fc2ブログ

キャベツ ロマネスコ じゃが芋 たまねぎ♪♪

2018-4-16(月)       

ハナミズキ
庭のハナミズキが2階の窓まで延びて満開です。

022_20180415210648c41.jpg






豆5兄弟、揃って美しい花が咲き乱れています

畑に咲くツタンカーメンの花・・・名前通り美しい

cats001_20180415001251a2c.jpg

cats100_20180415002416dea.jpg


昨日の事、良く見るとあちこちに可愛豆の赤ちゃん、収穫サイズポイものも

cats112_20180415212328d72.jpg

もうすぐ豆祭りの始まりだ~~~





キャベツは破れて芽が出て来た~~

これは今から巻き始める奴問題はその向こう・・・

093-DSC03325.jpg

094-DSC03326.jpg




春キャベツほぼ全部トウダチ

088-DSC03320.jpg

同じ時期に同じ苗なのに、なぜかひとり優等生が居りました。

089-DSC03321.jpg





久しぶりに・・キャベツとったで~~~~

096-DSC03328.jpg




ロマネスコの種採りと宿根化・・・

収穫後ぬかずに置いています。
キャベツでも収獲した後新しい芽が出ますよね
ロマネスコは何度でも出てくるらしい、ブロ友の楽しい農業生活!gerogeroさん が何度も収穫されている
ならば後に続けと10本以上あるロマネスコ収穫後の物はそのまま、未収穫の物は種採りも時間をかけて出来る

069-DSC03301.jpg

068-DSC03300.jpg

果報は寝て待て・・・きれいに草取りをして待つ事にします。
さてどうなる事やら・・・




土曜日は午後から雨の予報だったので雨の前に収獲しておかないとお化け椎茸になってしまう
と言う事で、速攻で椎茸山へ

cats002_201804150012527d7.jpg


ギリギリセーフ
雨で1日収穫がずれると倍の大きさでべチャべチャ水分100%

178-DSC03410.jpg


今は土日の収穫しか出来なくて、リタイアしたらいつでも収獲出来る椎茸
これぞ最高の椎茸収穫
可愛い赤ちゃんシイタケがまだぽちぽちと出てきてました。



因みに前回の収穫椎茸はこれ・・・

51397412-22E3-413E-A0C3-5D2BD1B56936.jpg

冷蔵と冷凍以外は全部乾燥シイタケ、大きすぎて収まらず、回りをラッピングして熱気が抜けるのを防いでいます。
3晩頑張りましたよ



椎茸収穫後はじゃが芋にマルチ、玉ねぎの草とりしばらくすると雨になりだした

160-DSC03392.jpg


因みに可部のじゃが芋は・・・あっという間に芽欠きサイズに

39-DSC03477.jpg


玉ねぎも草取りをしてスッキリ
晩生なので玉太りも当分先になります。

164-DSC03396.jpg

雪でぺちゃんこになってしまった玉ねぎも、こんなに元気です。

165-DSC03397.jpg

166-DSC03398.jpg

因みに可部の極早生は・・・

104-DSC03336.jpg

豊平と可部、じゃが芋も玉ねぎも上手くスライドして収獲出来る
高原じゃがいもと玉ねぎ、美味しいですよ


日曜日も朝から自治会の清掃作業が終わると終日畑をはいずり回った

草刈もほっとけないと・・・
第一の畑・・・一番奥だが手前の畑人78歳のおばちゃんと、もう一人のおっさんもヘロヘロ
奥に向けてぐるっと自分の畑回りも

41-DSC03479.jpg


上の段、第二の畑は石垣からネコヤナギ通りと畑回り
スッキリ、ネコヤナギの下の方も枝打ちした

24-DSC03462.jpg

この後も定植、種蒔き、苗の手入れと夕方まで休む暇もなくて・・・
帰って主夫もやりました、そんなんでヘロヘロの時間切れで、本日のブログはとりあえずここまでしか書けんかった

忙しい週末、目の調子はボチボチですが今週仕事の様子を見ながら1カ月検診に行って診てもらいます。
今週も畑頑張りましょう



今週もポット上げが忙しい畑残業、皆様も素敵な1週間になりますように♪♪

 
 よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。
 いつも 応援 感謝です!!
 


FC2Blog Ranking
   
    
広島ブログ
スポンサーサイト



2018-04-16(Mon)
 

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-04-22 22:56 |  |    [ 編集 ]

Re: Heyモ―さん コメントありがとう(*^^)v 

> こんにちは!! まあちゃんさん
> Heyモーです
> 絹サヤエンドウ  豆たちも収穫が始まりますね
> うちはバルコニー菜園の撤収で収穫中のサヤエンドウは処分しました 代わりに春蒔きのスナップエンドウが区民農園で成長中ですよ
> キャベツがトウ立ちですか
> でも中には収穫できたものもあっってよかっったですね
> 玉ねぎがすごく元気で何よりです 勢いが半端じゃあないですね 
> 大収穫間違いなしです!!
> 日曜日のきょうは気温がだいぶ上昇していて28度くらいです 
> 野菜たちもびっくりしています
> 広島の方はいかがでしょうか?


Heyモ―さん こんばんは
今日はGWまでの最後の休日。GWに定植するためには畝作りが出来るのは昨日と今日だけ
土日フル回転朝から晩まで狂い回りです。
3月の気温上昇が原因か、何もかもトウダチ
夏野菜に注力いっぱいです。
ポット上げは定時後の畑残業しかありません
今日初めてスナップエンドウとキヌサヤを収穫しました。
娘達が優先で我が家はもう少し我慢です。
土日で3万歩オーバー
明日から会社でGWに向け体力回復です。
2018-04-22 21:28 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

 

こんにちは!! まあちゃんさん
Heyモーです
絹サヤエンドウ  豆たちも収穫が始まりますね
うちはバルコニー菜園の撤収で収穫中のサヤエンドウは処分しました 代わりに春蒔きのスナップエンドウが区民農園で成長中ですよ
キャベツがトウ立ちですか
でも中には収穫できたものもあっってよかっったですね
玉ねぎがすごく元気で何よりです 勢いが半端じゃあないですね 
大収穫間違いなしです!!
日曜日のきょうは気温がだいぶ上昇していて28度くらいです 
野菜たちもびっくりしています
広島の方はいかがでしょうか?
2018-04-22 12:44 | Heyモー | URL   [ 編集 ]

 

カープが中日に連敗・・・
勝てそうで勝てないですねー。
哀しい;;
☆~~~~
2018-04-21 23:34 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、、、
今日も逆転勝ちかと思ったら、なんだかがっくり。
明日から頑張ろう!
☆~~~~
2018-04-20 23:13 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

Re: ゆうちゃん、まだまだ 苗半作なん 

> まあちゃん こんばんは
>
> さあ、 夏の土日がやってきました。
> 熱中症になるはずがない まあちゃんですが
> 気をつけてください。
> 明日 どこでもドアで 日帰りしてきます。
>
> 修理期間が5月になるので 代わりの機械で
> 耕作します。 いただいた菊芋だったと分かり
> 隅っこへ定植しました。
> 里芋他 土のものを植えます。


ゆうちゃん こんばんは
悔しくて悲しくて…カープが負けた
昨夜の疲れが残ってた
やっぱりピッチャー、しゃんとせんといけん
明日はきっと勝つ
畑が待ってる週末、また分刻みの1日
トマトの苗だけは最高で~~~す。
ハウスGW完成を目指す
広いぞ~~~トマト、スイカ果樹も…夢はハウスで
時間ないけどね(*^^)v
2018-04-20 21:59 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

まだまだ 苗半作ですよ 

まあちゃん こんばんは

さあ、 夏の土日がやってきました。
熱中症になるはずがない まあちゃんですが
気をつけてください。
明日 どこでもドアで 日帰りしてきます。

修理期間が5月になるので 代わりの機械で
耕作します。 いただいた菊芋だったと分かり
隅っこへ定植しました。
里芋他 土のものを植えます。

2018-04-20 21:09 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-04-19 23:38 |  |    [ 編集 ]

Re: ゆうちゃんポット上げつづいていますよ~~~ 

> まあちゃん こんばんは
>
> 私も今日はカボチャ鉢増し
> 夕顔も鉢増しです。
>
> 飛花ぽんさんのこまめちゃん、
> 動いてくれんのんですね。
> 実は昨日、動かせず修理になりました。
> あああ、 セコハンはいけんですなあ
> でも 農家ではないから。

ゆうちゃん こんばんは
苗作り頑張ってるね
うちも苗屋状態、がんばろうや~~
ヤン坊マー坊元気いいよ
可部号トラブルなしVベルトは消耗品
今日眼科行った、網膜の状態はベストだが右目はPC文字見えず
左目が命
コメントも思うようにならずポチ訪問になってしまう
コメント頂きながら、心苦しい毎日
止めてしまったら寂しいしね
ギリギリのブログで皆さんとのつながりを続けて行きたい、わがままかも
ゆうちゃん 良く知ってるから不義理続きで許してつかあさい…
2018-04-19 22:14 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: 甘姫さん 頑張ってるね~~~~ 

> まあちゃん懐かしい畑風景ですね~♪
>
> キャベツは甘姫の所も花がさいたりしてる~巻くタイミングが判らなかったのかも?笑
>
> ロマネスコも? キャベツは聞いた事あるけど・・楽しみね!
>
> 椎茸栽培したくなったわ~♪


甘姫さん こんばんは
キャベツの周年栽培難しいね
すぎさんの真似なかなか出来んわ
ロマネスコ種採りと合わせて次の子待つことにした
椎茸栽培、おもしろいよ
毎年春と秋は椎茸祭り、ホダ木10年ぐらい持つし
朽ちて折れても出てくる
広い木陰がが無ければ斜光ネットでも出来るよ
家の裏で栽培してる人もいるよ
獲れたて椎茸、冷凍椎茸 乾燥椎茸
椎茸買う事ないよ
冷凍したのは採りたての食よ感頑張って
2018-04-19 22:00 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: 飛花ぽんちゃ~~~~~~~ん♪ こまめ、こまめに動き出した 

> まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~ん♪
>
> こまめが動かんようになったんよ~!
> オイル交換してもいけんのんよ~。
> ガソリンはあるし・・・点火プラグじゃろうか。
> 抜いて磨いたら、一回だけかかったから。
> せっかくブイブイ耕していたのに・・・。
>
> まあちゃん、明日は週末農民じゃね。
> することがあるって、嬉しいね。


頑張った~~~~かや
こまめ????ブスブスブス~~~~
やる気になってる時動かんようになったら腹立つよね
やっぱり専門に任すのが一番よ
明日は金曜日じゃ
もう1日頑張らんやあ
今日は眼科に行ったよ状態はいいが視力は下がりよる
網膜の浮腫んだ状態が長く続くと網膜の神経が死ぬんじゃと
困ったもの
無理出来ないね~~~~
カープ延長になってる、今日も逆転勝ちか…
2018-04-19 21:50 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: らうっちさん 無理せんのんよ♪♪ 

> まあちゃん (。・ω・)ノ゙ おはよー♡
>
> 週末は、どうしても頑張りすぎちゃうよね~
> ロマネスコは、geroちゃん真似て宿根草扱いにするんだ~
> いいのが採れたら、わざわざ1から作る必要ないもんね。
> 雨が降るといったらよく降るわ~
> 昨日も夕方遅くから降り出した。
> 身体が悲鳴を上げとります・・・。

らうっちさん 大変なのにコメントありがとうね
週末しかない我々は朝から晩まで暇なし駆けり回り
昼ごはんもむすびを頬張りながら休憩なし
ロマネスコ…そんなに甘くはないかもね
週末にかけて夏日の所も、来週は雨
苗の定植は日曜日がチャンス
早い人はね、うちはまだまだよ
らうっちさんも無理しないでね~~~

2018-04-19 21:36 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: ゆずぽんちゃん ありがとね♪♪ 

> まあちゃん、おこんばんは!
> 爆睡から目覚めたよ。
> ってか iPhone からのぞいてたのでコメントしてたつもりになってた~~~。ごめんよ~~~。
> おうちのお花、美しいねぇ~~~。
> そして 可部も豊平も 忙しい中、着々と畑仕事、あっぱれだよ。
> 豆豆祭り楽しみだね!
> 玉ねぎも壮観だぁ。


ゆずちゃん コメンントありがとうね
時間が無くて、何もかも中途半端なんよ
でも少しづつでもあれこれやらなきゃならないね
夕方少しの時間でポット上げ
きゅうり茄子トマト、苗屋が始まりよる
早生の玉ねぎやキヌサヤ等、皆さん次々収穫が始まりよるね
うちももう少し
GWまでもう少し
もうここを当てにするしかないね
今日は午後から眼科検診、状態はいいけど、視力落ちよる
とりあえず2カ月検診で経過を見る事にしたよ
2018-04-19 21:14 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

ポット上げつづいていますか 

まあちゃん こんばんは

私も今日はカボチャ鉢増し
夕顔も鉢増しです。

飛花ぽんさんのこまめちゃん、
動いてくれんのんですね。
実は昨日、動かせず修理になりました。
あああ、 セコハンはいけんですなあ
でも 農家ではないから。
2018-04-19 17:11 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん懐かしい畑風景ですね~♪

キャベツは甘姫の所も花がさいたりしてる~巻くタイミングが判らなかったのかも?笑

ロマネスコも? キャベツは聞いた事あるけど・・楽しみね!

椎茸栽培したくなったわ~♪
2018-04-19 09:48 | 甘姫です~ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~ん♪

こまめが動かんようになったんよ~!
オイル交換してもいけんのんよ~。
ガソリンはあるし・・・点火プラグじゃろうか。
抜いて磨いたら、一回だけかかったから。
せっかくブイブイ耕していたのに・・・。

まあちゃん、明日は週末農民じゃね。
することがあるって、嬉しいね。
2018-04-19 09:01 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん (。・ω・)ノ゙ おはよー♡

週末は、どうしても頑張りすぎちゃうよね~
ロマネスコは、geroちゃん真似て宿根草扱いにするんだ~
いいのが採れたら、わざわざ1から作る必要ないもんね。
雨が降るといったらよく降るわ~
昨日も夕方遅くから降り出した。
身体が悲鳴を上げとります・・・。
2018-04-19 05:16 | らうっち | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、おこんばんは!
爆睡から目覚めたよ。
ってか iPhone からのぞいてたのでコメントしてたつもりになってた~~~。ごめんよ~~~。
おうちのお花、美しいねぇ~~~。
そして 可部も豊平も 忙しい中、着々と畑仕事、あっぱれだよ。
豆豆祭り楽しみだね!
玉ねぎも壮観だぁ。
2018-04-19 02:56 | ゆずぽん | URL   [ 編集 ]

Re:gerogeroちゃん  また来たきてくれたん(^-^) 

> やっと晴れてきた~~
> そしたら、ギラギラ(@-@)外に出たくないわ(コラコラ)
> ロマネスコ、スルーしとったすんません!
> 葉っぱ、こんなに残さんでいいよ~
> 根元見てみて? ちっこい芽が出て来とらん?
> 陽が当たらないと大きくなれないよーん(^-^)

gerogeroちゃん 何度来てくれても嬉しいよ
ロマネスコ…うん分かった
しかしおもしろい野菜よね
明日見てみま
わざわざありがとうね~~



2018-04-18 23:30 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-04-18 23:03 |  |    [ 編集 ]

Re:飛花ぽんチャ~~~ 

> まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~ん♪
>
> 田中、心配したわ~。
> これ以上、主力が減っては困るよね・・・。
> 早く、新井さんや誠也くんが見たい。

飛花ぽんちゃ~~~~ん♪
中村祐で4連勝だよね、誠也くん元気中を写ってたで~~~
頼もしい勝ちじゃね~~



>
> うちのツタンカーメン、寒さで数本欠けたので
> 間へ、普通の絹さやを植えたら
> どれがツタンやら普通やら・・・
> 実が生るまでのお楽しみか?
> 私も、赤飯炊くよ~。


エンドウとキヌサヤ、スナップは見ただけで見分けつくよ
赤飯楽しみじゃね~~~


>
> まあちゃん、畑の草刈りお疲れ様。
> 奇麗になったね。
> 草ボウボウじゃ~蛇が出るもんね~~~。
> もう、3匹見たよ。
> きゃっ!と可愛く言えないで
> どひぇ~~~~~!へびぃ~~~!
> 驚くわりには、棒に巻きつけて田んぼへ逃がす。
> どうじゃ~~~!

こないだ豊平で赤蝮の赤ちゃんみっけた
スコップでギロチン
用心じゃね~~~
2018-04-18 22:20 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re:gerogeroちゃん  こんばんは~ 

> まあちゃん、頑張ってるぅ~(^@^)
> 畑がきれい!
> 野菜たちもうれしそう♪
> ツタンカーメンはうちも花が咲いてた~
> よく見たら実もなってたわ(笑)でも、ちょびっとよ。
> もうじき豆祭りやね!
> そうなるととっても…大変そうな勢い(^m^)
> 椎茸も…またこの雨でボコボコ生りそうね!



gerogeroちゃん こんばんは
コメントありがとうね(^.^)

忙しくて猫の手がいっぱい欲しい
土日あっても2か所の畑実質週一みたいなもんで、朝から晩まで切りきり舞い
あれもこれもGW先延ばししながらなんとか頑張ってるよ
苗のポット上げは毎日放課後は7時まで出来るしね~~
豆達雪でなくなったとこもあるけど蔓がいっぱい延びて、ツタンカーメンも満開
豆に襲われ始めると収穫する時間もなくて嬉し過ぎる悲鳴
もうすぐよ
豆ごはん楽しみ(^^♪

2018-04-18 22:09 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: 鬼ちゃん ありがとね(*^^)v 

> こんばんは!
>
> まあちゃん、忙しいのに、お庭が綺麗!
> 畑も綺麗!
> 収穫野菜も、凄い!
> 頑張るね~~~
>
> 豆祭り、シイタケ祭りや~~~



鬼ちゃん こんばんは
コメントありがとうね
庭は嫁の遊び場、まあちゃんハウスで遊ぶ(笑)
畑で毎日残業中、7時まで仕事が出来だしたね~~~
今は苗仕事がいっぱい
トマト祭りに茄子祭り楽しみ~~~




2018-04-18 21:48 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

また来たよ~ん(^-^) 

やっと晴れてきた~~
そしたら、ギラギラ(@-@)外に出たくないわ(コラコラ)
ロマネスコ、スルーしとったすんません!
葉っぱ、こんなに残さんでいいよ~
根元見てみて? ちっこい芽が出て来とらん?
陽が当たらないと大きくなれないよーん(^-^)
2018-04-18 15:59 | gerogero | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~ん♪

田中、心配したわ~。
これ以上、主力が減っては困るよね・・・。
早く、新井さんや誠也くんが見たい。

うちのツタンカーメン、寒さで数本欠けたので
間へ、普通の絹さやを植えたら
どれがツタンやら普通やら・・・
実が生るまでのお楽しみか?
私も、赤飯炊くよ~。

まあちゃん、畑の草刈りお疲れ様。
奇麗になったね。
草ボウボウじゃ~蛇が出るもんね~~~。
もう、3匹見たよ。
きゃっ!と可愛く言えないで
どひぇ~~~~~!へびぃ~~~!
驚くわりには、棒に巻きつけて田んぼへ逃がす。
どうじゃ~~~!
2018-04-18 09:14 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

こんばんちは~ 

まあちゃん、頑張ってるぅ~(^@^)
畑がきれい!
野菜たちもうれしそう♪
ツタンカーメンはうちも花が咲いてた~
よく見たら実もなってたわ(笑)でも、ちょびっとよ。
もうじき豆祭りやね!
そうなるととっても…大変そうな勢い(^m^)
椎茸も…またこの雨でボコボコ生りそうね!
2018-04-17 23:57 | gerogero | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-04-17 23:39 |  |    [ 編集 ]

 

こんばんは!

まあちゃん、忙しいのに、お庭が綺麗!
畑も綺麗!
収穫野菜も、凄い!
頑張るね~~~

豆祭り、シイタケ祭りや~~~
2018-04-17 22:24 | 鬼婦人 | URL   [ 編集 ]

Re: ゆうちゃん ツタ豆まだ食われんでがんす。。。 

> まあちゃん こんばんは
>
> ありがとうね もっと太らせてからということですね。
>
> 明日から天気いいので 日帰りで総領町へ
> ミッションは 草をおさえる樹皮をいただきに
> 往復40分 何往復かやります。
> ことしは 草刈り減らせそうです。
> 他にもいろいろやります。
>
> 検診があるんですね、 ゆっくりしてくださいね。


ゆうちゃん エンドウはまだ食われんよ~~
ツタンカーメンの豆ごはんは1日おいとくと赤飯にんなるんだと
Geroちゃんより広島組へって
美味しくたべにゃあ…

明日から週末へ向けて夏になりそう
道中の車の運転気を付けてね~~~~
カープ勝ったで~~~田中大丈夫なんかのう・・・
2018-04-17 21:57 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: 素流人さん草刈りおつかれさん(*^^)v 

> まあちゃん おはよう
>
> 豆5兄弟わさわさ出来て来ている。
> こちらまだまだ小さい。尤も3月定植だもんね
>
> 椎茸もタマネギも、畑に食いもんがいっぱいだ。
>
> 週末農民なのにてきぱきと進んでる。
> こちら時間はあるのに進んでない(笑)
>
> 時間があると却ってノンビリし過ぎか???
>
> 広い畑、やっと一通り草刈が終わったよ。
> あと今年は5回はしなくてはいけない(大汗)
>
> これからが畑本番1ヶ月検診、結果が良いといいね。
> 無理しないでボチボチやって下さい。




素流人さん コメントありがとう
時間が無くて、なかなか思うように進まない春の畑
草刈り、これから大変ですね

やっとキヌサヤ、スナップ攻めに合いそう
明日から天気も右肩上がりで、週末には夏日の予報
なんか今年の天気以上ですね
いっぱいある時間、当分出来なかった事で時間を取られる
やさい作りしながらいい時間を過ごして下さいな
検診は木曜日かな、畑もちょっとは出来るかも
ハウスのビニール注文しましたよ
G連休は完成したいね
2018-04-17 21:47 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: あこさんへ(^.^) 

> ハナミズキにチューリップに
> まぁちゃんのお家はお花がいっぱいですね^^
> ツタンカーメンの花もきれいです^^
>
> ロマネスク、ここにまたできたらすごいわ~^^
> ☆~~~~


あこさん コメントいつもありがと(^^♪
花のある暮らし心も体も癒される
クリスマスローズが終わるとチューリップ、白くて可愛いノースポール、オオテマリももうちょっと
次はバラがいっぱい
畑の夏やさいはもう少し
カープ勝った~~~
2018-04-17 21:36 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

そうなんだね ツタ豆 

まあちゃん こんばんは

ありがとうね もっと太らせてからということですね。

明日から天気いいので 日帰りで総領町へ
ミッションは 草をおさえる樹皮をいただきに
往復40分 何往復かやります。
ことしは 草刈り減らせそうです。
他にもいろいろやります。

検診があるんですね、 ゆっくりしてくださいね。
2018-04-17 20:26 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはよう

豆5兄弟わさわさ出来て来ている。
こちらまだまだ小さい。尤も3月定植だもんね

椎茸もタマネギも、畑に食いもんがいっぱいだ。

週末農民なのにてきぱきと進んでる。
こちら時間はあるのに進んでない(笑)

時間があると却ってノンビリし過ぎか???

広い畑、やっと一通り草刈が終わったよ。
あと今年は5回はしなくてはいけない(大汗)

これからが畑本番1ヶ月検診、結果が良いといいね。
無理しないでボチボチやって下さい。
2018-04-17 08:16 | 素流人(ソルト) | URL   [ 編集 ]

 

ハナミズキにチューリップに
まぁちゃんのお家はお花がいっぱいですね^^
ツタンカーメンの花もきれいです^^

ロマネスク、ここにまたできたらすごいわ~^^
☆~~~~
2018-04-16 23:34 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

Re: 畑大好き爺様へ 

> まあちゃん おばんでーす。
豆がドンドン生っていてこれからは収穫が忙しく成りますね。
キャベツも大きいのがいて良かったね。玉葱も2種類入っているんですか。今日まあちゃんから貰っていた丹波黒を蒔きました。柏崎もやっと17℃以上の気温に成りそうなので期待しています。

畑大好き爺様こんばんは
ご無沙汰しています
いよいよキヌサヤから収穫が始まります
春キャベツ3月暖かかったので皆トウダチしました
丹波黒、芽が出てから霜にあたらないように気を付けてくださいね
うちもボチボチ種蒔きをしますよ~~
2018-04-16 22:33 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: agriotome さんへ~~~ 

> こんばんは。
>
> 豊平と可部、使い分けていらっしゃるのですね。
> 気温差があるのですねー。
>
> ロマネスコとキャベツ、面白いですね。
> いゃー、何でも最後まで見ないと分かりませんね。。

agriotomeさん こんばんは
コメント頂きありがとうございます。
標高差の違いで収穫時期もちょっとずれて美味しい高原野菜です。
豊平は週一しか行かれないので手のかからないものの栽培が基本です。


2018-04-16 22:25 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: まいちゃんへ~~~♪ 

> まあちゃん。。。こんばんは(^^)/
>
> ツタンカーメンの花、綺麗ですね!!
> シイタケは量産体制。。。凄い!!
> 玉ねぎも元気いっぱいですね (*^-^*)

まいちゃん こんばんは
コメントありがとうございます。
ツタンカーメンはブロ友さんから頂いたもの、。
初めての栽培なんですよ
これで豆ごはん作ったら赤飯のようになるらしいです。

椎茸、春のこの頃が一番多く収穫があります。
採りたて焼き立てがおいしいですよ~~~~
今週も頑張りましょう。。。
2018-04-16 22:01 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: このはさんへ 

> まあちゃん~
> 椎茸も玉ねぎも凄いねぇ~
> (o^∇^o)ノ


このはさん こんばんは
今の元気を最後までキープしてくれればいいのですが




>
> 去年は、乾燥椎茸沢山もらって助かった~
> ありがとうねぇ~
> でも、今年は我が家の椎茸も豊作の予感…
> 乾燥椎茸も沢山作るじょ~

椎茸のホダ木、一時は大変な作業だが、いつまでもボコボコになる椎茸
いっぱい生れば嬉しいよね
今年は期待できそうですね~~~~
2018-04-16 21:54 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: ダメりーマン様へ 

> こんにちはー
>
> 我が家の玉ねぎは、全く手入れしてなかったので
> 悲惨です。
> やっぱり、まあちゃんの畑は違うなぁー

こんばんは
案外放任でも、いい玉ねぎが出来てるじゃないですか…
豊平の玉ねぎは雪の下で根強く生きて来た玉ねぎなんですよ
じゃが芋と共に大切な保存食です。。。
2018-04-16 21:46 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

大きなキャベツが有って良かったね 

まあちゃん おばんでーす。豆がドンドン生っていてこれからは収穫が忙しく成りますね。キャベツも大きいのがいて良かったね。玉葱も2種類入っているんですか。今日まあちゃんから貰っていた丹波黒を蒔きました。柏崎もやっと17℃以上の気温に成りそうなので期待しています。
2018-04-16 20:57 | 畑大好き爺さん | URL   [ 編集 ]

Re: ゆうちゃんのツタンカーメン豆早すぎる~~~ 

> まあちゃん 今週はじまりました
> ゆっくり 休んでください
>
> あのいただいた豆ですが
> 筋固いので 小さいうちに いただくのですか。
> 筋とれません。

ゆうちゃん こんばんは
まだ収穫じゃない~~~~~~~~~~~~~早すぎる
これはエンドウ系だから、しっかり粒が大きくなるの待って収獲よ
莢は食えんのよ
豆ごはんが、赤飯に変身するらしい
焦るな~~~~~~
2018-04-16 20:11 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: すぎさんへ 

> まあちゃんおはようございます(^^)/
>
> エンドウが最盛期になると収穫が大変そうですね~゚゚(⌒-⌒)
> 晩生の玉ねぎはこちらの状態と全く一緒ですね。

すぎさん こんばんは
本当にキヌサヤなんかあっという間にネットのてっぺんまで熟れまくる
収穫する時間が追いつかなくなりますよね
でも今年は雪で歯抜けが多くて
ちょうどいいかもです
すぎさんとこも早いですね~~(^^♪
2018-04-16 20:08 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

 

こんばんは。

豊平と可部、使い分けていらっしゃるのですね。
気温差があるのですねー。

ロマネスコとキャベツ、面白いですね。
いゃー、何でも最後まで見ないと分かりませんね。。
2018-04-16 18:24 | agriotome | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん。。。こんばんは(^^)/

ツタンカーメンの花、綺麗ですね!!
シイタケは量産体制。。。凄い!!
玉ねぎも元気いっぱいですね (*^-^*)
2018-04-16 16:57 | まいちゃん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん~
椎茸も玉ねぎも凄いねぇ~
(o^∇^o)ノ

去年は、乾燥椎茸沢山もらって助かった~
ありがとうねぇ~
でも、今年は我が家の椎茸も豊作の予感…
乾燥椎茸も沢山作るじょ~
2018-04-16 12:56 | このは | URL   [ 編集 ]

 

こんにちはー

我が家の玉ねぎは、全く手入れしてなかったので
悲惨です。
やっぱり、まあちゃんの畑は違うなぁー
2018-04-16 12:23 | ダメリーマン | URL   [ 編集 ]

ツタンカーメン豆 

まあちゃん 今週はじまりました
ゆっくり 休んでください

あのいただいた豆ですが
筋固いので 小さいうちに いただくのですか。
筋とれません。
2018-04-16 08:47 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃんおはようございます(^^)/

エンドウが最盛期になると収穫が大変そうですね~゚゚(⌒-⌒)
晩生の玉ねぎはこちらの状態と全く一緒ですね。
2018-04-16 08:13 | すぎさん | URL   [ 編集 ]

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム