気持ちでしょう。
きゅうりの収穫はじまって出荷しますか?
この時期のキュウリ いいですね。
次の☂の前ごろ ライ麦 植えましょうね。
定例宴会がこれからずっとつづくとうれしいですね、
皆さんも同じお気持ちでしょう。
きゅうりの収穫はじまって出荷しますか?
この時期のキュウリ いいですね。
次の☂の前ごろ ライ麦 植えましょうね。
まあちゃん、クルマ購入おめでとうございます^^
これは、お野菜いっぱい売らなきゃ♪
今まで以上に励みになりそうね^^
根っ子を水に・・・
これは目から鱗ですね~
☆~~~
これは、お野菜いっぱい売らなきゃ♪
今まで以上に励みになりそうね^^
根っ子を水に・・・
これは目から鱗ですね~
☆~~~
こんばんわ。
買っちゃったの~。アンタも好きねえ。^^
おめでとうございます。これは宝物です。911ポルシェ。いいですねえ。
さて、すごい勢いですね。とてつもなく忙しいそうですがそれでも
ポルシェのためならなんのその。自分はそこまでこだわりませんが
あれば買っちゃう気持ち分かりますねえ。
大根は葉付きでも80円~100円がこちらの相場です。
大根メッカですからね。しかたありません。あの重さで100円以下
じゃヤル気になりません。
150円はみずほの村市場価格ですよ。あそこだけです。そんな値段。
体をいたわりつつ頑張ってください。
いつもの手術、されど手術。無事に済みますように。
おめでとうございます。これは宝物です。911ポルシェ。いいですねえ。
さて、すごい勢いですね。とてつもなく忙しいそうですがそれでも
ポルシェのためならなんのその。自分はそこまでこだわりませんが
あれば買っちゃう気持ち分かりますねえ。
大根は葉付きでも80円~100円がこちらの相場です。
大根メッカですからね。しかたありません。あの重さで100円以下
じゃヤル気になりません。
150円はみずほの村市場価格ですよ。あそこだけです。そんな値段。
体をいたわりつつ頑張ってください。
いつもの手術、されど手術。無事に済みますように。
まあちゃん~
やっぱポルシェ買ったんだ~
しかも911のナンバー
かっけ~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
これにダンプ機能があったら最強やったねぇ~
おいらのは、もう初期登録から20年以上経過してるMT車で
パワーいるステアリングだじょ~
(^^ゞ
更に、野菜売りにも力が入るね!
程々にがんばろう~
(^^)
こっち、朝から激しい雨で室内仕事・・・
外は何にも出来ないので暇じゃ~
(^^ゞ
やっぱポルシェ買ったんだ~
しかも911のナンバー
かっけ~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
これにダンプ機能があったら最強やったねぇ~
おいらのは、もう初期登録から20年以上経過してるMT車で
パワーいるステアリングだじょ~
(^^ゞ
更に、野菜売りにも力が入るね!
程々にがんばろう~
(^^)
こっち、朝から激しい雨で室内仕事・・・
外は何にも出来ないので暇じゃ~
(^^ゞ
コメントの投稿