完熟堆肥は牧場から、果樹に堆肥と剪定♪♪
2019-01-23(水)
庭の花
パンジーとビオラ


毎年パンジーとビオラがいっぱいの庭ですが未だにはっきりした違いが分からない
まあ綺麗に咲いて賑わしてくれればいいんですけどね(爆)
・牛糞堆肥取って来たで~~~
いつも行く豊平の牧場のそばの堆肥工場
軽トラの所とその奥に完成堆肥置き場、1番奥に自動で攪拌しながら完熟堆肥を作る設備がある
コンパネを半分にしたあおり追加で嵩上げ積載です。

バケット2杯しっかり積みこんでくれるのだがかなりこぼれ落ちる

バケットでしっかり押さえてもらって荷台はてんこ盛り状態

白菜と大根を収穫して帰りたいがこれ以上積めない

先で必要な豊平のやさい畑の丹波黒の後の2畝と玉ねぎマルチの上にもバラマキ


果樹園にもスモモや無花果、リンゴやキウイその他いろいろ全部の根本にも撒いた

スモモの延びっぱなしの枝・・・どうにかせんとと思うだけじゃ始まらん

どうりゃ~~~

ここまで切ってもいいんかい
無花果もいっぱい出てた枝を半分ぐらいにした


まあ切らんよりええじゃろうと実にええ加減な剪定、でもね
ない知恵を感性で補った剪定と思うんですが
リンゴやキウイ、梅などもしかり剪定
桜切るバカうめ切らぬバカと言うことわざがあるのは知っていたが・・・
サクランボは桜よね???
サクランボも剪定したんですけど、これっていけんかったかも
まっいいや切ってしまったもの(汗)
青空の下、実に気持ちよさそうな果樹・・・今年は爆なりか、全くならんか(笑)
これもイチかパチかの賭けじゃね
大根と白菜も持って帰らねば
大きい順に収穫しているので小ぶりになって来たおでん大根

青首大根もかなり小さめ

白菜も周りの葉っぱを取ったらこんなに・・・
今年は雪中大根と雪中白菜は期待できそうにないが週末から雪の予報雪が積もると天然チルド
しっかり2月も美味しく食べられるのだが

軽トラの堆肥もスッキリ嵩上げあおりにピッたし

ビニールをしいて大根と白菜も収まりました。

短足のまあちゃんもこんな足長おじさんに(笑)

さあカラスが鳴くから帰りましょ♪♪
どんぐり村も夕日が眩しい
遅くなっちゃった

可部の菜園に到着、さあこれから堆肥を降ろします。
ここからが今年から楽になったんですよ
もう第一ハウスのついそば、草ぼうぼうの荒れ地が近かくの車やさんの駐車場として整地されたのだ~~~
ちゃんと許可は頂いて入れてます。


程よい高さもあるので荷台から降ろすだけ
軽トラダンプだったら数秒だがスコップでこきおろす事30分
今までは畑の入り口から猫車を何十往復も2時間仕事だったのがこれ・・・楽チン


さあこれで畑の整備が終われば完熟堆肥いれ放題
日が落ちたら暗くなるのも早い
帰る頃にはお月さんとお星様がお疲れさんと元気をくれる
軽トラ山盛り1500円でかなりの重量これをナ○コで一袋税込400円聖徳太子が飛んで行きそう
信頼できる牧場からの直買い、農道のポルシェも大活躍ありがたい事です。
今日もいい天気です、早く堆肥を入れられるよう頑張らなくちゃ
皆さんもよい1日お過ごしください。
今日も最後までお付き合いありがとうございました。

よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。
いつも 応援 感謝です!!


庭の花
パンジーとビオラ


毎年パンジーとビオラがいっぱいの庭ですが未だにはっきりした違いが分からない

まあ綺麗に咲いて賑わしてくれればいいんですけどね(爆)
・牛糞堆肥取って来たで~~~
いつも行く豊平の牧場のそばの堆肥工場
軽トラの所とその奥に完成堆肥置き場、1番奥に自動で攪拌しながら完熟堆肥を作る設備がある
コンパネを半分にしたあおり追加で嵩上げ積載です。

バケット2杯しっかり積みこんでくれるのだがかなりこぼれ落ちる


バケットでしっかり押さえてもらって荷台はてんこ盛り状態

白菜と大根を収穫して帰りたいがこれ以上積めない


先で必要な豊平のやさい畑の丹波黒の後の2畝と玉ねぎマルチの上にもバラマキ


果樹園にもスモモや無花果、リンゴやキウイその他いろいろ全部の根本にも撒いた

スモモの延びっぱなしの枝・・・どうにかせんとと思うだけじゃ始まらん

どうりゃ~~~

ここまで切ってもいいんかい

無花果もいっぱい出てた枝を半分ぐらいにした


まあ切らんよりええじゃろうと実にええ加減な剪定、でもね

リンゴやキウイ、梅などもしかり剪定
桜切るバカうめ切らぬバカと言うことわざがあるのは知っていたが・・・
サクランボは桜よね???
サクランボも剪定したんですけど、これっていけんかったかも

青空の下、実に気持ちよさそうな果樹・・・今年は爆なりか、全くならんか(笑)
これもイチかパチかの賭けじゃね
大根と白菜も持って帰らねば
大きい順に収穫しているので小ぶりになって来たおでん大根

青首大根もかなり小さめ

白菜も周りの葉っぱを取ったらこんなに・・・
今年は雪中大根と雪中白菜は期待できそうにないが週末から雪の予報雪が積もると天然チルド
しっかり2月も美味しく食べられるのだが

軽トラの堆肥もスッキリ嵩上げあおりにピッたし

ビニールをしいて大根と白菜も収まりました。

短足のまあちゃんもこんな足長おじさんに(笑)

さあカラスが鳴くから帰りましょ♪♪
どんぐり村も夕日が眩しい


可部の菜園に到着、さあこれから堆肥を降ろします。
ここからが今年から楽になったんですよ

もう第一ハウスのついそば、草ぼうぼうの荒れ地が近かくの車やさんの駐車場として整地されたのだ~~~
ちゃんと許可は頂いて入れてます。


程よい高さもあるので荷台から降ろすだけ
軽トラダンプだったら数秒だがスコップでこきおろす事30分
今までは畑の入り口から猫車を何十往復も2時間仕事だったのがこれ・・・楽チン


さあこれで畑の整備が終われば完熟堆肥いれ放題
日が落ちたら暗くなるのも早い
帰る頃にはお月さんとお星様がお疲れさんと元気をくれる

軽トラ山盛り1500円でかなりの重量これをナ○コで一袋税込400円聖徳太子が飛んで行きそう
信頼できる牧場からの直買い、農道のポルシェも大活躍ありがたい事です。
今日もいい天気です、早く堆肥を入れられるよう頑張らなくちゃ
皆さんもよい1日お過ごしください。
今日も最後までお付き合いありがとうございました。

よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。
いつも 応援 感謝です!!




スポンサーサイト
2019-01-23(Wed)
トラックバック
冬の寒さの中、パンジーとビオラは鮮やかで元気が出ますね^^
まあちゃんの畑を見ていると
なんだか寒さを忘れます^^
☆~~~~
まあちゃんの畑を見ていると
なんだか寒さを忘れます^^
☆~~~~
Re: gerogeroちゃんへ♪♪こんばんちは~
> いいなー、トラック山盛りの堆肥!
> そしてそれを横付けしてダーッと落とせるの♪
> うちは道に面していないから到底無理ですw
> ああ、でもまたバーク堆肥を取りに行きたいな。
> うちのねちょねちょ畑も改善したい。
> 大根のラインダンス(^^)イイね!!
gerogeroちゃん こんばんは
今日もよく働いた
堆肥置き場へもう一気よ
パーク堆肥もよさそうだけど、ただの落ち葉いっぱい
今年は山仕事もして落ち葉堆肥も山に集めてるんよ
時間あるから下刈りして毎年落ち葉集めも始める
よその山ばかり気にしてたけど、自分の山も宝の山だった
大根、太いのから収穫なのでだんだん小ぶりに
干し大根も20kgばかり第5弾乾燥中
寒波来襲、寒くなるので暖かくして頑張ろうね~~~\(-o-)/
> そしてそれを横付けしてダーッと落とせるの♪
> うちは道に面していないから到底無理ですw
> ああ、でもまたバーク堆肥を取りに行きたいな。
> うちのねちょねちょ畑も改善したい。
> 大根のラインダンス(^^)イイね!!
gerogeroちゃん こんばんは
今日もよく働いた
堆肥置き場へもう一気よ
パーク堆肥もよさそうだけど、ただの落ち葉いっぱい
今年は山仕事もして落ち葉堆肥も山に集めてるんよ
時間あるから下刈りして毎年落ち葉集めも始める
よその山ばかり気にしてたけど、自分の山も宝の山だった
大根、太いのから収穫なのでだんだん小ぶりに
干し大根も20kgばかり第5弾乾燥中
寒波来襲、寒くなるので暖かくして頑張ろうね~~~\(-o-)/
Re: らうっちさんへ♪♪
> まあちゃん こんにちはー♪
>
> 小さくなった白菜・・・
> 全然小さくないじゃーん♪
> ぷっくり太ったいい白菜だよ~(^-^)
> 可部の畑の側、駐車場になってよかったね~
> これ、労力の差歴然!
> 少しでも楽して野菜作り♪ これが1番だからね~
らうっちさん こんばんは
やっぱり白菜はずっしり重たいのが1番
まあ贅沢は言えん スーパーの白菜、最近丸ごと1つは売ってない
半分とか1/4で98円と安い錯覚を起こす売り方丸ごと分だと400円オーバーじゃもんね
堆肥置き場へ直入は最高に楽になった
今までのこと考えるといつでも取りに行きたくなるよ(*^^)v
>
> 小さくなった白菜・・・
> 全然小さくないじゃーん♪
> ぷっくり太ったいい白菜だよ~(^-^)
> 可部の畑の側、駐車場になってよかったね~
> これ、労力の差歴然!
> 少しでも楽して野菜作り♪ これが1番だからね~
らうっちさん こんばんは
やっぱり白菜はずっしり重たいのが1番
まあ贅沢は言えん スーパーの白菜、最近丸ごと1つは売ってない
半分とか1/4で98円と安い錯覚を起こす売り方丸ごと分だと400円オーバーじゃもんね
堆肥置き場へ直入は最高に楽になった
今までのこと考えるといつでも取りに行きたくなるよ(*^^)v
こんばんちは~
いいなー、トラック山盛りの堆肥!
そしてそれを横付けしてダーッと落とせるの♪
うちは道に面していないから到底無理ですw
ああ、でもまたバーク堆肥を取りに行きたいな。
うちのねちょねちょ畑も改善したい。
大根のラインダンス(^^)イイね!!
そしてそれを横付けしてダーッと落とせるの♪
うちは道に面していないから到底無理ですw
ああ、でもまたバーク堆肥を取りに行きたいな。
うちのねちょねちょ畑も改善したい。
大根のラインダンス(^^)イイね!!
まあちゃん こんにちはー♪
小さくなった白菜・・・
全然小さくないじゃーん♪
ぷっくり太ったいい白菜だよ~(^-^)
可部の畑の側、駐車場になってよかったね~
これ、労力の差歴然!
少しでも楽して野菜作り♪ これが1番だからね~
小さくなった白菜・・・
全然小さくないじゃーん♪
ぷっくり太ったいい白菜だよ~(^-^)
可部の畑の側、駐車場になってよかったね~
これ、労力の差歴然!
少しでも楽して野菜作り♪ これが1番だからね~
Re: このはさんへ♪♪
> まあちゃん~
> 安い牛糞堆肥だけど~
> 豊平は上り坂で一輪車大変だったでしょう~
> お疲れ様~
>
> 軽トラダンプだと楽だじょ~
> (^^)
このはさん~~~~ おはよう
寒い中お疲れ様です。
1輪車は足腰の筋力アップにはスポーツセンターに行くより効率的なんよ(笑)
腰も治ってまだまだハイパワー復活です。
軽トラダンプだと数秒で降ろせるね
こんな事になるとは思ってもなかった、でもこれからはちょっと楽チンできるじょ~~
ぬくうして頑張ってつかあさい~~~\(-o-)/
> 安い牛糞堆肥だけど~
> 豊平は上り坂で一輪車大変だったでしょう~
> お疲れ様~
>
> 軽トラダンプだと楽だじょ~
> (^^)
このはさん~~~~ おはよう
寒い中お疲れ様です。
1輪車は足腰の筋力アップにはスポーツセンターに行くより効率的なんよ(笑)
腰も治ってまだまだハイパワー復活です。
軽トラダンプだと数秒で降ろせるね
こんな事になるとは思ってもなかった、でもこれからはちょっと楽チンできるじょ~~
ぬくうして頑張ってつかあさい~~~\(-o-)/
Re: 自遊自足 さんへ♪♪
> 軽トラ山盛りで1500円はお買い得ですね~ 軽トラこういう時に活躍してくれるんですよね~ 私の軽トラは別の使い道ですが結構気に入ってます
おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。
農道のポルシェ、大活躍!!
安い堆肥、いっぱい入れて美味しい野菜が元気に育ちます。
軽トラなかったら仕事になりません
ユーチューブなんかで軽トラキャンピングカー自作の動画なんか良く見ますが時間的に余裕が出たら挑戦してみたいですね
でも嫁さんは乗ってくれないかも(爆)
自家用車はホンダのステップワゴンなのでシートをたためばフルフラット
この方が広くて良いかも、もうちょっと先の話ですね。
週末は寒そうです、暖かくして頑張りましょう(^.^)
おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。
農道のポルシェ、大活躍!!
安い堆肥、いっぱい入れて美味しい野菜が元気に育ちます。
軽トラなかったら仕事になりません
ユーチューブなんかで軽トラキャンピングカー自作の動画なんか良く見ますが時間的に余裕が出たら挑戦してみたいですね
でも嫁さんは乗ってくれないかも(爆)
自家用車はホンダのステップワゴンなのでシートをたためばフルフラット
この方が広くて良いかも、もうちょっと先の話ですね。
週末は寒そうです、暖かくして頑張りましょう(^.^)
Re:茉莉花 さんへ♪♪ おはようございます♪
> お花は理屈もなにもなく、綺麗にさけばそれでいいんです(*´∇`*)
>
> 軽トラ、いいですねぇ。
> 便利そうなので、私も1台欲しいと思ってるんです。
>
> おお、立派な大根がいっぱい。
> 大根は生で食べても美味しいし、煮ても美味しいですね。
> 大好きです。
>
> ほいじゃあね、今日もも頑張りんさいよ(^_-)-☆
茉莉花さん おはようございます。
コメントありがとう
庭は家内のテリトリーがらに剪定や花の残骸の処理
バラの消毒とあらこれとこき使われますが、四季折々の花を楽しませてくれます。
畑の手伝いはまづありませんがその方が自由気ままに出来ます。
これだけ手広く野菜作りをするにはやっぱり軽トラがないと仕事にならないですよ
豊平のやさい畑、土が良いので真っ直ぐな大根しか出来ません
走る大根みたいなユニークな大根がたまには見てみたいものです(笑)
例年なら雪の中からの収穫ですが雪のない1月!!
週末は雪だるまの予報、雪積もるんでしょうかね
今日も頑張りましょう、ほいじゃあまたね~~(*^^)v
>
> 軽トラ、いいですねぇ。
> 便利そうなので、私も1台欲しいと思ってるんです。
>
> おお、立派な大根がいっぱい。
> 大根は生で食べても美味しいし、煮ても美味しいですね。
> 大好きです。
>
> ほいじゃあね、今日もも頑張りんさいよ(^_-)-☆
茉莉花さん おはようございます。
コメントありがとう
庭は家内のテリトリーがらに剪定や花の残骸の処理
バラの消毒とあらこれとこき使われますが、四季折々の花を楽しませてくれます。
畑の手伝いはまづありませんがその方が自由気ままに出来ます。
これだけ手広く野菜作りをするにはやっぱり軽トラがないと仕事にならないですよ
豊平のやさい畑、土が良いので真っ直ぐな大根しか出来ません
走る大根みたいなユニークな大根がたまには見てみたいものです(笑)
例年なら雪の中からの収穫ですが雪のない1月!!
週末は雪だるまの予報、雪積もるんでしょうかね
今日も頑張りましょう、ほいじゃあまたね~~(*^^)v
Re: Reveille さんへ♪♪
> よく動かれますね~。農場のポルシェも大活躍でした。それにしてもバッチリのポジションからの堆肥の投入、作業効率がかなり上がり気持ちも楽にならますね。
Reveille さん コメントありがとうございます。
毎日1月とは思えない天気が続いています。
じっとしてる事が出来ない性格餡でしょうね
大人になって昼寝したことは記憶にないぐらい、明るいうちは動いています。
動くほどに元気が出てくる
せっかく頂いた莫大な時間を精一杯愉しみたいと思っています(*^^)v
Reveille さん コメントありがとうございます。
毎日1月とは思えない天気が続いています。
じっとしてる事が出来ない性格餡でしょうね
大人になって昼寝したことは記憶にないぐらい、明るいうちは動いています。
動くほどに元気が出てくる
せっかく頂いた莫大な時間を精一杯愉しみたいと思っています(*^^)v
まあちゃん~
安い牛糞堆肥だけど~
豊平は上り坂で一輪車大変だったでしょう~
お疲れ様~
軽トラダンプだと楽だじょ~
(^^)
安い牛糞堆肥だけど~
豊平は上り坂で一輪車大変だったでしょう~
お疲れ様~
軽トラダンプだと楽だじょ~
(^^)
軽トラ山盛りで1500円はお買い得ですね~ 軽トラこういう時に活躍してくれるんですよね~ 私の軽トラは別の使い道ですが結構気に入ってます
おはようございます♪
お花は理屈もなにもなく、綺麗にさけばそれでいいんです(*´∇`*)
軽トラ、いいですねぇ。
便利そうなので、私も1台欲しいと思ってるんです。
おお、立派な大根がいっぱい。
大根は生で食べても美味しいし、煮ても美味しいですね。
大好きです。
ほいじゃあね、今日もも頑張りんさいよ(^_-)-☆
軽トラ、いいですねぇ。
便利そうなので、私も1台欲しいと思ってるんです。
おお、立派な大根がいっぱい。
大根は生で食べても美味しいし、煮ても美味しいですね。
大好きです。
ほいじゃあね、今日もも頑張りんさいよ(^_-)-☆
よく動かれますね~。農場のポルシェも大活躍でした。それにしてもバッチリのポジションからの堆肥の投入、作業効率がかなり上がり気持ちも楽にならますね。
Re: 飛花ぽんちゃ~~~~~ん♪♪
> まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~ん♪
>
> いいねーーー牛糞堆肥!
>
> それ、あおりって言うん?
> ニャフコへ行ったら希望の寸法で切ってくれるよね。
> 何で一枚丸ごと使わんのんかと思ったら
> 積載オーバーになるから?へぇ~~~。
>
> 果樹の剪定も済んで、やれやれじゃね。
> プラムも、すっきり!
>
> 軽トラが、ハウスの傍まで入れるようになって
> 本当に便利!
>
> 楽しすぎて毎日がたまらんね~。
> 活動を我慢するよりも免疫力が高まって
> ますます元気に過ごせるかもね。
飛花ぽんちゃ~~~~ん
堆肥がこぼれんようにコンパネ半分を付いた手にして積み込むんじゃ
そうそう1枚使うと何ぼでも入るが積載オーバーなんよ
国道をちんたらちんたら走りよってパンダカーが後ろでも付いたら荷台のヘタれ具合で御用じゃあ
重とうてスピードも出んし…
剪定はまあちゃんの感性でバッチリ(汗)
どうにかなるじゃろう
元気よストレスなしよ、病気も吹っ飛んで行くじゃろうね
毎日いっぱい楽しもうで~~~~
>
> いいねーーー牛糞堆肥!
>
> それ、あおりって言うん?
> ニャフコへ行ったら希望の寸法で切ってくれるよね。
> 何で一枚丸ごと使わんのんかと思ったら
> 積載オーバーになるから?へぇ~~~。
>
> 果樹の剪定も済んで、やれやれじゃね。
> プラムも、すっきり!
>
> 軽トラが、ハウスの傍まで入れるようになって
> 本当に便利!
>
> 楽しすぎて毎日がたまらんね~。
> 活動を我慢するよりも免疫力が高まって
> ますます元気に過ごせるかもね。
飛花ぽんちゃ~~~~ん
堆肥がこぼれんようにコンパネ半分を付いた手にして積み込むんじゃ
そうそう1枚使うと何ぼでも入るが積載オーバーなんよ
国道をちんたらちんたら走りよってパンダカーが後ろでも付いたら荷台のヘタれ具合で御用じゃあ
重とうてスピードも出んし…
剪定はまあちゃんの感性でバッチリ(汗)
どうにかなるじゃろう
元気よストレスなしよ、病気も吹っ飛んで行くじゃろうね
毎日いっぱい楽しもうで~~~~
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~ん♪
いいねーーー牛糞堆肥!
それ、あおりって言うん?
ニャフコへ行ったら希望の寸法で切ってくれるよね。
何で一枚丸ごと使わんのんかと思ったら
積載オーバーになるから?へぇ~~~。
果樹の剪定も済んで、やれやれじゃね。
プラムも、すっきり!
軽トラが、ハウスの傍まで入れるようになって
本当に便利!
楽しすぎて毎日がたまらんね~。
活動を我慢するよりも免疫力が高まって
ますます元気に過ごせるかもね。
いいねーーー牛糞堆肥!
それ、あおりって言うん?
ニャフコへ行ったら希望の寸法で切ってくれるよね。
何で一枚丸ごと使わんのんかと思ったら
積載オーバーになるから?へぇ~~~。
果樹の剪定も済んで、やれやれじゃね。
プラムも、すっきり!
軽トラが、ハウスの傍まで入れるようになって
本当に便利!
楽しすぎて毎日がたまらんね~。
活動を我慢するよりも免疫力が高まって
ますます元気に過ごせるかもね。
Re:ゆうちゃんへ♪♪ いいことされていますね
> まあちゃん こんばんは
>
> 軽トラからおろしだけですむようになって 可部は楽ですが 豊平は一輪車で運び上げますよね、 運搬車は可部に置いてありましたから。 大変でしょう。
>
> 無理したらいかんですよ。
> おだいいに。
ゆうちゃん こんばんは
豊平のい輪車作戦、弱った筋肉には程よい筋トレだよ
足腰、腕とオールパワー
これから長いファーマーは体力が勝負、まだまだ若いもんに負けてはならぬ
今日も温かったのう\(-o-)/
椎茸のホダ木ゲットしたん、それは良かった
楽しみ増えたの~~~
>
> 軽トラからおろしだけですむようになって 可部は楽ですが 豊平は一輪車で運び上げますよね、 運搬車は可部に置いてありましたから。 大変でしょう。
>
> 無理したらいかんですよ。
> おだいいに。
ゆうちゃん こんばんは
豊平のい輪車作戦、弱った筋肉には程よい筋トレだよ
足腰、腕とオールパワー
これから長いファーマーは体力が勝負、まだまだ若いもんに負けてはならぬ
今日も温かったのう\(-o-)/
椎茸のホダ木ゲットしたん、それは良かった
楽しみ増えたの~~~
Re: 畑大好き爺様へ♪♪完熟堆肥がそんなに安いの?
> まあちゃん おばんです。堆肥が安いね。牛糞はどこにでも使えるからいいですよね。柏崎では40ℓで400円位です。仕方なく農家さんは鶏糞に切り替えています。堆肥を下ろす方法もいいですね。でもスコップで30分の労力は大変でしたね。ご苦労様。
こんばんは
完熟牛風堆肥、40Lの袋4袋分で軽トラ山盛り
最高によく出来たフワフワの臭いなし
鶏糞は市街地で使うと苦情が出るらしいです
確かに安いです、これも野菜に寄っては使っています
今までは1輪車に積んで何十往復も運んでいたんですよ
とても楽になりました\(-o-)/
こんばんは
完熟牛風堆肥、40Lの袋4袋分で軽トラ山盛り
最高によく出来たフワフワの臭いなし
鶏糞は市街地で使うと苦情が出るらしいです
確かに安いです、これも野菜に寄っては使っています
今までは1輪車に積んで何十往復も運んでいたんですよ
とても楽になりました\(-o-)/
Re: ハッピーみつこさんへ
> まーちゃん様 こんにちわ~♪
> たのしいでしょ!うれしいでしょ!伝わるわ~♪
> 少年のようだわ♪違うところは休養 休養(^^♪
みつこさん こんばんは
コメントありがとう
ふふふ
もう毎日が楽しすぎ
何年も前からリタイアやしたらこれと決めて予行演習バッチリ
広い二か所の畑を1日づつ土日だけでいくら頑張っても出来る事ってしれてる
出来なかった事もゆっくり時間をかけて愉しむ
明日も、明後日もね(*^^)v
> たのしいでしょ!うれしいでしょ!伝わるわ~♪
> 少年のようだわ♪違うところは休養 休養(^^♪
みつこさん こんばんは
コメントありがとう
ふふふ
もう毎日が楽しすぎ
何年も前からリタイアやしたらこれと決めて予行演習バッチリ
広い二か所の畑を1日づつ土日だけでいくら頑張っても出来る事ってしれてる
出来なかった事もゆっくり時間をかけて愉しむ
明日も、明後日もね(*^^)v
Re: おかんちゃんへ♪♪
> こんにちは~♪
> 牛糞堆肥、昔何度か市内の牧場へ買いに行ったなぁ。
> ただ、積み上げて自然に~のとこだったんで完熟ではないとこもあったりしてね(^^;)くちゃいのよ。
> 完熟だとにおわないんだけどね~。どんな飼料を食べてる牛の糞なのかで安全性に差が出ちゃうっていうし・・・。それもあって動物性の肥料はやめて、植物性のものに切り替え中。
>
> 果樹の剪定、結構いい加減でもなんとかなるさ~でうちの旦那なんて好き勝手に切ってるよ(><)
> たまたまうまく行ったらしくて去年は無花果がびっくりするほど実をつけたよ~。
> 枇杷の木を剪定したいけどどうしようかなぁ~(^^;)
おかんちゃ~~~ん♪♪
豊平牧場の堆肥は完全完熟、手のひらに置いて吹くと飛んでいくぐらうのフワフワ
臭いは全くありませんよ
まあ遺伝子組み換えのトウモロコシも入った配合飼料は食べてるかも
化学肥料より良いとしよう
コメ農家さんもトラクターの後ろに装置を付けて、これいっぱい田んぼにばら撒いてる
とりあえずは無化学肥料に脱皮も進歩
去年スモモの剪定したら初めて生って、でも今年は切り過ぎかも
まあいろいろやってみるのも勉強
今日も真っ青な空の広島、暖かかった~~~(*^^)v
> 牛糞堆肥、昔何度か市内の牧場へ買いに行ったなぁ。
> ただ、積み上げて自然に~のとこだったんで完熟ではないとこもあったりしてね(^^;)くちゃいのよ。
> 完熟だとにおわないんだけどね~。どんな飼料を食べてる牛の糞なのかで安全性に差が出ちゃうっていうし・・・。それもあって動物性の肥料はやめて、植物性のものに切り替え中。
>
> 果樹の剪定、結構いい加減でもなんとかなるさ~でうちの旦那なんて好き勝手に切ってるよ(><)
> たまたまうまく行ったらしくて去年は無花果がびっくりするほど実をつけたよ~。
> 枇杷の木を剪定したいけどどうしようかなぁ~(^^;)
おかんちゃ~~~ん♪♪
豊平牧場の堆肥は完全完熟、手のひらに置いて吹くと飛んでいくぐらうのフワフワ
臭いは全くありませんよ
まあ遺伝子組み換えのトウモロコシも入った配合飼料は食べてるかも
化学肥料より良いとしよう
コメ農家さんもトラクターの後ろに装置を付けて、これいっぱい田んぼにばら撒いてる
とりあえずは無化学肥料に脱皮も進歩
去年スモモの剪定したら初めて生って、でも今年は切り過ぎかも
まあいろいろやってみるのも勉強
今日も真っ青な空の広島、暖かかった~~~(*^^)v
Re: ダメリーマンさんへ♪♪
> こんにちはー
>
> 新年早々、飛ばしてますねーww
> 野菜たっぷりで、疲れ知らずですね。w
ダメリーマンさん こんばんは
とばすもなんも毎日が日曜日
今まで出来なかった事とがいっぱい出来ますよ
毎日天気は良いしね
会社での元気はから元気、畑はやればやるだけ楽しいエンドレス
早く人生の楽園においで下され(^。^)y-.。o○
>
> 新年早々、飛ばしてますねーww
> 野菜たっぷりで、疲れ知らずですね。w
ダメリーマンさん こんばんは
とばすもなんも毎日が日曜日
今まで出来なかった事とがいっぱい出来ますよ
毎日天気は良いしね
会社での元気はから元気、畑はやればやるだけ楽しいエンドレス
早く人生の楽園においで下され(^。^)y-.。o○
わすれていました
続 まあちゃん
昨日 総領町へ 行きました。
屋根に積もった落ち葉や苔を落としたり
周りの大木をのこぎりで 切り倒しました。
これ言うのを忘れました。
椎茸 いいの 1本 ゲット 暖かいですね。
昨日 総領町へ 行きました。
屋根に積もった落ち葉や苔を落としたり
周りの大木をのこぎりで 切り倒しました。
これ言うのを忘れました。
椎茸 いいの 1本 ゲット 暖かいですね。
いいことされていますね
まあちゃん こんばんは
軽トラからおろしだけですむようになって 可部は楽ですが 豊平は一輪車で運び上げますよね、 運搬車は可部に置いてありましたから。 大変でしょう。
無理したらいかんですよ。
おだいいに。
軽トラからおろしだけですむようになって 可部は楽ですが 豊平は一輪車で運び上げますよね、 運搬車は可部に置いてありましたから。 大変でしょう。
無理したらいかんですよ。
おだいいに。
完熟堆肥がそんなに安いの?
まあちゃん おばんです。堆肥が安いね。牛糞はどこにでも使えるからいいですよね。柏崎では40ℓで400円位です。仕方なく農家さんは鶏糞に切り替えています。堆肥を下ろす方法もいいですね。でもスコップで30分の労力は大変でしたね。ご苦労様。
まーちゃん様 こんにちわ~♪
たのしいでしょ!うれしいでしょ!伝わるわ~♪
少年のようだわ♪違うところは休養 休養(^^♪
たのしいでしょ!うれしいでしょ!伝わるわ~♪
少年のようだわ♪違うところは休養 休養(^^♪
こんにちは~♪
牛糞堆肥、昔何度か市内の牧場へ買いに行ったなぁ。
ただ、積み上げて自然に~のとこだったんで完熟ではないとこもあったりしてね(^^;)くちゃいのよ。
完熟だとにおわないんだけどね~。どんな飼料を食べてる牛の糞なのかで安全性に差が出ちゃうっていうし・・・。それもあって動物性の肥料はやめて、植物性のものに切り替え中。
果樹の剪定、結構いい加減でもなんとかなるさ~でうちの旦那なんて好き勝手に切ってるよ(><)
たまたまうまく行ったらしくて去年は無花果がびっくりするほど実をつけたよ~。
枇杷の木を剪定したいけどどうしようかなぁ~(^^;)
牛糞堆肥、昔何度か市内の牧場へ買いに行ったなぁ。
ただ、積み上げて自然に~のとこだったんで完熟ではないとこもあったりしてね(^^;)くちゃいのよ。
完熟だとにおわないんだけどね~。どんな飼料を食べてる牛の糞なのかで安全性に差が出ちゃうっていうし・・・。それもあって動物性の肥料はやめて、植物性のものに切り替え中。
果樹の剪定、結構いい加減でもなんとかなるさ~でうちの旦那なんて好き勝手に切ってるよ(><)
たまたまうまく行ったらしくて去年は無花果がびっくりするほど実をつけたよ~。
枇杷の木を剪定したいけどどうしようかなぁ~(^^;)
畑のベンツ、いやポルシェ?いい仕事するね~~~。
そして すごくいい場所が 駐車場になって 作業もやりやすくなったね~~~
ワクワクが たまらんね~~~~。^^
そして すごくいい場所が 駐車場になって 作業もやりやすくなったね~~~
ワクワクが たまらんね~~~~。^^
こんにちはー
新年早々、飛ばしてますねーww
野菜たっぷりで、疲れ知らずですね。w
新年早々、飛ばしてますねーww
野菜たっぷりで、疲れ知らずですね。w
Re: まいちゃんへ♪♪
> まあちゃん。。。おはようございます(^-^)/
>
> 軽トラがあると、いいよね-
> 割安の牛ふんゲットも羨ましい!
> 大根も白菜もお見事です(^-^)
まいちゃん おはようございます。
完熟なのでほとんど匂いはないので以前は豊平の畑に届けてもらったのをビニール袋に詰めて持ち帰っていたんですよ
やっぱり農作業には軽トラ最高に役立ちます。
今日も農夫やります(*^^)v
>
> 軽トラがあると、いいよね-
> 割安の牛ふんゲットも羨ましい!
> 大根も白菜もお見事です(^-^)
まいちゃん おはようございます。
完熟なのでほとんど匂いはないので以前は豊平の畑に届けてもらったのをビニール袋に詰めて持ち帰っていたんですよ
やっぱり農作業には軽トラ最高に役立ちます。
今日も農夫やります(*^^)v
Re: Heyモーさんへ♪♪
> おはようございます! まあちゃんさん
> Heyモーです
> ポルシェが大活躍ですね
> 大量の堆肥も運べたし みごとな大根と白菜もポルシェに収まったし よかったですね!!
> 今日も良いお天気 区民農園に行ってかたずけです!
Heyモーさん おはようございます。
一番怖いのは積載オーバーにならないかと、重くてかなりスピードも出せないので
なので豊平に目立つ分だけ降ろすんですよ
畑に行く前に切干し大根第5弾です。
いい天気で朝は冷えています
今日も青空の下頑張りましょう(*^^)v
> Heyモーです
> ポルシェが大活躍ですね
> 大量の堆肥も運べたし みごとな大根と白菜もポルシェに収まったし よかったですね!!
> 今日も良いお天気 区民農園に行ってかたずけです!
Heyモーさん おはようございます。
一番怖いのは積載オーバーにならないかと、重くてかなりスピードも出せないので
なので豊平に目立つ分だけ降ろすんですよ
畑に行く前に切干し大根第5弾です。
いい天気で朝は冷えています
今日も青空の下頑張りましょう(*^^)v
Re:ガマさんへ♪♪ おはようございます。ガマです。
> アオリの嵩上げは必須ですね。他にもいろいろ使えますから。
> 自分はまだ牛糞を運びに行ったことはありませんがとても参考になりました。
> バケット2杯ですね。^^
> 無料で貰えるんですよ。馬糞も。
> 前は袋につめてワンボックスで運びましたが、数日臭いが残って臭いに
> 敏感な妻や娘からブーイングが。^^
>
> 今は軽トラですからね。豚分だって鶏糞だって運んだるで。^^
ガマさん おはようございます。
今日もいい天気のようですよ
アオリ追加コンパネ1枚(90cm)にすれば完全に入るのですが半分に山盛りでもかなり重量オーバーの筈
測った事がないので分かりませんがコンパネ半分つらでもオーバー気味
登り坂が大変下り坂でブレーキが効きにくくなるなどで、山盛りだとパトでも付いて来たらヤバそうなので
いつも豊平で山盛りの部分は降ろして帰るんですよ
良い完熟堆肥、いっぱい使えます。
> 自分はまだ牛糞を運びに行ったことはありませんがとても参考になりました。
> バケット2杯ですね。^^
> 無料で貰えるんですよ。馬糞も。
> 前は袋につめてワンボックスで運びましたが、数日臭いが残って臭いに
> 敏感な妻や娘からブーイングが。^^
>
> 今は軽トラですからね。豚分だって鶏糞だって運んだるで。^^
ガマさん おはようございます。
今日もいい天気のようですよ
アオリ追加コンパネ1枚(90cm)にすれば完全に入るのですが半分に山盛りでもかなり重量オーバーの筈
測った事がないので分かりませんがコンパネ半分つらでもオーバー気味
登り坂が大変下り坂でブレーキが効きにくくなるなどで、山盛りだとパトでも付いて来たらヤバそうなので
いつも豊平で山盛りの部分は降ろして帰るんですよ
良い完熟堆肥、いっぱい使えます。
Re: 甘姫さんへ♪♪
> まあちゃんお早うございます~♪
>
> イイネ~軽トラが有ると、便利そうで・・!(^^)!
> 牛糞堆肥摘み放題・・・羨ましい!!
> 甘姫は一袋売りのを買うしかない・・それも車のトランクに入るだけ・・お店の人に積んでもらってる・・・・
> 石灰は重いけど、堆肥なら何とか車から降ろせる・・四苦八苦しながらね!(^^)!
>
> 綺麗な駐車場になって良かったね!!
> 卸しが簡単にできて・・少しでも体の負担が減るね!!
>
> 大根お見事~!!
> 無人販売で並べてたら飛ぶように売れるんじゃない?
> 甘姫だったら、すぐに買いに行くわ~♪
> やっぱり畑仕事はイイね~今日こそ畑へ行こうと思ってる甘姫です~
甘姫さん おはよう
なんたって農道のベンツ
赤い幌は汚れるので堆肥用です。
牛糞堆肥、品質は良いしHPの物と比べ物にならないんですよ
安いからいっぱい入れられるし近いからいつでも取りに行かれる
いう事なしです。
袋入りの肥料、高いし重いしオーガニック野菜には害
今年から腐葉土は山に糠はコイン精米所に買うのは油粕と牡蠣ガラ石灰だけ
まだまだ残ってる大根と白菜はこれから雪の中で休眠
甘くて美味しい雪中野菜
でも今年は雪が降らんのよ
これだけはどうする事も出来ません(>_<)
>
> イイネ~軽トラが有ると、便利そうで・・!(^^)!
> 牛糞堆肥摘み放題・・・羨ましい!!
> 甘姫は一袋売りのを買うしかない・・それも車のトランクに入るだけ・・お店の人に積んでもらってる・・・・
> 石灰は重いけど、堆肥なら何とか車から降ろせる・・四苦八苦しながらね!(^^)!
>
> 綺麗な駐車場になって良かったね!!
> 卸しが簡単にできて・・少しでも体の負担が減るね!!
>
> 大根お見事~!!
> 無人販売で並べてたら飛ぶように売れるんじゃない?
> 甘姫だったら、すぐに買いに行くわ~♪
> やっぱり畑仕事はイイね~今日こそ畑へ行こうと思ってる甘姫です~
甘姫さん おはよう
なんたって農道のベンツ
赤い幌は汚れるので堆肥用です。
牛糞堆肥、品質は良いしHPの物と比べ物にならないんですよ
安いからいっぱい入れられるし近いからいつでも取りに行かれる
いう事なしです。
袋入りの肥料、高いし重いしオーガニック野菜には害
今年から腐葉土は山に糠はコイン精米所に買うのは油粕と牡蠣ガラ石灰だけ
まだまだ残ってる大根と白菜はこれから雪の中で休眠
甘くて美味しい雪中野菜
でも今年は雪が降らんのよ
これだけはどうする事も出来ません(>_<)
まあちゃん。。。おはようございます(^-^)/
軽トラがあると、いいよね-
割安の牛ふんゲットも羨ましい!
大根も白菜もお見事です(^-^)
軽トラがあると、いいよね-
割安の牛ふんゲットも羨ましい!
大根も白菜もお見事です(^-^)
おはようございます! まあちゃんさん
Heyモーです
ポルシェが大活躍ですね
大量の堆肥も運べたし みごとな大根と白菜もポルシェに収まったし よかったですね!!
今日も良いお天気 区民農園に行ってかたずけです!
Heyモーです
ポルシェが大活躍ですね
大量の堆肥も運べたし みごとな大根と白菜もポルシェに収まったし よかったですね!!
今日も良いお天気 区民農園に行ってかたずけです!
おはようございます。ガマです。
アオリの嵩上げは必須ですね。他にもいろいろ使えますから。
自分はまだ牛糞を運びに行ったことはありませんがとても参考になりました。
バケット2杯ですね。^^
無料で貰えるんですよ。馬糞も。
前は袋につめてワンボックスで運びましたが、数日臭いが残って臭いに
敏感な妻や娘からブーイングが。^^
今は軽トラですからね。豚分だって鶏糞だって運んだるで。^^
自分はまだ牛糞を運びに行ったことはありませんがとても参考になりました。
バケット2杯ですね。^^
無料で貰えるんですよ。馬糞も。
前は袋につめてワンボックスで運びましたが、数日臭いが残って臭いに
敏感な妻や娘からブーイングが。^^
今は軽トラですからね。豚分だって鶏糞だって運んだるで。^^
まあちゃんお早うございます~♪
イイネ~軽トラが有ると、便利そうで・・!(^^)!
牛糞堆肥摘み放題・・・羨ましい!!
甘姫は一袋売りのを買うしかない・・それも車のトランクに入るだけ・・お店の人に積んでもらってる・・・・
石灰は重いけど、堆肥なら何とか車から降ろせる・・四苦八苦しながらね!(^^)!
綺麗な駐車場になって良かったね!!
卸しが簡単にできて・・少しでも体の負担が減るね!!
大根お見事~!!
無人販売で並べてたら飛ぶように売れるんじゃない?
甘姫だったら、すぐに買いに行くわ~♪
やっぱり畑仕事はイイね~今日こそ畑へ行こうと思ってる甘姫です~
イイネ~軽トラが有ると、便利そうで・・!(^^)!
牛糞堆肥摘み放題・・・羨ましい!!
甘姫は一袋売りのを買うしかない・・それも車のトランクに入るだけ・・お店の人に積んでもらってる・・・・
石灰は重いけど、堆肥なら何とか車から降ろせる・・四苦八苦しながらね!(^^)!
綺麗な駐車場になって良かったね!!
卸しが簡単にできて・・少しでも体の負担が減るね!!
大根お見事~!!
無人販売で並べてたら飛ぶように売れるんじゃない?
甘姫だったら、すぐに買いに行くわ~♪
やっぱり畑仕事はイイね~今日こそ畑へ行こうと思ってる甘姫です~
コメントの投稿