fc2ブログ

苺畑と溝あげと種蒔き♪♪

2019-02-08(金)       

クリスマスローズがいっぱいの庭

ブルーベリーの大きな鉢の前に小さく見えるクリスマスローズ

_DSC0021.jpg


ヘレボルス・ステルニー

ちょっと変った蕾のクリスマスローズ

_DSC0020.jpg

蕾が少しずつ開いてきましたが、どう見ても怪獣の角にようにも見えるし、魚がいっぱい逆立ちしてるようにも

_DSC0018.jpg

どんな花が咲くでしょう・・・次はきれいに咲いた時アップします。


草の中から救出した苺

昨年は週末農民と入院とランナーを採るどころか草の中に埋もれた苺
畑リセットで草の中から元気に残っていた親株を仮り植えしておいたのをハウスの前の新しく作った畑に一番乗り


新しい根っこが出て来てますよ

cats001_20190207232228b09.jpg

ここは楽しい菜園楽菜園と命名して、楽しみな畑にして行きたい
苺は中央メイン通路わきに植えた、
ブルーベリーやオリーブなんかもハーブ類もいいかなあ
花も植えたら明るくなりそう
ちゃんと管理出来るか不安だが道路からの入り口、多くの方が通勤通学に使われる道
ネコヤナギがなくなって寂しくなったとの声も・・・
ちょっと遊び心の畑にと夢・・・

P1010571.jpg

かれた葉っぱを綺麗に取ったら小さい~~~
今年はこれからランナーをいっぱい採って増やせるかな


苺の仮植えを引っ越ししたので溝あげ開始
降ったり晴れたりまた降って、ドロドロ畑でなかなか出来なかった溝あげ

P1010568.jpg

P1010569.jpg

ヤン坊が大活躍だがまた雨が酷くなって一旦中止

P1010570.jpg

こうして溝あげ機で溝を付けておくと後が楽なんですよ
これを鍬で全部掘り上げようと思ったら大変な力仕事
友達の農機具やさんから買った2万円のヤン坊と1万円の溝あげ機老体には力強い味方です
雨に濡れながら頑張った、寒くはないが限界



こんな日はハウスに退散

第一ハウスも整地して種蒔き状態、雨が降ってもカラカラのハウスはしっとり水やり

P1010598.jpg


第2ハウスの葉物野菜も収穫が始まった葉物野菜、スライドで収穫出来るように種蒔き

P1010577.jpg

万能種蒔き器は100円
ホウレン草は大きな穴から、小松菜のような小さな種は回転させると穴の大きさも変わる優れもの(笑)

P1010603.jpg

もみ殻を撒いてしっかり潅水、

P1010600.jpg

大寒波が来よる、ハウスinトンネルは今日やっておきます。

P1010602_20190208010421f51.jpg


とりあえず、これで安心・・・発芽すればね
ガマさんのブログで種を浸水して蒔けば発芽が早いと、一覧表まで公開されています。
この手のやさいは苦戦した事がないのでスルー、夏野菜から参考にさせていただきます



すっきりハウスも明るくなって他の畝も種蒔きの準備完了です。

P1010601.jpg

真ん中の畝はこれから苗づくりの置き場になると思います。
最後はここでハウストマトを栽培の予定です

第二ハウスの北側は人参の種蒔きも週初めにしています。

P1010597.jpg

明日から一気に真冬の予報

8日は北日本の上空に記録的な強さの寒気が流れ込みます。北海道は雪で、猛ふぶきや吹き溜まりによる交通障害に警戒が必要です。東北も日本海側を中心に雪で、ふぶくでしょう。北陸から山陰も雪や雨が降る見込みです。関東から西の太平洋側と九州は晴れ間もありますが、雲が広がりやすいでしょう。全国的に寒さが厳しくなり、特に北海道では記録的な寒さとなりそうです

だそうですよ、北海道や東北地方の皆さん、十分に注意してお過ごしくださいね

今日はここまでで~~~~~~す。



皆さんの所へコメントを残したいのですが、リコメするのがやっと
皆さんのブログを見て回るのも楽しみなんですがよく見える左目も疲れ気味でぼやけ目
毎日の畑で緑を見れるのは目にとてもいい薬となっています。
とりあえずブログ投稿も月水金のパターンが精いっぱいです。
どうか勝手を許してやってくださいね



 
今日も最後までお付き合いありがとうございました。



 
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。

 いつも 応援 感謝です!! 
FC2Blog Ranking
   
広島ブログ
スポンサーサイト



2019-02-08(Fri)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

寒いけど、今のところ雪は大丈夫そうです。
まあちゃんは今日も、ハウスで過ごしたのかな^^
☆~~~
2019-02-10 23:31 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

Re: 素流人さんへ♪♪ 

> まあちゃん おはよう
>
> 畑進んでるね〜
> こちら雨ばかりで畑をかまえません。
> 今は田圃状態だからね〜〜羨ましいよ、、、、。
>
> もうそろそろナス科の夏野菜をポット蒔きする予定です。
> その他も順次ね。
>
> こちらは3月にならないとスタートしないね、、、。


素流人さん こんにちは
日差しが出てきたよ、ボチボチ畑行ってみるかな~~~
種を水に付けてやるの浸種で発芽テスト始めましたよ
ボチボチ種蒔きもスタートですね。
連休の天気回復すると良いね~~~(^.^)/~~~

2019-02-10 11:40 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはよう

畑進んでるね〜
こちら雨ばかりで畑をかまえません。
今は田圃状態だからね〜〜羨ましいよ、、、、。

もうそろそろナス科の夏野菜をポット蒔きする予定です。
その他も順次ね。

こちらは3月にならないとスタートしないね、、、。
2019-02-10 06:31 | 素流人(ソルト) | URL   [ 編集 ]

Re: あこさんへ♪♪ 

> ハウスの中、きれいですね~
> そして暖かそう^^
> 今日はこちらも、うっすら雪が降りました^^
> ☆~~~


寒いですね、関東地方も今夜は雪のニュースが流れていました。
明日の朝は銀世界かな
余り積らなければいいですね
物置ハウスが変身です、これから暖かくなると活躍します。(^.^)/~~~
2019-02-09 23:47 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: 畑大好き爺様へ♪♪新しい畝が出来ましたね 

> まあちゃん おばんです。イチゴの苗が新しい畝に入りましたね。ハウス内にも畝が整備されスッキリしてますね。葉物野菜も種を購入し準備万端ですね。楽菜園もいいネーミングですね、あとで看板も出るのかな?万能種蒔き器の使い勝手は上場ですか?
> 追伸・私の所に有る苺苗を送りたいのですが、いいですか?品名は章姫です。


こんばんは~~
放任苺が草の中で生き延びていました。
今年は余り期待できないですが、新しいランナー採りは出来るでしょう
自給自足を目指す野菜作りの為、切れないようにと頑張っています。
調味料入れが良い種蒔き用具になってます。
苺苗嬉しいですね、根を洗って新聞紙に包んで送ればかさばりません
お言葉に甘えあさせていただきます。
いつもありがとうございます\(-o-)/
2019-02-09 23:44 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: Reveille さんへ♪♪まあちゃんさん、こんばんは~。 

> >これを鍬で全部掘り上げようと思ったら大変な力仕事
>
> よ~くわかります。(笑)
> それにしても、たった一日でこれだけの仕事をされるとは、流石まあちゃんさん、素半端ないですね~。
> うちのだんな様の10倍は動いてます。うちの場合、栽培に全く興味がないので、1~2時間が限度ですし、自発的にしているわけではないので、そこに工夫とか進化とか、あまり見たことがありません。こんなスピーディーで綺麗な仕事ぶりを拝見すると、とっても気持ちが良いです。(笑)



Reveille さん こんばんは
コメントありがとうございます(^.^)/~~~
やっぱり機械ですよ、畝づくり
これぐらいの装置ですが、今の農業機械はどんどん進化しています。
元の同僚だった友達が脱サラして農機具やさんをやっているます。
性能中古のいい農機具を安く回してくれます。
天気がよくなくて、外の仕事ができません
東日本方面は凄い寒気ですが思ったほど寒くないのでよかったですね。
早く暖かくなればいいですね。

2019-02-09 23:36 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

 

ハウスの中、きれいですね~
そして暖かそう^^
今日はこちらも、うっすら雪が降りました^^
☆~~~
2019-02-09 23:21 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

新しい畝が出来ましたね 

まあちゃん おばんです。イチゴの苗が新しい畝に入りましたね。ハウス内にも畝が整備されスッキリしてますね。葉物野菜も種を購入し準備万端ですね。楽菜園もいいネーミングですね、あとで看板も出るのかな?万能種蒔き器の使い勝手は上場ですか?
追伸・私の所に有る苺苗を送りたいのですが、いいですか?品名は章姫です。
2019-02-09 20:50 | 畑大好き爺さん | URL   [ 編集 ]

まあちゃんさん、こんばんは~。 

>これを鍬で全部掘り上げようと思ったら大変な力仕事

よ~くわかります。(笑)
それにしても、たった一日でこれだけの仕事をされるとは、流石まあちゃんさん、素半端ないですね~。
うちのだんな様の10倍は動いてます。うちの場合、栽培に全く興味がないので、1~2時間が限度ですし、自発的にしているわけではないので、そこに工夫とか進化とか、あまり見たことがありません。こんなスピーディーで綺麗な仕事ぶりを拝見すると、とっても気持ちが良いです。(笑)
2019-02-09 17:34 | Reveille | URL   [ 編集 ]

Re: Heyモーさんへ♪♪ タイトルなし 

> こんにちは!! まあちゃんさん
> Heyモーです
> おかげさまで今期も区民農園の抽選に当選いたしました
> 応援をいただいてありがとうございました
> これで一安心 今年も野菜栽培をしっかり楽しみたいです
> こちらは今日は朝から雪が時折り落ちてきます
> 積もるまでいってませんが 
> 夜のは再び降るなんて予報が出ております
> 要注意です!
> ニンジンはもう種蒔きなさったのですか
> うちも今年は区民農園で栽培します
> 昨年は全く発芽してくれませんでしたから
> 再挑戦です


Heyモーさん こんにちは
寒波で関東も雪の予報ですね
余り積らなければいいのですが…
区民農園当選、これで一安心ですね
今日から早速やる事いっぱいなのでは
人参は発芽待ち、発芽してしまえば間引きだけを上手くすれば太い人参が出来ます。
今収穫中の人参は間引き出来なかったので細くて長いです。
種を浸水させてないので、この寒さで発芽するか心配ですが、ハウスなので大丈夫かな???
ガマさんの浸水種での種蒔きよさそうですね。
今年もいっぱい楽しみましょうね~~(^.^)/~~~
2019-02-09 14:27 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: gerogeroちゃんへ♪♪こんにちは! 

> 楽菜園♩
> ウキウキする名前!
> まあちゃんの計画、素敵すぎてヤバイわ。
> こりゃ遊んでる場合じゃないな(笑)
> 皆さん寒波の話されてますね。怖い…
> まあちゃんも気をつけてね。
>
> その溝つけのアタッチメントは私も持っているんだけど
> イマイチ使いきれてません。
> 気がついたら1本余計に溝が付いてしまって(爆)


gerogeroちゃん こんにちは
tシャツ1枚でも暑いんじゃろ
しっかり楽しんでるね~~
日本列島はは今までにない寒気団が北海道めがけて襲来
西日本もこの影響で天気悪いんよ
”楽菜園”…geroちゃんの収穫ガーデンが楽しそうなので野菜にこだわらず
オリーブとかべりー系とか花畑もいいし
皆さんに期待されてはプレッシャー
気まぐれ菜園よ(^.^)/~~~

溝あげアタッチメント便利よ
隣の畝に何か植えてたら底は無理、溝を中心に60cm耕転するからね
リセットされた畑は紐の中心真っ直ぐ耕転
後は鍬でちょっと広げる、全部鍬で溝あげは大変
ゲロちゃんもお師匠様から広い畑を引き継いだら活躍出来ると思うよ
真っ直ぐで長い畝作りにはいい仕事してくれるね
寒波逃げるまで海外逃亡しときんさいよ(^.^)/~~~
2019-02-09 14:18 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: 甘姫さんへ♪♪ 

> まあちゃんお早うございます~♪
>
> “楽菜園” 良い名前を付けましたね~♪
> こちらに植えられるもの・・夢が広がりますね~♪
>
> ハウスの中も綺麗ですね~♪


甘姫さん こんにちは
変な天気よ
“楽菜園”なんかプレッシャーになりそう
オリーブとかべりー系とかも植えてみたいんよ
いつもいつも掘り返さない畑だからね
もうちょっと暖かい地方なら柑橘系も育つんだろう思うけど
ゆっくり思案中(^.^)/~~~
2019-02-09 13:58 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

 

こんにちは!! まあちゃんさん
Heyモーです
おかげさまで今期も区民農園の抽選に当選いたしました
応援をいただいてありがとうございました
これで一安心 今年も野菜栽培をしっかり楽しみたいです
こちらは今日は朝から雪が時折り落ちてきます
積もるまでいってませんが 
夜のは再び降るなんて予報が出ております
要注意です!
ニンジンはもう種蒔きなさったのですか
うちも今年は区民農園で栽培します
昨年は全く発芽してくれませんでしたから
再挑戦です

2019-02-09 13:55 | Heyモー | URL   [ 編集 ]

 

ご担当者様

突然のご連絡大変失礼致します。Bridgeの坂本と申します。
弊社は旅行系サービスと広告代理事業を行う会社です。(http://www.bridge-world.jp/)

ブログ記事を見てご連絡させて頂きました。
広告掲載についてご相談させて頂きたいのでご興味ございましたら下記までメール頂けましたら幸いです。
sakamoto_rie@bridge-world.jp
2019-02-09 11:43 | 坂本 理恵 | URL   [ 編集 ]

こんにちは! 

楽菜園♩
ウキウキする名前!
まあちゃんの計画、素敵すぎてヤバイわ。
こりゃ遊んでる場合じゃないな(笑)
皆さん寒波の話されてますね。怖い…
まあちゃんも気をつけてね。

その溝つけのアタッチメントは私も持っているんだけど
イマイチ使いきれてません。
気がついたら1本余計に溝が付いてしまって(爆)

2019-02-09 10:44 | gerogero | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃんお早うございます~♪

“楽菜園” 良い名前を付けましたね~♪
こちらに植えられるもの・・夢が広がりますね~♪

ハウスの中も綺麗ですね~♪
2019-02-09 10:06 | 甘姫です~ | URL   [ 編集 ]

Re: あこさんへ♪♪ 

> 楽菜園(^^♪
> いちごが実って、ハーブやお花ですか^^
> 春が楽しみですね^^
> ☆~~~~


あこさん こんばんは
必死で自給自足も良いけどいっぱいの出来た時間
遊び心も…
何植えようかな
楽しみです(^.^)/~~~
2019-02-09 00:44 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: アグリ乙女 さんへ♪♪ 

> こんばんは。
>
> 明日から日本列島には凄い寒波が来ますね。
> こういう時は、ハウスはいいですねー。
> 立派なハウスだから、、、安心ですね!
> 九州はどうにか免れるかもしれないけど。。。
> 春の陽気だったのに、一度に真冬!
> 春はまだ遠いですねー。
>
> 呉々もご注意ください‼️


アグリ乙女さん こんばんは
お疲れ様です
雨でも寒くてもハウスは無風で暖かい
夜な夜なブログタイムでも暖かい部屋でポチ寝です
明日は最強の寒波らしいけど雪は積もるかも
九州は大丈夫みたいですね
寒い連休になりそう暖かくして過ごしてくださいね~~

2019-02-09 00:41 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: おかんちゃんへ♪♪ 

> まぁちゃん こんばんは~♪
> これだけ広いと機械がないと厳しいよねぇ
>
> ハーブ類は繁殖力のすごいのが案外多いけんチョイス間違うとえらい目にあうらしいけ要注意よね(^^;)
> 季節のお花があると目に楽しい、気分もウキウキになるよね(*⌒―⌒*)
>
> 畑の準備をせんとだけどお天気が・・・・
> 今年は何を植えようか・・・これも考えんとだったわ~(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


おかんちゃん こんばんは
もう鍬とスコップでは出来ん広さよ
家の庭には色々ハーブあるけど。変わったののもいいかなあとか思ったり
乾いたと思ったら雨、いい天気が長続きしない
明日は雪かもね
寒い日や雨の日はハウスでまったりよ(^.^)
2019-02-09 00:37 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re:はたらき虫 さんへ♪♪ 広~い畑 

> まあちゃん
> 広大な畑というより田んぼですね
> 土起こしは大変ですね、でもヤン坊があるので大助かりですね
> 色々と作付もあって忙しいそう
> 無理しないでね


働き虫さんこんばんは温泉旅行良いですね
日本海に沈む夕日は美しい
まぐろの解体ショーの後は美味しい出来たての刺身、湯あがりに美味しいお酒と肴
いい時間過ごせましたね
じゃが芋の植えつけももう準備万端
うちはまだまだ先
芽が出る前に不織布をかけておくと霜対策になりますよ
2019-02-09 00:33 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: ゆうちゃんへ♪♪ やはり 培地ふえても 

> まあちゃん
>
> おはようございます
>
> もう ハウスで作業ですね
> 寒い でも ハウスイン らくらく これってサイコー
>
> 種まき器 いいです
>
> たのしみな毎日で けっこうです



ゆうちゃん こんばんは

今日もさぶかったけどハウスは風なし、体感温度アップ
種蒔き色々思案中
とりあえず葉物野菜のスライド栽培
レタスも本格的栽培にGO~~~
手蒔きはいけんパラパラパラがいい
半端ない寒気はこのはさん震えあがり
広島は平年並みに戻るぐらいかも…

2019-02-09 00:30 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

 

楽菜園(^^♪
いちごが実って、ハーブやお花ですか^^
春が楽しみですね^^
☆~~~~
2019-02-08 22:52 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

こんばんは。

明日から日本列島には凄い寒波が来ますね。
こういう時は、ハウスはいいですねー。
立派なハウスだから、、、安心ですね!
九州はどうにか免れるかもしれないけど。。。
春の陽気だったのに、一度に真冬!
春はまだ遠いですねー。

呉々もご注意ください‼️
2019-02-08 20:39 | アグリ乙女 | URL   [ 編集 ]

 

まぁちゃん こんばんは~♪
これだけ広いと機械がないと厳しいよねぇ

ハーブ類は繁殖力のすごいのが案外多いけんチョイス間違うとえらい目にあうらしいけ要注意よね(^^;)
季節のお花があると目に楽しい、気分もウキウキになるよね(*⌒―⌒*)

畑の準備をせんとだけどお天気が・・・・
今年は何を植えようか・・・これも考えんとだったわ~(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
2019-02-08 19:26 | 姫のおかん | URL   [ 編集 ]

広~い畑 

まあちゃん
広大な畑というより田んぼですね
土起こしは大変ですね、でもヤン坊があるので大助かりですね
色々と作付もあって忙しいそう
無理しないでね
2019-02-08 18:26 | はたらき虫 | URL   [ 編集 ]

やはり 培地ふえても 

まあちゃん

おはようございます

もう ハウスで作業ですね
寒い でも ハウスイン らくらく これってサイコー

種まき器 いいです

たのしみな毎日で けっこうです
2019-02-08 10:58 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: 飛花ぽんちゃ~~~~~ん♪♪  

> まあちゃ➰ーーーーーーーーーーん🎵
>
> 出先から 音声入力 です。
> 耕したねーーー。
> 昨日は霧雨で、作業がいたしかったろう。
> 今日は何をするのかな⁉️
> 毎日楽しいね。


おはよ~~~ありがと
外は風も強かったけろハウスの中は温いんよ
防寒着もいらん
今日もハウスで種蒔きの仕度やら堆肥作りやら
なんぼでもやることあるし~~
飛花ぽんもあの広い田んぼにハウスいるよ
ハウストマト、ハウスメロン最高に美味しい~~~
一攫千金にならんが野菜作りが100倍楽しいじょ~~~\(-o-)/
2019-02-08 08:17 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: このはさんへ♪♪ 

> まあちゃん~
> 今朝は-12℃超えてたじょ~
> これからも気温上がらず、最高気温が-10℃カモ~
> 雪はそれほど積もって無かったけど・・・
> 夜中風が強くて寝れなかった。
>
> いちごにマルチしないの?
> ハウスの中、畝に仕切り板まで作って凄いねぇ~
> これ、常設でヤン坊が活躍するの?


このはさん おはよう
さぶそう、昼間も氷点下とは
可部の最低気温は4.5度、比べ物にはならんね
昨日は雨が降ってきて外の事は出来ずマルチしたら成長も違うよね
第一ハウスの仕切り板は常設900幅の畝に600幅の管理機下げて入れてるんよ
いつも溝だけはカチカチで作業が楽よ~~\(-o-)/
2019-02-08 08:11 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃ➰ーーーーーーーーーーん🎵

出先から 音声入力 です。
耕したねーーー。
昨日は霧雨で、作業がいたしかったろう。
今日は何をするのかな⁉️
毎日楽しいね。


2019-02-08 08:08 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん~
今朝は-12℃超えてたじょ~
これからも気温上がらず、最高気温が-10℃カモ~
雪はそれほど積もって無かったけど・・・
夜中風が強くて寝れなかった。

いちごにマルチしないの?
ハウスの中、畝に仕切り板まで作って凄いねぇ~
これ、常設でヤン坊が活躍するの?
2019-02-08 06:15 | このは | URL   [ 編集 ]

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム