かぼちゃアーチの全貌と子供野菜♪♪
2019-04-17(水)
日本列島快晴
第3の畑はピクニック気分
我が家を見ながら畑をする、直線にして875m見れば近いが急な下り坂を下りた所に第一の畑、そこから登って自宅
かなり深いv字の地形が間にある

早起きして朝日が昇る絶景をまだ見ていないが美しい筈
日の出が早いので寝ぼすけしてては見れませんね(汗)
月曜日は朝から真っ青前日までに用意したハウスの部材を準備
その前に全面耕転してパイプを立ててみた

両側に700mmのかぼちゃ畝を取った
アーチの内側には900mmの畝が4本取れる
アーチの表面積は半円状態+αなので広さも倍近くになる、かぼちゃの蔓も嬉しいフィールドだ
狸もこんな上空になったかぼちゃは食えない
上空にかぼちゃ栽培、下には豊平での実績通り丹波黒や大豆、小豆の豆栽培か葉が茂ってもいっぱい収穫出来た
里芋、生姜も乾燥を嫌うのでいいかも

夕方作業終了後日没前の写真なので日陰になっています。

前作業や第一の畑の世話等で完成にはいたらなかったが昨日はバイトの合間に直管を入れてほぼ形が出来上がった



でかいぞ~~~
後は先日曲がったアーチパイプの曲がりを取ったもので補強も出来る
かぼちゃの苗も先行は順調、楽しみなかぼちゃの空中栽培も始まります。
スイカもいいかもね・・・
これで一気に全部の畝たて、土づくりも始められます。

ハウスも夏仕様に早くしたいのだがまだ採れ続ける野菜も嬉しい
エンドレスのサニーレタスは毎日食べ放題

収穫した後の茎から子供高菜

子供レタスも楽しみ

子供キャベツどうなんじゃろう

スティックセニョールもエンドレス

種採り待ちのタアサイはもう一息

一番奥奥の畝に蒔いたいた人参がワサワサ、路地より生長が早いので一足早い収穫が出来そう

間引き人参もきれいだ

柔らかい葉っぱも一緒に間引き人参レシピも美味しかった
とりあえず畝1本完成済み

待てないハウスのう畝づくりどこかで思い切ります。
第3の畑で予想外の忙しさ、まあ培地が増えれば楽しみも増える
みなさんのブログにも訪問しながらコメントが残せない状態が続いています。
時間配分が下手なのか能力オーバーか体も資本、しっかり睡眠も必要なので不義理も許して下さい。
なごうなりましたがこれでおしまいで~~~~~~す
今日も最後までお付き合いありがとうございました。
リコメ、コメント遅れたり出来なかったりで申し訳ないです、出来る限りの訪問は欠かさないように頑張っております。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。
いつも 応援 感謝です!!


日本列島快晴
第3の畑はピクニック気分
我が家を見ながら畑をする、直線にして875m見れば近いが急な下り坂を下りた所に第一の畑、そこから登って自宅
かなり深いv字の地形が間にある

早起きして朝日が昇る絶景をまだ見ていないが美しい筈
日の出が早いので寝ぼすけしてては見れませんね(汗)
月曜日は朝から真っ青前日までに用意したハウスの部材を準備
その前に全面耕転してパイプを立ててみた

両側に700mmのかぼちゃ畝を取った
アーチの内側には900mmの畝が4本取れる
アーチの表面積は半円状態+αなので広さも倍近くになる、かぼちゃの蔓も嬉しいフィールドだ
狸もこんな上空になったかぼちゃは食えない
上空にかぼちゃ栽培、下には豊平での実績通り丹波黒や大豆、小豆の豆栽培か葉が茂ってもいっぱい収穫出来た
里芋、生姜も乾燥を嫌うのでいいかも

夕方作業終了後日没前の写真なので日陰になっています。

前作業や第一の畑の世話等で完成にはいたらなかったが昨日はバイトの合間に直管を入れてほぼ形が出来上がった



でかいぞ~~~
後は先日曲がったアーチパイプの曲がりを取ったもので補強も出来る
かぼちゃの苗も先行は順調、楽しみなかぼちゃの空中栽培も始まります。
スイカもいいかもね・・・
これで一気に全部の畝たて、土づくりも始められます。

ハウスも夏仕様に早くしたいのだがまだ採れ続ける野菜も嬉しい
エンドレスのサニーレタスは毎日食べ放題

収穫した後の茎から子供高菜

子供レタスも楽しみ

子供キャベツどうなんじゃろう

スティックセニョールもエンドレス

種採り待ちのタアサイはもう一息

一番奥奥の畝に蒔いたいた人参がワサワサ、路地より生長が早いので一足早い収穫が出来そう

間引き人参もきれいだ

柔らかい葉っぱも一緒に間引き人参レシピも美味しかった
とりあえず畝1本完成済み

待てないハウスのう畝づくりどこかで思い切ります。
第3の畑で予想外の忙しさ、まあ培地が増えれば楽しみも増える
みなさんのブログにも訪問しながらコメントが残せない状態が続いています。
時間配分が下手なのか能力オーバーか体も資本、しっかり睡眠も必要なので不義理も許して下さい。
なごうなりましたがこれでおしまいで~~~~~~す

今日も最後までお付き合いありがとうございました。
リコメ、コメント遅れたり出来なかったりで申し訳ないです、出来る限りの訪問は欠かさないように頑張っております。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。
いつも 応援 感謝です!!




スポンサーサイト
2019-04-17(Wed)
トラックバック
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: まいちゃんへ♪♪
> まあちゃん。、、こんにちは(^-^)/
>
> 今、出張帰りで、広島→羽田の機内です。
> 機内wifiがあり、機内でもネットにつながります。
> 便利になったものです(^-^)
> ところで、広島と言えば、まあちゃん!!!
> 近くまで行ったのにね(^^;
まいちゃん こんばんは
お疲れ様です。
無事変えられましたか、いまどきのWifi便利ですね
動画も通信料を気にせずに見られますね、
仕事では遊ぶ暇もなく帰宅ですね
ゆっくり来れる時があればぜひおいで下さい(^。^)y-.。o○
>
> 今、出張帰りで、広島→羽田の機内です。
> 機内wifiがあり、機内でもネットにつながります。
> 便利になったものです(^-^)
> ところで、広島と言えば、まあちゃん!!!
> 近くまで行ったのにね(^^;
まいちゃん こんばんは
お疲れ様です。
無事変えられましたか、いまどきのWifi便利ですね
動画も通信料を気にせずに見られますね、
仕事では遊ぶ暇もなく帰宅ですね
ゆっくり来れる時があればぜひおいで下さい(^。^)y-.。o○
Re: gerogeroちゃんへ♪♪ オハヨウゴザイマス~
> バイトはどう?(^m^)
> 第三の男…ならぬ、第3の畑はカボチャ専用?
> 景色がいいんだ♪
> ピクニック気分で畑作業ができるってシアワセ(^^)
gerogeroちゃん こんばんは
バイトは不定期のデイ送迎、空きが出た時だけの勤務だから週2日~3日
朝2時間、夕方2時間
昼間はハウスに直行よフルタイム拘束されないのがいい
毎日畑に通いたいからね
カボチャはパイプアーチにネットをかけて空中栽培です
他は余裕栽培、自給オーバー分は道の駅でも出せればと思ってる
今までは使い回しで畝回しも大変だったけど余裕の広さ
苗も無駄にならんよ
楽しいね農業(^。^)y-.。o○
> 第三の男…ならぬ、第3の畑はカボチャ専用?
> 景色がいいんだ♪
> ピクニック気分で畑作業ができるってシアワセ(^^)
gerogeroちゃん こんばんは
バイトは不定期のデイ送迎、空きが出た時だけの勤務だから週2日~3日
朝2時間、夕方2時間
昼間はハウスに直行よフルタイム拘束されないのがいい
毎日畑に通いたいからね
カボチャはパイプアーチにネットをかけて空中栽培です
他は余裕栽培、自給オーバー分は道の駅でも出せればと思ってる
今までは使い回しで畝回しも大変だったけど余裕の広さ
苗も無駄にならんよ
楽しいね農業(^。^)y-.。o○
Re: ゆうちゃんへ♪♪ パイプにネジでつないどってですね
> まあちゃん
>
> ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます
>
> だいぶ仕事はなれちゃったデスカ。
> 気をつけてくださいね。
>
> 前の記事の質問です、 足の部分パイプを足してますよね、あれってどうゆうふうな手順なんですか。
ゆうちゃん お疲れ様
仕事はマイペースです焦る事ないからね
パイプ連結はφ22のパイプの内径はφ19
なので19mmのパイプL=300に切断150m差しこんでスクリュウビスで止めてそこへ上部側を差しこんでビス止めで1体化
これで切断前に再生です。
>
> ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます
>
> だいぶ仕事はなれちゃったデスカ。
> 気をつけてくださいね。
>
> 前の記事の質問です、 足の部分パイプを足してますよね、あれってどうゆうふうな手順なんですか。
ゆうちゃん お疲れ様
仕事はマイペースです焦る事ないからね
パイプ連結はφ22のパイプの内径はφ19
なので19mmのパイプL=300に切断150m差しこんでスクリュウビスで止めてそこへ上部側を差しこんでビス止めで1体化
これで切断前に再生です。
Re: Reveilleさんへ♪♪ タイトルなし
> 私も退職したら欲しいものはハウスです。が、うちの場合は防風林が3方を囲っていて、畑を守ってくれる反面、去年の様な色んな方向からの風向きの台風では、杉やヒノキの枝が地面にブスっと何本も刺さっていたり、500mm埋め込んだ鉄の50mmほどの径のパイプも曲がる強風に支柱やハウスのビニール、毎年の維持費は大丈夫かと心配になり、思案中です。
> まあちゃんさんのところは大きな枝が飛んで来る心配がない場所だから安心ですね。♪
Reveilleさん こんばんは
忙しい中コメントありがとうございます。
ハウスはやっぱり台風が1番心配です、台風の時は木が気ではありませんが者が飛ぶ前にハウスが飛ばされないかと言う心配
600mmぐらいの螺旋杭を両サイドにいっぱい打ち込んでるんですよ
今のところ2棟のハウスは無事ですが空からの飛来物は想定外ですね
ビニール厚さも色々ですから厚くする手はありますが高価ですよね
ブルーベリーもハウス栽培すれば収穫も早い筈ですが
ハウス栽培の経験はありません。
鉢上だったら真夏は外に出せるからいいかもしれませんね
野菜作りには絶対あれば最高に役立ちます。
色々調べて検討して下さい(^。^)y-.。o○
> まあちゃんさんのところは大きな枝が飛んで来る心配がない場所だから安心ですね。♪
Reveilleさん こんばんは
忙しい中コメントありがとうございます。
ハウスはやっぱり台風が1番心配です、台風の時は木が気ではありませんが者が飛ぶ前にハウスが飛ばされないかと言う心配
600mmぐらいの螺旋杭を両サイドにいっぱい打ち込んでるんですよ
今のところ2棟のハウスは無事ですが空からの飛来物は想定外ですね
ビニール厚さも色々ですから厚くする手はありますが高価ですよね
ブルーベリーもハウス栽培すれば収穫も早い筈ですが
ハウス栽培の経験はありません。
鉢上だったら真夏は外に出せるからいいかもしれませんね
野菜作りには絶対あれば最高に役立ちます。
色々調べて検討して下さい(^。^)y-.。o○
Re: 茉莉花さんへ♪♪ こんばんは♪
> お天気が良くて青空が広がる日は
> ほんとピクニックしたくなる気分ですね。
> 早起きは三文の徳なんて言いますが、朝日が昇る光景は
> 三文どころじゃありませんね。
> でも、春眠暁を覚えずともいうし~(^^;)
>
> 立派なアーチ完成ですね。
> お疲れ様でした。
> 手作り感もあって、良い感じです。
> 野菜もたくさん元気に育っていて
> これからも楽しみいっぱいですね。
茉莉花さん こんばんは
今日も最高の青空でした。
早起きしたいのですが気持ちいいですよねゆっくりの朝
まあ会社止めたんだから自由の身、マイペースですよ
去年はこの大きさに全部かぼちゃ類にしたんですが今年はスイカも登らそうかと思ってるんですよ
本気になった百姓爺さんマイペースで頑張ります(^。^)y-.。o○
> ほんとピクニックしたくなる気分ですね。
> 早起きは三文の徳なんて言いますが、朝日が昇る光景は
> 三文どころじゃありませんね。
> でも、春眠暁を覚えずともいうし~(^^;)
>
> 立派なアーチ完成ですね。
> お疲れ様でした。
> 手作り感もあって、良い感じです。
> 野菜もたくさん元気に育っていて
> これからも楽しみいっぱいですね。
茉莉花さん こんばんは
今日も最高の青空でした。
早起きしたいのですが気持ちいいですよねゆっくりの朝
まあ会社止めたんだから自由の身、マイペースですよ
去年はこの大きさに全部かぼちゃ類にしたんですが今年はスイカも登らそうかと思ってるんですよ
本気になった百姓爺さんマイペースで頑張ります(^。^)y-.。o○
まあちゃん。、、こんにちは(^-^)/
今、出張帰りで、広島→羽田の機内です。
機内wifiがあり、機内でもネットにつながります。
便利になったものです(^-^)
ところで、広島と言えば、まあちゃん!!!
近くまで行ったのにね(^^;
今、出張帰りで、広島→羽田の機内です。
機内wifiがあり、機内でもネットにつながります。
便利になったものです(^-^)
ところで、広島と言えば、まあちゃん!!!
近くまで行ったのにね(^^;
オハヨウゴザイマス~
バイトはどう?(^m^)
第三の男…ならぬ、第3の畑はカボチャ専用?
景色がいいんだ♪
ピクニック気分で畑作業ができるってシアワセ(^^)
第三の男…ならぬ、第3の畑はカボチャ専用?
景色がいいんだ♪
ピクニック気分で畑作業ができるってシアワセ(^^)
パイプにネジでつないどってですね
まあちゃん
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます
だいぶ仕事はなれちゃったデスカ。
気をつけてくださいね。
前の記事の質問です、 足の部分パイプを足してますよね、あれってどうゆうふうな手順なんですか。
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます
だいぶ仕事はなれちゃったデスカ。
気をつけてくださいね。
前の記事の質問です、 足の部分パイプを足してますよね、あれってどうゆうふうな手順なんですか。
私も退職したら欲しいものはハウスです。が、うちの場合は防風林が3方を囲っていて、畑を守ってくれる反面、去年の様な色んな方向からの風向きの台風では、杉やヒノキの枝が地面にブスっと何本も刺さっていたり、500mm埋め込んだ鉄の50mmほどの径のパイプも曲がる強風に支柱やハウスのビニール、毎年の維持費は大丈夫かと心配になり、思案中です。
まあちゃんさんのところは大きな枝が飛んで来る心配がない場所だから安心ですね。♪
まあちゃんさんのところは大きな枝が飛んで来る心配がない場所だから安心ですね。♪
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは♪
お天気が良くて青空が広がる日は
ほんとピクニックしたくなる気分ですね。
早起きは三文の徳なんて言いますが、朝日が昇る光景は
三文どころじゃありませんね。
でも、春眠暁を覚えずともいうし~(^^;)
立派なアーチ完成ですね。
お疲れ様でした。
手作り感もあって、良い感じです。
野菜もたくさん元気に育っていて
これからも楽しみいっぱいですね。
ほんとピクニックしたくなる気分ですね。
早起きは三文の徳なんて言いますが、朝日が昇る光景は
三文どころじゃありませんね。
でも、春眠暁を覚えずともいうし~(^^;)
立派なアーチ完成ですね。
お疲れ様でした。
手作り感もあって、良い感じです。
野菜もたくさん元気に育っていて
これからも楽しみいっぱいですね。
Re: あこさんへ♪♪
> エンドレス野菜、うらやましい~
> そして、間引きニンジンが美味しそう💛
>
> カープ、やったね!!
> 最高!!
> ☆~~~~
毎日美味しい葉っぱが食べ放題
まだ収穫中ですが、次を定植しましたよ
次の人参も発芽したよ
やっと気分良く寝られるね~~
この調子でまずは借金返済へ連勝してほしいね\(゜ロ\)(/ロ゜)/
> そして、間引きニンジンが美味しそう💛
>
> カープ、やったね!!
> 最高!!
> ☆~~~~
毎日美味しい葉っぱが食べ放題
まだ収穫中ですが、次を定植しましたよ
次の人参も発芽したよ
やっと気分良く寝られるね~~
この調子でまずは借金返済へ連勝してほしいね\(゜ロ\)(/ロ゜)/
Re:ガマさんへ♪♪ こんばんわ。ガマです。
> 忙しいのはいい事です。畑3つ掛け持ちは大変。
> 考えてみたら自分も今は3つ掛け持ちでした。
>
> 90㎝x4本はいいですね。
> 下って登る感じですね。
> カナリ起伏の大きい地形ですね。
> こちらはまっ平でつまらんです。
ガマさん こんばんは
動き回る仕事も多い中たまには種蒔き定植と動から静も
豊平の畑は出来るだけ植えたら放りっぱなしでいいものが主になります。
第3の畑は急斜面を登ってかなり上、見晴らしは最高
本当に山登りのピクニックのようです(^。^)y-.。o○
> 考えてみたら自分も今は3つ掛け持ちでした。
>
> 90㎝x4本はいいですね。
> 下って登る感じですね。
> カナリ起伏の大きい地形ですね。
> こちらはまっ平でつまらんです。
ガマさん こんばんは
動き回る仕事も多い中たまには種蒔き定植と動から静も
豊平の畑は出来るだけ植えたら放りっぱなしでいいものが主になります。
第3の畑は急斜面を登ってかなり上、見晴らしは最高
本当に山登りのピクニックのようです(^。^)y-.。o○
Re: 飛花ぽんちゃ~~~~~ん♪♪
> 石原がよ~うやってくれた!
>
> まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪♪♪
> うひゃ~~~~~~~やったやった!勝った!
> 今まで悔しかったからね~。
> 丸にやられた後なんで、余計に嬉しい!
> 応援で痩せたわ~!
>
> お・・・まあちゃんの畑も、すごい進んどる!
> すぐにハウスも建ててから!
> 家のそばで良かったね。
今日も負けた~~と思うたら
これがカープの真骨頂
こんな野球の姿がカープの姿なんよ
やっと目が覚めるか
頑張れカープ(^。^)y-.。o○
>
> まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪♪♪
> うひゃ~~~~~~~やったやった!勝った!
> 今まで悔しかったからね~。
> 丸にやられた後なんで、余計に嬉しい!
> 応援で痩せたわ~!
>
> お・・・まあちゃんの畑も、すごい進んどる!
> すぐにハウスも建ててから!
> 家のそばで良かったね。
今日も負けた~~と思うたら
これがカープの真骨頂
こんな野球の姿がカープの姿なんよ
やっと目が覚めるか
頑張れカープ(^。^)y-.。o○
エンドレス野菜、うらやましい~
そして、間引きニンジンが美味しそう💛
カープ、やったね!!
最高!!
☆~~~~
そして、間引きニンジンが美味しそう💛
カープ、やったね!!
最高!!
☆~~~~
こんばんわ。ガマです。
忙しいのはいい事です。畑3つ掛け持ちは大変。
考えてみたら自分も今は3つ掛け持ちでした。
90㎝x4本はいいですね。
下って登る感じですね。
カナリ起伏の大きい地形ですね。
こちらはまっ平でつまらんです。
考えてみたら自分も今は3つ掛け持ちでした。
90㎝x4本はいいですね。
下って登る感じですね。
カナリ起伏の大きい地形ですね。
こちらはまっ平でつまらんです。
Re: おかんちゃ~~~ん♪♪
> まぁちゃん こんばんは~♪
> 広いといろいろ楽しめるけど、仕事量もドドーンと
> 増えるもんねぇ(^^;)
>
> 私はまず自分でテーラー使えるようにならんとダメだわね(; ̄ー ̄A アセアセ・・
> この間、プランターの中でビーツの芽がやっと出た~♪
> 今年はミニキャベツにチャレンジするよ~(*^^*)
カープが勝ったよ
熊本の皆さんに元気をあげられた
毎日忙しいよ~~
でも夢は広がりっ放し、体が資本の百姓
一人こけたら終わりだからね
こけんように頑張るけ~~~~
テーラー使えるよ
頑張ってね~~~~\(-o-)/
> 広いといろいろ楽しめるけど、仕事量もドドーンと
> 増えるもんねぇ(^^;)
>
> 私はまず自分でテーラー使えるようにならんとダメだわね(; ̄ー ̄A アセアセ・・
> この間、プランターの中でビーツの芽がやっと出た~♪
> 今年はミニキャベツにチャレンジするよ~(*^^*)
カープが勝ったよ
熊本の皆さんに元気をあげられた
毎日忙しいよ~~
でも夢は広がりっ放し、体が資本の百姓
一人こけたら終わりだからね
こけんように頑張るけ~~~~
テーラー使えるよ
頑張ってね~~~~\(-o-)/
石原がよ~うやってくれた!
まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪♪♪
うひゃ~~~~~~~やったやった!勝った!
今まで悔しかったからね~。
丸にやられた後なんで、余計に嬉しい!
応援で痩せたわ~!
お・・・まあちゃんの畑も、すごい進んどる!
すぐにハウスも建ててから!
家のそばで良かったね。
まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪♪♪
うひゃ~~~~~~~やったやった!勝った!
今まで悔しかったからね~。
丸にやられた後なんで、余計に嬉しい!
応援で痩せたわ~!
お・・・まあちゃんの畑も、すごい進んどる!
すぐにハウスも建ててから!
家のそばで良かったね。
Re: 甘姫さんへ♪♪
> まあちゃん凄いね!!
>
> 今年もスイカとカボチャは空中栽培ですね~♪
> 腕がいいから楽しみね~♪
甘姫さん ありがとう
今年もカボチャは飛んでくれる
見上げればボコボコ
そうなるといいけどね
がんばるけ~~~\(-o-)/
>
> 今年もスイカとカボチャは空中栽培ですね~♪
> 腕がいいから楽しみね~♪
甘姫さん ありがとう
今年もカボチャは飛んでくれる
見上げればボコボコ
そうなるといいけどね
がんばるけ~~~\(-o-)/
Re: ダメリーマンさんへ♪♪
> こんにちはー
>
> いつも野菜が豊富なまあちゃん菜園。
> 野菜販売の手続きも済んで
> いよいよ本格スタートですね。ww
ダメリーマンさん こんばんは
熊本のカープファンありがとうです。
もがき苦しんでいるカープに光がともった
野菜もちゃんと売れるものを作らねば(^.^)
>
> いつも野菜が豊富なまあちゃん菜園。
> 野菜販売の手続きも済んで
> いよいよ本格スタートですね。ww
ダメリーマンさん こんばんは
熊本のカープファンありがとうです。
もがき苦しんでいるカープに光がともった
野菜もちゃんと売れるものを作らねば(^.^)
まぁちゃん こんばんは~♪
広いといろいろ楽しめるけど、仕事量もドドーンと
増えるもんねぇ(^^;)
私はまず自分でテーラー使えるようにならんとダメだわね(; ̄ー ̄A アセアセ・・
この間、プランターの中でビーツの芽がやっと出た~♪
今年はミニキャベツにチャレンジするよ~(*^^*)
広いといろいろ楽しめるけど、仕事量もドドーンと
増えるもんねぇ(^^;)
私はまず自分でテーラー使えるようにならんとダメだわね(; ̄ー ̄A アセアセ・・
この間、プランターの中でビーツの芽がやっと出た~♪
今年はミニキャベツにチャレンジするよ~(*^^*)
まあちゃん凄いね!!
今年もスイカとカボチャは空中栽培ですね~♪
腕がいいから楽しみね~♪
今年もスイカとカボチャは空中栽培ですね~♪
腕がいいから楽しみね~♪
こんにちはー
いつも野菜が豊富なまあちゃん菜園。
野菜販売の手続きも済んで
いよいよ本格スタートですね。ww
いつも野菜が豊富なまあちゃん菜園。
野菜販売の手続きも済んで
いよいよ本格スタートですね。ww
コメントの投稿