fc2ブログ

草刈り大会決行と究極のから揚げ♪♪

2019-07-22(月)       



ききょうの花

06-_DSC2889.jpg

秋の花のイメージが強いが、実際の開花時期は六月中旬の梅雨頃から始まり、夏を通じて初秋の九月頃まで咲く

05-_DSC2888.jpg

つぼみの状態では花びら同士が風船のようにぴたりとつながっていてつぼみが徐々に緑から青紫にかわり裂けて星型の花を咲かせる、毎年同じ所に花を咲かせて楽しませてくれます。


昨日は朝からかなりの雨、9時ごろから避難勧告から避難指示へなりっ放しの携帯に届くアラーム
雨雲レーダーも県北から広島市にかけて真っ赤な線状降水帯が続く
避難場所のテロップが出っぱなし午後には赤い雨雲はなくなったが降り続いた雨
小ぶりの隙に選挙と畑を回ってみたが雨と風でどこの畑も背の高いものやオクラやピーマン等かなり倒れていた
大きな被害もなかったようで一安心の朝です。





トマトは真っ赤っか、カープの3連勝もズムスタは真っ赤っか

cats111_201907220710469ee.jpg

ハウスはトマト天国赤なトマトのもぎ食い食べ放題で空腹は満たされる至福の時間

メロン・・・ヤバいです。

cats333_20190722072451ca7.jpg

なぜか枯れて始めた葉っぱ、うどんこ病も発生、天候の影響なのか、去年と全く同じ栽培方法
去年のあの爆生りは望めないようです。
昨日はハウスと畑のチェックで買い物をして帰宅しました。
結局畑はほぼおやすみでしたね




土曜日は1年に1度の草刈り大会

先日から道路にスプレーで記号が入っていた、豊平のやさい畑、県道の維持管理作業も近い

001-IMG_1759.jpg

003-IMG_1761 copy (1)

収穫した野菜を道の駅に野菜を持ちこんだ後畑のチェックに
何やら看板が

033-IMG_1791 copy (1)

今日が草刈りの日なんじゃ~~~
後から写真撮ったのですでに半分ぐらい刈った後・・・



Before

013-IMG_1771 copy (1)

この写真の左端、キウイの棚の前のもっこりは石垣に大きな草や木が茂りまくり、残骸が半端ないのだ

017-IMG_1775 copy (2)



After

020-IMG_1778 copy (1)

キウイの棚もよく見えだした

036-IMG_1794 copy (1)

普通の大きなハンドルの付いた草刈り機では出来ないですよ、エンジンの元のグリップと三角のハンドルを持って仁王立ち
モウヘロヘロですが

029-IMG_1787 copy (1)

休む暇もなく50mばかりあろうか、半分以上どころかほぼ直角の石垣をもうちょっと下まで行きたかったが
草刈りの人達が攻めてきた

030-IMG_1788.jpg

いっぱいの残骸もこの日だけは持ち帰ってもらえる

066-IMG_1824 copy (1)

069-IMG_1827 copy (3)

道路端50cmぐらいしか刈ってもらえないがこの長さの作業はボランティア、溝掃除までやった

20-_DSC2903.jpg

「わしらあがやらにゃあいけんのにすいませんのう、全部持って帰るけえ」と・・・作業員さん
きれいさっぱり
これで盆が来てもいい
盆まで持てんかも(汗)


野菜の手入れもやったがまた次回でも・・・

おまけは日曜日のまあちゃんレシピ

から揚げ担当日はついつい張りきる
美味しいから揚げを追及していますがやっと納得の味が完成か

A96C8198-A02D-46A2-B303-B4ED60EB8095.jpg

ナスの甘辛煮も豆板醤たっぷりこうちゃんなす、まあちゃんなす、水茄子、の3種類の味比べ
味は一緒だがどれもとろとろで美味しかった
もずくはついでレシピ
後は残りもんのカレー炒飯でした。



デザートのゆうちゃんマクワ瓜も旨い~~~

IMG_1866 copy (1)

フルーツトマトの親分、大玉トマトは麗夏

どんどん売れ始めた大玉トマトも楽しみだ

さあ今日も寝ぼすけで朝一投稿もこんな時間、いつも簡単アップで済まそうと思うがダラダラ書いてしまう。
もっと簡単アップで時短をして行きたいと思いながらね(汗)
そんなんでみさんの所も駆け足訪問、寝落ち訪問で不義理して申し訳ないです。
ブログが優先か体が優先かやっぱり睡眠時間は確保しています。
体を壊したら楽しい野菜作りも出来なくなるから・・・
なんとか頑張ってますのでよろしくお願いしますね\(-o-)/

これからボチボチ畑に向かいます。

7/22 9:00

 
今日も最後までお付き合いありがとうございました。
コメント頂いた方の所へは訪問もしてコメントを差し上げるようにしておりますがいますがいつも遅れて申し訳ないです。
出来る限りの訪問して頂いた方のブログには欠かさないように訪問、応援と頑張っていますのでご了承を。

 
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。



 いつも 応援 感謝です!! 
FC2Blog Ranking
   
広島ブログ
スポンサーサイト



2019-07-22(Mon)
 

コメントの投稿

非公開コメント

げんきんなもので 

まあちゃん

お目覚め サイコー ですね

いい試合みましたね、 たった今 新聞でわかりました
その後 祝杯 
よい一日でした  
2019-07-24 07:25 | にこにこゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます! まあちゃんさん
Heyモーです
いよいよ梅雨明けになりそうですね
暑くなるので覚悟せねばなりません
これからは早朝に区民農園に行くつもりです

食べ放題のトマトすごいですね
綺麗に熟して美味しそう
メロンはどうしたのでしょうか
ここまで成長して来たのに困りますね
唐揚げとても美味しそう
納得の味が完成ですか 良かったです
ビールも進みますよね
2019-07-24 05:21 | Heyモー | URL   [ 編集 ]

 

唐揚げ、まあちゃんのは何味かな~
美味しそうですね^^
☆~~~~
2019-07-23 21:45 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

おはようございます♪ 

キキョウの蕾は可愛いですよね。
それがだんだん咲いてくるのを見てるのも楽しいです。
おお~、すごい、トマトいっぱいで美味しそうです。
もぎたてを食べた~い。
草刈りでスッキリしましたね。
から揚げも、とっても美味しそうです。
体調、PC調不調につき、簡単コメントで失礼しますm(__)m

2019-07-23 09:57 | 茉莉花 | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、おはようございます😃

なんでもタイミング大事ですね。
草刈りの日に一緒に頑張れて良かった〜。
何時もながらトマト🍅の爆なり、、、凄い!
カープの応援も兼ねてね。。
カープも元気もらうよ!

スタートのキキョウの花、良いですね!
この五角形良いですよね〜。
ロマネスコも幾何学模様に見とれるけど、キキョウも見とれます。

自然界って不思議がいっぱい!
2019-07-23 07:28 | アグリ乙女 | URL   [ 編集 ]

 

キキョウの花、鮮やかですね~
トマトの赤もきれい!!

草刈り、すごいわ~
前と後では、違う場所みたい^^
☆~~~
2019-07-22 23:55 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

こんばんわ。ガマです。 

桔梗は実家が切り花栽培していた頃はたくさんありました。懐かしい花。

なるほど、こういう按配で草をお持ち帰りでしたか。
ラッキーでしたね。
この草刈機の良さは使った事のない人には分からんですよ。
自分は肩掛けも使わんですわ。
デカハンドルのものは前職農場で使ってましたが、あれは平地専用、
藪には使えません。

そうですか、メロン残念。
2019-07-22 18:30 | ガマ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、今日は~♪

草刈もして大変でしたね~
でも、地域の方もお人柄が良い方ばかりですね~


睡眠は大切よ~体の疲れを翌日に持ち越さないように!!
元気が一番です!!
唐揚げの味付け・・教えて欲しいわ~美味しそう!!
まあちゃんの茄子はトロトロうまみが最高ね!!
2019-07-22 17:45 | 甘姫です~ | URL   [ 編集 ]

こんばんちは~ 

ああ、もう夕暮れが迫りくる~
晩ご飯の支度♪ と思って期待してきたのに
まあちゃ~~~~んん~~~~~~~~
唐揚げのレシピは?!

究極の唐揚げ ってタイトルに惹かれてきたのに!(おいおい)
門外不出か~~っ!!

時間が合ったら、また公開してね(涙)
元気が1番、畑は2番!
できたら間にブログをサンドして♪

2019-07-22 16:28 | gerogero | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん こんにちは~♪
雨凄かったみたいね~
そんなんに降られたら我が家はソッコー避難だわ。
なんせ川近いし河口まで1キロないかもな低い場所。

草は元気良すぎよねぇ・・・
刈っても抜いてもすぐ生えてくる(><)
でも草刈りさんの日に自分とこのやれば(お手伝い状態になるもんね)刈り取った残骸の処分してもらえるけぇ助かるよね。

うどんこ病は全国的に大発生中みたいね。
うちのカボチャもズッキーニもキュウリも罹患中(T_T)
オリーブオイル+重曹のスプレーで撃退したいけど雨がねぇ・・・パラパラしては晴れ間が見えたりとかの変なお天気でどうにもできずで被害拡大してるよ。
お猿の被害はとりあえず拡大は免れてるかな。

唐揚げおいしそう~( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
瓜も美味しそう~( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
2019-07-22 13:33 |  | URL   [ 編集 ]

しゃりしゃり 

まあちゃん


進撃の巨人を倒した!! サイコ~

瓜うまそう よかったです 腕がちがいますね
雨にも強い  葉は萎れないんですね。
すいかやメロンは 雨や湿気に弱いですね。

ハウスの風通し 思い切って 草刈みたいに
整枝は どうですか  メロンが生き返るかも。
お天道様の拝顔できませんね、 弱ったです。

究極から揚げ 何が違うんですか?
おいしそうです。
2019-07-22 11:35 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

 

きゃっはっは!
やっほ~~~まあちゃ~~~~~~~~~ん♪
さんたてさんたて!
Gに勝つのが一番嬉しいね!

ゆうちゃんのマクワウリ、シャリシャリ?
良い品種を選んでいるんじゃね。

そう!メロンがおかしいよね。
うちも葉っぱが一気に枯れ始めたよ。
先のほうは元気なんじゃけぇどね。
降り過ぎなんじゃろうか~。
でもね~マルチの穴を掘ったら、カラッカラなんよ。
根っこじゃない、葉が濡れるからかね。
まあええわ。
カープが勝ったけぇ。
そこに落ち着くか~~~。

あ、草刈りは作業員さんがすれば良かったところなん?
まあちゃんらしいね。
親切!
トマトでも食べて行きんさいや~と
言いたいところじゃったろう。
あげたんじゃないかと思う。

雨、止んどるね。
きょうのにわか雨を最後に
明日は曇りで、その後晴れ!
ズムスタでの試合が続くので、良かった。
2019-07-22 10:19 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム