畑の様子とボランティア♪♪
2018-8-20(月)
流星の軌跡一瞬蒼かりし
13日未明が最大だった流星群
それどころじゃない週一投稿の編集も出来てなくて、1日遅れの観察でした。

1時間に3個から5個ぐらいは見えたのですが・・・
30秒開放の連続、流星群の写真がいっぱい撮れたと喜んだのだが
星の写真は30秒間露光するので全部撮れるのだが、流れる星は一瞬
レンズの明るさはf4.5かなり明るいレンズないと撮れない
明るいレンズって安くないんですよね~~
でも1枚なんとか撮れてました
天の川きれいですね



子供の頃は毎晩豊平の夜空でこんな空を見上げてたんですよ
明るい都会では見れませんね
まあちゃん畑まだ夏真っ盛り
七夕きゅうり




連日の収穫が続いています。
七夕コーン

今度は狸とカラスは完全シャットアウト、銭金じゃあない男の戦い
狸相手じゃ喧嘩にもならんけどね(笑)
七夕ズッキーニ





もうどれもこれも朝から晩まで立ちっぱなしのビンビン状態のズッキーニ
七夕に植えた見切り品接ぎ木100円ナスもこれからが本番



ハウス全撮メロン&スイカ
トマトは盆休みに完熟前まで全収穫につき完熟待ちです。


ころたんは盆に6個収穫済みですが、まだまだポロたんに生らないのがいっぱい
ポロたん6個


メロンも収穫は始まっています。
日陰のマクワ瓜
記憶の限りでは初公開かも
実はニューメロンの種をまいたと思ったらだんだん黄色になってきたのだ
写真はちょっと前ですが、毎日熟れまくり中



美味しいメロンを食べたら・・・食べきれずお裾わけ
まともに出来た今年初めての枝豆
これって大自然水耕栽培なんですよ(笑)、ただ定植するタイミングを逃しただけ

育苗トレイにな苗栽培、週末農民、予定を逃したらまづ放置
何度も枯らしたポット苗
しかしこれは育苗箱を畑のそばの溝に浸けたまま、程よい流れが今まで途切れず
良く見れば太った莢がいっぱい

育苗箱の下、白っぽく見えるのは全部根っこです

畑なんかいらんじゃん(笑)

こんだけありましたとさ

栄養分なしの小川の流れでもこんだけ収穫できるとは
それがまた美味しいときている
嫁さんこんな事とはつゆ知らず、来年はこれと同じ品種を植えて~~~
まだ間に合う???
丹波黒とパンダ豆はひょろひょろの苗の先っちょの葉っぱを残して植えたのがいっぱい花が付くまで育ったのがこれ
かぼちゃアーチの下のパンダとたんば

普通の丹波黒より花芽が多く感じる、背丈もあまり高くないし・・・

盆休みは収穫助っ人現る
忙しい週末農民、出来過ぎた野菜をっとる時間もない忙しさ察知してくれた娘たち助っ人
トマトなんか多すぎて時間はかかるがやっぱり猫の手よりまし

トマトは収穫ケースにもう1杯あったのを撮り忘れたが、おっさん一人で、こんな事してたら畑も出来ん

ブルーべr-も初登場、そろそろ終わりになる頃ですが、見納めとなりました・・・

珍しいなすび探してました
ジャンボローザビアンカ(イタリアなす).

第一の畑は秋に衣替え
収獲は人任せで楽ちん秋野菜の畝も準備が進みます。

なすびとししとうの畝が真ん中にポツン、ハウスに並んだ里芋の畝を残して、ここは秋になります。
土曜日は畑は置いといてボランティア
尾畑治夫さん、一躍時の人となられましたが・・・
尾畑さんに感化された訳ではないのですが、呉方面の方には種の交換会でいつもお世話になりっぱなし
その方たちが進められている広島県呉市安浦町市原地区のプロフェッショナルな災害復旧プロジェクト
に参加してほしいと言う話がありユンボやチェーンソーを積みこんでの参加しして来ました。
このぽロジェクトを主宰されてる方々の紹介は興味ある方は下をクリックして下さい
一般社団法人 大地の再生 結の杜づくり
午前中の作業についてプロジェクトの皆さんと打ち合わせ中の様子

午後は野呂川ダム上流のホタルが舞う田んぼを再生するプロジェクトです。

一緒に行った友達のユンボ

このプロジェクトは行政の手も入らず困っている皆さんの所の道路や水路の確保等で
ボランティアさん達が入れる前の作業などを行います。
泥に埋まった畑の整理、溝ずくり




行政のボランティアさんは一輪車とスコップで床下などの泥出しです。



今にもがれきが落ちそうな家裏の排水作業は小型ユンボの出番です。

午後は野呂川ダム上流のホタルが舞う田んぼを再生するプロジェクトです。
ユンボ3台で山から流れ出た泥や流木をどけて、溝復旧のボランティアさんが入れるようにしています。




こんな流木何本も作業の邪魔をします。

ユンボが使えない、まあちゃん、チェンソー組2人で切って行きます。


6時過ぎまでの作業で道が確保されています。
カラカラに干上がった田んぼに水が流れて行くようになるでしょう。


こちらは安浦町中畑市原の災害現場、ここもこれから支援を進められるそうです。
友達は日曜日もお手伝いに入りました、
小型のユンボの作業が多くて、協力出来る方を探しておられます。
時間があればもっとお手伝いしたいと思いますが微力ながら、少しでも役に立てたらありがたいです。
多くのボランティアさんも暑い中頑張って居られる姿には感動です。
自分に力のなさも痛感しました。
プロジェクトの皆さん色々お世話になりありがとうございました。
これからも長い時間がかかると思いますが気を付けて頑張ってください。
今朝は早朝訪問も出来ません
コメント頂きながらリコメも、コメントも出来ていませんごめんなさい
今日も最後までお付き合いありがとうございました。誤字脱字あったらご容赦ください
読み逃げでなかなかみなさんへコメントできなくて申し訳ありません、目を労わっています。
頑張ります、不義理をお許しください

よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。
いつも 応援 感謝です!!


流星の軌跡一瞬蒼かりし
13日未明が最大だった流星群
それどころじゃない週一投稿の編集も出来てなくて、1日遅れの観察でした。

1時間に3個から5個ぐらいは見えたのですが・・・
30秒開放の連続、流星群の写真がいっぱい撮れたと喜んだのだが
星の写真は30秒間露光するので全部撮れるのだが、流れる星は一瞬
レンズの明るさはf4.5かなり明るいレンズないと撮れない
明るいレンズって安くないんですよね~~
でも1枚なんとか撮れてました

天の川きれいですね




子供の頃は毎晩豊平の夜空でこんな空を見上げてたんですよ

まあちゃん畑まだ夏真っ盛り
七夕きゅうり




連日の収穫が続いています。
七夕コーン

今度は狸とカラスは完全シャットアウト、銭金じゃあない男の戦い
狸相手じゃ喧嘩にもならんけどね(笑)
七夕ズッキーニ





もうどれもこれも朝から晩まで立ちっぱなしのビンビン状態のズッキーニ

七夕に植えた見切り品接ぎ木100円ナスもこれからが本番



ハウス全撮メロン&スイカ
トマトは盆休みに完熟前まで全収穫につき完熟待ちです。


ころたんは盆に6個収穫済みですが、まだまだポロたんに生らないのがいっぱい
ポロたん6個


メロンも収穫は始まっています。
日陰のマクワ瓜
記憶の限りでは初公開かも

実はニューメロンの種をまいたと思ったらだんだん黄色になってきたのだ
写真はちょっと前ですが、毎日熟れまくり中



美味しいメロンを食べたら・・・食べきれずお裾わけ
まともに出来た今年初めての枝豆
これって大自然水耕栽培なんですよ(笑)、ただ定植するタイミングを逃しただけ

育苗トレイにな苗栽培、週末農民、予定を逃したらまづ放置
何度も枯らしたポット苗
しかしこれは育苗箱を畑のそばの溝に浸けたまま、程よい流れが今まで途切れず
良く見れば太った莢がいっぱい


育苗箱の下、白っぽく見えるのは全部根っこです

畑なんかいらんじゃん(笑)

こんだけありましたとさ

栄養分なしの小川の流れでもこんだけ収穫できるとは
それがまた美味しいときている
嫁さんこんな事とはつゆ知らず、来年はこれと同じ品種を植えて~~~

まだ間に合う???
丹波黒とパンダ豆はひょろひょろの苗の先っちょの葉っぱを残して植えたのがいっぱい花が付くまで育ったのがこれ
かぼちゃアーチの下のパンダとたんば

普通の丹波黒より花芽が多く感じる、背丈もあまり高くないし・・・

盆休みは収穫助っ人現る
忙しい週末農民、出来過ぎた野菜をっとる時間もない忙しさ察知してくれた娘たち助っ人
トマトなんか多すぎて時間はかかるがやっぱり猫の手よりまし

トマトは収穫ケースにもう1杯あったのを撮り忘れたが、おっさん一人で、こんな事してたら畑も出来ん

ブルーべr-も初登場、そろそろ終わりになる頃ですが、見納めとなりました・・・

珍しいなすび探してました
ジャンボローザビアンカ(イタリアなす).

第一の畑は秋に衣替え
収獲は人任せで楽ちん秋野菜の畝も準備が進みます。

なすびとししとうの畝が真ん中にポツン、ハウスに並んだ里芋の畝を残して、ここは秋になります。
土曜日は畑は置いといてボランティア
尾畑治夫さん、一躍時の人となられましたが・・・
尾畑さんに感化された訳ではないのですが、呉方面の方には種の交換会でいつもお世話になりっぱなし
その方たちが進められている広島県呉市安浦町市原地区のプロフェッショナルな災害復旧プロジェクト
に参加してほしいと言う話がありユンボやチェーンソーを積みこんでの参加しして来ました。
このぽロジェクトを主宰されてる方々の紹介は興味ある方は下をクリックして下さい
一般社団法人 大地の再生 結の杜づくり
午前中の作業についてプロジェクトの皆さんと打ち合わせ中の様子

午後は野呂川ダム上流のホタルが舞う田んぼを再生するプロジェクトです。

一緒に行った友達のユンボ

このプロジェクトは行政の手も入らず困っている皆さんの所の道路や水路の確保等で
ボランティアさん達が入れる前の作業などを行います。
泥に埋まった畑の整理、溝ずくり




行政のボランティアさんは一輪車とスコップで床下などの泥出しです。



今にもがれきが落ちそうな家裏の排水作業は小型ユンボの出番です。

午後は野呂川ダム上流のホタルが舞う田んぼを再生するプロジェクトです。
ユンボ3台で山から流れ出た泥や流木をどけて、溝復旧のボランティアさんが入れるようにしています。




こんな流木何本も作業の邪魔をします。

ユンボが使えない、まあちゃん、チェンソー組2人で切って行きます。


6時過ぎまでの作業で道が確保されています。
カラカラに干上がった田んぼに水が流れて行くようになるでしょう。


こちらは安浦町中畑市原の災害現場、ここもこれから支援を進められるそうです。
友達は日曜日もお手伝いに入りました、
小型のユンボの作業が多くて、協力出来る方を探しておられます。
時間があればもっとお手伝いしたいと思いますが微力ながら、少しでも役に立てたらありがたいです。
多くのボランティアさんも暑い中頑張って居られる姿には感動です。
自分に力のなさも痛感しました。
プロジェクトの皆さん色々お世話になりありがとうございました。
これからも長い時間がかかると思いますが気を付けて頑張ってください。
今朝は早朝訪問も出来ません

コメント頂きながらリコメも、コメントも出来ていませんごめんなさい

今日も最後までお付き合いありがとうございました。誤字脱字あったらご容赦ください
読み逃げでなかなかみなさんへコメントできなくて申し訳ありません、目を労わっています。
頑張ります、不義理をお許しください

よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。
いつも 応援 感謝です!!




スポンサーサイト
2018-08-20(Mon)
トラックバック
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪
きょうも勝ったけれど
3点ビハインドくらいが面白いよね~!
あ、定例会から帰った?
良いお仲間さんじゃね~。
じゃがいも植えたん?
よっしゃ~!
まあちゃんが植えたんなら大丈夫!
私も明日植えます。
あ・・・今日になったわ。
誠也君の最高ですを、久し振りに聞いたよね!
新井さんが一番に飛び出して
誠也君を迎えているのや
ついでに頭を押さえつけられて喜んでいる野間・・・
曽根選手は
カープの雰囲気をどう感じているのかな~。
丸選手が、FA宣言しませんように・・・。
まあちゃんのFAは何年後じゃろうか。
きょうも勝ったけれど
3点ビハインドくらいが面白いよね~!
あ、定例会から帰った?
良いお仲間さんじゃね~。
じゃがいも植えたん?
よっしゃ~!
まあちゃんが植えたんなら大丈夫!
私も明日植えます。
あ・・・今日になったわ。
誠也君の最高ですを、久し振りに聞いたよね!
新井さんが一番に飛び出して
誠也君を迎えているのや
ついでに頭を押さえつけられて喜んでいる野間・・・
曽根選手は
カープの雰囲気をどう感じているのかな~。
丸選手が、FA宣言しませんように・・・。
まあちゃんのFAは何年後じゃろうか。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
今回の台風は、和歌山のあたりが大変でしたね。
まあちゃんの畑には、まったく雨がふらなかったんですね。
明日は、カープ、勝つといいな^^
☆~~~~
まあちゃんの畑には、まったく雨がふらなかったんですね。
明日は、カープ、勝つといいな^^
☆~~~~
えええ 腰椎解消工事ですか
まあちゃん
たいへんじゃあ 工事来月ですか?
私も2週間 ずっと ごろごろでした
何年ぶりか 爆発です。
低周波治療ともみもみしてもらいました。
やっと 長距離運転できそうですが 吉田分かれで
1時間途中下車の休憩をとらんと いけそうもありません。 来月12日から 芸北通いはじまるので 筋肉つけておかんといけません。
たいへんじゃあ 工事来月ですか?
私も2週間 ずっと ごろごろでした
何年ぶりか 爆発です。
低周波治療ともみもみしてもらいました。
やっと 長距離運転できそうですが 吉田分かれで
1時間途中下車の休憩をとらんと いけそうもありません。 来月12日から 芸北通いはじまるので 筋肉つけておかんといけません。
Re: 飛花ぽんちゃんへ♩♩
> まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪
>
> 丸さん誠也くん、やってくれたね!
> こんなにスカッとする結末ある?
> 去年の七夕、新井さん以来かな~~~!!!
>
> 押し寄せる台風で、まあちゃんハウスが心配だったけれど
> 霧雨程度で、静かに海へ抜けて行ったね。
> ・・・と思ったけれど
> このはちゃん地域へ向っているわ。
> 気をつけて~~~。
飛花ぽんちゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪
スポーツニュース何度も見たよ
誠也の最高で~~~~~~~~~す!!
けたたまし聞こえたよ
台風、対策したのに、雨も数滴
今朝畑をけっったら表面だけ濡れ色、中はカラカラ
さあ明日はジャガイモ植えていつもの定例会よ
ボラ友も参加、盛り上げるべ~~~~
今日もカープ勝で~~~~~~~~~
>
> 丸さん誠也くん、やってくれたね!
> こんなにスカッとする結末ある?
> 去年の七夕、新井さん以来かな~~~!!!
>
> 押し寄せる台風で、まあちゃんハウスが心配だったけれど
> 霧雨程度で、静かに海へ抜けて行ったね。
> ・・・と思ったけれど
> このはちゃん地域へ向っているわ。
> 気をつけて~~~。
飛花ぽんちゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪
スポーツニュース何度も見たよ
誠也の最高で~~~~~~~~~す!!
けたたまし聞こえたよ
台風、対策したのに、雨も数滴
今朝畑をけっったら表面だけ濡れ色、中はカラカラ
さあ明日はジャガイモ植えていつもの定例会よ
ボラ友も参加、盛り上げるべ~~~~
今日もカープ勝で~~~~~~~~~
Re: あこさんへ♪♪
> 最高の勝ちゲームきた~~~!
> 台風大丈夫かな?
>
> ☆~~~~
昨日の試合、新幹線が早く止まるのでいい試合を見れなくて
帰った人が沢山いるって
最後まで見た人たち大興奮じゃったじゃろうね
今日もこの勢い続きそう(^^)/
> 台風大丈夫かな?
>
> ☆~~~~
昨日の試合、新幹線が早く止まるのでいい試合を見れなくて
帰った人が沢山いるって
最後まで見た人たち大興奮じゃったじゃろうね
今日もこの勢い続きそう(^^)/
まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪
丸さん誠也くん、やってくれたね!
こんなにスカッとする結末ある?
去年の七夕、新井さん以来かな~~~!!!
押し寄せる台風で、まあちゃんハウスが心配だったけれど
霧雨程度で、静かに海へ抜けて行ったね。
・・・と思ったけれど
このはちゃん地域へ向っているわ。
気をつけて~~~。
丸さん誠也くん、やってくれたね!
こんなにスカッとする結末ある?
去年の七夕、新井さん以来かな~~~!!!
押し寄せる台風で、まあちゃんハウスが心配だったけれど
霧雨程度で、静かに海へ抜けて行ったね。
・・・と思ったけれど
このはちゃん地域へ向っているわ。
気をつけて~~~。
最高の勝ちゲームきた~~~!
台風大丈夫かな?
☆~~~~
台風大丈夫かな?
☆~~~~
Re: このはさんへ♪♪
> 秋田の現場は35℃超えてたじょ~
> もう、陽向には出られない~
> 日陰で、じっとしてても汗だく!
> 内地の人は、毎日こんな天気の中で働いてるんだねぇ~
> 信じられない~
このはさん 35℃はざらの広島
土日しかない週末農民、こんな炎天下でも1日頑張りよるよ
ボランティアの日はからっとしてたけど、今日も高温注意報
後1日頑張ったら週末農民頑張りますよ
時間が無い~~~~~
> もう、陽向には出られない~
> 日陰で、じっとしてても汗だく!
> 内地の人は、毎日こんな天気の中で働いてるんだねぇ~
> 信じられない~
このはさん 35℃はざらの広島
土日しかない週末農民、こんな炎天下でも1日頑張りよるよ
ボランティアの日はからっとしてたけど、今日も高温注意報
後1日頑張ったら週末農民頑張りますよ
時間が無い~~~~~
Re: ゆずぽんちゃんへ♪♪
> まあちゃん、お仕事に畑仕事、それだけでも大変なところ、ボランティアまで!(@_@)
> 家の片づけの前に 道路の確保、動線の確保、やらなきゃいけないことが沢山なのね。まあちゃんのチェーンソー、大活躍だったでしょう。大きな力になってるね。
> ホント頭が下がります。お疲れ様です。
> くれぐれも怪我などのないようにね。
>
> 台風が そちらの方に向かってるね。
> 被害が出ないことを祈ります。
ゆずぽんちゃん こんばんは
畑はいつでもできるもんね、畑も田んぼも泥と流木、ぬるま湯に浸かってては行けないと
良い友達のつながりでのボランティア
ボランティアセンター組とはちょっと違うプロフェッショナルチームよ
今週は朝晩の畑で少しは挽回出来たよ
今朝は雨を見越して大根の種蒔き
雨降らん~~~~
後1日頑張ったら週末農民の日
忙しい毎日…腰がヤバい
来月は腰椎改修工事が決まったんよ
> 家の片づけの前に 道路の確保、動線の確保、やらなきゃいけないことが沢山なのね。まあちゃんのチェーンソー、大活躍だったでしょう。大きな力になってるね。
> ホント頭が下がります。お疲れ様です。
> くれぐれも怪我などのないようにね。
>
> 台風が そちらの方に向かってるね。
> 被害が出ないことを祈ります。
ゆずぽんちゃん こんばんは
畑はいつでもできるもんね、畑も田んぼも泥と流木、ぬるま湯に浸かってては行けないと
良い友達のつながりでのボランティア
ボランティアセンター組とはちょっと違うプロフェッショナルチームよ
今週は朝晩の畑で少しは挽回出来たよ
今朝は雨を見越して大根の種蒔き
雨降らん~~~~
後1日頑張ったら週末農民の日
忙しい毎日…腰がヤバい
来月は腰椎改修工事が決まったんよ
Re: Heyモーさんへ♪♪
> おはようございます!」まあちゃんさん
> Heyモーです
> なんだかまた台風が広島に向かっっていますね
> どうぞ じゅうぶんお気をつけ下さいね!!
Heyもーさん 心配頂いたけど台風逃げたようで、良かったけど近畿、東海方面のブロ友さんサインぱいです。
雨が凄いみたいで、被害が無い事祈るだけですね
関東も雨のようで木を付けてくださいね~~~
> Heyモーです
> なんだかまた台風が広島に向かっっていますね
> どうぞ じゅうぶんお気をつけ下さいね!!
Heyもーさん 心配頂いたけど台風逃げたようで、良かったけど近畿、東海方面のブロ友さんサインぱいです。
雨が凄いみたいで、被害が無い事祈るだけですね
関東も雨のようで木を付けてくださいね~~~
Re: 飛花ぽんちゃ~~~~ん、カープ負けたと思ったらサヨナラ勝ち~~~
> まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪
>
> 台風が来とるね。
> 豪雨だけは、これ以上勘弁して欲しいよね~。
> 適度な湿り気だけを下さい。
>
> 安浦で出会ったという
> 畑が楽しみな、おばあちゃん
> 1個転がっていた
> あのスイカが収穫出来るといいね~。
>
> ユンボが効率よく活躍する為には
> まあちゃんたち、チェンソー組が絶対に必要よ。
> どこがひとり欠けても能率悪いわ。
>
> 一日中チェンソー使ったので
> 夜には腕が痺れて、にがったろうね。
> あれはシップでも治らんじゃろう。
> メロンを食べんとね~~~。
> おいしいメロンを食べて、チャコネロを愛でて
> 疲れを癒してね。
飛花ぽんちゃ~~~~ん びっくりよ
今日は負け試合じゃと、風呂スマホせんかったんよ
なんと9回裏にひっくり変えっとった\(-o-)/
台風良かったけど、少しは雨が欲しいよね
安浦のばあちゃん、畑が生きがいだったと
ボランティアメンバーはこんな情報があると賭けつける
泥掻きボランティアでは手のおえん
スイカが泥の中から何個も顔を出し取った
大地の再生チームは凄い集団よ
農業の分野特に自然栽培・無肥料栽培も有名なんよ
メロンを食べて元気付けよる
スイカもね
土曜日じゃが芋植えられるか心配、でも雨も欲しい
大根は今朝蒔いたが雨が降らん
白菜の芽はいっぱい
秋野菜にスイッチじゃね
>
> 台風が来とるね。
> 豪雨だけは、これ以上勘弁して欲しいよね~。
> 適度な湿り気だけを下さい。
>
> 安浦で出会ったという
> 畑が楽しみな、おばあちゃん
> 1個転がっていた
> あのスイカが収穫出来るといいね~。
>
> ユンボが効率よく活躍する為には
> まあちゃんたち、チェンソー組が絶対に必要よ。
> どこがひとり欠けても能率悪いわ。
>
> 一日中チェンソー使ったので
> 夜には腕が痺れて、にがったろうね。
> あれはシップでも治らんじゃろう。
> メロンを食べんとね~~~。
> おいしいメロンを食べて、チャコネロを愛でて
> 疲れを癒してね。
飛花ぽんちゃ~~~~ん びっくりよ
今日は負け試合じゃと、風呂スマホせんかったんよ
なんと9回裏にひっくり変えっとった\(-o-)/
台風良かったけど、少しは雨が欲しいよね
安浦のばあちゃん、畑が生きがいだったと
ボランティアメンバーはこんな情報があると賭けつける
泥掻きボランティアでは手のおえん
スイカが泥の中から何個も顔を出し取った
大地の再生チームは凄い集団よ
農業の分野特に自然栽培・無肥料栽培も有名なんよ
メロンを食べて元気付けよる
スイカもね
土曜日じゃが芋植えられるか心配、でも雨も欲しい
大根は今朝蒔いたが雨が降らん
白菜の芽はいっぱい
秋野菜にスイッチじゃね
Re: 素流人さんへ♪♪
> まあちゃん おはよう
>
> まあちゃんの畑ではいろいろ立派に出来てるね、、、。
> こちらいつものことながら寂しい限り
>
> もう少し水のアップを早くすれば良かった、、、。
> こんなに酷い猛暑になるとは思わなかった。
> 来年は少し改善かな?
>
> 日頃の頑張りの賜物だね。
>
> その頑張りに加えてボランティア活動
> 立派だなあ〜凄いよ、、、。
>
> 台風が向っています。
> 菊芋は対策してません。
> 支柱を刺そうにもこのカンカン照りでさせないんです。
> 一度雨が降ってからと思ったら風を伴う台風のようです。
素流人さん こんばんは
台風がそれた(^.^)/~~~
その分大近畿、東海は雨と風がヤバい
中国地方は降ってくれるんじゃろうかと心配
そうそう、昨日も今日も会社帰り台風対策
支柱が立たん
カラカラ天気です。
台風対策してラジオを書けるとカープが試合をしよる
近畿地方は大変だ~~~
ボランティア…あまりにも甚大な被害、まだまだ手つかずの所が殆ど
家の泥掻きボランティアも必要だが、行政の手もまだインフラの整備がやっと
重機持参のボランティアは本当に喜ばれる
一緒に行った友達は土日2日のボランティア
種の輪の繋がりのボランティアでした。
今週も後1日頑張ります。
>
> まあちゃんの畑ではいろいろ立派に出来てるね、、、。
> こちらいつものことながら寂しい限り
>
> もう少し水のアップを早くすれば良かった、、、。
> こんなに酷い猛暑になるとは思わなかった。
> 来年は少し改善かな?
>
> 日頃の頑張りの賜物だね。
>
> その頑張りに加えてボランティア活動
> 立派だなあ〜凄いよ、、、。
>
> 台風が向っています。
> 菊芋は対策してません。
> 支柱を刺そうにもこのカンカン照りでさせないんです。
> 一度雨が降ってからと思ったら風を伴う台風のようです。
素流人さん こんばんは
台風がそれた(^.^)/~~~
その分大近畿、東海は雨と風がヤバい
中国地方は降ってくれるんじゃろうかと心配
そうそう、昨日も今日も会社帰り台風対策
支柱が立たん
カラカラ天気です。
台風対策してラジオを書けるとカープが試合をしよる
近畿地方は大変だ~~~
ボランティア…あまりにも甚大な被害、まだまだ手つかずの所が殆ど
家の泥掻きボランティアも必要だが、行政の手もまだインフラの整備がやっと
重機持参のボランティアは本当に喜ばれる
一緒に行った友達は土日2日のボランティア
種の輪の繋がりのボランティアでした。
今週も後1日頑張ります。
秋田の現場は35℃超えてたじょ~
もう、陽向には出られない~
日陰で、じっとしてても汗だく!
内地の人は、毎日こんな天気の中で働いてるんだねぇ~
信じられない~
もう、陽向には出られない~
日陰で、じっとしてても汗だく!
内地の人は、毎日こんな天気の中で働いてるんだねぇ~
信じられない~
Re: このはさんへ~~♪♪
> まあちゃん~
> 畑もボランティアもお疲れ様~
> ダメリーマンさんも、まあちゃん呼んでたじょ~
ボランティア、大変だけど気持ちよかった
時間があればもっと力になりたいけど、今はきつい
あと1年頑張って365連休になれば余裕かも
ハブソウ茶、種類違ったらしい
来年は純正の種送ってあげるじょ~~~
森は26℃台広島36℃だよ~~(>_<)
> 畑もボランティアもお疲れ様~
> ダメリーマンさんも、まあちゃん呼んでたじょ~
ボランティア、大変だけど気持ちよかった
時間があればもっと力になりたいけど、今はきつい
あと1年頑張って365連休になれば余裕かも
ハブソウ茶、種類違ったらしい
来年は純正の種送ってあげるじょ~~~
森は26℃台広島36℃だよ~~(>_<)
Re: あこさんへ♪♪
> 枝豆、こんな栽培方法が!
> 偶然でも、美味しくできたなんてラッキーですね。
>
> 復興支援、おつかれさまです。
>
> カープも快勝で良かった~~^^
> ☆~~~~
あこさん こんにちは
台風が熱波を持て来よって暑い1日
枝豆、時間なくて畑に植えられなかって諦めてたんよ
来年もこの手がある(笑)
台風来よるけど連勝のチャンスか…
> 偶然でも、美味しくできたなんてラッキーですね。
>
> 復興支援、おつかれさまです。
>
> カープも快勝で良かった~~^^
> ☆~~~~
あこさん こんにちは
台風が熱波を持て来よって暑い1日
枝豆、時間なくて畑に植えられなかって諦めてたんよ
来年もこの手がある(笑)
台風来よるけど連勝のチャンスか…
まあちゃん、お仕事に畑仕事、それだけでも大変なところ、ボランティアまで!(@_@)
家の片づけの前に 道路の確保、動線の確保、やらなきゃいけないことが沢山なのね。まあちゃんのチェーンソー、大活躍だったでしょう。大きな力になってるね。
ホント頭が下がります。お疲れ様です。
くれぐれも怪我などのないようにね。
台風が そちらの方に向かってるね。
被害が出ないことを祈ります。
家の片づけの前に 道路の確保、動線の確保、やらなきゃいけないことが沢山なのね。まあちゃんのチェーンソー、大活躍だったでしょう。大きな力になってるね。
ホント頭が下がります。お疲れ様です。
くれぐれも怪我などのないようにね。
台風が そちらの方に向かってるね。
被害が出ないことを祈ります。
Re: 畑大好き爺様へ♪♪ 西瓜やメロンが凄いですね
> まあちゃん お元気ですか?畑も立派ですが、ボランティアも精を出しているのが解ります。夏は立って居るだけで汗が吹き出しますが、自分の体もいたわってね。
畑大好き爺様こんにちは
元気で土日、畑にボランティアまで頑張っています。
遅れたぶんは朝晩取り戻し中
日が短くなって7時過ぎたら暗くなりだします。
秋野菜頑張りましょうで~~~~
畑大好き爺様こんにちは
元気で土日、畑にボランティアまで頑張っています。
遅れたぶんは朝晩取り戻し中
日が短くなって7時過ぎたら暗くなりだします。
秋野菜頑張りましょうで~~~~
Re: Heyモーさんへ ♪♪「七夕きゅうり」
> こんにちは!! Heyモーです
> ボランティア活動ご苦労様です
> 大変な猛暑の中チェンソーやユンボまで運んでの参加は本当に大変なことですね お疲れ様です
> 「七夕きゅうり」がすごい元気で羨ましいです
> うちもやっと小さな実がついたところです
> 七夕コーンや七夕ズッキーニも元気いっぱいですね
> それからメロンやスイカもいっぱいで圧倒されましたよ
> 流星の撮影ってかなり難しいはずです
> よく撮影されていて さすがまあちゃんさんですね
> 楽しみがいろいろあっていい生活ですね
> まだまだ暑いのでお気をつけてご活躍ください!!
Heyモーさん コメントいつもありがとうございます。
若い人たちも頑張ってるけど、行政の手が届かず
手の付けられない所のボランティア
とても素晴らしい団体の皆さんと作業が出来て良かったです。
七夕きゅうり毎日いっぱい収穫が始まりました。
他もみんな頑張ってくれてるし、今までにない収穫です。
メロンも予想外、ボチボチ完熟の収獲が始まりました。
特殊撮影難しいですね
広角でF1.2ぐらいのレンズが欲しいですが高いです。
掘り出し物探さなきゃ
> ボランティア活動ご苦労様です
> 大変な猛暑の中チェンソーやユンボまで運んでの参加は本当に大変なことですね お疲れ様です
> 「七夕きゅうり」がすごい元気で羨ましいです
> うちもやっと小さな実がついたところです
> 七夕コーンや七夕ズッキーニも元気いっぱいですね
> それからメロンやスイカもいっぱいで圧倒されましたよ
> 流星の撮影ってかなり難しいはずです
> よく撮影されていて さすがまあちゃんさんですね
> 楽しみがいろいろあっていい生活ですね
> まだまだ暑いのでお気をつけてご活躍ください!!
Heyモーさん コメントいつもありがとうございます。
若い人たちも頑張ってるけど、行政の手が届かず
手の付けられない所のボランティア
とても素晴らしい団体の皆さんと作業が出来て良かったです。
七夕きゅうり毎日いっぱい収穫が始まりました。
他もみんな頑張ってくれてるし、今までにない収穫です。
メロンも予想外、ボチボチ完熟の収獲が始まりました。
特殊撮影難しいですね
広角でF1.2ぐらいのレンズが欲しいですが高いです。
掘り出し物探さなきゃ
Re: ゆうちゃん♪♪ おつかれさまでした
> まあちゃん 災害ボランティア おつかれさまです
>
> 現場に立つと 映像でみるのと 迫る度合いが
> 違ってきますね。 人のつながりが どれほど大事か考えさせられます。
>
> 私もボランティア活動(らぐびー)やっていますが
> 質の違いで ちょっと 戸惑うことがあります。
>
> 畑の準備もさすが 怠りなく進んでいますね。
> 台風が木金できますよ。
ゆううちゃんも頑張ってるボランティア
畑は何時でも出来るまあちゃん
畑のスイカが無残に、田んぼも無残に、何もかも止まった被災地
おばあちゃんの喜ばれる顔が見たかったけど会えなかった(>_<)
>
> 現場に立つと 映像でみるのと 迫る度合いが
> 違ってきますね。 人のつながりが どれほど大事か考えさせられます。
>
> 私もボランティア活動(らぐびー)やっていますが
> 質の違いで ちょっと 戸惑うことがあります。
>
> 畑の準備もさすが 怠りなく進んでいますね。
> 台風が木金できますよ。
ゆううちゃんも頑張ってるボランティア
畑は何時でも出来るまあちゃん
畑のスイカが無残に、田んぼも無残に、何もかも止まった被災地
おばあちゃんの喜ばれる顔が見たかったけど会えなかった(>_<)
Re: ダメリーマンさんへ♪♪
> おはようございます。
>
> 凄い!!
> これだけの畑作業の合間に、
> ボランティアとは・・・
> 脱帽します。
>
> 今度の台風、避けて欲しいものですね。
>
> あと、昨夜、秘密兵器が届いてました。
> あまりの出来映えに、こちらもビックリでした。
>
> ありがとうございました。
> 大切に使い倒します。ww
ダメリーマンさん畑もボランティア欲しい~~
なんちゃって、それどころじゃない被災地
スイカもキュウリも稲も泥の中
どうにかしてあげたいね~
微力ですが頑張った・・・
手作りのピカピカ
マルチ穴が楽しくなります。
>
> 凄い!!
> これだけの畑作業の合間に、
> ボランティアとは・・・
> 脱帽します。
>
> 今度の台風、避けて欲しいものですね。
>
> あと、昨夜、秘密兵器が届いてました。
> あまりの出来映えに、こちらもビックリでした。
>
> ありがとうございました。
> 大切に使い倒します。ww
ダメリーマンさん畑もボランティア欲しい~~
なんちゃって、それどころじゃない被災地
スイカもキュウリも稲も泥の中
どうにかしてあげたいね~
微力ですが頑張った・・・
手作りのピカピカ
マルチ穴が楽しくなります。
Re: pika-chan さんへ♪♪
> ボランティアお疲れ様でした。
>
> きっと仲間が駆け付けてくれて心強かったでしょうね…大事ですよね…そういう繋がり合いが…
>
> もちろん仲間が駆け付けてくれれば作業も捗りますが、何より気持ちが救われると思います。
pika-chan♪♪
コメントありがと~~
呉周辺の皆さんには種の交換会でいつもお世話になっててたんですよ
友達っていいですよね
だだ時間がなくて、もうとっくにリタイヤの年なのにね
早く365連休になりたいですね
尾畑爺さん憧れます。
>
> きっと仲間が駆け付けてくれて心強かったでしょうね…大事ですよね…そういう繋がり合いが…
>
> もちろん仲間が駆け付けてくれれば作業も捗りますが、何より気持ちが救われると思います。
pika-chan♪♪
コメントありがと~~
呉周辺の皆さんには種の交換会でいつもお世話になっててたんですよ
友達っていいですよね
だだ時間がなくて、もうとっくにリタイヤの年なのにね
早く365連休になりたいですね
尾畑爺さん憧れます。
Re: まいちゃんへ♪♪
> まあちゃん。。。こんばんは(^-^)/
>
> ボランティア、お疲れ様でした!
> それも本格的な活動。。。頭が下がります❗
> それにしても、七夕シリーズのお野菜の元気なこと。。。凄いですね👍
> 流星、天の川も綺麗。。。空気が澄んでいるのですね❗
> こちらでは、とうてい見れそうにありません(;_;)
まいちゃん こんにちは
呉にはお世話になってる方が沢山住んでおられるんですよ
何かしたいと思いながらFBで支援のお願いが有ったので
車で2時間もかからない場所、暑さもちょっと和らいでて
まだまだ手つかずの所ばかり、心が痛みます。
七夕きゅうりとズッキーニ、食べ切れない~~~
贅沢な悩みです。
趣味の写真も楽しんでいます。
>
> ボランティア、お疲れ様でした!
> それも本格的な活動。。。頭が下がります❗
> それにしても、七夕シリーズのお野菜の元気なこと。。。凄いですね👍
> 流星、天の川も綺麗。。。空気が澄んでいるのですね❗
> こちらでは、とうてい見れそうにありません(;_;)
まいちゃん こんにちは
呉にはお世話になってる方が沢山住んでおられるんですよ
何かしたいと思いながらFBで支援のお願いが有ったので
車で2時間もかからない場所、暑さもちょっと和らいでて
まだまだ手つかずの所ばかり、心が痛みます。
七夕きゅうりとズッキーニ、食べ切れない~~~
贅沢な悩みです。
趣味の写真も楽しんでいます。
おはようございます!」まあちゃんさん
Heyモーです
なんだかまた台風が広島に向かっっていますね
どうぞ じゅうぶんお気をつけ下さいね!!
Heyモーです
なんだかまた台風が広島に向かっっていますね
どうぞ じゅうぶんお気をつけ下さいね!!
まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪
台風が来とるね。
豪雨だけは、これ以上勘弁して欲しいよね~。
適度な湿り気だけを下さい。
安浦で出会ったという
畑が楽しみな、おばあちゃん
1個転がっていた
あのスイカが収穫出来るといいね~。
ユンボが効率よく活躍する為には
まあちゃんたち、チェンソー組が絶対に必要よ。
どこがひとり欠けても能率悪いわ。
一日中チェンソー使ったので
夜には腕が痺れて、にがったろうね。
あれはシップでも治らんじゃろう。
メロンを食べんとね~~~。
おいしいメロンを食べて、チャコネロを愛でて
疲れを癒してね。
台風が来とるね。
豪雨だけは、これ以上勘弁して欲しいよね~。
適度な湿り気だけを下さい。
安浦で出会ったという
畑が楽しみな、おばあちゃん
1個転がっていた
あのスイカが収穫出来るといいね~。
ユンボが効率よく活躍する為には
まあちゃんたち、チェンソー組が絶対に必要よ。
どこがひとり欠けても能率悪いわ。
一日中チェンソー使ったので
夜には腕が痺れて、にがったろうね。
あれはシップでも治らんじゃろう。
メロンを食べんとね~~~。
おいしいメロンを食べて、チャコネロを愛でて
疲れを癒してね。
まあちゃん おはよう
まあちゃんの畑ではいろいろ立派に出来てるね、、、。
こちらいつものことながら寂しい限り
もう少し水のアップを早くすれば良かった、、、。
こんなに酷い猛暑になるとは思わなかった。
来年は少し改善かな?
日頃の頑張りの賜物だね。
その頑張りに加えてボランティア活動
立派だなあ〜凄いよ、、、。
台風が向っています。
菊芋は対策してません。
支柱を刺そうにもこのカンカン照りでさせないんです。
一度雨が降ってからと思ったら風を伴う台風のようです。
まあちゃんの畑ではいろいろ立派に出来てるね、、、。
こちらいつものことながら寂しい限り
もう少し水のアップを早くすれば良かった、、、。
こんなに酷い猛暑になるとは思わなかった。
来年は少し改善かな?
日頃の頑張りの賜物だね。
その頑張りに加えてボランティア活動
立派だなあ〜凄いよ、、、。
台風が向っています。
菊芋は対策してません。
支柱を刺そうにもこのカンカン照りでさせないんです。
一度雨が降ってからと思ったら風を伴う台風のようです。
まあちゃん~
畑もボランティアもお疲れ様~
ダメリーマンさんも、まあちゃん呼んでたじょ~
畑もボランティアもお疲れ様~
ダメリーマンさんも、まあちゃん呼んでたじょ~
枝豆、こんな栽培方法が!
偶然でも、美味しくできたなんてラッキーですね。
復興支援、おつかれさまです。
カープも快勝で良かった~~^^
☆~~~~
偶然でも、美味しくできたなんてラッキーですね。
復興支援、おつかれさまです。
カープも快勝で良かった~~^^
☆~~~~
西瓜やメロンが凄いですね
まあちゃん お元気ですか?畑も立派ですが、ボランティアも精を出しているのが解ります。夏は立って居るだけで汗が吹き出しますが、自分の体もいたわってね。
こんにちは!! Heyモーです
ボランティア活動ご苦労様です
大変な猛暑の中チェンソーやユンボまで運んでの参加は本当に大変なことですね お疲れ様です
「七夕きゅうり」がすごい元気で羨ましいです
うちもやっと小さな実がついたところです
七夕コーンや七夕ズッキーニも元気いっぱいですね
それからメロンやスイカもいっぱいで圧倒されましたよ
流星の撮影ってかなり難しいはずです
よく撮影されていて さすがまあちゃんさんですね
楽しみがいろいろあっていい生活ですね
まだまだ暑いのでお気をつけてご活躍ください!!
ボランティア活動ご苦労様です
大変な猛暑の中チェンソーやユンボまで運んでの参加は本当に大変なことですね お疲れ様です
「七夕きゅうり」がすごい元気で羨ましいです
うちもやっと小さな実がついたところです
七夕コーンや七夕ズッキーニも元気いっぱいですね
それからメロンやスイカもいっぱいで圧倒されましたよ
流星の撮影ってかなり難しいはずです
よく撮影されていて さすがまあちゃんさんですね
楽しみがいろいろあっていい生活ですね
まだまだ暑いのでお気をつけてご活躍ください!!
おつかれさまでした
まあちゃん 災害ボランティア おつかれさまです
現場に立つと 映像でみるのと 迫る度合いが
違ってきますね。 人のつながりが どれほど大事か考えさせられます。
私もボランティア活動(らぐびー)やっていますが
質の違いで ちょっと 戸惑うことがあります。
畑の準備もさすが 怠りなく進んでいますね。
台風が木金できますよ。
現場に立つと 映像でみるのと 迫る度合いが
違ってきますね。 人のつながりが どれほど大事か考えさせられます。
私もボランティア活動(らぐびー)やっていますが
質の違いで ちょっと 戸惑うことがあります。
畑の準備もさすが 怠りなく進んでいますね。
台風が木金できますよ。
おはようございます。
凄い!!
これだけの畑作業の合間に、
ボランティアとは・・・
脱帽します。
今度の台風、避けて欲しいものですね。
あと、昨夜、秘密兵器が届いてました。
あまりの出来映えに、こちらもビックリでした。
ありがとうございました。
大切に使い倒します。ww
凄い!!
これだけの畑作業の合間に、
ボランティアとは・・・
脱帽します。
今度の台風、避けて欲しいものですね。
あと、昨夜、秘密兵器が届いてました。
あまりの出来映えに、こちらもビックリでした。
ありがとうございました。
大切に使い倒します。ww
ボランティアお疲れ様でした。
きっと仲間が駆け付けてくれて心強かったでしょうね…大事ですよね…そういう繋がり合いが…
もちろん仲間が駆け付けてくれれば作業も捗りますが、何より気持ちが救われると思います。
きっと仲間が駆け付けてくれて心強かったでしょうね…大事ですよね…そういう繋がり合いが…
もちろん仲間が駆け付けてくれれば作業も捗りますが、何より気持ちが救われると思います。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: らうっちさんへ♪♪
> まあちゃん おはよー♪
>
> まあちゃん畑は、まだまだ最盛期♪
> 七夕シリーズの勢いが凄い!!
> うちはキュウリだけだけど、生きてるけどキュウリの姿はまだよ。
> ボランティアにも力を入れて、パワフルまあちゃんに脱帽です。
> ご自愛してくださいね。
> こちらでは見ることができない、素敵な夜空をありがとう。
らうっちさ~~~~~~ん
七夕シリーズ、全部元気過ぎる、今日も帰り道きゅうりやナス、ズッキーニ、いっぱい収穫したよ
畑はいつでもできるけど、畑したくても泥の下の野菜
午前中の作業は、野菜作りを楽しみにしているおばあちゃんの畑の整備もしたんよ
午後は田んぼの稲が水が欲しいと叫び声
埋まった溝掃除の出来るまでの作業
行政はそこまで手が届かない
もっと助けてあげたいけど…早くリタイアして尾畑爺さんを見習わなければ…
元気が一番だよね
来月は人体再生計画じゃね(>_<)
>
> まあちゃん畑は、まだまだ最盛期♪
> 七夕シリーズの勢いが凄い!!
> うちはキュウリだけだけど、生きてるけどキュウリの姿はまだよ。
> ボランティアにも力を入れて、パワフルまあちゃんに脱帽です。
> ご自愛してくださいね。
> こちらでは見ることができない、素敵な夜空をありがとう。
らうっちさ~~~~~~ん
七夕シリーズ、全部元気過ぎる、今日も帰り道きゅうりやナス、ズッキーニ、いっぱい収穫したよ
畑はいつでもできるけど、畑したくても泥の下の野菜
午前中の作業は、野菜作りを楽しみにしているおばあちゃんの畑の整備もしたんよ
午後は田んぼの稲が水が欲しいと叫び声
埋まった溝掃除の出来るまでの作業
行政はそこまで手が届かない
もっと助けてあげたいけど…早くリタイアして尾畑爺さんを見習わなければ…
元気が一番だよね
来月は人体再生計画じゃね(>_<)
Re: あこさんへ♪♪
> 天の川ですか~
> 本当にきれいですね!
> こういう写真を撮っていると、時間を忘れてしまいそう^^
>
> 枝豆、美味しそう♡
> ☆~~~~
あこさん こんばんは
」豊平の夜空は今でも美しかったです。
ペルセウス座流星群もいっぱい見えたけど写真には納められなかった
本当に美しい夜空は最高ですね
カープ期待もむなしく負けたね
ジョンソン頑張ったのに・・・
> 本当にきれいですね!
> こういう写真を撮っていると、時間を忘れてしまいそう^^
>
> 枝豆、美味しそう♡
> ☆~~~~
あこさん こんばんは
」豊平の夜空は今でも美しかったです。
ペルセウス座流星群もいっぱい見えたけど写真には納められなかった
本当に美しい夜空は最高ですね
カープ期待もむなしく負けたね
ジョンソン頑張ったのに・・・
Re: アグリ乙女さんへ♪♪
> こんにちは😃
>
> 呉方面に、ボランティア行かれたのですね〜。
> やはり、行政の手が入らないところは、自助、共助でないと、遅れがちになりますよね。
> お疲れ様でした。
>
> ペルセウス座流星群、観れたのですね!
> 良かった〜。
> 豊平は空気が違うんでしょうね。
> 撮れた写真、up頂きありがとうございます。
> これを撮るには、それなりの機材がいるのですね!
>
> 最近、句を詠むようになられたのですか????
アグリ乙女さん こんばんは
やっとPCへ
延長戦、5点も取られたらもう駄目じゃろうと結果待ちでブログタイム
プロフェッショナルなボランティア「一般社団法人 大地の再生 結の杜づくり」
呉の友達この活動されてる方がいて、土地再生のプロな方達
住民の声を聞き、住民の為の支援、ホームページ見られたら全国で色々な活動をされてるのが分かります。
熊本でも九州の被災地にも入られてますよ
津奈木町や水俣でも活動をさえてる
素晴らしい方々とのボランティアでした
ペルセウス座流星群楽しみました、結果はまあ撮れただけでもよかった
やっぱり田舎の借りが無いところでの撮影しか出来ないです。
豊平は毎晩こんな夜空が今でも美しかったです。
またの機会に挑戦してみたいけど、明るいレンズ、中古でも探さなきゃ…
台風木を付けてください
こっちも木が抜けません、避けてほしいですね(^.^)/~~~
>
> 呉方面に、ボランティア行かれたのですね〜。
> やはり、行政の手が入らないところは、自助、共助でないと、遅れがちになりますよね。
> お疲れ様でした。
>
> ペルセウス座流星群、観れたのですね!
> 良かった〜。
> 豊平は空気が違うんでしょうね。
> 撮れた写真、up頂きありがとうございます。
> これを撮るには、それなりの機材がいるのですね!
>
> 最近、句を詠むようになられたのですか????
アグリ乙女さん こんばんは
やっとPCへ
延長戦、5点も取られたらもう駄目じゃろうと結果待ちでブログタイム
プロフェッショナルなボランティア「一般社団法人 大地の再生 結の杜づくり」
呉の友達この活動されてる方がいて、土地再生のプロな方達
住民の声を聞き、住民の為の支援、ホームページ見られたら全国で色々な活動をされてるのが分かります。
熊本でも九州の被災地にも入られてますよ
津奈木町や水俣でも活動をさえてる
素晴らしい方々とのボランティアでした
ペルセウス座流星群楽しみました、結果はまあ撮れただけでもよかった
やっぱり田舎の借りが無いところでの撮影しか出来ないです。
豊平は毎晩こんな夜空が今でも美しかったです。
またの機会に挑戦してみたいけど、明るいレンズ、中古でも探さなきゃ…
台風木を付けてください
こっちも木が抜けません、避けてほしいですね(^.^)/~~~
まあちゃん。。。こんばんは(^-^)/
ボランティア、お疲れ様でした!
それも本格的な活動。。。頭が下がります❗
それにしても、七夕シリーズのお野菜の元気なこと。。。凄いですね👍
流星、天の川も綺麗。。。空気が澄んでいるのですね❗
こちらでは、とうてい見れそうにありません(;_;)
ボランティア、お疲れ様でした!
それも本格的な活動。。。頭が下がります❗
それにしても、七夕シリーズのお野菜の元気なこと。。。凄いですね👍
流星、天の川も綺麗。。。空気が澄んでいるのですね❗
こちらでは、とうてい見れそうにありません(;_;)
Re: 甘姫さんへ♪♪
> まあちゃん立派です!!
> ボランティア参加されて、皆さんガッチリと協力できて良かったですね~ 行政の入らない地区の方達は自力でしか頑張れないと新聞でも掲載されてましたが、そう言う報道でかけつけるボランティアの方もいらっしゃるようで、メディアの力や、人々の呼びかけは大切ですね!!
>
> 日々畑で汗流してるまあちゃん!!人助けの汗・・お疲れ様でした~!!
甘姫さん こんにちは
コメントありがとうね~~~
今回のボランティアは「大地の再生 結の杜づくり」と言う団体
全国を回ってる人たち、プロフェッショナルグループなんよ
種の交換会のメンバーもここで活躍してる人が居て
スコップ部隊とはちょっと違うんよ
いい仲間とのつながりで、こんなボランティアができて良かったよ
畑何時でも出来るもんね
今は困ってる人たちがいっぱい
> ボランティア参加されて、皆さんガッチリと協力できて良かったですね~ 行政の入らない地区の方達は自力でしか頑張れないと新聞でも掲載されてましたが、そう言う報道でかけつけるボランティアの方もいらっしゃるようで、メディアの力や、人々の呼びかけは大切ですね!!
>
> 日々畑で汗流してるまあちゃん!!人助けの汗・・お疲れ様でした~!!
甘姫さん こんにちは
コメントありがとうね~~~
今回のボランティアは「大地の再生 結の杜づくり」と言う団体
全国を回ってる人たち、プロフェッショナルグループなんよ
種の交換会のメンバーもここで活躍してる人が居て
スコップ部隊とはちょっと違うんよ
いい仲間とのつながりで、こんなボランティアができて良かったよ
畑何時でも出来るもんね
今は困ってる人たちがいっぱい
Re: 飛花ぽんちゃんへ♩♩
> まあちゃ➰ーーーーーーーーーーーん🎵
>
> お誕生日が来ましたね。
>
> 先日はボランティア。
> とにかく、呉のみなさん
> めげずに立ち上がって欲しいです。
>
> 待合室からなので簡単でごめんね。
飛花ぽんちゃ~~~~~~ん♪♪
ありがとね
じいちゃん元気になってもらいたいね~
大変だけど頑張るんよ
種友のみなさん、多かれ少なかれ田んぼや被害に遭われているみたい
現場は想像を絶する被害よ
行政は当てに出来ず、スコップ部隊の手も入れない道筋を立てるボランティア
大変な事だけど力になれてよかったよ
畑はなんとかなるさ(>_<)
>
> お誕生日が来ましたね。
>
> 先日はボランティア。
> とにかく、呉のみなさん
> めげずに立ち上がって欲しいです。
>
> 待合室からなので簡単でごめんね。
飛花ぽんちゃ~~~~~~ん♪♪
ありがとね
じいちゃん元気になってもらいたいね~
大変だけど頑張るんよ
種友のみなさん、多かれ少なかれ田んぼや被害に遭われているみたい
現場は想像を絶する被害よ
行政は当てに出来ず、スコップ部隊の手も入れない道筋を立てるボランティア
大変な事だけど力になれてよかったよ
畑はなんとかなるさ(>_<)
Re: ガマさんへ♪♪ ボランティア、お疲れさまです。
> 畑だけでも大変なのにボランティアまで。頭が下がります。
> それにしても枝豆の水耕栽培、驚きですね。マメ科はあまり水をやるなって
> 誰が言ったんでしょう。^^
>
> 畑には娘さんたちのボランティアなんですね。うちの奴らは虫やカエルが
> 嫌いなので近づきもしません。^^
ガマさん こんにちは
我が家に誰かボランティアはおらんじゃろうか思う毎日
しかし素晴らしい友達のつながりが呉にあって、なかなか出来ない事ですが
畑は何時でも出来る
田んぼも畑も家までも無くなられた方達、ぬるま湯に浸かってる段じゃないと・・・
時間があればもっと助けてあげたい惨状でした。
枝豆の水耕栽培もどき、いい水の流れがあれば元気に育つ
水やりなしタダのの水だけの放任でした
なんか水耕栽培に目覚めてきそうです
枯れそうなポット苗やセルトレイが今もいっぱい放り込んでいます。
> それにしても枝豆の水耕栽培、驚きですね。マメ科はあまり水をやるなって
> 誰が言ったんでしょう。^^
>
> 畑には娘さんたちのボランティアなんですね。うちの奴らは虫やカエルが
> 嫌いなので近づきもしません。^^
ガマさん こんにちは
我が家に誰かボランティアはおらんじゃろうか思う毎日
しかし素晴らしい友達のつながりが呉にあって、なかなか出来ない事ですが
畑は何時でも出来る
田んぼも畑も家までも無くなられた方達、ぬるま湯に浸かってる段じゃないと・・・
時間があればもっと助けてあげたい惨状でした。
枝豆の水耕栽培もどき、いい水の流れがあれば元気に育つ
水やりなしタダのの水だけの放任でした
なんか水耕栽培に目覚めてきそうです
枯れそうなポット苗やセルトレイが今もいっぱい放り込んでいます。
Re: gerogeriさんへ♪♪ オハヨウゴザイマス!
> まあちゃん、ボランティアに!
> こ、これはすごい(@-@)プロ集団だ!
> これは素人では無理です。でも、いちばん必要なこと…
> まず道がないと…
> それをつくるのはやっぱり人の力なんだなと。
> まあちゃんはじめみなさんの熱いハートを感じます。
> 私も何かできたらいいんだけど…
> 呉といえば海軍カレー (おいおい)
> ふるさと納税、義援金… 復興に役立つことを考えようと思いました。
> お疲れ様でした!
gerogeroちゃん こんにちは
やっとリコメ・・・
にいちゃんねいちゃんの泥かき部隊よりもっともっとやらなきゃならない災害支援
いい友達のつながりで実現したボランティア
ニュースでも凄いけど、現場を見たら、目を覆うような惨状
殆どが手を付けてないと所がいっぱい
全国の土地再生の事業をされてる大地の再生 結の杜づくり矢野 智徳のメンバーが
呉に災害支援のプロジェクトで入られている、この中のメンバーに2名の種友さんが居られて
今回のボランティア参加になったんですよ
説明するより「大地の再生矢野智徳」で検索したら分かるから時間あれば覗いて見てみて
彼らの活動とやさい作りもつながって来るよ
リタイヤしたら時間はいっぱい出来るんだけどなあ
元気でいる事が大切じゃね
近じか人体再生計画???します。
> こ、これはすごい(@-@)プロ集団だ!
> これは素人では無理です。でも、いちばん必要なこと…
> まず道がないと…
> それをつくるのはやっぱり人の力なんだなと。
> まあちゃんはじめみなさんの熱いハートを感じます。
> 私も何かできたらいいんだけど…
> 呉といえば海軍カレー (おいおい)
> ふるさと納税、義援金… 復興に役立つことを考えようと思いました。
> お疲れ様でした!
gerogeroちゃん こんにちは
やっとリコメ・・・
にいちゃんねいちゃんの泥かき部隊よりもっともっとやらなきゃならない災害支援
いい友達のつながりで実現したボランティア
ニュースでも凄いけど、現場を見たら、目を覆うような惨状
殆どが手を付けてないと所がいっぱい
全国の土地再生の事業をされてる大地の再生 結の杜づくり矢野 智徳のメンバーが
呉に災害支援のプロジェクトで入られている、この中のメンバーに2名の種友さんが居られて
今回のボランティア参加になったんですよ
説明するより「大地の再生矢野智徳」で検索したら分かるから時間あれば覗いて見てみて
彼らの活動とやさい作りもつながって来るよ
リタイヤしたら時間はいっぱい出来るんだけどなあ
元気でいる事が大切じゃね
近じか人体再生計画???します。
まあちゃん おはよー♪
まあちゃん畑は、まだまだ最盛期♪
七夕シリーズの勢いが凄い!!
うちはキュウリだけだけど、生きてるけどキュウリの姿はまだよ。
ボランティアにも力を入れて、パワフルまあちゃんに脱帽です。
ご自愛してくださいね。
こちらでは見ることができない、素敵な夜空をありがとう。
まあちゃん畑は、まだまだ最盛期♪
七夕シリーズの勢いが凄い!!
うちはキュウリだけだけど、生きてるけどキュウリの姿はまだよ。
ボランティアにも力を入れて、パワフルまあちゃんに脱帽です。
ご自愛してくださいね。
こちらでは見ることができない、素敵な夜空をありがとう。
天の川ですか~
本当にきれいですね!
こういう写真を撮っていると、時間を忘れてしまいそう^^
枝豆、美味しそう♡
☆~~~~
本当にきれいですね!
こういう写真を撮っていると、時間を忘れてしまいそう^^
枝豆、美味しそう♡
☆~~~~
こんにちは😃
呉方面に、ボランティア行かれたのですね〜。
やはり、行政の手が入らないところは、自助、共助でないと、遅れがちになりますよね。
お疲れ様でした。
ペルセウス座流星群、観れたのですね!
良かった〜。
豊平は空気が違うんでしょうね。
撮れた写真、up頂きありがとうございます。
これを撮るには、それなりの機材がいるのですね!
最近、句を詠むようになられたのですか????
呉方面に、ボランティア行かれたのですね〜。
やはり、行政の手が入らないところは、自助、共助でないと、遅れがちになりますよね。
お疲れ様でした。
ペルセウス座流星群、観れたのですね!
良かった〜。
豊平は空気が違うんでしょうね。
撮れた写真、up頂きありがとうございます。
これを撮るには、それなりの機材がいるのですね!
最近、句を詠むようになられたのですか????
まあちゃん立派です!!
ボランティア参加されて、皆さんガッチリと協力できて良かったですね~ 行政の入らない地区の方達は自力でしか頑張れないと新聞でも掲載されてましたが、そう言う報道でかけつけるボランティアの方もいらっしゃるようで、メディアの力や、人々の呼びかけは大切ですね!!
日々畑で汗流してるまあちゃん!!人助けの汗・・お疲れ様でした~!!
ボランティア参加されて、皆さんガッチリと協力できて良かったですね~ 行政の入らない地区の方達は自力でしか頑張れないと新聞でも掲載されてましたが、そう言う報道でかけつけるボランティアの方もいらっしゃるようで、メディアの力や、人々の呼びかけは大切ですね!!
日々畑で汗流してるまあちゃん!!人助けの汗・・お疲れ様でした~!!
まあちゃ➰ーーーーーーーーーーーん🎵
お誕生日が来ましたね。
先日はボランティア。
とにかく、呉のみなさん
めげずに立ち上がって欲しいです。
待合室からなので簡単でごめんね。
お誕生日が来ましたね。
先日はボランティア。
とにかく、呉のみなさん
めげずに立ち上がって欲しいです。
待合室からなので簡単でごめんね。
ボランティア、お疲れさまです。
畑だけでも大変なのにボランティアまで。頭が下がります。
それにしても枝豆の水耕栽培、驚きですね。マメ科はあまり水をやるなって
誰が言ったんでしょう。^^
畑には娘さんたちのボランティアなんですね。うちの奴らは虫やカエルが
嫌いなので近づきもしません。^^
それにしても枝豆の水耕栽培、驚きですね。マメ科はあまり水をやるなって
誰が言ったんでしょう。^^
畑には娘さんたちのボランティアなんですね。うちの奴らは虫やカエルが
嫌いなので近づきもしません。^^
オハヨウゴザイマス!
まあちゃん、ボランティアに!
こ、これはすごい(@-@)プロ集団だ!
これは素人では無理です。でも、いちばん必要なこと…
まず道がないと…
それをつくるのはやっぱり人の力なんだなと。
まあちゃんはじめみなさんの熱いハートを感じます。
私も何かできたらいいんだけど…
呉といえば海軍カレー (おいおい)
ふるさと納税、義援金… 復興に役立つことを考えようと思いました。
お疲れ様でした!
こ、これはすごい(@-@)プロ集団だ!
これは素人では無理です。でも、いちばん必要なこと…
まず道がないと…
それをつくるのはやっぱり人の力なんだなと。
まあちゃんはじめみなさんの熱いハートを感じます。
私も何かできたらいいんだけど…
呉といえば海軍カレー (おいおい)
ふるさと納税、義援金… 復興に役立つことを考えようと思いました。
お疲れ様でした!
コメントの投稿