fc2ブログ

第3の畑、広過ぎるフリーエリアと生姜の植えつけ♪♪

2019-05-10(金)       



この~~木なんの木♪♪

09-P5090310.jpg

大きく茂った木の下は気持ちいい木陰です。

大きな柿の木の下で♪♪

49-P5090350.jpg

第3の畑の前は広大なまあちゃん菜園グリーンフィールド
地主さんが柿の木まで貸して下さいました。おまけに広い果樹園、何でも植えて下さいと…
ドッグランでも爽やかな木陰でBBQでも、ボンボンベッドで避暑地もいい
さて何に使おうか、開墾して畑にしてもいいと…

嬉しいが管理が大変


第3の畑の草刈り

午前中は曇り空で草刈り日和だったが庭仕事の指令が出た

メインはハナミズキのカイガラムシを全部取る事

カイガラムシは白と決めていたので・・・「カイガラムシなんかおらんで~~~」
探しても白い物はついとらん・・・「これが見えんの」チコちゃんに叱れれるよりきつい~~~
って事でこれカイガラムシしでした

1-7F9B3685-00AD-4CCD-A402-2DE85C03AA9C.jpg

1-3CD38411-3A37-4965-9FF3-6E3E63C11926.jpg

下からは脚立で、首が痛くなりそう

1-970EEC90-DEE9-4F54-A914-38803E328E55.jpg

上はガレージの屋根の上から、良く見るといるは居るは気持ち悪~~~

皆さんも庭の木をたまには見上げてみてくださいな

って事で草刈りは午後からとなった

04-P5090305.jpg

ドオオオオリャー

07-P5090308.jpg

06-P5090307.jpg


反対側からも・・・

08-P5090309.jpg

この木陰は炎天下でも草刈りにはいい日陰だ~~

12-P5090313.jpg

って事で1回の満タンでは終わらんかった

土佐大生姜の植えつけ


15-P5090316.jpg

HC見切り品1kg1380円の半額のさらに10%引き、まあこれを毎年狙ってるんですが
どこのHCもなかなか値引きしないがここだけ、同じ店舗でも他はここまで値引きしないんですよね
思いっきりの良い店長には有難い

17-P5090318.jpg

いい芽が出て来てる・・・

18-P5090319.jpg

10cm~15cmの穴を開け落し込んで土をかけて置く

23-P5090324.jpg

料理になくてはならない生姜、、これは外せませんが半額以下の種生姜だからこそお得感

25-P5090326.jpg

里芋と相性がいい生姜一雨来たらマルチで覆います。



おまけ

スイカの空中栽培決定

ハウスパイプの切断した方を上部で繋げたらこんな形に
ネットを張るので1m間隔ぐらいで大丈夫、両方から登らせます。

74-P5090375.jpg

面積としては畝2本分より広い、これならスイカの蔓も余裕かも
ボコボコに生ったら管理が大変かも。かなり高い空中栽培
楽しみなスイカ栽培になりそう


お詫び
みなさんに心配頂いている目の治療、最初は2カ月に1回の注射も4カ月に延びて来週に決まりました。
ブログ投稿はなんとか頑張っていますが、コメント、リコメは思うように出来てません
コメント頂いたブログには出来る限り訪問してコメント残したいと思いますが出来なかったらごめんなさい



 
今日も最後までお付き合いありがとうございました。
リコメ、コメント遅れたり出来なかったりで申し訳ないです、出来る限りの訪問は欠かさないように頑張っております。

 
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。






 いつも 応援 感謝です!! 
FC2Blog Ranking
   
広島ブログ
スポンサーサイト



2019-05-10(Fri)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

こんばんは~^^
今日のカープ、最高でしたね♬
☆~~~~
2019-05-12 22:07 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん~
畑広くなって仕事増えたねぇ~
毎日忙しいねぇ~

おいら、明日から青森行くのにコーヒーがなくなって急遽焙煎始めた~
来週は連戦で、家にいないのだぁ~
畑放置が心配~
>_<
2019-05-12 10:55 | このは | URL   [ 編集 ]

オハヨウゴザイマス! 

第三の男!
ちゃうちゃう~~
第三の畑でしたネ v-7
広いわ(@-@)
迅速な草刈りで地主の思うつぼ (←おいおい^^;)

何か植えたい気持ちはわかるけれど、
ここはこのまま… ピクニック&昼寝場所♪
それともチャコネロのドッグランがいいかなぁ(^m^)
コスモスを植えて、迷路はどうでしょう?
 ↓
http://par-ple.jp/outing/20181011_abemonjuin/

こちらも雨が欲しいです。カラッカラ~
まあちゃんの目が大事…
良くなりますように!

2019-05-12 08:41 | gerogero | URL   [ 編集 ]

草刈やりました 

まあちゃん

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございますz~

芸備線全線開通まで 遠距離通園ドライブです
日帰りねむい(3時発~19時帰宅)

豊平行きでしたか。

やっと自前玉葱収穫できました。でも
まあちゃんの半分球(笑)

3回給油の園内初草退治でした。 すっきり。
納屋周りで新茶つみ
ぼかし肥を作ろうと納屋内探索(何があるのか忘れ)
ガ~ん 米糠がゼロです。 
などなど 28度で あぶない日中でした。
まあちゃん、 気をつけてください。
おお、 ひよこ蒔きました。 ありがとうございます。
丹波黒はまだそのまま。
今日も 楽しんでください。
2019-05-12 06:59 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、今日の畑は暑かったでしょうね~!
でもでも、カープが勝ったので絶好調かな(^^♪
ラジオ聞きながら、気持ちよく畑仕事ですね!
☆~~~~
2019-05-11 23:41 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

こんばんは。

来週、手術なのですねー。
快方に向かいますように!

どこも一緒ですね。
この季節、害虫の発生に驚いています。
思わぬアクシデントに畑仕事も進みません!
2019-05-10 22:51 | アグリ乙女 | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃんのおかげで、お庭のハナミズキも
すっきりしたでしょうね~^^

新生姜、大好きです!
今日もご飯に炊きこみました!

カープ、今日は残念・・・
こーすけHR!明日からに期待ですね^^
☆~~~~
2019-05-10 22:37 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

どおおおおおりゃあ~ 

まあちゃん

こんばんは

さっそく 草退治しましたね。
即実行主義で 地主さんが期待通りだと喜んでおってですね。 気分もいいでしょう。

おつかれさまでした。

山頂からフォースおくってますが、カープいかんです、無抵抗でおわりそうです。
2019-05-10 20:08 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

 

いつも楽しみに見てるよ、応援しちょるよ。(笑)

まあちゃんからのコメントはいらないからね。
1に健康2に健康。3,4無くて・・・5に健康!!
2019-05-10 18:04 | アイハート | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん今日は~♪

まあちゃんは凄いね~広げて広げて・・体力が有る!!

土佐の生姜はとても品質が良いですよ~
良いものを上手に購入されましたね!!

目の方も大変なのに・・無理しないでね
リコメは無くて良いのよ~いつも、まあちゃんの温かさは感じてるからね~
2019-05-10 17:34 | 甘姫です~ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん  こんにちは~♪
人間ってわがままよね~
ないと欲しいし。狭いと広げたいし
でも管理が大変で嫌だし(; ̄ー ̄A アセアセ・・

まあちゃんのパワフルさが欲しいわ~
運動不足もあって体力なさすぎなんよねワタシ(^^;)

リコメは気にせず、しんどい時はブログもサラッとか休止でね。
大事にせんと!!
2019-05-10 14:00 | 姫のおかん | URL   [ 編集 ]

おはようございます。ガマです。 

このはさんからいただいたリンクでまあちゃんの鏡面張り見て来ましたよ。
ついでにオフ会の様子も。前にらうっちさんがオフ会に行ってくると書いて
いたので、そちらの方で開かれるのは知っていましたが、まあちゃんやゆうちゃん
を知らない時代でしたからスルーしていました。というか、当時は参加された
方は誰も存じ上げなかったですね。

鏡面張りは目指す完成形が同じだからプロセスもそっくりですね。まあちゃん
の方が合理的で疲れないですわ。体と地球の引力まで利用されるとは。^^
あと、溶接ができるのもいいなあ。兄がやるんで覚えておけば良かったですが
背広のサラリーマンだったからさすがに不要だろうとスルーしちゃいました。

<ドオオオオリャ>の勢い、こちらにも回してもらいたいですわ。^^
やりたい事が多くて手が足りません。^^
2019-05-10 06:39 | ガマ | URL   [ 編集 ]

まあちゃんさん、おはようございます。 

>嬉しいが管理が大変

わかります~。
色んな場所の草刈、お疲れ様でした。農園もますます広くなりますね。草刈は綺麗になると気持ちも場所も綺麗にすっきりしますよね。
シャワーでさらにさっぱり。私も目が悪くなる前まではあのブルーベリー畑を3時間かかって草刈していました。今では旦那さま任せです。
うちもカイガラムシ取っていたつもりだったのに、生き残りが成長して足まで生えてホーバークラフトみたいになっています。テデトールやってます。が、大量発生されると何度見ても気持ち悪い虫ですね・・。白いのは目立つから取り残しは少ないんですけれど、茶色は保護色で見落としやすいですわ。

病院受診、頑張って下さい。たまの骨休み、しっかりエンジョイもして下さいね~。(^^)/
2019-05-10 06:25 | Reveille | URL   [ 編集 ]

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム