fc2ブログ

どんぐり村の藤と山仕事♪♪

2019-05-03(金)       





道の駅どんぐり村の藤

満開の藤の花がきれいです。
5月に入って皆さんのブログでも美しい藤の花をよく見かける季節になりました。
昨日は天気もよくてどんぐり村も賑やかでしたよ
藤の花も満開で大きな蜂さんが飛び交っていました。

藤の花って紫いろだけじゃないんです、ここにはピンクと白い花もあるんですよ

20-_DSC1347.jpg


04-_DSC1331.jpg

龍頭山も新緑真っただ中

06-_DSC1333.jpg


07-_DSC1334.jpg

45-_DSC1372.jpg

蜜蜂の楽園になっています。

16-_DSC1343.jpg

54-_DSC1381.jpg

天気もよくなって沢山のお客さんで駐車場も満車状態でした。


豊平は山仕事


忙しい日々が続いていまして、1カ月遅れの椎茸仕事

山まで電気を引いています。
木陰の下で吹き抜ける風もひんやり

01-P5020184.jpg

電気ボールで穴あけ

14-0E29F131-A44D-444B-A83F-11114F785BB5.jpg

勿論半額菌コマ(笑)

04-P5020187.jpg

05-P5020188.jpg

06-P5020189.jpg

木ハンマーを忘れてタル木で即席ハンマー

08-P5020191.jpg

仮伏せは水をしっかりかけてシートで覆う

09-P5020192.jpg

14-P5020197.jpg

やっと延び延びになってたホダ木作り、これだ再来年からボコボコになればいいのですが

因みに椎茸山は

先日の雨上がりに収穫に行ったらお化け椎茸でほとんど廃棄状態だったので早めに収穫
いい大きさの肉厚原木椎茸です

23-P5020206.jpg

24-P5020207.jpg

25-P5020208.jpg

やっぱりこれぐらいまでですね。

29-P5020212.jpg

忙しい畑の合間にホダ木も毎年増やせは椎茸御殿も(笑)
なすびや菊芋や椎茸まで手を出すと、どんな御殿になるやら・・・
何もかも獲らぬ狸の皮算用、まあボチボチで御殿は夢でございます。

おまけは豊平の夕焼け

32-P5020215_201905030227143ab.jpg

田植え前の田んぼに張られた水面に映る夕日と龍頭山
1日遅いと田植えがされてこんなにきれいな水面に映る写真は見れません。




なごうなりましたがこれでおしまいで~~~~~~す



 
今日も最後までお付き合いありがとうございました。
リコメ、コメント遅れたり出来なかったりで申し訳ないです、出来る限りの訪問は欠かさないように頑張っております。

 
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。






 いつも 応援 感謝です!! 
FC2Blog Ranking
   
広島ブログ
スポンサーサイト



2019-05-03(Fri)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

猛暑の様な異常天気・あんまり無理しないでくださいね
山は何だか涼しそうですね

熱く応援してきましたが、、どの選手もふがいなくてくやしいです
巨〇の坂本・丸をなんとかしてほしいぐらいです
5月に入ったのでこれからが正念場!!
頑張ります・カープ軍団
2019-05-05 22:33 | マリリンの親 | URL   [ 編集 ]

 

今日もきれいな藤の花に☆~~一
2019-05-05 22:12 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、今日は~♪

藤の花の綺麗な季節ですね!!

シイタケもお見事!!
美味しそう!!

御殿は建つよ~甘姫にも御殿を建ててね~フフッ(^^♪
2019-05-05 13:01 | 甘姫です~ | URL   [ 編集 ]

藤は満開で綺麗ですね 

まあちゃん こんにちは。藤が見事ですね。群馬の方に藤で有名な公園が有りますがそこも満開だとのニュースを聞きました。そちらも綺麗に成っている様ですね。シイタケも毎日食べるのに事欠かないほど採れているんですね。羨ましいです。
2019-05-05 12:36 | 俺的菜園生活(畑大好き爺さん) | URL   [ 編集 ]

まあちゃんさん、おはようございます♪。 

昨日は暑かったですね。大分は33度。でも木陰は気持ち良かったです。爽やかな5月、気持ち良いですね。
藤の写真、綺麗に撮れていますね。生で見るのは、気候の良さも手伝って、さらに輝く様な藤色だったことでしょう。
椎茸、菊芋、芋類、葉もの野菜、根菜、いちご、果樹、なすび、(米も?)・・・。
冬~春には植え付け。これで春~初冬までコンスタントな収穫が見えてきますね。
御殿?建ちますとも~。(*^o^*)
収穫時期の重なる時の、時短テクニックと便利グッズの記事、楽しみにしております。
まあちぉんさんちは、自分で収穫ですか?夏休みや長期連休向けの摘み取り体験型収穫農園の予定ですか?
2019-05-05 07:33 | Reveille | URL   [ 編集 ]

Re: あこさんへ♪♪ 

> 今日も暑いけど、木陰は気持ちよかったですね♪
> カープも勝って、最高だ~~~!
> ☆~~~


いいGWしてますね。
連日暑すぎる天気、カープも熱すぎる連勝
やっぱりGに勝つと気分も最高バティスタの頑張りが凄い
明日もカチで行きたいね~~~いやきっと勝つよ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
2019-05-05 00:37 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re:ゆうちゃんへ♪♪  椎茸が 

> お疲れ様ですね
> 菌糸出てくれば 成功ですね。
> 昨日 総領町で確認すれば
> 榾木乾燥できています。取って乾かさなくても 硬いのは
> 水不足ですか? 太い椅子になる榾木に 椎茸全く出てこないのは なぜ?




毎日ええ天気が続くGW頑張りよる~~
遅いコマ打ち、乾き過ぎたホダ木の植菌は冒険、うちのは日陰に置いといたからなんとか大丈夫
大きい椅子の丸太ホダ木、出てこんの…
人間と同じく生命の神秘、神こそが知る…
保湿して頑張ってみるしかないね
うちも水をかけに行かねば
山からの水が枯れそうな天気続き
さつま芋も仕度せんとね…
2019-05-05 00:34 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

 

今日も暑いけど、木陰は気持ちよかったですね♪
カープも勝って、最高だ~~~!
☆~~~
2019-05-04 23:06 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

椎茸が 

お疲れ様ですね
菌糸出てくれば 成功ですね。
昨日 総領町で確認すれば
榾木乾燥できています。取って乾かさなくても 硬いのは
水不足ですか? 太い椅子になる榾木に 椎茸全く出てこないのは なぜ?
2019-05-04 08:09 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

 

藤の花、きれいですね~
GWって感じです^^

まあちゃん、畑の野菜だけじゃなく
シイタケも道の駅に出荷できそうですね^^

カープ、勝ってうれしい!!!!
☆~~~
2019-05-03 23:34 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

Re: アグリ乙女さんへ♪♪ 

> こんにちは😃
>
> 今日は晴天の熊本です。
> 足は畑の方に行きたがりますが、、、
> ここは、我慢!
> 家で静養しています。
> 抜糸まではおとなしくしています。
>
> 藤の花、紫、ピンク、白とあるのですね!
> ピンクは見たことないです。
>
> 次から次に仕事がありますね。
> たまにはゆっくりしてくださいね〜。


アグリ乙女さん こんばんは
コメントありがとう
今日が一番いい天気だったような、暖かくていい日でしたよ
こんないい天気に畑仕事出来ないのは悔しいね
毎年きれいな藤の花が近くで見れていいですよ
山にもあちこち藤の花がいっぱいです。
ちょっと辛抱ですね、我慢が元気で完治出来ます。
頑張ってくださいね~~\(-o-)/

2019-05-03 23:07 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: おかんちゃんへ♪♪ 

> まぁちゃん  こんにちは~♪
>
> 椎茸の植菌作業 楽しいから好き~(*^^*)
>
> お化け椎茸、伯母たちが巻き寿司の具に重宝するとかで干し椎茸にしてたよ~。
>
>
> 藤もゴージャスで素敵よね~。
> 昔、世羅に見に行ったなぁ~♪


おかんちゃん こんばんは
植菌作業、打ち込むのは楽しいけど1000個以上穴あけするのが大変
楽しい作業、今度手伝いに来て欲しい
3色藤きれいだよ
山藤もあちこちきれいだよ
そうそう世良や西条の藤、昔はデートスポットじゃったね
連休後半楽しんで下さいね~~~\(-o-)/
2019-05-03 23:03 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: 素流人さんへ♪♪ 

> まあちゃん おはよう
>
> 3つのフィールド使って頑張ってるね〜
> 椎茸も出荷???
> きっと金箔の御殿だ、、、、
> 豊平の金閣寺が建つのかな?
>
> 山間の豊平もだいぶん暖かくなってきたのでは?
>
> 3つのフィールドの特徴を生かし楽しんでね〜〜
>
> ではでは、、、、。


素流人さんこんばんは
椎茸の出荷は新鮮さが必要
干し椎茸にすれば商品価値が上がる筈
これもいい商品になるかも
来年も原木椎茸増やします
山に行けばゴロゴロ出てくる原木、使わない手はないですね。
そうそう、ボチボチさつま芋も豊平へ植えますよ
畑、しっかり頑張ってくださいね~~~

2019-05-03 22:59 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: ガマさんへ♪♪ おはようございます。ガマです。 

> 発電機まであるのにハンマーなしですか。
> うちはハンマーゴロゴロだけど発電機なし。^^
> 忘れ物チエックは習慣づけないとこれからどんどん多くなるね。
> 畑3箇所だからさぞかし大変だ。
>
> きれいな藤だなあ。どんぐり村はきれいな道の駅ですね。
> 人が集まる場所が近くにあるのはいい事です。
>
> しかしシイタケは羨ましいですわ。まだまだ福島の山は
> シイタケ禁止なんだろうなあ。日本一の原木産地だったんですがねえ。


ガマさん こんばんは
遅リコメです
今日は最高にいい天気でしたね
仕事もはかどりましたか…
ハンマー…アルツハンマーが始まってる訳ではないのに忘れてしもうてオリジナルハンマー即席
ハンマーでよかった
本当に3か所の作業リスト作成で忘れ物せずですね
連休中の道の駅、多くのんなさんが忘れ物をしてないのかな
しいたけの原木はマイ山にいっぱい
スギヒノキのほかは切り放題です(^^♪

2019-05-03 22:55 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

 

こんにちは😃

今日は晴天の熊本です。
足は畑の方に行きたがりますが、、、
ここは、我慢!
家で静養しています。
抜糸まではおとなしくしています。

藤の花、紫、ピンク、白とあるのですね!
ピンクは見たことないです。

次から次に仕事がありますね。
たまにはゆっくりしてくださいね〜。

2019-05-03 14:02 | agriotome | URL   [ 編集 ]

 

まぁちゃん  こんにちは~♪

椎茸の植菌作業 楽しいから好き~(*^^*)

お化け椎茸、伯母たちが巻き寿司の具に重宝するとかで干し椎茸にしてたよ~。


藤もゴージャスで素敵よね~。
昔、世羅に見に行ったなぁ~♪
2019-05-03 13:38 | 姫のおかん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはよう

3つのフィールド使って頑張ってるね〜
椎茸も出荷???
きっと金箔の御殿だ、、、、
豊平の金閣寺が建つのかな?

山間の豊平もだいぶん暖かくなってきたのでは?

3つのフィールドの特徴を生かし楽しんでね〜〜

ではでは、、、、。
2019-05-03 06:58 | 素流人(ソルト) | URL   [ 編集 ]

おはようございます。ガマです。 

発電機まであるのにハンマーなしですか。
うちはハンマーゴロゴロだけど発電機なし。^^
忘れ物チエックは習慣づけないとこれからどんどん多くなるね。
畑3箇所だからさぞかし大変だ。

きれいな藤だなあ。どんぐり村はきれいな道の駅ですね。
人が集まる場所が近くにあるのはいい事です。

しかしシイタケは羨ましいですわ。まだまだ福島の山は
シイタケ禁止なんだろうなあ。日本一の原木産地だったんですがねえ。
2019-05-03 06:41 | ガマ | URL   [ 編集 ]

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム