ハウス栽培は柔らかくておいしい野菜が出来る、夏野菜のスタート♪♪
2019-04-29(月)
バラの季節が始まります
バラのフェンスにモッコウバラが咲いた

去年はここにはバレリーナが咲いていた所

真ん中にオオテマリがあった所、庭もいろいろ思い切ったイメチェンしています。

バラの蕾も膨らんで来ています。
第1の畑は櫓ネギや玉ねぎが狂いまくる
山々は萌黄色からみどりへ、ネギ、玉ねぎゾーンです。
左の畝が櫓ネギ真ん中の向こう側が極早生の収獲中の玉ねぎ、右が早生とその向こうがニンニクです。

真ん中の手前がハウス栽培の後に続くサニーレタスですが、同じ種から育てたものが下の写真のサニーレタス
何が言いたいかと言うと違いが歴然と分かります。
春採りの野菜はハウスに限る
サニーレタスのハウス栽培は寒さに当たらず暖かいハウスで育てたら緑がいっぱいで赤みが少ない
上の写真のサニーレタスは本来の赤みが強いです。

ハウスで育てたサニーレタスは苦味も無く甘くて柔らかい~~~
ハウスで育てた小松菜やビタミン菜、ホウレン草も草丈が長くて柔らかい
ビタミン菜や小松菜

ホウレン草

収穫したホウレン草、入れてるバケットは40cm以上あります。


以前投稿した高菜も露地栽培は伸びずに固いがハウス栽培は3倍~4倍の大きさでも柔らかかった
路地の高菜

ハウスの高菜

この他にもレタス、キャベツ、スティックセニョール タアサイなど・・・
ハウスいいですよ
人参の第一弾と第二段の様子です。
ハウス1/31種蒔き


ハウスの人参は葉っぱもワサワサ
路地4/4種蒔き

いっぱい発芽してますがこれから比較が出来ます。
大きなハウスが野菜のない時期にいっぱいの野菜を供給してくれた
これからはトマトやメロン栽培にシフトしていきます。
広い土地のある方は現役の間にハウスを立てておけばリタイア後に楽しい野菜作りが楽しめますよ
トマトやキュウリをやっと定植
いつもの穴あけマシーン

第一弾はレッドオーレ、フルティカ、シンディースイート、アイコ各4本づつ

きゅうりはなるなると言う品種、1番星は霜やけで死んじゃった

トウモロコシのサニーショコラも全滅で、これはハニーバンタム

支柱も1直線

トウモロコシもデカイ

第3野畑にはズッキーニを8本も

まだ寒さに対応で不織布のトンネルです。
みなさんに心配頂いた水漏れ、地主さんが気がついて修復したようで、漏水は止まっていました。

申し訳なかったと謝罪して頂きました「水を張ったら確認するべきでしょ」と心の中では思っても・・・
やさしいまあちゃん、「直して頂いてありがとうございました」と・・・
地元の方とはいい関係で行きたいですからねちゅう事で1件落着でした。
今週は乾いてきたら耕転してカボチャや里芋の植えつけが出来ると思いますが今日は雨です。
かなり予定変更か
今日は皆さん休みですがバイト入れて昼間はハウスか、皆さんの所は夜な夜な訪問になるかも
リアルタイムでコメント、リコメ出来ないのでご容赦を
いい1日をお過ごしください。
なごうなりましたがこれでおしまいで~~~~~~す
今日も最後までお付き合いありがとうございました。
リコメ、コメント遅れたり出来なかったりで申し訳ないです、出来る限りの訪問は欠かさないように頑張っております。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。
いつも 応援 感謝です!!


バラの季節が始まります
バラのフェンスにモッコウバラが咲いた

去年はここにはバレリーナが咲いていた所

真ん中にオオテマリがあった所、庭もいろいろ思い切ったイメチェンしています。

バラの蕾も膨らんで来ています。
第1の畑は櫓ネギや玉ねぎが狂いまくる
山々は萌黄色からみどりへ、ネギ、玉ねぎゾーンです。
左の畝が櫓ネギ真ん中の向こう側が極早生の収獲中の玉ねぎ、右が早生とその向こうがニンニクです。

真ん中の手前がハウス栽培の後に続くサニーレタスですが、同じ種から育てたものが下の写真のサニーレタス
何が言いたいかと言うと違いが歴然と分かります。
春採りの野菜はハウスに限る
サニーレタスのハウス栽培は寒さに当たらず暖かいハウスで育てたら緑がいっぱいで赤みが少ない
上の写真のサニーレタスは本来の赤みが強いです。

ハウスで育てたサニーレタスは苦味も無く甘くて柔らかい~~~

ハウスで育てた小松菜やビタミン菜、ホウレン草も草丈が長くて柔らかい
ビタミン菜や小松菜

ホウレン草

収穫したホウレン草、入れてるバケットは40cm以上あります。


以前投稿した高菜も露地栽培は伸びずに固いがハウス栽培は3倍~4倍の大きさでも柔らかかった
路地の高菜

ハウスの高菜

この他にもレタス、キャベツ、スティックセニョール タアサイなど・・・
ハウスいいですよ

人参の第一弾と第二段の様子です。
ハウス1/31種蒔き


ハウスの人参は葉っぱもワサワサ
路地4/4種蒔き

いっぱい発芽してますがこれから比較が出来ます。
大きなハウスが野菜のない時期にいっぱいの野菜を供給してくれた
これからはトマトやメロン栽培にシフトしていきます。
広い土地のある方は現役の間にハウスを立てておけばリタイア後に楽しい野菜作りが楽しめますよ

トマトやキュウリをやっと定植
いつもの穴あけマシーン

第一弾はレッドオーレ、フルティカ、シンディースイート、アイコ各4本づつ

きゅうりはなるなると言う品種、1番星は霜やけで死んじゃった


トウモロコシのサニーショコラも全滅で、これはハニーバンタム

支柱も1直線

トウモロコシもデカイ

第3野畑にはズッキーニを8本も

まだ寒さに対応で不織布のトンネルです。
みなさんに心配頂いた水漏れ、地主さんが気がついて修復したようで、漏水は止まっていました。

申し訳なかったと謝罪して頂きました「水を張ったら確認するべきでしょ」と心の中では思っても・・・
やさしいまあちゃん、「直して頂いてありがとうございました」と・・・
地元の方とはいい関係で行きたいですからねちゅう事で1件落着でした。
今週は乾いてきたら耕転してカボチャや里芋の植えつけが出来ると思いますが今日は雨です。
かなり予定変更か
今日は皆さん休みですがバイト入れて昼間はハウスか、皆さんの所は夜な夜な訪問になるかも
リアルタイムでコメント、リコメ出来ないのでご容赦を
いい1日をお過ごしください。
なごうなりましたがこれでおしまいで~~~~~~す

今日も最後までお付き合いありがとうございました。
リコメ、コメント遅れたり出来なかったりで申し訳ないです、出来る限りの訪問は欠かさないように頑張っております。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。
いつも 応援 感謝です!!




スポンサーサイト
2019-04-29(Mon)
トラックバック
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
まあちゃんの畑の野菜ぐらい
カープも生き生きと元気出してほしいね・・・
☆~~~~
カープも生き生きと元気出してほしいね・・・
☆~~~~
Re: アグリ乙女さんへ♪♪
> こんばんは。
>
> コメントありがとうございました。
> 水漏れ、止まって良かったですね。
> 流石まあちゃん、大人だねー。
> まぁ、周りとはあまり揉めないが良いから。。。
> 私なんか、たまにしか行かない畑なのに、結構周りに気を使っています。
> 畑するって、野菜栽培だけでなく、、、結構大変ですねー。
>
> ハウスの野菜、綺麗で柔らかそうですね。
> 技術も、規模もすごいなぁー。
> 脱帽です。。
agriotomeさん こんばんは
界隈では有名なってる菜園家らしくて、悪い事出来んです。
人間平和が一番、笑顔が一番、笑う門に福来るですよ
今日は第3の畑にまあちゃん茄子50本植えました。
いっぱい売れるかな
誰もが作っていない美味しい野菜が商品価値あると思ってね
本気就農です(^。^)y-.。o○
>
> コメントありがとうございました。
> 水漏れ、止まって良かったですね。
> 流石まあちゃん、大人だねー。
> まぁ、周りとはあまり揉めないが良いから。。。
> 私なんか、たまにしか行かない畑なのに、結構周りに気を使っています。
> 畑するって、野菜栽培だけでなく、、、結構大変ですねー。
>
> ハウスの野菜、綺麗で柔らかそうですね。
> 技術も、規模もすごいなぁー。
> 脱帽です。。
agriotomeさん こんばんは
界隈では有名なってる菜園家らしくて、悪い事出来んです。
人間平和が一番、笑顔が一番、笑う門に福来るですよ
今日は第3の畑にまあちゃん茄子50本植えました。
いっぱい売れるかな
誰もが作っていない美味しい野菜が商品価値あると思ってね
本気就農です(^。^)y-.。o○
Re: おかんちゃ~~ん♪♪
> まぁちゃん こんにちは~♪
>
> 柔らかそう~美味しそう~( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
> サラダモリモリ食べたくなるわ~。
> まぁちゃん、どこでもドア開発してくれ~!!
>
> 今日は九州から愉快な仲間たちが来てくれて7年ぶりの再会でわいわいにぎやかに過ごせたよ~♪
>
> 明日からは畑の草とりからスタートだわ~(^^;)
おかんちゃん こんばんは
毎日毎日葉物野菜
sに-レタス、玉レタス、ホウレン草にビタミン菜、全部無農薬
採りにおいで~~~~
毎日食べ放題、食べ切れん
ゆかいな仲間達と楽しい時間よかったね
明日からは青空が戻ってきて暑くなるよ
恒例のBBQ孫達美味しい肉いっぱい食べさせてやらなきゃ
仕度が忙しくて、畑はお休みです\(゜ロ\)(/ロ゜)/
>
> 柔らかそう~美味しそう~( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
> サラダモリモリ食べたくなるわ~。
> まぁちゃん、どこでもドア開発してくれ~!!
>
> 今日は九州から愉快な仲間たちが来てくれて7年ぶりの再会でわいわいにぎやかに過ごせたよ~♪
>
> 明日からは畑の草とりからスタートだわ~(^^;)
おかんちゃん こんばんは
毎日毎日葉物野菜
sに-レタス、玉レタス、ホウレン草にビタミン菜、全部無農薬
採りにおいで~~~~
毎日食べ放題、食べ切れん
ゆかいな仲間達と楽しい時間よかったね
明日からは青空が戻ってきて暑くなるよ
恒例のBBQ孫達美味しい肉いっぱい食べさせてやらなきゃ
仕度が忙しくて、畑はお休みです\(゜ロ\)(/ロ゜)/
Re:茉莉花さんへ♪♪ おはようございます♪
> バラの花咲く季節ですね。
> モッコウバラのフェンス、とても素敵ですよ。
> サニーレタス大好きです。
> 酢味噌のドレッシングがあれば
> 1株分でも2株分でも食べちゃいます。
> やわらかいのが良いですね。
> ニンジンも立派に育って~
> ニンジンも美味しいけどニンジン葉も好きなんです。
> 売ってるニンジンって、葉っぱはどこに行っちゃったのでしょうね。
茉莉花さん こんばんは
このバラのフェンスはまあちゃん作なんですよ
モッコウバラはちょっと早いですがこれからフェンスやオべりクスに色々なバラの花が咲き始めます。
次々に柔らかい葉っぱがいっぱい
無農薬有機肥料栽培で食べ放題が美味しいです。
そうですよね、人参の葉っぱつきなんか道の駅にもないもんね
大根の葉っぱやレタスの外葉はみな捨てられてるんですよ
捨てづに食べてますよ
レタスラーメンなんか最高ですよ
平成最後の夕食はお寿司が1番だとか
因みに我が家は採れたてのキャベツとトンカツでした(笑)
> モッコウバラのフェンス、とても素敵ですよ。
> サニーレタス大好きです。
> 酢味噌のドレッシングがあれば
> 1株分でも2株分でも食べちゃいます。
> やわらかいのが良いですね。
> ニンジンも立派に育って~
> ニンジンも美味しいけどニンジン葉も好きなんです。
> 売ってるニンジンって、葉っぱはどこに行っちゃったのでしょうね。
茉莉花さん こんばんは
このバラのフェンスはまあちゃん作なんですよ
モッコウバラはちょっと早いですがこれからフェンスやオべりクスに色々なバラの花が咲き始めます。
次々に柔らかい葉っぱがいっぱい
無農薬有機肥料栽培で食べ放題が美味しいです。
そうですよね、人参の葉っぱつきなんか道の駅にもないもんね
大根の葉っぱやレタスの外葉はみな捨てられてるんですよ
捨てづに食べてますよ
レタスラーメンなんか最高ですよ
平成最後の夕食はお寿司が1番だとか
因みに我が家は採れたてのキャベツとトンカツでした(笑)
こんばんは。
コメントありがとうございました。
水漏れ、止まって良かったですね。
流石まあちゃん、大人だねー。
まぁ、周りとはあまり揉めないが良いから。。。
私なんか、たまにしか行かない畑なのに、結構周りに気を使っています。
畑するって、野菜栽培だけでなく、、、結構大変ですねー。
ハウスの野菜、綺麗で柔らかそうですね。
技術も、規模もすごいなぁー。
脱帽です。。
コメントありがとうございました。
水漏れ、止まって良かったですね。
流石まあちゃん、大人だねー。
まぁ、周りとはあまり揉めないが良いから。。。
私なんか、たまにしか行かない畑なのに、結構周りに気を使っています。
畑するって、野菜栽培だけでなく、、、結構大変ですねー。
ハウスの野菜、綺麗で柔らかそうですね。
技術も、規模もすごいなぁー。
脱帽です。。
まぁちゃん こんにちは~♪
柔らかそう~美味しそう~( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
サラダモリモリ食べたくなるわ~。
まぁちゃん、どこでもドア開発してくれ~!!
今日は九州から愉快な仲間たちが来てくれて7年ぶりの再会でわいわいにぎやかに過ごせたよ~♪
明日からは畑の草とりからスタートだわ~(^^;)
柔らかそう~美味しそう~( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
サラダモリモリ食べたくなるわ~。
まぁちゃん、どこでもドア開発してくれ~!!
今日は九州から愉快な仲間たちが来てくれて7年ぶりの再会でわいわいにぎやかに過ごせたよ~♪
明日からは畑の草とりからスタートだわ~(^^;)
おはようございます♪
バラの花咲く季節ですね。
モッコウバラのフェンス、とても素敵ですよ。
サニーレタス大好きです。
酢味噌のドレッシングがあれば
1株分でも2株分でも食べちゃいます。
やわらかいのが良いですね。
ニンジンも立派に育って~
ニンジンも美味しいけどニンジン葉も好きなんです。
売ってるニンジンって、葉っぱはどこに行っちゃったのでしょうね。
モッコウバラのフェンス、とても素敵ですよ。
サニーレタス大好きです。
酢味噌のドレッシングがあれば
1株分でも2株分でも食べちゃいます。
やわらかいのが良いですね。
ニンジンも立派に育って~
ニンジンも美味しいけどニンジン葉も好きなんです。
売ってるニンジンって、葉っぱはどこに行っちゃったのでしょうね。
Re: まいちゃんへ♪♪
> まあちゃん。。。おはようございます(^^)/
>
> 広い土地は無いけれど、ハウス欲しい!!
> 10連休に突入し、畑三昧の毎日を送っています。
> 今日は雨だからダメだけど。。。
> 今日は平成最後の一日、穏やかにお過ごしください(*^▽^*)
まおちゃん おはようございます
大きなハウス、前々から夢だったんです。
小さくても美味しいトマトいっぱい収穫してましたよ
せっかくの10連休、天気心配ですが、思いっきり楽しんで下さいね
雨あがったようかな
いい天気続けばいいですね(^。^)y-.。o○
>
> 広い土地は無いけれど、ハウス欲しい!!
> 10連休に突入し、畑三昧の毎日を送っています。
> 今日は雨だからダメだけど。。。
> 今日は平成最後の一日、穏やかにお過ごしください(*^▽^*)
まおちゃん おはようございます
大きなハウス、前々から夢だったんです。
小さくても美味しいトマトいっぱい収穫してましたよ
せっかくの10連休、天気心配ですが、思いっきり楽しんで下さいね
雨あがったようかな
いい天気続けばいいですね(^。^)y-.。o○
Re: gerogeroちゃんへ♪♪ オハヨウゴザイマス!
> 一件落着、よかったよかった(^^)/
> さすがまあちゃん(^。^)ぐっとこらえるいい漢!
> ハウス栽培、いいねぇ~
> うちも欲しいわぁ。リタイアしたらねぇ…
> それまで資金をためとく♪
> まあちゃんもバイト頑張ってるんやね(^m^)
>
> ああ!まあちゃんのところのトレリスだったか!!
> しかし、これは立派過ぎて真似できん~~
gerogeroちゃん おはよう
よそ物が地元の田んぼの回りをウロウロさせてもらうんじゃけえ、いつも笑顔を忘れんようにしてるんよ
geroちゃん広い土地あるし、いつかはきっとよ
冬でも美味しい野菜が毎日食卓に、これこそ口福よ(^^♪
畑仲間に誘われて、朝晩のディ送迎2時間
やっぱり資金があると夢も広がるからね
その分忙しいけど週2or3日の4時間、近くだし終日拘束されないし
若いスタッフとの時間も元気出る(笑)
さあ雨止んだかな
ボチボチ無理しちゃあいけんよ(^.^)/~~~
> さすがまあちゃん(^。^)ぐっとこらえるいい漢!
> ハウス栽培、いいねぇ~
> うちも欲しいわぁ。リタイアしたらねぇ…
> それまで資金をためとく♪
> まあちゃんもバイト頑張ってるんやね(^m^)
>
> ああ!まあちゃんのところのトレリスだったか!!
> しかし、これは立派過ぎて真似できん~~
gerogeroちゃん おはよう
よそ物が地元の田んぼの回りをウロウロさせてもらうんじゃけえ、いつも笑顔を忘れんようにしてるんよ
geroちゃん広い土地あるし、いつかはきっとよ
冬でも美味しい野菜が毎日食卓に、これこそ口福よ(^^♪
畑仲間に誘われて、朝晩のディ送迎2時間
やっぱり資金があると夢も広がるからね
その分忙しいけど週2or3日の4時間、近くだし終日拘束されないし
若いスタッフとの時間も元気出る(笑)
さあ雨止んだかな
ボチボチ無理しちゃあいけんよ(^.^)/~~~
Re: 飛花ぽんちゃ~~~~~ん♪♪
> まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪
>
> お隣さんとうまく行って良かったわ~。
> まあちゃんは、争いごとになるような事しないもんね。
> リベイルさんが言われている通り
> これで、豪雨時にも慌てなくて済むわ~。
>
> お隣さんを通して
> 神様が早めに教えて下さったんでしょう。
> 何日か悩んだ分、余計に嬉しいね。
>
> うちの赤チシャ真っ赤っ赤。
> 寒さに耐えて、良く頑張った!
飛花ぽんちゃ~~~~~~~~ん♪♪
そうそう地元農家さんにはいろいろおせわになることあるけえね
いつも笑顔が一番よ
真ん中あたりの排水路、これはそのまま置いとくよ
いつモグラがあなけするかもわからんしね
連覇いカープ、耕こそ勝ちグセ復活じゃあ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
>
> お隣さんとうまく行って良かったわ~。
> まあちゃんは、争いごとになるような事しないもんね。
> リベイルさんが言われている通り
> これで、豪雨時にも慌てなくて済むわ~。
>
> お隣さんを通して
> 神様が早めに教えて下さったんでしょう。
> 何日か悩んだ分、余計に嬉しいね。
>
> うちの赤チシャ真っ赤っ赤。
> 寒さに耐えて、良く頑張った!
飛花ぽんちゃ~~~~~~~~ん♪♪
そうそう地元農家さんにはいろいろおせわになることあるけえね
いつも笑顔が一番よ
真ん中あたりの排水路、これはそのまま置いとくよ
いつモグラがあなけするかもわからんしね
連覇いカープ、耕こそ勝ちグセ復活じゃあ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
Re: 畑k大好き爺様へ♪♪ ハウスと露地
> まあちゃん 野菜はハウスの方が葉は軟らかくなりますね。うちも大根はネット掛けしているので葉が柔らじゃそうです。ほうれん草とブロッコリーが露地植えに成っているのでネット掛けが必要だね。
畑k大好き爺様 おはようございます。
雨止んで来たのかな、でも今日も雨の予報
ハウスで育てる野菜、寒い時期にはとても助かります。
路地でもトンネル栽培だけでも成長が違いますよ
防虫と保温は効果絶大です。
畑k大好き爺様 おはようございます。
雨止んで来たのかな、でも今日も雨の予報
ハウスで育てる野菜、寒い時期にはとても助かります。
路地でもトンネル栽培だけでも成長が違いますよ
防虫と保温は効果絶大です。
Re: ガマさんへ♪♪ こんばんわ。ガマです。
> 「とっとと直しておかんといかんじゃろが、ボケーッ」とは仰らなかったわけですね。^^
>
> ご近所さんとは仲良くやりましょう、お互いに。
> ハウスはきれいに出来るから使いたいんですが、なにもかもハウスだと
> いくら広くても無理だからあきらめも大切ですね。
> 自分は自然の作型に逆らわない事で、本来の出来を目指す事を
> 考えています。でも、外は邪魔が多いですわ。
ガマさん おはようございます。
少し明るくなってl来たようで、雨止まんかなあ
ご近所さん以上に近くの農家さんとの関係は最良にしとかんと、長いお付き合いだから…
自然の脅威にうち勝つ
素晴らしい、またまた広い圃場を借りられてますます充実してくる就農
トラクターも欲しいですね。
応援してます。
>
> ご近所さんとは仲良くやりましょう、お互いに。
> ハウスはきれいに出来るから使いたいんですが、なにもかもハウスだと
> いくら広くても無理だからあきらめも大切ですね。
> 自分は自然の作型に逆らわない事で、本来の出来を目指す事を
> 考えています。でも、外は邪魔が多いですわ。
ガマさん おはようございます。
少し明るくなってl来たようで、雨止まんかなあ
ご近所さん以上に近くの農家さんとの関係は最良にしとかんと、長いお付き合いだから…
自然の脅威にうち勝つ
素晴らしい、またまた広い圃場を借りられてますます充実してくる就農
トラクターも欲しいですね。
応援してます。
まあちゃん。。。おはようございます(^^)/
広い土地は無いけれど、ハウス欲しい!!
10連休に突入し、畑三昧の毎日を送っています。
今日は雨だからダメだけど。。。
今日は平成最後の一日、穏やかにお過ごしください(*^▽^*)
広い土地は無いけれど、ハウス欲しい!!
10連休に突入し、畑三昧の毎日を送っています。
今日は雨だからダメだけど。。。
今日は平成最後の一日、穏やかにお過ごしください(*^▽^*)
オハヨウゴザイマス!
一件落着、よかったよかった(^^)/
さすがまあちゃん(^。^)ぐっとこらえるいい漢!
ハウス栽培、いいねぇ~
うちも欲しいわぁ。リタイアしたらねぇ…
それまで資金をためとく♪
まあちゃんもバイト頑張ってるんやね(^m^)
ああ!まあちゃんのところのトレリスだったか!!
しかし、これは立派過ぎて真似できん~~
さすがまあちゃん(^。^)ぐっとこらえるいい漢!
ハウス栽培、いいねぇ~
うちも欲しいわぁ。リタイアしたらねぇ…
それまで資金をためとく♪
まあちゃんもバイト頑張ってるんやね(^m^)
ああ!まあちゃんのところのトレリスだったか!!
しかし、これは立派過ぎて真似できん~~
まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪
お隣さんとうまく行って良かったわ~。
まあちゃんは、争いごとになるような事しないもんね。
リベイルさんが言われている通り
これで、豪雨時にも慌てなくて済むわ~。
お隣さんを通して
神様が早めに教えて下さったんでしょう。
何日か悩んだ分、余計に嬉しいね。
うちの赤チシャ真っ赤っ赤。
寒さに耐えて、良く頑張った!
お隣さんとうまく行って良かったわ~。
まあちゃんは、争いごとになるような事しないもんね。
リベイルさんが言われている通り
これで、豪雨時にも慌てなくて済むわ~。
お隣さんを通して
神様が早めに教えて下さったんでしょう。
何日か悩んだ分、余計に嬉しいね。
うちの赤チシャ真っ赤っ赤。
寒さに耐えて、良く頑張った!
ハウスと露地
まあちゃん 野菜はハウスの方が葉は軟らかくなりますね。うちも大根はネット掛けしているので葉が柔らじゃそうです。ほうれん草とブロッコリーが露地植えに成っているのでネット掛けが必要だね。
お水の件、一件落着で良かったですね。♪
ハウス栽培の野菜の成長は本当に凄いですね。立派なほうれん草に見入ってしまいました。(笑)
人間万事塞翁が馬、水漏れであれだけ水がたまるのがわかったから、これから先のゲリラ豪雨の時の対策である溝堀りが早いうちにできて良かったですね。
ハウス栽培の野菜の成長は本当に凄いですね。立派なほうれん草に見入ってしまいました。(笑)
人間万事塞翁が馬、水漏れであれだけ水がたまるのがわかったから、これから先のゲリラ豪雨の時の対策である溝堀りが早いうちにできて良かったですね。
まあちゃんの畑、いつも美味しそうな野菜がいっぱいだわ~^^
水漏れ問題、一件落着で良かったですね。
やはり、地元の人とは持ちつ持たれつですよね^^
カープ、明日は頑張ろう!
☆~~~~
水漏れ問題、一件落着で良かったですね。
やはり、地元の人とは持ちつ持たれつですよね^^
カープ、明日は頑張ろう!
☆~~~~
こんばんわ。ガマです。
「とっとと直しておかんといかんじゃろが、ボケーッ」とは仰らなかったわけですね。^^
ご近所さんとは仲良くやりましょう、お互いに。
ハウスはきれいに出来るから使いたいんですが、なにもかもハウスだと
いくら広くても無理だからあきらめも大切ですね。
自分は自然の作型に逆らわない事で、本来の出来を目指す事を
考えています。でも、外は邪魔が多いですわ。
ご近所さんとは仲良くやりましょう、お互いに。
ハウスはきれいに出来るから使いたいんですが、なにもかもハウスだと
いくら広くても無理だからあきらめも大切ですね。
自分は自然の作型に逆らわない事で、本来の出来を目指す事を
考えています。でも、外は邪魔が多いですわ。
まあちゃん 万歳
まあちゃん
雨のお仕事、 気遣いでした。
漏水止まって やれやれですね。 よかった。
どんどん 植えこみされて 万歳じゃね、
まだまだ 出番待ち苗が まっている~。
明日雨か、 明後日もか、
楽しんでね。
雨のお仕事、 気遣いでした。
漏水止まって やれやれですね。 よかった。
どんどん 植えこみされて 万歳じゃね、
まだまだ 出番待ち苗が まっている~。
明日雨か、 明後日もか、
楽しんでね。
コメントの投稿