スイカの食べ比べと2019ハブソウ茶収穫&商品化へ
2019-08-13(火)
羅王とタヒチの味比べ
8月10日事件発生…羅王が食われた
地上40cmから転がした勢いで椅子が転げたのか、見事に食われました。

タヒチは地上50cm、盆に家族で食べようと残してる真ん中の一番大きいスイカ
右端に転げとるのは囮スイカ、これなら食われてもいいかあ
8月12日は異常なし・・・やれやれ(^^♪

8月13日事件勃発
まさか・・・一番大きいのを食われた~~~~
奴らは大きさが分かるんじゃ~~~

どっちが美味しかったか聞いてみたいものです・・・犯人は人間ではない・・・
左の小さなスイカを収穫して帰りました

ちょっと小ぶりだが最高に甘かった
ハブソウ茶収穫
収獲8/10

第1回目の収穫は全体の半分ぐら、全部1度には工程上無理なのです。

種枝
種の莢がたくさんついてるのは残して来年の種採りをします

とりあえず今回の分持ち帰りを軽トラに

小さな洗浄容器では捗らず、やっぱりこれが一気に浸けこみバシャバシャと綺麗に洗浄出来ます。

半乾燥は水分がなくなるまで乾燥後1本づつ葉っぱの付け根からはさみで切り取ります。

この工程で変な葉っぱは全部選別出来ます。
枝から葉っぱのみ切りとり花は残します
売っているハブソウ茶は割りばしほどに茎も入ってるが我が家のハブソウ茶は葉っぱと葉っぱが付いてる所の細枝だけです。

ネット袋で5袋、昼までは終わらず、照明を付けて夜なべまで
8/11は早朝から揉みと切断乾燥と続く、後の工程も蒸れるので時間との勝負の連続工程なのです。
揉み工程は大きなネット袋に入れて縦横斜めと揉み上げます。




揉みが終わると裁断工程へ
遅寝早起きで寝不足の作業です
台風の動向を見ながら天気との作業です。
美味しいお茶づくりは連続作業で出来るだけ早く乾燥に入るのがカギなんです。


収獲から翌日の朝にはで乾燥する工程に移せました
ハウス乾燥場に移動、広げて乾燥です。

ハウスの中は40℃超え外も36℃超えているのに外に出ると涼しく感じる

流石ハウス乾燥、1日でほぼ完全乾燥だが念の為翌日も干した

あれだけ沢山あったお茶っぱも乾燥したら2.5kほどに
今年の目玉まの加工品販売はこのお茶と菊芋チップスを予定しています。
これらの加工品の販売は保険所への届け出が必要です。
書類は先月提出して保険所からの確認の電話はあったのですが正式書類がまだ届いていません。
これから裏に張る所定のラベルや表に張るシール作りをします。
台風が通り過ぎたら残りの収穫を今週末から始める予定で、同じ工程を進めて行きます。
大型の台風が九州から中国地方をめがけてきています。
今日も台風対策で忙しい1日でしたがどうにか静かに通り過ぎてほしいがそうはいきそうにもありません
自然の猛威は人間にはどうする事も出来ません列島をスッポリ覆うぐらいの超大型
みなさんもくれぐれも気を付けて下さい。
明日はバイトと台風対策で大忙しの1日になりそうコメントリコメが遅れます
8/13 11:55
お知らせ
今までなんとか定期更新していたブログですが今後も出来る限り定期的に更新して行きたいと思いますがこのところの連日の猛暑も昼間は耐えられない状況
早朝の菜園活動を行うためには早寝、早起きで早朝の作業が不可欠となっています。
若いと思ってる体、今月で68歳になります、目の方も長時間のPC作業は良くありません
睡眠不足のないよう健康管理に努めこれからも長く野菜作りも楽しみたいですしね
ブログ運営に関して不定期更新、簡単更新にせざるを得ない状態です。
らうっちさん方式で書ける時に書いて投稿するスタイルに変更させて頂きます。
コメントも興味ある投稿、頑張って居られる投稿等に出来る時、出来るだけさせていただきます。
リコメは、タイムリーにはなりませんがコメント下さった方のブログへ訪問して今まで通りのコメント&リコメ方式で対応致します。
訪問は今まで通り早朝、就寝前のかけ足訪問はなんとか続けて行かれると思います。
毎日訪問して下さる皆様には本当に感謝です。
短いブログでも出来るだけ多くの話題を届けられるよう頑張りますので今後ともよろしくお願いします。
いつも 応援 感謝です!!


羅王とタヒチの味比べ
8月10日事件発生…羅王が食われた
地上40cmから転がした勢いで椅子が転げたのか、見事に食われました。

タヒチは地上50cm、盆に家族で食べようと残してる真ん中の一番大きいスイカ
右端に転げとるのは囮スイカ、これなら食われてもいいかあ
8月12日は異常なし・・・やれやれ(^^♪

8月13日事件勃発
まさか・・・一番大きいのを食われた~~~~
奴らは大きさが分かるんじゃ~~~


どっちが美味しかったか聞いてみたいものです・・・犯人は人間ではない・・・
左の小さなスイカを収穫して帰りました

ちょっと小ぶりだが最高に甘かった

ハブソウ茶収穫
収獲8/10

第1回目の収穫は全体の半分ぐら、全部1度には工程上無理なのです。

種枝
種の莢がたくさんついてるのは残して来年の種採りをします

とりあえず今回の分持ち帰りを軽トラに

小さな洗浄容器では捗らず、やっぱりこれが一気に浸けこみバシャバシャと綺麗に洗浄出来ます。

半乾燥は水分がなくなるまで乾燥後1本づつ葉っぱの付け根からはさみで切り取ります。

この工程で変な葉っぱは全部選別出来ます。
枝から葉っぱのみ切りとり花は残します
売っているハブソウ茶は割りばしほどに茎も入ってるが我が家のハブソウ茶は葉っぱと葉っぱが付いてる所の細枝だけです。

ネット袋で5袋、昼までは終わらず、照明を付けて夜なべまで
8/11は早朝から揉みと切断乾燥と続く、後の工程も蒸れるので時間との勝負の連続工程なのです。
揉み工程は大きなネット袋に入れて縦横斜めと揉み上げます。




揉みが終わると裁断工程へ
遅寝早起きで寝不足の作業です
台風の動向を見ながら天気との作業です。
美味しいお茶づくりは連続作業で出来るだけ早く乾燥に入るのがカギなんです。


収獲から翌日の朝にはで乾燥する工程に移せました
ハウス乾燥場に移動、広げて乾燥です。

ハウスの中は40℃超え外も36℃超えているのに外に出ると涼しく感じる

流石ハウス乾燥、1日でほぼ完全乾燥だが念の為翌日も干した

あれだけ沢山あったお茶っぱも乾燥したら2.5kほどに
今年の目玉まの加工品販売はこのお茶と菊芋チップスを予定しています。
これらの加工品の販売は保険所への届け出が必要です。
書類は先月提出して保険所からの確認の電話はあったのですが正式書類がまだ届いていません。
これから裏に張る所定のラベルや表に張るシール作りをします。
台風が通り過ぎたら残りの収穫を今週末から始める予定で、同じ工程を進めて行きます。
大型の台風が九州から中国地方をめがけてきています。
今日も台風対策で忙しい1日でしたがどうにか静かに通り過ぎてほしいがそうはいきそうにもありません
自然の猛威は人間にはどうする事も出来ません列島をスッポリ覆うぐらいの超大型
みなさんもくれぐれも気を付けて下さい。
明日はバイトと台風対策で大忙しの1日になりそうコメントリコメが遅れます

8/13 11:55
お知らせ
今までなんとか定期更新していたブログですが今後も出来る限り定期的に更新して行きたいと思いますがこのところの連日の猛暑も昼間は耐えられない状況
早朝の菜園活動を行うためには早寝、早起きで早朝の作業が不可欠となっています。
若いと思ってる体、今月で68歳になります、目の方も長時間のPC作業は良くありません
睡眠不足のないよう健康管理に努めこれからも長く野菜作りも楽しみたいですしね
ブログ運営に関して不定期更新、簡単更新にせざるを得ない状態です。
らうっちさん方式で書ける時に書いて投稿するスタイルに変更させて頂きます。
コメントも興味ある投稿、頑張って居られる投稿等に出来る時、出来るだけさせていただきます。
リコメは、タイムリーにはなりませんがコメント下さった方のブログへ訪問して今まで通りのコメント&リコメ方式で対応致します。
訪問は今まで通り早朝、就寝前のかけ足訪問はなんとか続けて行かれると思います。
毎日訪問して下さる皆様には本当に感謝です。
短いブログでも出来るだけ多くの話題を届けられるよう頑張りますので今後ともよろしくお願いします。
いつも 応援 感謝です!!




スポンサーサイト
2019-08-13(Tue)
トラックバック
まあちゃん、暑いし、身体に気を付けてね!
カープが勝つと、元気出るかな?^^
☆~~~
カープが勝つと、元気出るかな?^^
☆~~~
おめでとうございます
お誕生日なんですね。おめでとうございます。
うちの父と同じ日です。うちも今晩はお祝いです。
うちの父と同じ日です。うちも今晩はお祝いです。
はぶそう茶の書類は届いたのかな?^^
今日も暑いね~
☆~~~
今日も暑いね~
☆~~~
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪
カープはどうなるんじゃろうね。
今夜も、やっぱり全力応援するだよ!
最後まで応援するよ。
市民じゃもんね。
はあ~星稜打ち過ぎ!
三人ほどカープに来てちょうだい。
カープはどうなるんじゃろうね。
今夜も、やっぱり全力応援するだよ!
最後まで応援するよ。
市民じゃもんね。
はあ~星稜打ち過ぎ!
三人ほどカープに来てちょうだい。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは~
菊芋チップスだから健康お茶請けセットかな♪
飲食コーナーがあれば試食&試飲会もいいね!
まあちゃんの笑顔マーク入りのラベルが頭に浮かんだわ(^m^)
楽しいことが実を結ぶのって嬉しいですね♪
まだまだ暑いから無理しないで頑張ってね~!!
飲食コーナーがあれば試食&試飲会もいいね!
まあちゃんの笑顔マーク入りのラベルが頭に浮かんだわ(^m^)
楽しいことが実を結ぶのって嬉しいですね♪
まだまだ暑いから無理しないで頑張ってね~!!
何事も楽しくね
まあちゃん しばらくです
相変わらず忙しい毎日ですね
ちょっとやりすぎですよ
丹精込めて食べごろになったスイカ、横取りされるのは困ったものですね
いつまでも若いと思っていては駄目!!
ゆっくりやりましょうよ、私も今回の負傷でよ~くわかりました
相変わらず忙しい毎日ですね
ちょっとやりすぎですよ
丹精込めて食べごろになったスイカ、横取りされるのは困ったものですね

いつまでも若いと思っていては駄目!!
ゆっくりやりましょうよ、私も今回の負傷でよ~くわかりました
まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~んぽ~ん♪
台風、なんじゃったん?
なるようにしかならんと
あまり構えてなかったけぇ、良かった良かった。
まあちゃんは、ハウスの補強大変じゃったね。
これからどんどん来るから役立つよ。
カープ、自力優勝なしで自滅待ち?
まあ、それも面白かろうね・・・。
台風、なんじゃったん?
なるようにしかならんと
あまり構えてなかったけぇ、良かった良かった。
まあちゃんは、ハウスの補強大変じゃったね。
これからどんどん来るから役立つよ。
カープ、自力優勝なしで自滅待ち?
まあ、それも面白かろうね・・・。
台風は大丈夫だったかな?
今日はハマスタ行ってきたよ~^^
☆~~~~
今日はハマスタ行ってきたよ~^^
☆~~~~
やはり健康が一番!
若い時と違い、なにかと体力も衰えていると思います。
無理せず、これからも長くブログ続けてください。
暑い毎日、農作業も大変でしょうね。
どうぞお体に気をつけて、楽しんでください。
若い時と違い、なにかと体力も衰えていると思います。
無理せず、これからも長くブログ続けてください。
暑い毎日、農作業も大変でしょうね。
どうぞお体に気をつけて、楽しんでください。
なんにもなかったあ??
まあちゃん
お盆にぎやかでしたか
畑も再開ですね、
台風はいい雨で いきましたが
カープ選手はかわいそうです、
いまの監督以下は無様な采配で腹たちます。
ご免なさい、ついつい。
お盆にぎやかでしたか
畑も再開ですね、
台風はいい雨で いきましたが
カープ選手はかわいそうです、
いまの監督以下は無様な采配で腹たちます。
ご免なさい、ついつい。
まあちゃん。。。おはようございます(^^)/
ハブソウ茶いっぱい出来そうですね!!
まあちゃんの健康。。。バッチリですね~~
私もきまぐれ更新。。。あまり負担を感じないように、ブログを書けるときだけの発信。。。そして、内容のある充実したブログをお届けできればと思います。.
お互いマイペースで頑張りましょうね(*^▽^*)
ハブソウ茶いっぱい出来そうですね!!
まあちゃんの健康。。。バッチリですね~~
私もきまぐれ更新。。。あまり負担を感じないように、ブログを書けるときだけの発信。。。そして、内容のある充実したブログをお届けできればと思います。.
お互いマイペースで頑張りましょうね(*^▽^*)
台風大丈夫でsたか?
呉に上陸して、広島縦断かしら・・・
こちらは、雨といつもより強い風でした。
☆~~~~
呉に上陸して、広島縦断かしら・・・
こちらは、雨といつもより強い風でした。
☆~~~~
黄色いスイカはあまり見かけないのですが、人気がなかったりするのでしょうか?
まあちゃんお早うございます~♪
広島のほう凄い強風が吹いてますね~まあちゃんところ被害が無いように祈ってますよ~
スイカ・・やられましたね"(-""-)"
残念・・・・ハクビシンかなぁ‥高い場所も油断できないね
お疲れでしょう~無理しないでね~
広島のほう凄い強風が吹いてますね~まあちゃんところ被害が無いように祈ってますよ~
スイカ・・やられましたね"(-""-)"
残念・・・・ハクビシンかなぁ‥高い場所も油断できないね
お疲れでしょう~無理しないでね~
おはようございます!まあちゃんさん
Heyモーです
台風が直撃コースですね
被害が最小限度になりますように願っております
お気をつけくださいね!!
Heyモーです
台風が直撃コースですね
被害が最小限度になりますように願っております
お気をつけくださいね!!
スイカ残念ですね~ まさか?って感じが・・・・
台風が広島を直撃っていう感じの進路です。大きな被害が出ませんように。私はコーラルコートが心配なんですが離れてるのでテレビのニュースでチェックですね~
台風が広島を直撃っていう感じの進路です。大きな被害が出ませんように。私はコーラルコートが心配なんですが離れてるのでテレビのニュースでチェックですね~
こんばんは。
スイカ、残念な事をしましたね!
なんでしょうね、獣は??
めげずに対策してくださいねー。
ハブソウチャ、花がついた頃収穫して良いのですね!
来年チャレンジしてみます。
10号台風、西日本縦断ですねー。
危ないですねー。
くれぐれもお気をつけくださいね!
スイカ、残念な事をしましたね!
なんでしょうね、獣は??
めげずに対策してくださいねー。
ハブソウチャ、花がついた頃収穫して良いのですね!
来年チャレンジしてみます。
10号台風、西日本縦断ですねー。
危ないですねー。
くれぐれもお気をつけくださいね!
喰われましたね
まあちゃん おばんです。飛び石連休でブログ更新を休もうとした途端パソコンがいかれました。原因はルーターの故障でした。西瓜は残念でしたね、上から飛来する対策はしなかったの?こちらはネットを掛けたり紐を引っ張ったりしていますよ。
ええええええ!
空中のスイカが食べられたんですか?!
せっかく大きくなっていたのに、悔しいですね><
お茶工場すごいわ~
台風、今夜の試合はできそうかな。
明日、新幹線運休で、選手の横浜への移動が大変そう・・・
☆~~~~
空中のスイカが食べられたんですか?!
せっかく大きくなっていたのに、悔しいですね><
お茶工場すごいわ~
台風、今夜の試合はできそうかな。
明日、新幹線運休で、選手の横浜への移動が大変そう・・・
☆~~~~
くるよーう
まあちゃん
おはようございます🌞🌞
ハウス外を涼しいと感じますね。
またまた 食害ですか 檻に入っとらんですか?
道路上の山から降りてくるんじゃろうか。
あかんですね。
お茶貴重品です🍵
ブルーベリー いっぱい食べとってですか?
ガマさんが台風の心配されていますが
3人スクラム組んで 押し返しましょう
ハウス心配ですね!
気をつけてバイトしてください。
おはようございます🌞🌞
ハウス外を涼しいと感じますね。
またまた 食害ですか 檻に入っとらんですか?
道路上の山から降りてくるんじゃろうか。
あかんですね。
お茶貴重品です🍵
ブルーベリー いっぱい食べとってですか?
ガマさんが台風の心配されていますが
3人スクラム組んで 押し返しましょう
ハウス心配ですね!
気をつけてバイトしてください。
おはようございます。ガマです。
「書ける時に書いて投稿するスタイルに変更させて頂きます」 これが一番!
リコメも返訪も不要。暇で困る時だけにしてくだされ。^^
いやあ、大変面倒な作業ですね。これで2.5㎏! 高く売らんと合いません。
でも緑茶でも100g500円以上は当たり前。しっかり稼いでください。
リコメも返訪も不要。暇で困る時だけにしてくだされ。^^
いやあ、大変面倒な作業ですね。これで2.5㎏! 高く売らんと合いません。
でも緑茶でも100g500円以上は当たり前。しっかり稼いでください。
コメントの投稿