fc2ブログ

ジャンボハウスが完成したよ~♪♪

2018-5-07(月)       

バラが咲いた♪♪バラが咲いた~~♪♪ 

cats001_20180506233808375.jpg

真っ赤なバラ咲きました。


GWで絶対やろうと思っていたハウスの完成
ハウスに集中するか、夏野菜の支度も待てない
前半でビニールを張ってしまいたかったがここまで
扉も付けた

53-DSC03913.jpg

両サイドに50cmの開放部もあるが、ハウスの宿命は天井上部に熱気がこもる事

55-DSC03915.jpg

妻面の換気窓も東西に付けた、ここに換気扇をつければ鬼に金棒だが・・・
ソーラー換気戦は効果を望める物は高価なのだ~~~

17-IMG_3517.jpg


15-IMG_3515.jpg

棒で支えているが、角度を調整出来るようにする・・・予定

4日は家庭サービス、これも外せない
畑に行ったがメインは孫達のいちご狩りや娘達が欲しい野菜収穫だけ
5日は私事で年2度のOB会で朝一の水やりだけ
残るは1日GW最終日、天気予報は午後から雨だから焦りますよ
2日の遅れは週末農民には大きいがこれも楽しみ



日曜日はゆっくり畑に行くのだが、昨日はブログ訪問もそこそこに7時までには畑・・・
雨が降ってはいけないと予定を変更して天井部からのビニール張り
小さなハウスはやった事があるが、ここまで大きくなると、ほんとは自信なかった

写真を撮ってる暇はなかったのだ~~~


雨の前ににやってしまわねば・・・
届いたビニール7mx16m、3箇所を紐で結んで真ん中を反対から引っ張る

6-82-IMG_3637.jpg

こっち無人だが折りたたんであるのが上手くめくれてくれる

4-84-IMG_3639.jpg

右を引き左を引き真ん中これを繰り返すとするするとパイプの上に広がった
一人3役、ハウスの回りを走り回る

5-83-IMG_3638.jpg

長手も横も均等な位置決めでとりあえずパッカーで留める
風でも吹いたら取り返しがつかなくなるのだ

2-86-IMG_3641-001.jpg


側面と妻面の留めは専用部品を使う・・・クネクネパッチンでタルミなし

12-DSC03937.jpg

10時頃から小雨も降り始める

09-DSC03934.jpg


ハウス完成したで~~~~

換気窓は外からの作業、雨のため今度にまります。

11-DSC03936.jpg

19-DSC03944_20180506232210837.jpg

北側もビニールを30cmぐらい埋めて、ハウスに水の浸入を防止

20-DSC03945.jpg

雨との勝負なので細かい写真はなし
これでハウスの中の作業が出来るようになった、畑残業は照明が欲しいね

第一ハウスと2棟の体制で始まる週末農民、また忙しくなる
第一ハウスの続きがテントハウスの作業場、比べたら大きさが違うのがよくわかります。
因みにテントハウスは、第二ハウスと同じ仕様です。

27-DSC03952.jpg





第一ハウスの中はまだ苗屋状態、来週から定植ラッシュか・・・

15-DSC03875.jpg

16-DSC03876.jpg

17-DSC03877.jpg


昨日の午後はポット上げや落花生、丹波黒などの種蒔き
第一ハウスへ先行トマトの定植などを進めた

落花生

67-IMG_3658.jpg

丹波黒

68-IMG_3659.jpg

シンディースイートと大玉トマト

69-IMG_3660.jpg

70-IMG_3661.jpg


土砂降りの午後はこんなことしかできませんでした。




放任苺が真っ赤っか

64-DSC03924.jpg

62-DSC03922.jpg

草の中の苺だ~~

61-DSC03921.jpg


苺狩り

28-IMG_3528.jpg

22-IMG_3522 copy (1)

こんな苺でも孫達が喜んでくれた
来年はすぎさんのようにハウスに棚を作ってハウス苺なんて妄想ですが現実にしたい




今日はここまで
最後までお付き合いありがとうございました。
左目、注射が効いていい状態だが小さな文字は滲んで見えにくい、読み逃げでなかなかみなさんへコメントできなくて申し訳ありませんとにかく睡眠時間確保優先で目を労わっています。
訪問してポチ回りで時間切れ、コメント出来なくて不義理をお許しください






GWはみなさん、畑に行楽に楽しめましたか~~。♪♪

 
 よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。
 いつも 応援 感謝です!!
 


FC2Blog Ranking
   
    
広島ブログ
スポンサーサイト



2018-05-07(Mon)
 

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-05-13 23:42 |  |    [ 編集 ]

まあちゃん ありがとう 

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます

まあちゃん 昨日 お話し楽しかったです。
なんだか 生き返りました。
文字よりも 現地見学が一番です。
トマト苗をたくさんいただき感謝です。
鉢増しで総領町へもっていきます。
家でプランター栽培しますよ。

☂ですが ハウス内でゆっくりやってください。
2018-05-13 07:36 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-05-12 23:15 |  |    [ 編集 ]

Re: あこさんへ♪♪ 

> まあちゃん、今日はほんとに気持ちいい勝利でしたね~
> あれだけ爆発したら、明日が心配ですが、、、
> 連勝といきたいものです^^
> ☆~~~~

こんな試合見に行けたら最高に幸せだろうなあ
点撮り過ぎて翌日が心配だったけど、今日もいい試合
もう3タテしかないけど雨が心配
降っては行けないのだ…畑で格闘予定なのに・・・
2018-05-12 23:11 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、今日はほんとに気持ちいい勝利でしたね~
あれだけ爆発したら、明日が心配ですが、、、
連勝といきたいものです^^
☆~~~~
2018-05-11 23:37 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

こんばんは~^^

2軍戦で新井さん、2試合連続ホームラン!
でも、ノムスケが、右手にデッドボールを受けて怪我したみたいです;;
軽症でありますように・・・
☆~~~~
2018-05-10 22:56 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-05-09 23:55 |  |    [ 編集 ]

Re: 畑大好き爺様へ大きなハウス建造に精を出しましたね。 

> まあちゃん こんにちは。
寒いので昼から昼寝をしていました。
午前中は雨でしたが谷根(たんね)の先輩宅に行って畑談義でした。
先輩も私の畑談義に感化されて3年前から畑を始めました。
まあちゃんのハウスは立派ですね。驚きです。
2棟目でやりかたのノウハウなんかが有るんですか?
ブログの中に出て来たパッカーって何ですか。ハウスの中で苗の植え付けをするんですか。


昨日から寒い日が続いています。
昼寝いいですね
最近昼寝という言葉は死語のまあちゃん(笑)
ハウス作り、1棟目は我流でしたが、今回は本格的なハウス、ユーチューブで色々動画を見て参考にしたんですよ
一人でハウス作りの動画もありました
これなら出来ると決行旨く行きましたよ
パっカーと言うのは鉄のパイプにビニールを止めるぷらしチックのハウス部品です
これから色々ハウス栽培が楽しみです。
まづはハウストマトを植えますよ
時間がないけど頑張らなきゃ(*^^)v
2018-05-09 21:37 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: らうっちさんへ♪♪ 

> まあちゃん (。・ω・)ノ゙ おはよー♡
>
> 第2ハウス、ほぼ完成おめでとう。
> これでいろいろ楽しめるね♪
> 棚を作ってのハウスイチゴが一番憧れるな~
> 高いところに作ったら、虫食い気にする必要なさそうだし。
> ちやちゃっと張ったように感じられるけど、相当苦労したでしょ~
> 前後の余るビニールの処理が、よくわからんのよね。
> ピンと張れてて美しい♪


らうっちさん 頑張ったよ
連休も忙しくて最終日、午後から雨の予報
昼までに完成の予定で朝早くから必死、午後から風も強くなるしね
でも思ったより旨く出来て…前後はと言うか長手は巻き上げるようにしたいけど
色々やり方あるからね
妻面はレールに絞って止めていくんよ、開いたた扇子のように引っ張りながらピンピンに張ってシワなしよ
まだ課題は残ってるけど…
すぎさんみたいに苺作り出来たらいいなあと思ってるけど、土日しかないからね
リタイヤしてからは夢いっぱいじゃね(>_<)
2018-05-09 21:22 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: 甘姫さんへ~~♪♪ 

> まあちゃんお早うございます~♪
>
> 先日はお会いできなくて残念でしたよ~(^_^.)
> まあちゃんに会えるかなぁと楽しみだったんだけど・・・
>
> こちらでも楽しいイチゴ狩り・・・お孫さん達喜ばれましたね!!
>
> 甘姫の所はマダマダ先のようです・・・2,3粒しか色づかない・・・一度に沢山色づいて欲しいわ~



甘姫さん こんばんは
コメントありがと
今日は寒いね
GW忙しかったよ、うちの苺、忙しくてランナー採りもできず
去年のまんま育てたけどいっぱい生って、孫たち喜んでくれた
今年はランナー採りしてハウスで育てたいと思ってる
土日しかないから、大変だけど頑張るよ
今度近くに来られたら寄ってね
甘姫さんも頑張ってね~~~(*^^)v
2018-05-09 20:03 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

大きなハウス建造に精を出しましたね。 

まあちゃん こんにちは。寒いので昼から昼寝をしていました。午前中は雨でしたが谷根(たんね)の先輩宅に行って畑談義でした。先輩も私の畑談義に感化されて3年前から畑を始めました。まあちゃんのハウスは立派ですね。驚きです。2棟目でやりかたのノウハウなんかが有るんですか?ブログの中に出て来たパッカーって何ですか。ハウスの中で苗の植え付けをするんですか。
2018-05-09 17:49 | 畑大好き爺さん | URL   [ 編集 ]

Re: あこさんへ♪♪ 

> まあちゃん、今日は試合中止で残念でしたね;;
> 赤いグッズは中止でももらえるのかな?
> また明日、頑張りましょう^^
> ☆~~~~


昨日はそんなに降る予報じゃなかったのにね
待ち続けても始まらない試合
可愛いグッズは入場する時に配られたから、おっさんには似合わないけろ(笑)
球場を出てラーメンで一杯、カープうどんもたべれんかった~~
2018-05-09 12:59 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: ゆずぽんちゃんへ 

> まあちゃん、きれいな薔薇が 次々と咲くねぇ~~~~。
>
> でっかいハウス、完成おめでとう!
> さすがの美しい仕事。素晴らしい!!
> 充実したゴールデンウィークで 良かったね!



ゆずぽんちゃん コメントありがとう
庭はバラの季節よガレージの屋根の上まで延びてたもっこうばら切ったから
ちょっと寂しくなったけろ
本格的ハウスなんとか完成よ
ハウストマトの栽培が楽しみです。
回りの水はけを良くしないとまだ湿気てる
頑張ります。
2018-05-09 12:54 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: 鬼ちゃんへ 

> まあちゃん~~~
> おめでとう!
> 凄い立派なハウス!
> これ、一人で張るの大変だじょ~
> そして、ぴちっと、綺麗だね~
> 流石まあちゃん!って感じ!
>
> これで、思う存分、何でもできるね~~~
> お疲れ様~~~~



鬼ちゃん コメントありがとうね
ハウス完成よ・・・困った時は周りの畑友にヘルプ出来るけど、風さえなければどうにかできる
途中煽られたらもう大変だけどね
出も一人で頑張ったよ、雨に追いかけられながらもね

やっぱりハウストマトが良いよね
あとはすぎさんみたいに空中苺栽培してみたい
でもリタイヤしないと、豊平の畑もあるしね
週末一人農業頑張ります。

2018-05-09 12:50 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: まいちゃんへ♪♪ 

> まあちゃん。。。おはようございます(^-^)/
>
> とても、パワフル(@_@)
> 私にも、そのパワー、分けてもらいたい(笑)
> ところで、ハウスのビニール張り、お疲れ様でした❗
> 完璧デスネ。。。(~o~)
> 私も仕事、リタイアしたら、広い畑とハウスが欲しい❗



まいちゃん コメントありがとう
野菜作りとハウス作り、なかなか両方は無理で、野菜の定植もべた遅れ
まあ最後の大仕事が終わったので定植に力を入れます。
ビニールハウス、リタイヤしたら男の遊び場
透明なので隠れ家にならず(笑)
楽しみです。
2018-05-09 12:47 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: gerogeroさんへ♪♪素晴らしい! 

> 職人気質? (^@^)
> まあちゃんのパワーにはいつも驚かされっぱなし~
> こんな大きなハウスのビニール張りをひとりで…
> 考えただけでも ゾッと わぁ~っと します(^m^)
> 第一、重たくて持ち上がらないと思う。
> やっぱり男の人ですね! 
> そして、まあちゃんだからこそできるんだな~~!!
> 高窓もあって完璧(@-@)
> これで年中野菜作りの夢がひらけましたね~
> 来年は苺の高設栽培やってね!!
> みんな腰抜かすと思うよ~ (抜けたらまずいか?笑)
> まあちゃん畑はワンダーランドですね♪



gerogeroちゃん こんにちは
コメントありがとう
パイプの組み付けはやれる時出来る時中途半端でもいいが、ビニール張りは一気に貼り付けしてしまわないと
風でも吹いたら、一人ではできなくなるんよ
ユーチューブで色々な動画を見て作戦立てたよんよ
殆ど3人以上でやっている動画、これを一人で・・・
3倍以上歩き回ったけろなんとか無事完成
真夏でも熱気がこもらないように窓も工夫して続きあり

それそれ、すぎさん風の真赤な苺がいっぱいぶら下がるの夢じゃね
トマトも密植せずツリー栽培とか、夢は夜開く(笑)妄想で終わるかも…
リタイヤしないと難しいかもじゃけど頑張るよ~~
gerogeroちゃんちも大きなハウス絶対必要よ
雨でも雪でも嵐でも楽しい野菜作り間違いなし
頑張ってね~~
2018-05-09 12:45 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: ダメリーマンさんへ♪♪ 

> おはようございます。
>
> 凄いアイテムを手に入れましたねー
> 素晴らしい。
> これで、より一層充実した菜園生活が
> 送れますね。ww

ダメリーマンさん こんにちは
やっと叶った夢
これぞ男の隠れ家スケスケで絶対隠れられませんが(笑)
いろいろ楽しみ増えます。
2018-05-09 12:40 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: 自遊自足 さんへ♪♪ 

> ハウスを一人で立ち上げるって結構大変な作業ですね~ お疲れ様でした。でもこれで雨に関係なく作業できるようになるんですね~ それにしてもバラって綺麗ですね~



自遊自足さんコメントありがとうございます。
いつも読み逃げでごめんなさい
いつも訪問して頂き嬉しいです。
週末の畑しながら、ハウスの準備も並行して時間かかりましたよ
ビニール張りは一気にやってしまわないと風でも吹くと大変な事になります
朝早くから昼までで一通り完成
最後のアンカー打ちと固定が残っています。
台風が来ても飛ばされないように、これが一番大事です。
リタイヤしたら楽しみが増えます。
バラは嫁さんの趣味で、よく手伝わされます
畑には来ませんが…
2018-05-09 12:37 | 畑のまあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: あこさんへ♪♪ 

> 薔薇、きれいですね~^^
> そして、雨が降る前にハウスにビニールはり!!
> いちご狩りも大人気で、まあちゃんは充実したGWでしたね^^
>
> 明日、カープが勝ちますように!
> ☆~~~~

あこあん こんにちは
ビニールハウスで最高なマイトマト、今年も頑張るよ
忙しいGWでした。
2018-05-09 12:35 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん (。・ω・)ノ゙ おはよー♡

第2ハウス、ほぼ完成おめでとう。
これでいろいろ楽しめるね♪
棚を作ってのハウスイチゴが一番憧れるな~
高いところに作ったら、虫食い気にする必要なさそうだし。
ちやちゃっと張ったように感じられるけど、相当苦労したでしょ~
前後の余るビニールの処理が、よくわからんのよね。
ピンと張れてて美しい♪
2018-05-09 08:28 | らうっち | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃんお早うございます~♪

先日はお会いできなくて残念でしたよ~(^_^.)
まあちゃんに会えるかなぁと楽しみだったんだけど・・・

こちらでも楽しいイチゴ狩り・・・お孫さん達喜ばれましたね!!

甘姫の所はマダマダ先のようです・・・2,3粒しか色づかない・・・一度に沢山色づいて欲しいわ~
2018-05-09 06:46 | 甘姫です~ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、今日は試合中止で残念でしたね;;
赤いグッズは中止でももらえるのかな?
また明日、頑張りましょう^^
☆~~~~
2018-05-08 23:34 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、きれいな薔薇が 次々と咲くねぇ~~~~。

でっかいハウス、完成おめでとう!
さすがの美しい仕事。素晴らしい!!
充実したゴールデンウィークで 良かったね!
2018-05-08 23:17 | ゆずぽん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん~~~
おめでとう!
凄い立派なハウス!
これ、一人で張るの大変だじょ~
そして、ぴちっと、綺麗だね~
流石まあちゃん!って感じ!

これで、思う存分、何でもできるね~~~
お疲れ様~~~~
2018-05-08 20:58 | 鬼婦人 | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん。。。おはようございます(^-^)/

とても、パワフル(@_@)
私にも、そのパワー、分けてもらいたい(笑)
ところで、ハウスのビニール張り、お疲れ様でした❗
完璧デスネ。。。(~o~)
私も仕事、リタイアしたら、広い畑とハウスが欲しい❗
2018-05-08 07:30 | まいちゃん | URL   [ 編集 ]

素晴らしい! 

職人気質? (^@^)
まあちゃんのパワーにはいつも驚かされっぱなし~
こんな大きなハウスのビニール張りをひとりで…
考えただけでも ゾッと わぁ~っと します(^m^)
第一、重たくて持ち上がらないと思う。
やっぱり男の人ですね! 
そして、まあちゃんだからこそできるんだな~~!!
高窓もあって完璧(@-@)
これで年中野菜作りの夢がひらけましたね~
来年は苺の高設栽培やってね!!
みんな腰抜かすと思うよ~ (抜けたらまずいか?笑)
まあちゃん畑はワンダーランドですね♪
2018-05-08 04:57 | gerogero | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます。

凄いアイテムを手に入れましたねー
素晴らしい。
これで、より一層充実した菜園生活が
送れますね。ww
2018-05-08 04:50 | ダメリーマン | URL   [ 編集 ]

 

ハウスを一人で立ち上げるって結構大変な作業ですね~ お疲れ様でした。でもこれで雨に関係なく作業できるようになるんですね~ それにしてもバラって綺麗ですね~
2018-05-08 04:41 | 自遊自足 | URL   [ 編集 ]

 

薔薇、きれいですね~^^
そして、雨が降る前にハウスにビニールはり!!
いちご狩りも大人気で、まあちゃんは充実したGWでしたね^^

明日、カープが勝ちますように!
☆~~~~
2018-05-07 23:24 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

Re: ヒロちゃんへ 

> 広島が懐かしいよぅ~~~
> バラが咲いた バラが咲いた
> 真っ赤なば~~~らぁがか~~~

こんばんは
コメントありがとうございます。
ご無沙汰ですが、いつも読み逃げで楽しませて頂いています。
まだ現役の週末農民、元気で頑張ったいます。
2018-05-07 22:50 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: 素流人さんへ 

> まあちゃん こんばんは
>
> やったね、何とかGW中に張替達成
> それも一人でこんな大きいハウスの張替とは凄いや
>
> 私なんざ、教えてもらいながらの張替
> それでも要領はわかったので次からは一人でと思っている。
>
> これで野菜づくりも一段とパワーアップだ。
> 野菜の苗もどんどん出来よるし凄い。
> こちら時間はあっても要領悪しです。
>
> まあ〜そのうち何とかなるでしょ、、、、。


素流人さん コメントありがとうございました
新しいハウス、5年は持ちます
今度はひとりで頑張ってみてください

うちもGWギリギリセーフ
後は両窓換気孔と紐を掛けたら完了です。
楽しみなハウストマトいっぱいなればいいのですが
定植もまだまだ当分かかりそうです。
2018-05-07 22:48 | 畑のまあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: ゆうちゃん・・・ついについに ハウス三昧ですね 

> まあちゃん
>
> 昨日 勝っていればね
>
> 私のハウスは BBのネット張ります
> 横直管は使わず netカバーするエスター線で
> いこうとおもいます。
> 不安定なところは 横から筋交いで支えます。
> どうでしょうか?

ゆうちゃん、ハ雨よけハウス
風には弱いです
筋交は2倍も3倍も強力にになります。
ツタンカーメンの食べ頃、表面の色が変わってきますよ
まだ収穫してませんが
ボチボチいいものがなってきました。
豆ご飯が楽しみです。
>
> 追伸
> ツタンカーメン豆
> 透けてみえるほど 太りました。
> キウイさんからの写真でよくわかりました。
> マメごはんで いただきます。
> ありがとう。
>
>  

ゆうちゃん、ハ雨よけハウス
風には弱いです
筋交は2倍も3倍も強力にになります。
ツタンカーメンの食べ頃、表面の色が変わってきますよ
まだ収穫してませんが
ボチボチいいものがなってきました。
豆ご飯が楽しみです。
2018-05-07 22:46 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: おおちゃんへ 

> お疲れさんでした。
> すごいね!! 一人でこんな大きなハウスを完成させるなんてビックリです。
> 定年後は ここで 苗屋さんでも ハウスいちごでも 夢が広がりますね
> でも 無理しないように !!

おおちゃん こんばんは
コメンンとありがとうございます。
余裕で出来ると思ってたハウス作り
GWも最終日、雨に追いかけられながらやっと完成しました。
リタイヤしたら、楽しみもいっぱいのハウス
とりあえず、トマトのハウス栽培ですね
2018-05-07 22:44 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: すぎさんへ 

> まあちゃんおはようございます(^^)/
>
> お疲れ様です。
> 以前育苗ハウスの8×16mのビニールが張替え中に風であおられて
> 落ちたことがありますが、戻すのはとても大変でした。
> うちも紐と棒とで一人でやってますが何往復もしますよね(⌒-⌒)

すぎさん コメントありがとうございます。
風がなかったので案外スムーズに出来ましたよ
広がったのが風で落ちたら大変なことになるでしょうね
トマトのハウス栽培や出来たら苺にも挑戦してみたいです。
2018-05-07 22:43 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: アグリ乙女さんへ 

> おはようございます。
>
> 頑張って、大きなハウスにビニール張りましたね!
> 一人でとは、びっくりです。
> 近かったらお手伝いするところでした。
> これから、換気扇がつきドアが付いたら。。。。
> 使いやすく、またまた長居しそうですね‼️
>
> GW、ゆっくりできましたか?

アグリ乙女 さん こんばんは
コメントありがとうございます。
中古ハウスからの再生で、やっと念願のジャンボハウスが出来ました。
今年のトマトはやっぱり雨よけトマトはハウストマトが楽しみです
GW早く終わってしまいました
遅れを取り戻そうと思ったのに…時間がもっとほしいです。


2018-05-07 22:42 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: Heyモ―さんへ 

> おはようございます! まあちゃんさん
> Heyモーです
> バラ カクテルですか きれいに開花で華やかですね
> お孫さんとのイチゴ狩り 
> 自分の菜園で出来るなんて素晴らしいです 
> お孫さん達と嬉しい楽しい美味しい時間を過ごせましたね
> 立派な大きなハウスの完成おめでとうございます
> ハウスを自作なさるなんてさすが まあちゃんさんです
> 建設にはいろいろな技術が必要なんでしょう
> ハウスの完成でまた野菜作りに力が入りますね
> 何を栽培するのか楽しみですね


Heyモーさん こんばんは
コメントありがとうございます。
カクテル、一重だけど美しいバラです。
バラは消毒以外は嫁さんの遊び、
毎年きれいに咲かせてくれます、他のバラも次々咲いてきます。
またきれいなバラアップします。
今年は苺まで手が回らず、去年のまま育ててますが、沢山実が付いています。
苺が大好きな孫たち、喜んでくれます。
念願のハウスやっと完成しました。
中古ハウスを2棟もらったので、主な材料はただ、新品でこなんの立てられませんよ
アーチパイプいっぱい余ってるので豊平でかぼちゃなんかの空中栽培もやります
新しいハウスはとりあえず、トマトの雨よけ栽培です。
2018-05-07 22:40 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

こんばんは 

広島が懐かしいよぅ~~~
バラが咲いた バラが咲いた
真っ赤なば~~~らぁがか~~~
2018-05-07 18:29 | ヒロちゃん7 | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん こんばんは

やったね、何とかGW中に張替達成
それも一人でこんな大きいハウスの張替とは凄いや

私なんざ、教えてもらいながらの張替
それでも要領はわかったので次からは一人でと思っている。

これで野菜づくりも一段とパワーアップだ。
野菜の苗もどんどん出来よるし凄い。
こちら時間はあっても要領悪しです。

まあ〜そのうち何とかなるでしょ、、、、。
2018-05-07 18:29 | 素流人(ソルト) | URL   [ 編集 ]

ついについに ハウス三昧ですね 

まあちゃん

昨日 勝っていればね

私のハウスは BBのネット張ります
横直管は使わず netカバーするエスター線で
いこうとおもいます。
不安定なところは 横から筋交いで支えます。
どうでしょうか?

追伸
ツタンカーメン豆
透けてみえるほど 太りました。
キウイさんからの写真でよくわかりました。
マメごはんで いただきます。
ありがとう。

 
2018-05-07 18:17 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

 

お疲れさんでした。
すごいね!! 一人でこんな大きなハウスを完成させるなんてビックリです。
定年後は ここで 苗屋さんでも ハウスいちごでも 夢が広がりますね
でも 無理しないように !!
2018-05-07 10:33 | おおちゃん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃんおはようございます(^^)/

お疲れ様です。
以前育苗ハウスの8×16mのビニールが張替え中に風であおられて
落ちたことがありますが、戻すのはとても大変でした。
うちも紐と棒とで一人でやってますが何往復もしますよね(⌒-⌒)
2018-05-07 08:16 | すぎさん | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます。

頑張って、大きなハウスにビニール張りましたね!
一人でとは、びっくりです。
近かったらお手伝いするところでした。
これから、換気扇がつきドアが付いたら。。。。
使いやすく、またまた長居しそうですね‼️

GW、ゆっくりできましたか?
2018-05-07 07:47 | アグリ乙女 | URL   [ 編集 ]

ハウスの完成 

おはようございます! まあちゃんさん
Heyモーです
バラ カクテルですか きれいに開花で華やかですね
お孫さんとのイチゴ狩り 
自分の菜園で出来るなんて素晴らしいです 
お孫さん達と嬉しい楽しい美味しい時間を過ごせましたね
立派な大きなハウスの完成おめでとうございます
ハウスを自作なさるなんてさすが まあちゃんさんです
建設にはいろいろな技術が必要なんでしょう
ハウスの完成でまた野菜作りに力が入りますね
何を栽培するのか楽しみですね
2018-05-07 07:31 | Heyモー | URL   [ 編集 ]

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム