fc2ブログ

危険温度の週末は危険作業♪♪

2019-08-05(月)       



連日地獄のような暑さ



全国各地で熱中症で多くの方が救急搬送されたり、無くなった方も・・・
他人事ではない炎天下の農作業
干瓢もカラカラの超極薄に出来ましたが薄過ぎて干し網にひっついて採れにくかった

39-P8032018.jpg

最近の最高気温は35℃以上が続出、異常な暑さです。

cats111_2019080415334326b.jpg

連日の危険温度、こんな日の炎天下の下での作業は非常に危険ですが、やらざるをえん作業も
建設業や製造現場で仕事に従事されてる方々は本当に大変だと思います。
気を付けて下さい





週末はいつものどんぐり村から始まり豊平のやさい畑もやる事はいっぱいあるが炎天下の仕事は早めに済ませます。

26-IMG_2211 copy (1)



豊平の第二段まあちゃんなす

この暑さでも必死に生きうようと頑張ってくれています。
ボチボチアーチに紐を張らなきゃあ・・・

01-P8031980.jpg


P8031982.jpg


1番花も咲いています、もう半月もすれば1番果の収穫も出来そう
引き続き9月も美味しいとろとろ緑なすも収獲がはじめります。



さつま芋が畝からはみ出て暴れているので蔓返しをした
これやらんと芋が大きくならないんよね

08-P8031987.jpg


つる返し
株が成長し、伸びたツルが土につくと、葉のつけ根の部分から根を出します。
芋は根に養分が蓄積したものなので、放っておくと地表を這うツルにも芋がつき、養分が分散してしまいます。
それを防ぎ、植えつけた部分の芋だけを肥大させるために、つる返し(ツルを引き上げて土から根をはがし反転する)を行います。
地面に根を張ったツルの先を持ってたぐり上げ、根こそぎ剥がしたら、ツルをひっくり返して葉の上に乗せておきます。
つる返しは、根を出したツルを見つけたらその都度行います。
  
ネットより

根っこがいっぱい出ているでしょ

09-P8031988.jpg

バリバリ容赦なく引っ張り上に放り上げます。

安納芋はまだ伸びようが少ないが何回でもやればいいんじゃ

11-P8031990.jpg

昼前にはすでに35℃ヤバい~~~



スイカアーチは避暑地

暑い暑いと言ってもやらなきゃならない事はいくらでもある、ならばと涼しく作業すればいいんだ
午後は第2の畑
スイカアーチの下に遮光ネット設置

05-IMG_2188 copy (1)

上にも横にもスイカがぶ~~らぶら



畑大好き爺様から貰った苺 あきひめのランナーがボコボコ
ここも遮光ネットで涼しい作業場に

25-P8032004.jpg

先に採ったランナーもアーチの下で涼しげ

28-P8032007.jpg

スイカアーチの下でポット作り、苺畝の前でランナー採り
暑い中でもこうした工夫で少しでも作業進めないとね、秋野菜の苗づくりもここで進めます。

土曜日は最高気温だったそうで遮光ネットのスイカハンモックの陰ですが

07-IMG_2190 copy (1)

なんと37℃じゃあ~~~


日曜日は涼しいうちにと5時起きで畑へ

第3の畑もボチボチ秋野菜の仕度もしなきゃあとやっとやる気に・・・

Before

見渡す限り緑の草原、見て見ぬふりをしてたがもう我慢の限界
草が少ない時やれば楽なのに・・・

38-IMG_2223 copy (2)

41-IMG_2226 copy (2)

草刈り機で出来ない所は鎌で日陰手仕事

44-IMG_2229 copy (2)


After

56-IMG_2241 copy (1)

60-IMG_2245 copy (3)

石垣もかぼちゃアーチの向こうまでスッキリ

こんなものが出て来ました。

48-IMG_2233 copy (2)




水も滴る良い男・・・顔はヘロヘロです。

66-IMG_2251 copy (1)

5時間フル稼働、着とるもの全部が汗でずぶぬれ状態です。

62-IMG_2247 copy (2)

凍らせたペットボトルを融かしながら飲むが飲んだ端から汗に・・・


昼前なのにすでに危険温度…
ぶっ倒れる前に退散、シャワー浴びてダウン頭うううう痛
こんな日はエアコンの効いた部屋で横になっとるのが1番じゃね

みなさんもほどほどにね
台風が接近中5日夕方から6日にかけて九州上陸するかも、8.6式典直撃なら中止になるかも
真っ直ぐ上に逃げてほしいですね。
今日はバイトなのでみなさんの所は後で訪問出来るかな・・・


8/05 6:00

 
今日も最後までお付き合いありがとうございました。
コメント頂いた方の所へは訪問もしてコメントを差し上げるようにしておりますがいますがいつも遅れて申し訳ないです。
出来る限りの訪問して頂いた方のブログには欠かさないように訪問、応援と頑張っていますのでご了承を。

 
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。



 いつも 応援 感謝です!! 
FC2Blog Ranking
   
広島ブログ
スポンサーサイト



2019-08-05(Mon)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

本当に、毎日暑いよねー。
マツダで試合があったということは
台風は大丈夫なのかな?

畑仕事は水分補給しながらガンバレ~!
カープが勝って嬉しい^^
☆~~~
2019-08-06 23:53 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

こんばんわ~♪
まあちゃんこの猛暑のなか頑張ってるわね
あんまり根を積めんようにしてね
ダウンしたら何にも出けへんよ~!
とは言えする事は済まさないけんもんね
難しいとこやわね
呉々も無理せえへん程に頑張ってよ
2019-08-06 20:13 | まん丸 | URL   [ 編集 ]

 

こんにちは!! まあちゃんさん
Heyモーです
暑い中 ご苦労様です すごいパワーですね
びっくりしております 
76歳の後期高齢者のHeyモーとは大違いですね
ホント 羨ましいです!!
2019-08-06 17:38 | Heyモー | URL   [ 編集 ]

田風は如何でしたか 

まあちゃん 頑張るねー。こちらは朝作業のみです。朝8時半には上がって来ます。後は朝風呂に入ってからゆっくり朝食です。暑い中の草取りご苦労様でした。台風の影響でかなりしっかりした雨が降ってんじゃなーい。こちらも雨が欲しいんですが、毎朝水くれで約2時間使ってます。
2019-08-06 17:29 | 俺的菜園生活(畑大好き爺さん) | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん~
暑い中、頑張りすぎだじょ~
炎天下の作業は控えましょう~
貴方一人の身体じゃないの~♪
気をつけてねぇ~
2019-08-06 12:02 | このは | URL   [ 編集 ]

 

草刈りお疲れ様です.ビフォアアフターがはっきりするのがいいんですよね~ 草仮好きじゃないけどやるときには気合を入れてやってます。
とは言え熱中症には気を付けてくださいね~
2019-08-06 08:26 | 自遊自足 | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃんお早うございます~♪

あれ~お腹周りがスッキリ!!(^^♪
働きすぎですよ~!!
元気なまあちゃんって事は判ってるけど・・・この猛暑の中・・無理しちゃだめですよ~!!

こちらは台風の影響で雨がシトシト・・・夕べから~
でも今止みそう~風の無いのが嬉しいです~
2019-08-06 06:45 | 甘姫です~ | URL   [ 編集 ]

おはようございます。ガマです。 

水も滴るいい男が、汗も干上がる痩せ男になっちゃいますよ、旦那。^^
遮光ネットくらいじゃ防げませんね、この暑さ。
今日あたりは台風8号の影響で多少は落ち着いているんでしょうかね。
こちらも昨日は後片づけしながら少しゆっくりして、今日は遮光ハウスで
出来る作業をしてみようかと。
でも風がが通らないと日陰でも多分アウト。様子みながらです。
2019-08-06 05:50 | ガマ | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019-08-05 23:51 |  |    [ 編集 ]

秋栽培の準備ですね 

まあちゃん

暑かったでしょう
ずっと部屋にこもっておりました
すみません 
バイトもこなされ 汗して動かれて
いるのになあとめぐらしています。

干ぴょうできましたね、出荷されますか。
2019-08-05 17:57 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

 

まーちゃん今朝ほどは、ありがとうございました。今夜ご馳走になります。楽しみです。嬉しくて穏やかな気持ちで、新宿親子平和派遣団の子供たちと交流しています。
2019-08-05 15:22 | メイゴンサン | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん  こんにちは~♪
ほんに溶けそうな暑さよねぇ(><)

気になるとやらんと気が済まん性分なんだろうけど
十分に気を付けてよー!!
うちも寒冷紗買ってこなくちゃだわ~!!
2019-08-05 14:15 | 姫のおかん | URL   [ 編集 ]

猛暑 

暑い中での農作業、お疲れ様です。
所々に日陰を作って有るのは、さすがです。
ちょっと背を伸ばす時や水分補給時なんか、生きた心地になりますよね。

私の畑は回りが山ですので、日陰には不自由しません。(笑)(*^o^*)
2019-08-05 11:28 | のじさん | URL   [ 編集 ]

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム