fc2ブログ

我慢の3連休はもちろん賑やかな玉ねぎ畑♪♪

2020-11-24(火)       


GoTo見直しも観光地は人の波
今月も青1週間にもうすぐ師走、街ではジングルベルが賑やかなんだろうね♪♪
まるでアリの行列の様な我慢の3連休も観光地ではすごい賑わい
自治体の判断に丸投げの政府、いくら経済が優先すれどもこのまま増えたらそれどころではなくなるのではなかろうか
マスク着用で3密の観光地・・・先が怖くなりそうな感染者数

テレビで観光地の紅葉を楽しんだ連休
わが家のそばの遊歩道もみじも真っ赤に紅葉、小さな秋の終わりを告げていました。

19-PB150070.jpg

「会食は是非『小人数』。できれば『小一時間』。『小声』で楽しんで、料理は『小皿』に分けて、『小まめ』に換気や消毒をしていただく』。5つの小を合言葉に
面白いキーワードを考える方もいらっしゃる、これで感染予防になるならどんどん楽しんでください
皆さんの連休はいかがでしたか
天気にも恵まれて秋の畑は植え付けや収穫や3密どころか回りは猫のこ1匹おらずのんびり快適空間で楽しみました。


玉ねぎの定植完了

残っていた豊平のやさい畑の玉ねぎは晩生を定植
カラカラに乾燥した畑

118-IMG_3200.jpg

一雨来てから定植しようと考えていたのだが道の駅へ出荷に来て探した半額苗

104-IMG_3214.jpg

まだバリバリじゃん

105-IMG_3213.jpg

予定変更で前倒し
しかしカラカラの畑に植えるわけにもいかない
かといって半額苗は長くは待てないので翌日人工降雨で定植決行

114-IMG_3204.jpg

濡らして・・・濡らして・・・しっとり

115-IMG_3203.jpg

マルチ張りでもう昼なってもうた

111-IMG_3207.jpg

まづは自作苗から200本ばかり
自作苗が何本あるか確定してなかったので苗500本追加
700本一気植え曲げた腰が真っすぐならんほどいてててて~~

103-IMG_3215.jpg

必要本数は825本

102-IMG_3216.jpg

100本ちょいたらんわあ

足らんかったら追加購入すればいいと思っていたが道の駅直売所はコロナ対応で3時閉店なので諦め
日曜日に出荷予定の聖護院大根を収穫せねばならないのだ

073-IMG_3245.jpg

山からの湧き水できれいに洗って持ち帰り湧き水も枯れそうな雨なしの日々

長ネギが欲しいと指令あり

初収穫は・・・

下仁田ネギ採ったでで~~~ん

053-IMG_3265.jpg

まあこんなもんですは

050-IMG_3268.jpg




椎茸とミニ青梗菜も収穫

045-IMG_3273.jpg

帰ってから夜中まで調整作業が続きましたとさ

ミニ青梗菜が大きくなってボートン袋に3本がギュウギュウ

039-IMG_3279.jpg

聖護院かぶも大きなものは結局13号の袋にも入らず
普通のビニール袋でカッコ悪いけど我慢や

043-IMG_3275.jpg
042-IMG_3276.jpg

ハヤトウリも変なものを外して19袋38個


041-IMG_3277.jpg

朝から夜まではたらき虫もうヘロヘロ~~

ゆずぽんちゃんのハヤト瓜カウンター真似してカウント開始します。

ハヤトウリカウンター

109個 + 43個 =152個

日曜日は玉ねぎ追加苗を持ってとりあえず出荷、菊芋は出荷できんかった

152-45DB0600-CD97-4C2B-AAB7-1C7A58E0D7A2-COLLAGE.jpg

ゆっくりしとる暇はねえ~~

これしかなかった特大苗は完全トウ立ちサイズか

082-IMG_3236_202011232132301a7.jpg

飛花ぽんちゃ~~~~~~~~~~~~ん♪♪
散髪してくれ~~と言っても遠すぎる

まあちゃん美容室でカット

079-IMG_3239_2020112321323337b.jpg

ついでに下の毛もカット
これで2週間成長ストップで霜の季節を迎えれば何とかなるであろうとええ加減栽培(笑)

これで825本定植完了
総本数1825本定植完了で今年の玉ねぎはひと段落


おまけ~~

菊芋第一第二畑、完全伐採
第一畑はあらかじめ倒していたが第二畑は広くて掘りながら倒しながら前進

123-IMG_3068.jpg
127-IMG_3064.jpg


なんか効率が悪く草刈り機をチップソーにぁえてチャンチャンチャン太くても枯れて簡単に切れる

057-IMG_3261.jpg

切るのは楽だがあとのしご・・・

056-IMG_3262.jpg

掘りながら片付けるか・・・

ここから菊芋の色が変わった~~

来週あたりから冷え込む予報
これは種友さんから頂いたフランス菊芋を増やしているもの

031-IMG_3288.jpg

今年は我慢の栽培で全部来年の種芋するんです

030-IMG_3289.jpg

でかい~~~太い~~

024-IMG_3295.jpg

来年の菊芋は白から赤へ、ちょっとライバルへ差が付くだろう
まだここの道の駅に赤い菊芋の生産者さんはいないのだ・・・ウヒヒ

本当は試し売りして見たいんだが発泡箱3個に来年春まで温存です

25-PB230171.jpg

26-PB230170.jpg

没ネタ満載にならず

1週間分を1回じゃ到底無理
来月からは確実に完全に無色、口約束ではズルズルなるので退職願を提出して置きました。
視力低下の送迎者の運転も事故が怖いがコロナ禍の今、老人介護施設も怖いですよ
一人暮らしの利用者さんだけじゃない、若い家族と暮らす方なんかいつどこからもらってくるかもわからないリスク
完全無菌のやさい畑でますます頑張らなくちゃ~~~
今日からジャンボハウス2畝埋まったんで3畝目の畝づくりに入りました
そのお話は次のブログになるかのう・・・

いつもながら毎朝の訪問も駆け足読み逃げです、リコメントも遅れてますがボチボチ訪問させていただきます。
誤字脱字あちこちありそうな駆け足書き込み投稿です。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。



以下いつものご挨拶でスルーして頂いていいですよ

朝採り朝出しの作業や日々4か所の畑を回り歩きおまけはバイトも入る日も(もう少しで解放される予定)
皆様のブログへのゆっくり訪問もできず駆け足訪問が多くなっています。
頂いたコメントにはできるだけ早くブログを訪問してリコメとコメントを合わせてさせていただきますが遅れる日もありますのでご容赦を
なかなかゆっくりコメントもできず申し訳ない日が続いています。
眼の具合もPC作業にはちょっときつい日々も!!
毎日訪問して下さる皆様には本当に感謝です。
夜な夜な寝ぼけ眼の多い日のブログです、誤字脱字お許しください


2020/11/24 AM 6:00

 
 


 よろしかったらポチお願いです!! 

FC2Blog Ranking
   
広島ブログ
スポンサーサイト



2020-11-24(Tue)
 

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020-11-30 23:48 |  |    [ 編集 ]

早くなおして新年迎えましょう 

まあちゃん 

入院ですね なにかやることがあればいってください。

3日木曜日 壬生小学校のタグラグビー授業最終回です。
5,6土日はタグラグビーでおりません。

アンカー方法、喋々難解でわかりません、見える化してください。
頭わるいです。すみません。
2020-11-30 08:41 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

 

こんばんは~!
いよいよ11月もあと1日。
今年もあと約1か月になるね~
☆~~~
2020-11-29 23:42 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

晩成玉ねぎ苗  

おはようございます まあちゃん

昼から雨あがって 作業はかどって進ましたか?
三次市の〇フコによれば 
小豆島産苗が新聞紙包まれ本数と価格表示されて並んでいました。
値段にびっくり、 投げ売り そちらの店舗も同様でしょうね。
買わずに次回まであれば 植えてほしいとリクエストありです。

クローラ運搬車のパイプハウス格納まで完遂しました。
お月様の明かりがありがたかったです。
帰着 20時30分でした。 疲れました。
機械類すべての燃料処理できましたが 点検メンテナンスは
また次回です。 降雪となれば 雪道こわ~い。

日曜日です、今日はお休みですよ。でも 豊平でしょうね。
いやいや 苺移植でしたね。

バイトは月曜日30日は出ですか?
2020-11-29 07:05 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

 

週末のまあちゃんは、出荷で大忙しかな~
お天気が良くて、まあちゃんの畑も、野菜もりもりかしら^^
☆~~~
2020-11-28 23:00 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

コロナの広がり、止まりませんね~
ほんとに、早くおさまって欲しいです;;
☆~~~
2020-11-27 23:53 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪

どうしょうる?

野球が終わったら、夜の楽しみが無いよね。

あしたは、昼からカープファン感謝デー。
テレビ観ようっかな。
2020-11-27 18:41 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

 

さすが下仁田ネギは太い!!
この時期、太いネギは鍋に欠かせないですよね^^
☆~~~
2020-11-26 23:51 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、こんばんは!
何度か見に来てるんだけど コメント書く時間がなくて、、、遅くなりました。
玉ねぎ植え付けご苦労様でした!すごい数だね!
思い起こせば 私たちが友人の実家畑で畑始めたころ、もう10年以上前になるけど、、800本くらい植えてたんだよ。
出荷するわけでもないのに。(* ´艸`)わからんちゃ、こわいね~~~~。笑

隣の畑のおじさんは 菊芋栽培失敗したって。笑

ハヤトウリカウンター、ぐんぐん伸びそうね!
うちは日陰の方はなんか葉っぱが枯れてきてるわ。。。あれほど暖かかったのに、急に寒くなったもんね。。。
枯れるのも時間の問題かなぁ。。
なんか寂しい。。



2020-11-26 18:13 | ゆずぽん | URL   [ 編集 ]

凄い量の玉葱植えでしたね 

まあちゃん ご無沙汰しています。こっちは寒く成ってきました。私と一緒にブログ書きをやっていた叔父さん(亡き母の弟 82歳)も体の動きと脳の動きが悪く成りブログ更新を止めました。玉葱苗の植え込みは今でもいいんですね。やはり暖かなんですね。1200本以上も 凄い 凄すぎる。腰大丈夫?
2020-11-26 11:15 | 俺的菜園生活(畑大好き爺さん) | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020-11-25 23:44 |  |    [ 編集 ]

 

まあちゃん、今晩は~♪

凄い~大量の玉ねぎ苗の植え付けご苦労様~
しかし働き者!!
体を壊さないようにね!!

菊芋・・ピンクの菊芋なんて初めて見た~
隼人ウリ・・・凄いね~甘姫ところのハヤトウリ・・全く今年はどうなってるのか、未だに実がつかない( *´艸`)
でも・・・悔しいから買わない~( ^)o(^ )
2020-11-25 22:01 | 甘姫です~ | URL   [ 編集 ]

おはよん! 

畑ごもりもいいよ~!
私はこれからじゃあああ(^@^)
と、思ったら今朝はかなり冷え込んでて
えへへ(笑)
ブログサーフィンから始めてます(^m^)

すごいね。まあちゃんは3つ子だったん?
それとも阿修羅のごとく手が6本あるのかな?
この仕事っぷりはプロの農家でもたじたじよ~

紫色の菊芋… ウヒヒ(^m^)
何か、キャッチフレーズが必要やね♪
いい種イモが取れたから来年は…ウハウハだぁ~~!!

2020-11-25 09:19 | gerogero | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪

趣味じゃけぇ仕方ないよね。
楽しくて楽しくて、動きが止まらんのんよね。
きょうは、あれしようこれしようと
考えるだけで元気が出るよね。

食の安全と健康を求め、産直は大流行よ。
まあちゃんも、農薬など使わないから安全。
車の運転だけは気を付けてね。

運転手のバイトも、大事な目と身の安全を考え
やめて正解よ。

今夜の野球、どんな結末が待っているかね。
早く夕飯済ませて、楽しむんじゃ。
2020-11-25 07:27 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

 

ほんとにコロナは、早くおさまって欲しいわ。
三連休の人出、テレビで見てびっくりしました。

まあちゃんの畑は、三密ないし、健全ですね^^
収穫も絶好調かな♪
☆~~~
2020-11-24 23:46 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020-11-24 19:43 |  |    [ 編集 ]

 

まあちゃん こんばんは♪

まあちゃん  パワフルすぎだわぁ~
ちゃんと休息取れとるん??心配になるわ~

玉ねぎもようけなこと植えたのね~そりゃ腰がやられるわ(; ̄ー ̄A アセアセ・・
あちこちで瀕死の玉ねぎ苗を見かけるようになったけど・・・・
場所がないわ(^^;)
まあちゃんとこに野菜を買いに行きたいわ~・・・・
2020-11-24 18:36 | 姫のおかん | URL   [ 編集 ]

こんばんは^^ 

 そちらの地域も凄い土の乾きようですね
広い畑に水撒きとは準備から大変そうだけど 今年はカプラーが盗まれなかっただけに順調なのかな^^
プラグトレイの苗じゃないのに最後まで腰がよくもち終わりましたね~
何かの罰ゲームじゃないですよね ^^   失礼^^;

こちらの無農薬栽培に触発され 更に低農薬にするべくニームケーキなるものを試す事になりました
お時間のある時が少ないと思いますがご意見を頂ければ幸いです


2020-11-24 18:20 | マリン・ブルー | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、いくらなんでも働き過ぎだわ。。
命幾つあっても、足りないよ。。
来月からは、少しは楽になるかな?

(働き虫)に付ける薬はないなあ。。
無理するなね。
2020-11-24 17:58 | アイハート | URL   [ 編集 ]

こんにちわ。 

よお働きますなあ。こちらはそこまでは働かんです。^^
まあ年金暮らしをベースに農業で足を出さんようにというのが
とりあえずの目標なので。でも、ひそかにハイエースクラスで
日本中写真を撮って歩きたいという野望もあるのでそこそこは
稼がんといかんのですが。

新版菊芋がリーサルウェッポンですね。一気に値上げじゃ~。
しかしハヤトウリがそんなに売れるとは。売れないというのは
ハヤトチリじゃろうか。

こちらは初夏までは楽をしようとニンニク・玉ネギに集中して
おるわけですがそううまくいくかどうか。
早速玉ネギ育苗で躓いてアタフタしておりまするです。
今日は雨が来て午後からは植えられず雑用日です。
2020-11-24 16:29 | ガマ | URL   [ 編集 ]

専業農家 

まあちゃん 大忙しですね
玉ねぎ半額でうまく手に入れましたね
今だったら充分育ちますよ、それにしても大量の仕事
私のニックネームを取られたよう
2020-11-24 10:44 | はたらき虫 | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん。。。おはようございます😃
玉ねぎの定植お疲れ様でした。
私も今週末、自家製苗500株を植え付けました。
少々、腰にきますね ^ ^
2020-11-24 07:02 | まいちゃん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん~
大量の玉ねぎ、大変だったねぇ~~
お疲れ様~

まだまだ、出荷も忙しいね。
身体、壊さない程度に頑張ってね。
(^^)
2020-11-24 06:36 | このは | URL   [ 編集 ]

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム