fc2ブログ

トマトがなすびが夢に出てきそう♪♪

2021-08-03(火)       


8月になりました死にそうに暑い毎日ですが青空の下いい時間を過ごしましょう。


097-IMG_0510.jpg


とにかく毎日あっついのなんの
連日の35℃超え、時には36℃~37℃
天気予報では当地は安佐北区、観測地点は8㎞ぐらい東よりR54の風通しのいい所なのでかなり低め

我が農園の計測地点はハウスの裏、終日日陰の後ろ側、東西にいい風が吹く
ハウスの中も天井を遮光している北側の隅前後と妻面上部の開閉窓は開けっぱなし
cats111_20210802161536213.jpg
ジャンボハウスもほぼ同じぐらいなので炎天下は死を覚悟の連続で2時間~3時間以内の作業
陽が落ちて収穫なので調整は夜中まで

ハブソウ茶

163-IMG_0577.jpg

すでに花は満開状態毎年1回目の収獲は7月の終わりからなのだが・・・
もう雨なしは3週間を過ぎて畑はカラカラ状態
ピーマンやあまとうパプリカの類は根が浅くて昼間はよれよれナスも里芋は水で育つぐらいでかなりきつい



ハブソウ茶は中心の根っこが地中深くまで伸びて乾燥にも強いがみずみずしい葉っぱの美味しいお茶を収穫したいのでここも放っとけない

まだ田んぼに水を充てるので水路には途切れることなく水は流れわが畑の下は川へ流れるだけなので取り放題
マイトラの荷台には常時ポンプとホース、スプリンクラーと放水ガン
ホースは40m+α

IMG_0607.jpg

菊芋以外は出来る限りポイント潅水

146-IMG_0559.jpg

菊芋は溝に垂れ流しだがひび割れに流れ込んでなかなか溜まらない


可部農園の様子

070-IMG_0483.jpg

溝にバシャバシャ

101-IMG_0514.jpg

ニンジンの種蒔きをしたくて連日放水でだいぶ底までとどいたんかのう!!


トマトは水を控えめにと言うがハウスは夜露も雨も完全シャットアウト
アイコのヘタまで真っ赤に熟れずへこみのあるものも出だしたので・・・

30-IMG_0385_202108021615427d3.jpg

マルチにホースを丸ごと突っ込み数分間毎ずらして行く
最後は畝溝を満水に

毎日収穫をしたいのだが・・・
この大小含め4か所の畑と2棟のハウス、大きなウエイトを占める潅水時間

077-IMG_0490.jpg

078-IMG_0491.jpg

ヘタまで真っ赤に生った初収獲のように美しいアイコ

090-IMG_0503.jpg

ピッカラカナリアも大きく完熟

082-IMG_0495.jpg

トスカーナバイオレットは実が付きすぎてちょっと粒が小さくなって来た

089-IMG_0502.jpg


1個づつ収穫していたら日が暮れる・・・
もう房採りですよ


087-IMG_0500.jpg

083-IMG_0496.jpg


088-IMG_0501.jpg


ナスやピーマン等は比較的収獲調整は楽だがトマトは地獄

完熟がまだまだあるが・・・アウト
メロンはもう完全放任で枯れたのもあるが美味しそうなメロンもなりよる

1個づつ切り離しい個づつ埃をふき取りピカピカに、案外埃が付いてるんですよ
袋から出したら輝きがないトマトじゃ恥ずかしいですからね


朝の時間は忙しい~~
8時過ぎには納品のどんぐり村

002-IMG_0409.jpg

121-IMG_0534.jpg

122-IMG_0535.jpg

駅カフェも8時半ごろまでに・・・
写真にあるように丸木伊里・俊展が8/6まで開催されています.。

137-IMG_0550.jpg

産直の野菜置き場が広くなりました。

134-IMG_0547.jpg

通常は週末3日間だがイベントがあるので今週末まで連続営業なのです。
っていうことは隔日で出荷野菜が途切れないよう追加出荷も必用、まあちゃんなすが人気の様で嬉しい♪♪
こんなチャンスに無農薬の美味しい野菜を皆さんに知ってもらえたらと競争率も他所とは低いピーマンやあまとうも出荷
近いのでちょっと行って売れ行き確認もできるんですよ

これから始まるハブソウ茶や菊芋チップスも6月から変わった食品衛生法の営業届けも出したので出荷しようと思ってる



以前からここもちょくちょく出荷はしていたんですが・・・
ちょっと本気農業で不定期ですがトマトやまあちゃんナスを見つける事が出来ます。

038-IMG_0452.jpg


山のように積まれた中からの完売は嬉しいですね
ここは有機JASマークの付いた野菜以外は有機栽培の表示は出来ないので無農薬、無化学肥料栽培の文言はなしです。

034-IMG_0448.jpg


昨夜はオリンピックのアメリカとの試合があったりしてブログを更新する時間もなくて・・・
色々ネタがあり過ぎですが・・・

かぼちゃが熱い


第3の畑の空中栽培

鈴なりバターナッツ

104-IMG_0517.jpg

107-IMG_0520.jpg

105-IMG_0518.jpg


えびすかぼちゃと雪化粧南京

108-IMG_0521.jpg

そうめん南瓜も犬も歩けばかぼちゃに当たるぐらいあちこちゴロゴロ

114-IMG_0527.jpg

もう完熟とみるが初めての栽培、盆まで待って出荷に入ろうと・・・もうぼこぼこですぞ

14-IMG_0608.jpg

第一ハウスのパイプアーチもバターナッツがぼこぼこ
なぜか夕顔が1本だけ・・・もう収穫サイズ過ぎてる

16-IMG_0610.jpg

ちょっと大きなサイズ???

15-IMG_0609.jpg

ついでにおまけは落ち瓜とバナナ瓜が復活

02-IMG_0596.jpg


03-IMG_0597.jpg


04-IMG_0598.jpg

も1こだけついでのおまけはマクワウリ

28-IMG_0622.jpg

やっぱり食べたいとかなり遅れて種まき

30-IMG_0624.jpg

gerogeroさんちは収穫されてたけど当分先ですが楽しみ

他にもおまけが残ってる~~~
小出しに出していきます。

なんせうわの仕事は水やり、合間に収穫、調整、あちこち出荷草ボウボウは目をつぶって
まあ視力が落ちて見えない事にしときます。

今日はこれから出荷をして眼科の術後検診
そのあとはハブソウ茶の収獲から加工準備と飛花ぽんちゃんの所の猫の手でもかしてほしいですが・・・
やりだした一人農業まあちゃん農園、弱音を吐かず楽しみに変えて遊びのように畑を駆け回ります。
この時期にコロナでもかかったら自己破産的ダメージ、お互いに気をつけましょう\(^o^)/



長くなりましたが今日も最後までお付き合いありがとうございました。
圃場も広がり超多忙の日々を過ごしております。
目の調子、完璧に回復しませんぼやけ目で皆さんの所へのコメントもなかなかできず申し訳ないです誤字脱字も許してくださいね
読み逃げが多いですがお許しください
頂いたコメントには今年から出来るだけリコメ優先で頑張っていますとのでよろしくお願いします。\(^o^)/

2021/08/03
 AM 6:00


 
 



 よろしかったらポチお願いです!! 
FC2Blog Ranking
   
広島ブログ
スポンサーサイト



2021-08-03(Tue)
 

コメントの投稿

非公開コメント

まあちゃんさん、こんばんは~。 

ご無沙汰しています。台風は大丈夫でしたか。
久しぶりに皆さんのブログ巡りをさせていただいておりますが、新しい記事から順に拝見していると凄い数の種目を栽培されていて、毎日毎日収穫を迎えられているご様子、改めて、まあちゃんさんて凄いなぁ、と思いますわ。最近、目の調子はいかがですか?
それとハブ草茶って、どんな香りのするお茶ですか?
2021-08-22 19:55 | Reveille | URL   [ 編集 ]

 

中国地方、台風ですごい映像を見たけど
まあちゃんの畑は大丈夫でしたか?!
無事でありますように・・・
☆~~~
2021-08-09 23:19 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

いやぁ、これだけいろんなお野菜をあちこちで栽培してると 潅水も大変よね~~
ほんと いろんなお野菜が夢に出てきそうよ。
学生時代に クリスマスケーキ作る工場でバイトしたら ベルトコンベアで どんどんスポンジケーキ出てきて それにクリーム塗る作業だったもんで バイト終わって 目をつぶっても それが出てきて気持ち悪かった~~~。動くんだもん。((´∀`))ケラケラ

台風で 雨たくさん降った?
こっちはかなり潤ったよ。
バターナッツアーチの中で ユウガオ栽培しよるん?
高さのあるアーチだから大きさがわかって良いね。
うちのユウガオのアーチは低いから 中の方に 巨大な一本が 地面に突き刺さるようにできてるのが見えるんだけど、、、(((´∀`))


2021-08-09 16:10 | ゆずぽん | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2021-08-09 11:25 |  |    [ 編集 ]

おおおおお 

雨降りでした。 ほどほどにしみこんでくれましたね。
総領町 ブルーベリー園農園へ行かなくて済みそうです。

連休中 人ではどうですか? 売れ筋商品が気になります?
2021-08-09 07:23 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2021-08-09 06:52 |  |    [ 編集 ]

Re: ガマさんへ♪♪ こんにちわ。 

ガマさん こんばんは
侍ジャパンテレビに釘付けでしたねえ
監督の粋な計らいか森下先発予想以上の出来で完封リレー
9回はやっぱりクリリンしかいない
森下くんの存在がメジャーにばれたとカープ女子SNSで悲鳴とか
しかし素晴らしい若者達の活躍菅野辞退は正解だった
時代は変わったのう
雨降りました、降りよる~~侍Jの優勝と同じぐらい嬉しい\(^o^)/
2021-08-08 23:58 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: ゆうちゃんへ♪♪豊平で潅水作業ですか おつかれさま 

ゆうちゃん こんばんは
駅舎カフェ昨日豊平から帰りに寄ったらナスが完売他もわずかの残り
3日分が2日で熟れた
今朝急遽JAから駅舎カフェに出荷、後は晩まで台風対策
今日は5時すぎぐらから夕立っぽい雨が来たがすぐ止んだ
まあこれから先はスカは食わんはず
台風がゆうちゃん地の方へ向きを変えた
2021-08-08 23:49 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

 

オリンピック閉幕したので
次はいよいよカープ後半戦!!!!
侍メンバーに頑張ってもらいましょう^^
☆~~~
2021-08-08 23:35 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

こんにちわ。 

まあちゃん、結局侍ジャパンの決勝戦の勝利はカープの投手陣に
始まり、閉めまでオンブに抱っこでしたね。良かったですね。
あこさんも仰っているようにこれでガンガン乗って行って欲しいですね。
2021-08-08 10:11 | ガマ | URL   [ 編集 ]

 

侍ジャパン、金メダルおめでとう!!!
森下が先発で勝利投手、栗林がクローザー!
ジャパンのエース、クローザーがいるのに、カープは・・・
後半に期待しましょう!
☆~~~
2021-08-07 23:33 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

豊平で潅水作業ですか おつかれさま 

まあちゃん  

明日午後ぐらいから☂みたい ほんとかな

しみ込むほど降ってもらいたいですね

ネギがどうにもいかんので プランターに定植まで植えなおしておきました。 ☂ふるとき ガレージ下へ移動せんと。
また、 
朝の内 涼しいから ブルーべりに名札付け作業です。
2021-08-07 16:09 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

 

暑い中、まあちゃんは出荷が順調なのね^^
水撒きの写真は、見ていると涼しそう♪
野菜たちも、待ってましたという感じかしら。
まあちゃん頑張って!!!
☆~~~
2021-08-06 23:50 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

Re: メカ沢 

こんばんは
今日もカラカラ雨なし~~~
ハウスでオレンジチェリー放任栽培
忙しくて手入れ出来てませんが何とか収穫で美味しいジャムを食べたいですね\(^o^)/
2021-08-06 23:33 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: わいわいさんへ♪♪ 

今日も35度超えの雨なし
野菜泥棒も大変ですが雨なしのやさい畑も指をくわえて待っていても野菜が枯れて行くだけ
発電機と水中ポンプ+エンジンポンプの2当流で対策中です
キウイ泥棒も何とか捕まって欲しいものです。
なす・トマト他わいわいさんから頂いた種から美味しい野菜が出来ています。
オンライン種の交換会で配布した種から美味しい野菜が沢山で収穫したといったコメントも頂いています。
種を繋げて行くため種採りも盛んにおこなわれています。
とても嬉しい報告です\(^o^)/


2021-08-06 23:25 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2021-08-06 22:26 |  |    [ 編集 ]

 

おはようございます~♪
コメントありがとうございます。
キウイ泥棒については、畑の立地条件から費用対効果を考えると、有効な対策が思いつかない状態です。
ナス・トマトなどの野菜の出荷・販売も順調で好いですね。


2021-08-06 09:37 | わいわい | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃんのお野菜、
いつもピカピカできれいだなーと思ったら
出荷前に磨いていたんですね^^
愛情こもってるね^^
☆~~~
2021-08-05 23:48 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

Re: gerogeroちゃんへ♪♪ コンニチハ! 

gerogeroちゃん こんばんは
コメントありがとうね























































gerogeroちゃん こんばんは
毎日熱いね
結局もう3週間以上雨なし
今日は38℃オーバー、水やりに狂ってる
インスタ豪雨見たよ、浦山歯科じゃね
エンジンポンプフル稼働よ
今朝は6時ハウスへ、向かいの畑を見るとすでにゆうちゃんも水やり
昨日第1回目のハブソウ茶の収獲したよ、今日1日でカラカラに乾いた
今度のブログで様子はアップするよ
続いて2回目の予定が台風で微妙
訪問はしてるけどなかなかコメント残せずです^^
明日も5時起きで水やりに行きますそのあとは出荷
ちゅうことで早く寝なきゃ~~\(^o^)/











































2021-08-05 23:46 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: ガマさんへ♪♪ こんばんわ。 

ガマさん お疲れさまです。
今日は最高に暑い1日、38℃オーバーになりました
結局水やりが主の作業でした。里芋の隣にまあちゃんナス真ん中の溝にこれでもかと放水かなり貯めたので
まあちゃんナスはしてきました、駅カフェ残り少なくなってた
金曜には駅カフェ
土曜日は道の駅かJA
土曜日に状況で出荷します。
週中(水曜日)は道の駅の平日は売れんませんがスーパーへ回してくれるが値段は2~3割安くなるが掛け売りなので確実
JAもいい感触でファンが多い見たいで、まあちゃんナスも今月が勝負
所でまあちゃんナスは8月から9月になるとあまり大きくすると種が気になりだします
なのであまり大きくせず2個詰めで600g前後になります
明日の出荷は半分ぐらいが2個入れです
ちゅうことで明日も水やりから駅カフェに走ります
台風対策も頑張らねば・・・\(^o^)/


2021-08-05 23:31 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: メカ沢さんへ♪♪ 

メカ沢さん こんばんは
色々沢山の加工食品頑張ってるね
道の駅から営業届けを出さないと出荷できないと言われて保健所へ
営業届け出したら乾燥野菜はなんでも出来るようになるとかい言われた
今までは追加届出してたけど
漬物は専用の加工設備が必用ならしいね
田舎の美味しい漬物は食べられなくなるかもね
年寄なんか新しい設備なんか出来んもんね
バリバリ頑張りましょう\(^o^)/
2021-08-05 22:46 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: 畑大好きよう坊さんへ♪♪ 

畑大好き爺様 こんにちは
毎日熱いです
今日は38℃オーバー
バナナ瓜、旨いです、初めての栽培です。
出来るだけ水やりは早朝か陽が落ちてからが野菜は喜びます。
人間も安全ですね
ボチボチやりましょう\(^o^)/
2021-08-05 16:23 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: おかんちゃんへ 

おかんちゃん こんにちは
あついねえ
今日は38℃でたよ
1滴も降らん雨、ポンプ放水の時間で草刈り草とりもできん
草だけは伸びるんよ
台風待ちじゃね
かぼちゃはゴロゴロですが広島県人まじめな人が多いのか
盗人はおらんよ\(^o^)/
2021-08-05 16:20 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: はたらき虫 

はたらき虫さん こんにちは
遅い昼休憩、午後の部はちょっと遅くに出かけます。
週一投稿になって写真は溜まるばかり
ついついブログも長くなるけどちょっと短くして寝る時間を増やさなきゃ
今日もほぼ水やりタイムで何もできん
草は伸びるんです
枯れて欲しい~~~
ボチボチやりましょう\(^o^)/
2021-08-05 16:18 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: ひかぽんちゃ~~~~~んやい♪♪ 

飛花ぽんちゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪♪
今日は38℃オーバー
ハブソウ茶が完璧に乾く…火が付きそう
早朝農園、見ればゆうちゃんに先に越された
ハウスは涼しい内に水やりせんと亜熱帯状況になる
見ればトマトが一杯破裂
畝溝満水
農園も里芋とまあちゃんナスの間の溝にエンジンポンプ給油5回満水
ちいたあなすびと里芋の根に届こうじゃあ
駅舎カフェ覗けばまあちゃんナスが3本だけ残り
明日の出荷はこれから収穫
トマトはパワー無し
台風がいっぱい来るがが雨だけ持て来て欲しい
今夜は野球がないけえ早う寝られるかも
栗林頼もしい~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪♪
2021-08-05 15:38 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

コンニチハ! 

ホンマに夢に出てきそ〜〜
うなされそうな量ですね(^m^)
そっちは全然降らない? 
こちらは日曜から連続3日大雨が降りましたw
だから今週はゆったりよ〜
ハブ草茶、収穫のタイミングをはかっています。
まあちゃん、指導をよろしくね!
2021-08-05 14:17 | gerogero | URL   [ 編集 ]

Re: このはさんへ 

このはさん こんばんは
野球感動に慕ってた
栗林見るのが嬉しくて
連日のポンプ放水お疲れ様です。
家の水道からタンクに満水するのはづ鯉勢いがあるから早いけど
軽トラにポンプとタンクを積んで放水なら勢いがあるでしょ
とよひらなんか高低差がある所へ50m以上はきつい
今日はやさいは日干しになったかも
ハブソウ茶以前の豊平の2本の畝の4倍ある
盆までに出来るだろうか
出荷もあるし
トマトは熟れたのが落ちよる~~(>_<)\(^o^)/
2021-08-05 00:13 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

 

あらためてじっくり見たけど
まあちゃんの畑、すごいねー
いろいろな作物が、たっくさん生ってて
そのどれもが、きれいで美味しそう^^
ホントに毎日暑いので、しっかり水分とって頑張ってね!
☆~~~
2021-08-04 23:43 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

Re: 甘姫さんへ 

甘姫さん こんばんは
いつもこんな時間に…リコメ遅くなっちゃった^^
昨日も降る気配なしの真っ青な空の4時間潅水
しかし水やりでやりたい仕事が出来ないのでは予定も経たず
何とか持っとるので今日は日が照る前に1回目のハブソウ茶の収獲をした夕方までかかって揉んで揉んでいいお茶に仕上がった
明日もいい天気だから一気に乾く
今年は広げたのでもう3回の収穫が待ってる
甘姫さんもとうとうポンプ放水になったんじゃ
今日も夜はテレビにくぎ付け野球も勝って銀メダス以上よ
素晴らしい
風呂あがったらこんな時間
台風の雨に期待して熱中症には気をつけようね~~~~\(^o^)/
2021-08-04 23:28 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

こんばんわ。 

夜なべ仕事で調製ですか。それはしんどいですね。
自分は果菜は夕方収穫調製して翌朝はMチンを収穫調製、納品時間
まで玉ねぎを調製して7時半に直売所。戻って来てから午前中は
外仕事。昼は今は比較的ゆっくり休んで早くても2時、出来るだけ
3時から収穫って感じです。6時ごろまでには上がってシャワービール
タイム。それ以上は頑張らない事にしています。
まあちゃんも体に弱みを持つ身。無理を重ねるとどこかに出ます
からそうなる前にブレーキですぞ。1億も2億も借金があるなら
別ですが。^^
2021-08-04 18:32 | ガマ | URL   [ 編集 ]

 

あっついですね~

えッ('O'*)
乾燥野菜とかも制度変わったのですか=3
お漬物が、届け出から許可制になって、出荷できなくなって困っていたんですが(^-^;
教えて下さってありがとうございます(*^-^*)
2021-08-04 14:37 | メカ沢 | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん こんにちは。バナナ真桑がいい形ですね。うちのは貧弱です。小さいしね。プランター栽培は難しいです。炎天下での作業(PM1時ころ)水やりをしましたが、自分の心臓がパクついてます。お体を大切にね。
2021-08-04 14:26 | よう坊の畑日記 | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん こんにちは~♪
こっちも乾季状態だよぉ~(T_T)
5分でいいけぇ夕立を~!!だわね・・・
私もポンプ欲しいなぁ・・・

かぼちゃ・・・すごっ!!
うちは5つしかなかったのにそのうち3つを盗まれた(T_T)
2021-08-04 14:17 | 姫のおかん | URL   [ 編集 ]

もうついていけな~い 

 まあちゃん 暑中お見舞い申し上げます
それにしてもよく働きますね、ちょっとやりすぎでは?
カラッカラの畑、水やりが大変ですね
家の方もそうでしたが、8/1,8/3にようやく降った雨でたすかりましたよ
まあちゃんの記録写真、多すぎて目を通すのが大変です
色々な品種を育てるファイトはすごいですねv-290
2021-08-04 10:39 | はたらき虫 | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪

よう頑張っとるね。
毎日、水遣りに時間がかかるよね~
>畑の下は川へ流れるだけなので・・・
って、良く分かる!
田んぼの水を横取り出来んもんね。

栽培地が広がって、そりゃ~手が回らんじゃろう(笑)
猫の手、貸すよ。
お手伝いせんと、良く遊ぶわ~~~。
2021-08-04 07:46 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

 

トマトとナス大豊作!!!
美味しそうですね^^
☆~~~
2021-08-03 23:59 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

Re: ゆうちゃんマンへ♪♪ 潅水のやり方習わんといけんです 

ゆうちゃん こんばんは
今日も15時には37℃到達
もうこの暑さが快感になってしまいそう
ハウスの中は42℃
今朝も駅カフェにまあちゃんナス15本次補充は金曜日まで
途中チェックで亡くなれば補充
今朝は4本ばかり残ってたのでスッキリ新鮮野菜に置き換え
下げたナスは駅カフェで使ってもらえる宣伝用今日は手打ちそばの日なのでトッピングに使うんじゃと
美味しかったら買ってもらえるこんなサイクルもええね
スイカバッチリ完熟でおめでとう
皆さん喜んでもらえたんじゃ
放水ガン全然問題ないよ
スプリンクラーはよく詰まるけどね
明日からハブソウ茶収獲が忙しい、トマトも止まってくれん\(^o^)/
2021-08-03 23:45 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

 

そっか~
ポンプ側にホースの変換アダプター付けて置けば、サイズ違いのホースにも対応出来るねぇ~
普通のホースでタンクに入れると時間掛かって大変だった。
流石、まあちゃん~
良いアイデア貰いました。
(^^)


ニンジン、このカラカラ天気で全滅やった~
もう諦めた。
(T_T)


2021-08-03 21:15 | このは | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、今晩は~♪

こちらも梅雨明け以来‥全く雨が降らない日ばかりです~
畑もひび割れ状態で、ついに面倒くさくてしてなかったけど・・
ポンプ給水で畑へ水を流しました~
まあちゃんの様に狙い撃ちは難しいです~ ホースの先に何もつけてないので・・それでも野菜達は喜んでくれるでしょう~

沢山の立派な野菜達がいつも豊作~忙しいまあちゃん!!
夜はテレビでオリンピック観戦も忙しく・・・朝は早起き~
まあちゃんは本当に元気印!! 熱中症には気をつけましょうね~
2021-08-03 21:09 | 甘姫です~ | URL   [ 編集 ]

潅水のやり方習わんといけんです 

おはようございます もう出荷先へ走っていますか

駅舎カフェさんは 今週末ずっと営業なんですか
準備がいそがしいでしょうね
売れていますか? 残ったら引き取りするの?


昨日 行ってきましたよ
曇った午前中で作業おえ 昔芦品郡、今福山市に居る妹宅へ
スイカしましまとブルーベリー届けました。
妻のめいっこさんへもスイカ届け ばっちり美味しかったよ
写真届きました。

水やりの先っぽを対象野菜で直流やシャワーと切り替えていますか? すごいですね。
ホムセンでね、まあちゃんからいわれた「先っぽガン」を買いに行ったのですが エンジンポンプの威力では陳列してあるものは 合わないといわれました。 それと藻やごみで目詰まりする、、、。
わかりません。
2021-08-03 06:42 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム