fc2ブログ

ハウストウモロコシは黄色い真珠♪♪

2019-06-26(水)       



夏至も過ぎ畑には向日葵やコスモスが♪♪

cats001_201906260057056a2.jpg



続 房採りトマト
手が出かけたのだがここまで待ったこだわりの房採りは次回にお預け

24-_DSC2578.jpg

2本仕立てはV字に色づいてきました。

22-_DSC2576.jpg

孫たちがトマトはまだなん・・・もうちょっとだよと待たせていますが可哀そう
なので今日はこれで我慢させよう

ハウスでトウモロコシとったで~~~

03-_DSC2604.jpg

ぎっしり詰まった黄色い真珠

10-_DSC2611.jpg

ハウスにはアワノメイガ侵入は出来なかった

07-_DSC2608.jpg

こんなに美しいトウモロコシは初めて
何度も収穫前に狸やカラスに横取りもされてきて諦めかけていたがハウスは完全シャットアウトだった。
あまり種を撒いて中途半端な数、きゅうりの畝に定植して置いたもの

ここまで完璧なトウモロコシが出来ると言う事が実証された
来年は一畝全部をトウモロコシの栽培に当ててみます。
もっと長いハウスが欲しくなってきますが今ある設備を最大限に生かして来年の計画も進めたいですね






豊平の菊芋はどうなった

すでに2m超え、凄い繁殖力の菊芋、最後はこれが3mにもなるのだ
去年も台風や、強い風で倒れた共倒れしないよう回りを固めておけばいい筈
近いうちに対策をします。

095-P6231042_20190626014728c7c.jpg

畝間の通路も入れそうにもない脇芽、このまま数で行くか、太さで行くなら間引いた方がいいかも
これだは堆肥も入れられない

100-P6231047.jpg

中を這って進めばなんとか行けそうですが・・・

112-P6231059.jpg

反対側からも一緒

110-P6231057_20190626014731321.jpg



キウイもどんどん伸びよる~~

キウイがワサワサ、どこへ延びていいかのか新しい芽がどんどん伸びている
早急にキウの棚も準備しなきゃ・・・
菊芋が倒れてきても、キウイの頑丈な棚を作れば菊芋の風対策になるだろう

102-P6231049.jpg


右が大きな大木を植えかえて元気に芽が伸び放題中、左はまだ細いですが2年前に定植した物
個の上に2mx3mの棚を作る予定です・・・
この延びようでは待ったなしの様ですが・・・

104-P6231051.jpg


おまけは一人農業の楽しみ♪ラジオ♪

ガマさんと一緒の豊作ラジオ買っちゃった

12-_DSC2569.jpg

テントハウスの作業場にはでっかいCDラジカセがあるか持ち運び不便、i phonのアプリにradikoがあるが1カ月も使い続けると電話代もバカにならない
HCに値下げしましたと1680円、もと値は1980円単一が4本なので電池寿命は長い筈FMもバッチシ
持ち運びもとても楽チン

これなら広い畑、どこの畑も持って行かれる
土日カープ中継も大音響で楽しみ、豊作ラジオでこれからも豊作じゃね~~~
「ガマさん~~~これ畑になじむ緑いろいいもの探しましたよ」

どうも最近疲れ気味でブログアップも遅くなっています。
今日から曇りのち雨、やっと待望の雨が降ってくれそうです、伸びる間に草刈りもしたい
もうちょっとで8時になる~~~、今日ここまで
皆さん今日も元気で頑張りましょう♪♪



 
今日も最後までお付き合いありがとうございました。
コメント頂いた方の所へは訪問もしてコメントを差し上げるようにしておりますがいますがいつも遅れて申し訳ないです。
出来る限りの訪問して頂いた方のブログには欠かさないように訪問、応援と頑張っていますのでご了承を。

 
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。




 いつも 応援 感謝です!! 
FC2Blog Ranking
   
広島ブログ
スポンサーサイト



2019-06-26(Wed)
 

コメントの投稿

非公開コメント

農業ラジオ!! 

おはようございます! Heyモーです
ガマさんとお揃いの農業ラジオはいいですね
畑時間にもラジオが楽しめて最高でしょう
これからは台風情報などが聴けていいですね
トマト  トウモロコシ 立派です!!
2019-06-28 05:58 | Heyモー | URL   [ 編集 ]

 

ハウスのトウモロコシ、めっちゃきれいね~~~。
やっぱり手をかけただけのことはあるね~~~。^^

菊芋、すごいジャングルになってるね~~~。
産直でも いっぱい チップス?を売ってるの見かけるよ。
まあちゃん、菊芋御殿建てられるよね。
もうすでに豪邸あるけろ。(笑)
2019-06-28 00:43 | ゆずぽん | URL   [ 編集 ]

 

キウイ、大好きです^^
お家でキウイがいっぱい収穫できたら
最高ですね^^
☆~~~~
2019-06-27 23:42 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

こんばんは。

トウモロコシ、うまくいきましたね!
やっぱり、ハウスがいいのでしょうか?
黄色い真珠、美味しいそう。。
2019-06-27 21:47 | アグリ乙女 | URL   [ 編集 ]

黄色の真珠ですね 

まあちゃん そちらの雨がやっと柏崎に到着したよ。今日から7月1日まで雨が続くみたいです。今朝はワイフと一緒にジャガイモを掘りました、その写真は明日出しますよ。キタアカリです。お孫さんは赤いトマトを待ってるの?でも黄色の真珠 トウモロコシもいい出来ですね。こちらはいつもトウモロコシが出来る頃大雨が降るので今年はパスしました。
2019-06-27 18:25 | 俺的菜園生活(畑大好き爺さん) | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、今日は~♪

ハウスのトウモロコシは虫も入らずに綺麗ですね!!

今年はトウモロコシ種まきしたけど、何だか調子悪く育ってません・・・もっぱらスーパーでお世話になってます~

こちらは、やっと梅雨入りですよ~
雨が今は止んで蒸し・蒸し状態~エアコンも昨日より開始です^
2019-06-27 13:00 | 甘姫です~ | URL   [ 編集 ]

バンザーイ! 

キッレーなトウモロコシ!
無農薬の奇跡やね ٩(ˊᗜˋ*)و 美味しそうやわ!
おめでとうございますぅ ~

菊芋がジャングル (°д°)
土の中には黄金がザクザク (おいっ 笑)

キウイの棚は私は単管です ♪
単に小屋に転がっていたからだけど~
2019-06-27 10:21 | gerogero | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん。。。おはようございます(^-^)/

立派なトウモロコシですね~~
美味しいの間違いない!!
キクイモも大収穫の予感 (^-^)
ところで、我が家も豊作ラジオ、農作業のお供にしてます。。。なかなかの感度ですよね(^-^)
2019-06-27 09:50 | まいちゃん | URL   [ 編集 ]

昨日豊平で道草」 

まあちゃん

ついに ☂の心配ですね 降りすぎの心配
ままならぬ世の中に気象です

可部菜園を見下ろせば 出入口が開いとる、、、
おってんじゃあ
しかし 話したいけれど 今日はだめ
雨予報で 屋内に変更になって あれこれ 準備やなんかで40分まえ着せんとなりませんでした。

でも 豊平へ
 草払いされた見通しすっきりでした
今日の内容の通り 菊芋は竹林化けておったげな
おったまげたです
一週間で 竹のようにでかくなりますね。

果樹もすごいなあ。

トウモロコシ うらやましい
買って食べました。 おいしい。
交流戦最下位 どこ? それよりもダメゼロです。
基肥 横着がたたりました。 手抜きはだめですね。

単一4個のラジオ ほしい ほしい お兄さん
2019-06-27 07:55 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

おはようございます。ガマです。 

これ、本当の元値は2500円ほどですよ。ボタンが銀色の回しにくいタイプが
1980円くらい。だから1680円は超お買い得。私は最後の展示品だった
から特別値引きで1800円でした。^^ 
音がクリアで大きいですよね。電池が400時間というのもいいですね。
毎日6-7時間かけてますよ。

キウイ棚、やっぱりΦ48.6鉄管か足場材でしょ。意外と足場材が
いいですよ。ゲンノウ一つでどこへでも移動可能だし、手摺棒は45㎝
間隔で自由に高さを調整できる。足場板置けば床もできるから畑に
座敷を作れる。足場屋さんで中古品を安く売ってくれるからネットで
捜してみたらいいですよ。ただし、ビケは下方向にはいくらでも荷重できるけど
上方向にはガツン一発で抜けるから屋根つける時は吹き上げられないように
注意が必要ですけどね。私は屋根から上は普通の鉄管+クランプで固定
しましたが。
2019-06-27 05:00 | ガマ | URL   [ 編集 ]

 

トマトもトウモロコシも
ぴかぴかですね~^^
とってもきれいで、そのままかじってみたい(^^♪
☆~~~~
2019-06-26 23:12 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん  こんばんは~♪

美味しそうなトウモロコシ~( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
こりゃお孫ちゃん大満足でしょ♪
何年か前に長野で食べたトウモロコシが激甘でびっくりしたのよ~。それ以来買うときは長野産を好んで買います(∀`*ゞ)エヘヘ

菊芋、ジャングル~~!!
迷路つくれそうだわね(^^;)
迷路じゃなくても迷子になりそうだわ~(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
2019-06-26 21:00 | 姫のおかん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃんぽ~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪

トマトが奇麗!
やっぱりスゴ腕じゃね、兄さん!
ソウルレッドの赤ヘルトマトじゃ~。

radikoって、聴くのも無料かと思っていたので
教えてもらって良かった。
今度からは、ラジオを持って出るわ。
ガマさんとお揃いのラジオ、いいね~。
2019-06-26 18:32 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

 

とうもろこし綺麗に出来ましたね。
ぴったしの収穫タイミングですね。
甘くて美味しそうです。
私の所は、今やっと雌花の髭が出て来ました。
私は雄花に、デナポン粉剤を掛けて、なんとか出来ています。
2019-06-26 16:28 | のじさん | URL   [ 編集 ]

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム