fc2ブログ

初畑は元旦種蒔き、初収穫、初出荷今年も頑張ります♪♪

2020-01-07(火)       



初投稿はやっと今頃ですが・・・
今年も豊平のやさい畑よろしくお願い致します。


IMG_4863.jpg

余命3ヶ月から無治療でも今年も元気に穏やかな新しい年を迎えました。


今年も週一更新で近況纏めて更新になりそうですがプチ農業2年目はさらに飛躍して行かれればとの思いは強いのですが・・・
挫折しないよう皆様の応援を頂きながら頑張て行くつもりです。

元旦に初詣で商売繁盛のお願いをしてまいりました。
おみくじは大吉を引き当てまして年の初めから縁起もよろしいようで

IMG_4783.jpg

努力すれば報われる・・・信心怠らず心直く行いを正して行きましょうか

気をよくして元旦から畑始めは元旦種蒔き
ブロ友のHeyモーさんが毎年元旦種蒔きをされてるのに合わせ参加しました。

巻き忘れの太ネギと細ネギは余り種古い種だが発芽を期待
ずらし周年栽培を目指すキャベツとブロッコリーも

P1014067_202001070156027d3.jpg

正月2日目にはねいちゃん達が昼から帰ると言うので野菜集めに

豊平のやさい畑に行く時間なしで可部の畑でかき集めた野菜

114-IMG_4826.jpg

095-IMG_4845.jpg

白菜はほぼ終わりでなんとか・・・大根、人参、タアサイ、青梗菜、高菜、ネギ、レタス、キャベツ、スイスチャード、ブロッコリー、スティックセニョール
聖護院カブを持たせるのを忘れた

これで当分無農薬有機栽培の美味しい野菜を食べてくれるだろう

105-IMG_4835.jpg

流石1升瓶よりデカイ大根は要らんと(笑)
干し大根が2kgオーバー
もう1本切干大根用確保

051-IMG_4889.jpg

しかしなんでこんなに太いのやら悩ましい大根が出来るのか???
豊平も可部の畑も同じ、ボカシ肥の効果???


元旦から真っ青な晴天は午後も続く
年末に仕込んだ菊芋チップスは晴れ間が続かずもう1日天日乾燥をしようと3日目ヤバー
昨年最終は運と天が味方してくれず、なんと全体が黒ずんで失敗で8袋分ぐらい売り物にはならない状態で廃棄

天気予報とにらめっこはずっと晴れじゃが、心身怠らずで・・・善は急げ~~~
元旦種蒔きに続いて正月早々2日目の午後から本気畑バカ
まあ豊平のやさい畑えっと人通りも無く道の上の畑はせっせと菊芋堀

ジャンボは菊芋チップス

P1024104.jpg

中小はポリ袋に小分けで土付き菊芋として販売

P1024107.jpg


チップス用はここまできれいにするんですよ

01-P1034109.jpg

白さ強調

スライス後は洗浄でぬめり取りイヌリンがもったいないがくっ着き合うんですよ

04-P1034112.jpg

1枚づつ重ならないように5mの干し網に並べる

P1034115.jpg

3日はpm2.5で視界悪し、しかしハウスの中は高温乾燥場、塵も埃もシャットアウト
畑バカもお休みで嫁さんの実家へご挨拶、久しぶりに瀬戸内海が見れると思うがボヤ~~~~~~
無人乾燥機は活躍してくれてます。

道の駅「どんぐり村」は5日が初売りと言う事は4日は大収穫と出荷準備

ひっそりとしたどんぐり村さんさん市

45-P1044153.jpg


限りなくボコボコの大根畑
36-P1054219.jpg

収獲洗浄連続技で大根30本オーバーとおまけ

69-P1044177.jpg

67-P1044175.jpg

混浴大根(笑)


完全3等分の3股も鵜美しい~~

55-P1044163.jpg

悩ましい大根集団

59-P1044167.jpg

62-P1044170.jpg

59-P1044167_2020010703271084b.jpg

おっとどすこい

51-P1044159.jpg


無人天日乾燥場は雲一つない晴天が続くとほぼ乾燥が出来る

45-P1054228.jpg

ここまで手をかけて美しい菊芋
50g 480円 完全に赤字手間賃なし、売れる筈ですわ
来年は2割ぐらい値上げと長期販売もしたいですね

そんなんで4日は収穫の大根や菊芋の調整で午前様寸前
大根80円~150円いろいろ

04-P1054187.jpg

菊芋14袋・・・刷毛で1個づつ土は落していますがこれが時間がかかるのだ

02-P1054185.jpg

乾燥菊芋の名前で菊芋チップスは小さく表示
お客さんはポテトチップスの様な味が付いているものと勘違いされる方が多くて表示変更依頼があったもの

P1054185.jpg



初荷だ~~~

01-P1054184.jpg

って事で今年もいろいろ売れればいいのですね
だいこんもぐれの陳列台

IMG_4903.jpg

ハブソウ茶は後わずか
乾燥菊芋も天気仕事でいっぱい出荷できず・・・

IMG_4902.jpg

昨日までに大根ほぼ完売
菊芋もボチボチ、乾燥菊芋(菊芋チップス)は12袋・・・在庫切れかも



って事で今年は倍3倍の栽培を計画してます。

出荷が終わって・・・どおおおおりゃ~~
とりあえず20m耕転

P1054199.jpg


反対側から撮った写真イノシシの楽園、半分は即使えますがこっち半分はとりあえず耕転
向こうまで全部使えば長い畝は40mの畝も確保可能
とりあえずネット張りで侵入防止、いづれは金属メッシュ網ですね

26-P1054209.jpg

幅1m長さ2m近い穴ポコの沼田場

18-P1054201.jpg

雨が降れば水たまりの大穴
整備して水はけを考えて水路整備も、まだまだ先は長いですがここに菊芋とハブソウ茶がいっぱいの夢に向かって行きますよ



畑の様子も時間切れでちょこっとだけ

白菜の冬峠、巻きが緩いものもありますがこの時期に緑いっぱいの白菜も収獲

11-P1054194.jpg

P1024108.jpg

玉ねぎも標準マルチと多孔マルチ、どちらも元気いっぱいです。
32-P1054215.jpg

春に向けて土づくりも開始

43-P1054226.jpg

忙しくなりますが楽しみですね
今年も豊平と可部の往復も多くなりそうです

だらだらと長くなりましたが最後まで見て下さってありがとうございました。
毎日投稿もきついですが、週一もかなりのボリュームになるので大変・・・没写真が溢れていますので間でも簡単投稿もしたらと思ってますが、思うだけ!!
今年もこんな状態でボチボチ投稿となりそうです。




毎日訪問して下さる皆様には本当に感謝です。
短いブログでも出来るだけ多くの話題を届けられるよう頑張りたいのですがやっぱり週一になってしまいます。
今後ともよろしくお願いします。

 

 


 いつも 応援 感謝です!! 
FC2Blog Ranking
   
広島ブログ
スポンサーサイト



2020-01-07(Tue)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

最近どこの道の駅でも菊芋販売されてますね~もちろん今回もゲットしてきました。相方が毎晩きんぴらにしてくれてます。お酒のお供に・・・・
今日は天気もいいので畑を・・・・
2020-01-14 05:49 | 自遊自足 | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020-01-13 23:25 |  |    [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020-01-12 22:54 |  |    [ 編集 ]

 

三連休、畑で忙しくしてますか~^^
☆~~~
2020-01-11 23:16 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん こんにちは

元旦から精力的に働いてるね〜〜
こちら天気が悪いせいにして怠けてます。
まだ仕事しているので精力的に畑というわけにはなかなか行きません。
出荷も順調のようですね。もう立派な農家だ(笑)

たくさんの野菜、娘さん喜ばれたでしょうね。

そうそう、今年の4月頃、尾道に用があって広島県に行く予定です(あくまでも予定ですが、、、)。出来たら、そちらにお邪魔したいです。

遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。
2020-01-11 16:09 | 素流人(ソルト) | URL   [ 編集 ]

おめでとうございます 

まあちゃん 今年もよろしくね
たくさんの作物を出荷まで大変ですねv-290
今までプロとは知りませんでした
 あんまり頑張らなくてもいいですよ
これからも長いおつきあいお願いしますよ
2020-01-11 13:46 | はたらき虫 | URL   [ 編集 ]

 

今年は3倍の広さの畑だなんて
ただでさえ忙しいまあちゃん!ガンバレ~^^

ガレットは、そば粉で作ったクレープなんですよ!
スイーツというより、食事系なんです。
☆~~~
2020-01-10 23:42 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃーん おめでとうございます、今年もよろしくお願いします。いい畝作ってますね、ふかふかの畑がいい野菜を作りますね。農業ん十年と2年生 いっぱい いっぱい頑張ってねー。
2020-01-10 21:59 | 俺的菜園生活(畑大好き爺さん) | URL   [ 編集 ]

 

なるほど~
チップスって書いてると
菊芋をポテトチップスみたいにしたものかと
勘違いされる人もいらっしゃるのね^^
2020-01-09 23:46 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます! まあちゃんさん
Heyモーです
元旦蒔き実行しましたね
うちもネギもまいたので楽しみですよ
もう全部発芽してきて今後の寒さ対策が大変そうです
頑張ってお世話しましょう!!

大根すごいですね いろいろな楽しい大根がいっぱいなんでびっくりです!!
2020-01-09 10:36 | Heyモー | URL   [ 編集 ]

 

こんばんは。

今年は、初荷も出され さい先いいですね〜。
正月も播種されたのですね。
頑張る人には、天も味方してくれますね。
私も頑張らなくっちゃ!

今年も宜しくお願いします。。

(身体は、呉々も大事にね〜)

2020-01-09 00:22 | agriotome | URL   [ 編集 ]

 

大吉パワーで
一年商売繁盛!!!!
まあちゃん、ますます忙しくなるねーーー
☆~~~
2020-01-08 23:45 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

初荷はのぼり旗ですね 

風吹き 曇雨 乾燥できませんね
その代わり 別の作業でしょうか

しっかり儲けてください 
寒い外でもハウス内はハワイでしょうか
甘姫さんとおんなじで バナナ栽培できるのではないですか。 トロピカルフルーツ どうですか
2020-01-08 07:20 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

明けましておめでとうございます 

始まりましたか。
4日5日はだいぶ売れたんでしょうね。
畑もどんどん規模拡大ですね。大きな機械があるからいけるでしょう。
ただ働き手が一人だから限界はありますね。
あまり張り切り過ぎないように。こちらでも農家さんは夜遅くまで袋詰め
やってますね。若くないともたない。
自分は儲けは減りますがほどほどでいきますわ。
と言っても今は作物育ちませんけどね。
2020-01-08 06:52 | ガマ | URL   [ 編集 ]

 

チャコちゃん、ネロちゃん
今年も元気で楽しい1年になりますように!
まあちゃんのお野菜は、どれも立派だわ~^^
☆~~~
2020-01-07 23:04 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、今晩は~♪

今年は喪中の為、新年の挨拶を控えてます~って事で二人でハワイへ行っておりました~
帰ってから直ぐにお墓参りでした~( ;∀;)

菊芋チップス・・作って、少しづつ食べてますよ=
健康野菜は少しでも摂取したいですね
今年も無理しないで元気に楽しく野菜づくりしましょうね
畑はまだ行ってないので、明日には行きたいなぁ・・・と思ってら雨予報です~(^^)/
2020-01-07 21:12 | 甘姫です~ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃんは真冬でも大忙しやねぇ~
羨ましい~
こっちは畑凍ってて何にもやることない~
菊芋にしても、大根でもくっつかずに広げるのって凄い面倒だよねぇ~
ほんと手間賃がもっと欲しい~
2020-01-07 19:08 | このは | URL   [ 編集 ]

 

我が家は大根巻くのが遅く、葉っぱ食べれば良いか!と言い訳しながらまきました。にんじんを少し大きくしたのができました。あの福神漬け作っています。
2020-01-07 19:00 | サン | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020-01-07 18:06 |  |    [ 編集 ]

 

まあちゃんは、手を抜くことを知らないからなぁ。。。
無理せず、体と相談しながら働いてくださいね。
今年もどうぞよろしく~。
2020-01-07 17:27 | アイハート | URL   [ 編集 ]

あけまして! 

大吉!おめでたい!!
きっと初荷に向けて
忙しくしているんだろうな~って思っていましたョ
今年もよろしくお願いしますぅ(^@^)

ヨカッタね。。。ハウス大活躍やん!
一枚づつはがして並べてるのには…参った。
これ、知ったら980円の価値あり!
このままの調子で行くと、
来年は一部上場かぁ?(^m^)////

2020-01-07 16:10 | gerogero | URL   [ 編集 ]

あけおめです~。 

まあちゃん こんにちは♪
すっかり明けちゃいましたね~。今年もどうぞよろしくお願いいたします(*^^*)

新年から勢いよくスタートダッシュだね~
もうプチじゃなくて本気農家さんだよ(^^;)

うちの実家、猪の被害が酷くて・・・猟師さんにお願いしてるけど獲れないのよねぇ(><)
なんとかしなくちゃだけどどうにもねぇ(T_T)
と頭を抱えながら年を越し~なのよ・・・
まあちゃん、しっかりガードで頑張ってね~!!
2020-01-07 12:40 | 姫のおかん | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020-01-07 11:58 |  |    [ 編集 ]

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム