fc2ブログ

草の中は綺麗な野菜がいっぱい♪♪

2021-07-13(火)       



コロナに打ち勝った証は4度目の非常事態宣言と無観客試合が多くなりそうなオリパラ
開会までに感染者がどれだけ増えるのでしょうか

各地でゲリ豪雨が暴れまくりで被害も出ています。
いつどこで降るかわからない雨、梅雨明けも近いのでしょうが気をつけましょう


もう雨は要らんですね
土曜日は久しぶりのピッカ~~~~ン何日ぶりの青空だろうか
生き返った魚のごとく畑に繰り出した、湿度もちょっと下がったのかさわやか~~
梅雨明けかと思ったが前線は上がったり下がったり停滞したり
蒸し暑さよりガンガンに暑くてもカラッとした真夏の暑さが好き、待ち遠しい毎日です

38-IMG_9819.jpg

昨日も予報では9時から雨になっていたので6時前には畑へ
9時半からぽつぽつが一気に土砂降り雨の合間の草取りの日々です。
県北や島根、鳥取では避難指示だらけ気をつけましょう

12-IMG_9721.jpg

大事はなかったようだが全国各地でいつまでも降り続く雨による水害は後を絶たない毎日
今週は梅雨開けを期待です


メインの家庭菜園はどうなった

豆4兄弟の後は夏にチェンジ


オクラは植えっぱなし根元が見えない混雑ぶり

22-IMG_9803.jpg

なんと大きなオクラが根元の近くにダビデの星

24-IMG_9805.jpg

25-IMG_9806.jpg

Before

23-IMG_9804.jpg


After

29-IMG_9810.jpg


ポプラ並木ならぬオクラ並木
風通しも良くなり収穫漏れが減りそうだがオクラだけは採り時を逃すと一気にジャンボ

30-IMG_9811.jpg

隣に控えているはゴーヤ
夏と言えばゴーヤと言っても過言でない夏野菜

28-IMG_9809.jpg

ポット蒔きが発芽しなくて忙しさもありまだまだこれから、赤ちゃんゴーヤもチラホラ

ネットなしの畝は水茄子

発芽しなくて諦めかけたがやっぱり欲しい水茄子、だいぶ大きくなったが1か月遅れか

26-IMG_9807_20210712221631496.jpg



もう一畝ネット栽培は追加植のスイカ2本

34-IMG_9815.jpg

たたき売り得意の100円苗

33-IMG_9814.jpg

一番向こうの端にもスイカ
鳴り物入りで栽培していたスイカだが発芽に苦戦

6粒で444円

05-IMG_6872.jpg


忘れた頃に1本だけ発芽したが大げさに公開してもなんか自信なくて枯れてしまいそうな予感が・・・
大切に大切に育てた結果

35-IMG_9816.jpg

ここまで育てばブログのネタにはなるだろう、いっぱい生って欲しい命をかけたスイカ・・・大げさ

ネットより
野菜の品種改良を行う種苗メーカー:ナント種苗株式会社 (奈良県橿原市)は、この度開発に16年の歳月を掛け、西瓜のタネを小さくする開発を成功させ、タネまで食べられる小玉西瓜「ピノ・ガール」を発表。そしてこの度、3月20日(金)よりクラウドファンディングサイト”Makuake”で、その青果物の販売を開始する。

ネットでは1個3000円~5000円以上で予約販売されていますが自力で栽培中です。
無事収穫までこぎつけたら大公開ですが引き続き栽培状況をアップしていきます。

本題に帰ってこのネットには甜瓜と裏側はインゲン第2段を

36-IMG_9817.jpg
後は草の中の苺のランナー放置中とニンジンのシフト栽培2畝、他草ぼうぼうは新しい栽培が始まってアップします。

防虫ネットの畝にはキャベツを

37-IMG_9818_2021071222163272d.jpg

とりあえず進んでる夏野菜たちの様子です。
苺のランナー取も24ポットカース4個支度はしてるが雨で超遅れ




あっちやこっちやなかなか手が回らない第3の畑はどうなっとる

まず歩く所からきれいにしないと始まらない
チップソーとナイロンコードのWカットで草退治

58-IMG_9839.jpg

なすびはとろとろ天狗茄子と大トロナスの3畝は整枝誘引放置中放置

51-IMG_9832.jpg

かぼちゃはもう手の付けようがない暴れかぼちゃ、何が何だかどれがどこへ伸びたか
なるように生るのを待つだけや~~

49-IMG_9830.jpg

中を覗いてみると
15-IMG_9851_20210713055716fe0.jpg

20-IMG_9856_20210713055718b7c.jpg

あちこちぼこぼこに、そうめん南瓜やえびす南京、バターナッツなどなど
てっぺんのナット張りが遅れてかぼちゃの海のように
まあほっといてもなるかぼちゃ楽しみに放任中です。


ピーマンやあまとう美人もどこにあるか見えますか・・・他人事

43-IMG_9824.jpg

さつまいもは紅あかりと紅あずま、安納芋、イノシシに荒らされながらも生還してくれてる40本中30本ぐらい有るじゃろう
芋はないので掘り起こし最小限で済んだ

55-IMG_9836.jpg

After

茄子の3畝アーチと紐で誘引しました。

29-IMG_9865.jpg

脇芽欠きと不要な葉っぱの欠き採りをしたらなんとなすびがぼこぼこ

トロトロ天狗茄子は2畝です。

25-IMG_9861_20210712172738517.jpg

22-IMG_9858.jpg

大トロナスは1畝
まあちゃんナスに瓜二つですがアタリアの大トロナス8年生です。

24-IMG_9860.jpg

すでに収穫サイズも!!

天狗茄子とったど~~~

64-IMG_9845.jpg

前日に収穫したものです。
この茄子もやっぱりステーキでトロトロなすです。


あまとう美人とピーマン色々畝
半分は草だったのかと思うぐらいスッキリ

36-IMG_9872.jpg

草の中から出て来たものは大きなあまとうがいっぱい

35-IMG_9871.jpg

37-IMG_9873.jpg

ピーマンもカラフルで栽培中です。
普通のピーマンは京波

40-IMG_9876.jpg

以下得意の100円苗は太陽のパプリカ

41-IMG_9877.jpg

42-IMG_9878.jpg



黄色いパプリカ

44-IMG_9880.jpg

赤いパプリカ

43-IMG_9879.jpg

苗づくりはちょっと待てば全部100円、手をかけず色々美味しいを楽しめるのも嬉しい


猪から逃れられたさつまいもも草を抜きながら早くも蔓返し

01-IMG_9885.jpg

大猪の脅威はまだまだ怖いものがあります。
さつまいもはリスクを考え第一の畑でなると金時40本元気に育っている
両方収穫までこぎつけたいものです。



最後は丹波の黒豆も元気に育っています。

03-IMG_9887.jpg

04-IMG_9888.jpg


草刈り草取りで畑らしくなったように見えませんか、気を抜くとづぐ草ぼうぼうですよね
じゃがいもと玉ねぎの跡地は土づくりを進めて秋野菜の準備に入ります。

おまけ

トマトぼこぼこ収穫中

08-IMG_9716.jpg

22-IMG_9732_20210712210958934.jpg

03-IMG_9784.jpg

11-IMG_9719.jpg

35-IMG_9745.jpg

一粒づつ汚れをや埃を落とします。
やっぱり袋から出した時ツルツルの光沢なあるトマトが気持ちいいですからね
雨音とラジオが交差し聞き取れにくいがハウスでのんびり調整です。
カラフルトマトとしてアイコとトスカ―ナバイオレットを中心に彩のいいセットで袋詰めにします。


まあちゃんナスも一番果は形が悪いのが多くておすそ分けに

59-IMG_9771.jpg

今年のまあちゃんナス、1年ぶりの焼きナスは甘くてトロトロ、てんぷらもトロトロ来週ぐらいから本格的に出荷になります。
近くのカフェでの産直は金曜日から日曜日の3日間の営業、野菜の出荷をさせていただく事になった
小さなお店でも無農薬、無化学肥料の野菜があると皆さんに喜んでもらえるかも
わずかな野菜でも出せるのでありがたいです。
全国的に大気の状態が不安定なようで、今日も各地で雷雨で局地的に激しい雨が降りそうです。
ちょっと寝不足ですが蒸し暑い1日になりそうですが元気を出して頑張ります。
皆様も熱中症に気をつけてください\(^o^)/



長くなりましたが今日も最後までお付き合いありがとうございました。
圃場も広がり超多忙の日々を過ごしております。
目の調子、完璧に回復しませんぼやけ目で皆さんの所へのコメントもなかなかできず申し訳ないです誤字脱字も許してくださいね
読み逃げが多いですがお許しください
頂いたコメントには今年から出来るだけリコメ優先で頑張っていますとのでよろしくお願いします。\(^o^)/

2021/07/13

 AM 6:00


 
 



 よろしかったらポチお願いです!! 
FC2Blog Ranking
   
広島ブログ
スポンサーサイト



2021-07-13(Tue)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

今日も暑かったーーー
こんな暑さが続くと思うと、気が遠くなるけど、、、
そういえば去年も暑かったのを思い出しました;;
まあちゃん、水分補給しっかりね^^
☆~~~
2021-07-19 23:53 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、地震大丈夫だった?
広島もけっこう揺れたみたいだけど・・・
今日もこちらは暑かったよ。
この暑さでオリンピック、心配。
いろいろ言われているけど、選手の皆さんには頑張ってほしいです。
☆~~~
2021-07-18 23:40 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

Re: ガマさんへ 

ガマさん こんばんは
忙しい週末からやっとホット
なかなかリコメできなくてできなくてごめんなさい
ダビデの星は毎年脚立での収穫ですよ
側枝を伸ばしても主枝も伸びます、主枝を止めれば側枝の低い位置で収穫できるんでしょうね
主枝からの収獲なら収穫ごとに葉っぱも切り散るので見晴らしはいですよ
本気で出荷は考えてないですが新規の駅舎カフェはオクラの目玉になるかも
ピーマンも競争率が激しく安くするか量を増やすか、増やして安くしかないのかも
普通のナスと一緒です、産直は茄子の山です。
トマトも、その中で勝とうと思えばやっぱりカラフルに勝負ありです。
まあちゃんなすも緑茄子コーナーでは狩留家茄子といい勝負です
50円安ければ主婦は考えます。
駅舎カフェ=も農薬、有機栽培=口コミこのサイクルでお客さん増えればと勝負をかけます。
まあちゃんナスは完売、リピーターを逃さないよう今週も金曜日は出荷します。
金土日3日が勝負になります。
次のブログで駅舎カフェの紹介をします、店主の方がしつかり宣伝してもらっていいですよって
結局連日の雨の中でも仕事、明日は眼科検診ですが忙しい1日になります\(^o^)/
2021-07-18 21:52 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

飛花ぽんさん 

まあちゃん

また雨 雨 ☂️

総領町へ行かれません。

飛花ぽんさんが お元気で よかったです。
2021-07-18 06:54 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: ひかぽんちゃ~~~~~んやい♪♪ 

飛花ポンちゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪♪
一人農業あちこち畑でわやじゃ~~
草とイタチごっこやで
特に週まは出荷が集中するから調整が毎日夜になってるんよ
パプリカはまだ食べてないよ…辛いんだって
試食して販売じゃね

金曜は駅舎カフェ、今日は元気市、明日はどんぐり村と出荷が3日も続くと忙しい~~
駅舎カフェは忙しくて寄ってないけど明日の夕方売れ残りがあれば連絡が入るよ
売れ行き次第で今後の出荷を考えて行く、ブログで紹介してもいいって
野菜を買うついでに食事してもらいたいよね
元気市順調、今日明日で完売予定
明日の天気悪いからどんぐり村、お客さん少ないかも
これから同じパターンでの出荷が続くよ
元気市は週中もできたら出したいね茄子とミックストマトが好評
眠いけど嬉しい悲鳴中
草刈り機はやっぱりメーカー品よ、うちは三共じゃっかおむすびハンドルががけっぷちには楽よ
早う寝なきゃ明日も忙しい~~~\(^o^)/
2021-07-18 00:17 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: 畑大好き爺様へ♪♪ 

こんばんは
コメント頂きながら忙しい毎日です。オクラに手入れをしていてびっくり
こんな生え方は初めてです。
うちも毎年ダビデと丸尾蔵です。
種なしスイカだけ不調、他は空中でぶらぶらしていますよ。
明日の朝もしゅっかになります\(^o^)/
2021-07-18 00:00 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

 

火曜日のブログで緑だったパプリカやピーマンは
そろそろ赤や黄色になっているのかな~
まあちゃんの畑、最高ですね。
旧飯室駅の方は調子どうですか?^^
☆~~~
2021-07-17 22:20 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん,こんにちは!
ご無沙汰サタデーです。(;'∀')

まあちゃんとこのオクラ並木は 長いね~~~
うちは超密植にしてるもんで みじかいんだけど森だ。((´∀`))
通路の草が 雨の時は伸びすぎて足元濡らすもんだから 前に進めなくて オクラって いつ頃から花咲いたっけ?と 覗いてみたら 種取りするくらい大きくなったものがチラホラ。(爆
うかつじゃったわ~~~

ナント種苗さん 楽しい品種がいっぱいだよね。
温床やってた頃は いろいろ買ってました。

まあちゃん茄子もポコポコ実って楽しいね。
うちはいつも苗づくりがうまくいかなくて遅植えなので やっと一番花が咲いたとこだよ。(;'∀')
ま、ぼちぼち行きます。^^
2021-07-17 15:36 | ゆずぽん | URL   [ 編集 ]

 

今日は暑かったーーーーー!
太陽ジリジリでした。
まあちゃんの畑もかな?

オールスター、菊さん絶好調!
「原監督の勝ちたい気持ちが伝わってきました」
とインタビューに答えていたけど、、、
佐々岡監督からは伝わってくないって事かな;;
☆~~~~
2021-07-16 23:45 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、新規の直売所に出荷が決まったのね^^
無農薬の野菜、求めている人は沢山いると思うし、
うまく、そういう人たちに情報が伝われば良いですね^^

暑いけど、しっかり熱中症対策して頑張ってね!
2021-07-15 23:44 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

こんばんわ。 

ダビデは側枝もとったんですね。
高くさせないように摘芯するつもりなんですが、そうすると
収量が減るので側枝を伸ばす方法に挑戦しています。
そのため足元が見えにくくて閉口してますが。^^

京波は一緒ですね。ボコボコ生ってますよ。
ただ、他の農家が6-7個100円で出すものだから売れなくて。
直売は止めてスーパーへ出そうかと。京波は良いピーマンだから
100円と戦うなんてもったいないっす。
2021-07-15 19:48 | ガマ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪

まあちゃんのハウスへ
行きたい行きたいと思う毎日です。
すごいね~何でもよく実って、手品師か。

私もニャフコで、太陽のパプリカを買ったんよ。
きれいな実が生るよね。
大きさが面白いと思って、福耳を育てているんだけれど
調理を始めたとたん、咳が止まらん!
3株も植えるんじゃなかった!巨大な唐辛子なんよ~。
売るなら一応、試食が必要じゃね。

駅舎のカフェ、行ったことがあるかも!
ウコンの種球を初めて買った記憶がある。
色んな販路を開拓しょうるんじゃね。
まあちゃんのお人柄で、輪が広がるわ。

きょうは、雷が鳴り続ける怖い午後で
草刈りも出来ないままよ。
そうそう、私の草刈り機
バロモアとmakitaが壊れたので
近くの農機具屋さんへ持って行ったら
バロモアは会社が倒産していて、もう直らないって返され
点検費用が3千円だった。
ひどいのう・・・庭のクローバーが刈れないわ。

まあちゃん、雨が降らないときの雷には気を付けてね。
2021-07-15 18:43 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

 

こんにちは、オクラが地際から着いているのを見たのは初めてです。ダビデの星ですか?うちは角オクラと丸オクラが半々に植えていますが、まだ花が咲いたくらいです。スイカは不調ですか?うちはクロス以下と縞スイカが生り始めました。特に黒スイカは調子いいですよ。
2021-07-15 18:21 | よう坊の畑日記 | URL   [ 編集 ]

Re: 甘姫さんへ♪♪ 

甘姫さん おはよう^_^
梅雨はあけたけど毎日ゲリラ豪雨が突然やってくる
昨日は2回も来た
畑中断でハウスへ駆け込み
ピノガール、まずらしいスイカ見つけたけど6粒鹿入ってない種がの発芽が悪い事
昨日見たら赤ちゃんスイカが2個ついてた
受粉してたら美味しいスイカ食べれれるかも
JAの産直は無農薬無化学肥料の表記は出来ないんよ
まあ農薬やら化学肥料いっぱい売って儲けなきゃいけないもんね
道の駅はこういう野菜探しに来る方々多いもんね
なんか今日も勝むなり注意報が怖そう
獣害鳥害は永遠のテーマ甘姫さんの畑も大変だね
元気出して頑張ろうね~~\(^o^)/
2021-07-15 06:04 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

 

かぼちゃの森、すごいですね!
しかも、かぼちゃもいろいろな種類が~!
元気なミニトマトは、本当に大粒ですよね。
お店に並んだら、人気間違いなし(^_-)-☆
☆~~~
2021-07-14 23:37 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、今晩は~♪

まあちゃんの畑は凄いですね~♪
何でもアリ~珍しいスイカにも挑戦されてたのね~
高級スイカ・・・楽しみね( ^)o(^ )
上手く行ったら来年から道の駅にも出荷できるね!!

無農薬野菜は皆さん喜びますね~まあちゃんのお人柄がにじみ出てるわ~美味しい野菜いっぱい育ってる!!
猪被害が無い事を祈ります~サツマイモは要注意だもんね~
2021-07-14 21:53 | 甘姫です~ | URL   [ 編集 ]

Re: 自遊自足 さんへ♪♪ 

自遊自足さんおはようございます。
全国各地不安定な天気であちこちいきなり雨雲ゲリラですね
昨日も短時間集中豪雨でした関東方面も連日の大雨見たいですよ
長距離ドライブ、どこで大雨にあうか分かりません気をつけて運転してくださいね
畑はちょっと放置するとあっという間の大草
野菜作りももうすぐ秋作の支度です。
良い時間過ごして下さい\(^o^)/
2021-07-14 06:36 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: gerogeroちゃんへ♪♪ 

gerogeroちゃん おはよ
毎日よく降るね
昨日もドカンとドカンと午後は夕立、ハウスは雨宿りだが入ったらやることいっぱい
トマトの下葉カットもだいぶ上がって収穫も忙しい
週末出荷じゃ追いつけなくて
昨日は夜な夜な出荷準備
ハウスでも両サイド完全オープンだからトマトに埃がついてるんよ
やっぱり袋から出した時ピカピカツルツルのの方が喜ばれるカラね
これがかなり手間
梅雨が明けて夏本番、どんどん熟れるトマトに追いかけれれる日々
週末営業の近くの駅舎カフェの産直も出荷が始まるよ
量は少ないけど無農薬野菜を喜んでもらえるかも
ガマさんほどじゃないが多種栽培はそれだけ手間も係る
イノシシや害虫被害は今の所軽微なのでありがたい
酢をかけたり重曹をかけたりかぼちゃのうどん粉病が…
梅雨明けで少しは軽くなるかも、早めの対策も忙しいが雨がすぐ流す
今日はこれからJAの産直へ出荷で広島市内へ
田舎の道の駅と駅舎カフェは週末が勝負、週中週末はJAと忙しい日々です。
梅雨は開けても不安定な天気は続きそう、大雨と猛暑に消えおつけようね\(^o^)/
2021-07-14 06:33 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: はたらき虫 さんへ♪♪ 

はたらき虫さん おはようございます。いつもコメントありがとう^_^

種蒔き植え付けまでは比較的楽なんですがそれからが
何時も放置プレイが多くて…
タイムリーな手入れが出来ずにいつも草ボウボウ
収穫も集中してきそうです。
何とか草に追いかけられながらも追いつき追い越され
夜はバタンキューの日が多いですよ
梅雨明けで夏本番の広島です
今日も元気で頑張りましょう\(^o^)/
2021-07-14 06:24 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: このはさんへ♪♪ 

このはさん こんばんは
お疲れさまです
早速のコメントありがとうね~~

ピノガール発芽率が超悪かった、種は小さかったね
諦めかけた頃に1本発芽、何とか子蔓がネットを上り始めた
収穫出来たら種採りして使えるか実証してみたいと思ってるよ
来年が楽しみじゃね
広島も朝からいい天気だったけど2時ごろからピカピカドッカ~~~ンの土砂降り
雨が降ってもハウス仕事いっぱいトマトの収獲と調整集中出荷市内とトマトが熟れすぎ
今日は出荷です。
梅雨明け見たいでガンガンに暑くなりそう
今日も頑張ろうね~~\(^o^)/
2021-07-14 06:20 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

 

やはり、晴れた空は気持ちがいいね~^^
もうすぐ梅雨明けらしいけど
待ち遠しいですね^^

それにしても、まあちゃんの畑、何種類の野菜があるの?
すごいすごい!
種が気にならないスイカ、初めてみました。
どんなのができるのか楽しみですね^^

カープ、3連勝だ~
明日も勝ちたいね^^
☆~~~
2021-07-13 23:43 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

明日から大宮に向けて移動します。ジャガイモを収穫した後の畑の雑草との戦いが・・・。庭に植えたミニトマトやおくらとかどうなってるか楽しみですね~
2021-07-13 17:53 | 自遊自足 | URL   [ 編集 ]

こんばんちは! 

今日はめっちゃいい天気でしたが
さっきから雷ゴロゴロ…怪しい雲行き。
いきなりの雨も、もう夏の夕立っぽいんだってニュースで言ってました。
でも、もう雨は要らんよね。

どこの産直だよりかと思うくらい、すごい品ぞろえと量!
トマトだけでもひと仕事やね。
ひと粒づつ手拭き…愛じゃわぁ v-9
これだけ鈴なりだったら、「トマト狩り」ができるカモ(^m^)v
イノシシは出てないん?
こっちはイタチが走り回ってますw

2021-07-13 17:46 | gerogero | URL   [ 編集 ]

いつもながらの多品種ですね 

まあちゃん 頑張ってますね
そんなにたくさん植え付けてよくもまあ手入れができますね
草の大きくなるのも早いので、雑草駆除も大変ですね
2021-07-13 16:18 | はたらき虫 | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん~
雨、大した事無くて良かったねぇ~
(^^)

種の小さいスイカ販売されてたんだ・・・
前にTVで見た事ある~
来年の為に、早速種買ったじょ~
(^^)

朝の内、ガスだったけど・・・
やっと陽射しが出て来た。
何日ぶりだ!お日様見るの!
畑が俺を呼んでる~
またねぇ~
(^^)
2021-07-13 08:02 | このは | URL   [ 編集 ]

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム