fc2ブログ

目の事!!無理しないで頑張ります♪♪

2018-2-24(土)       


今年も赤いネコヤナギが可愛い表情を見せてくれます。

cats004_201802232152039ed.jpg

久しぶりの投稿です。
オリンピックも明日で終わるんですね。素晴らしい記録を残しての金メダル
多くの感動のシーンを見せてくれました

畑の通りでは今年も色々な表情を見せてくれる赤いネコヤナギ、今が一番きれいな時です。



目の事

2/14の事、2カ月検診に行って検査の結果異変でした、良い方にです。
奇蹟が起きた様
網膜中心静脈閉塞症は、読んで字のごとく、網膜の血管(静脈)が目詰まりを起こし(閉塞)、網膜がむくんだり出血したりして、ものが見えにくくなる病気です。
ものを見るうえで、重要な役割を担う黄斑(おうはん)目ん玉の一番奥
フィルムの役割をしている網膜の中でも、視力をつかさどる重要な細胞が集中しているのは黄斑(おうはん)と呼ばれる中心部分です。黄斑は、ものを見るために一番重要な部分で、ものの形、大きさ、色、奥行、距離などの光の情報の大半を識別しています。
注射の効果が切れたら凹んでる所の浮腫みがひどくなり富士山の様になって、見える物も見えにくくなるんです。
いつも断層写真はこの部分です。

img_index01[1]




去年の1月から治療を始めて1月から3カ月連続で注射とレーザー治療で、見る見るうちに回復して喜んでいたが5月から2カ月ごとの注射をしなければ網膜が富士山の様になって、視力は0.1以下のひどい状態
この繰り返しで、治療方法は注射しかないと診断
諦めきれずセカンドオピニオンで他の眼科で診察するが目には他の異常も無く、今は目の中を手術する余地も無い
やっぱり浮腫みを抑える注射だけなんです、良い状態を続けるために毎月注射をしてる方もいるとか・・・1回5万円なり
ネットも読み漁りましたが諦めか・・・


治療について

img_index[1]

「VEGF阻害剤」による治療
体の中には、新生血管の成長を活性化させるVEGF(VEGF:Vascular Endothelial Growth Factor、血管内皮増殖因子(けっかんないひぞうしょくいんし))という物質があります。
このVEGFは、静脈内に閉塞が起きたときにつくられ、静脈から網膜へ水分を出そうとする強い働きをもつ物質です。
VEGF阻害剤による治療は、VEGFの働きを抑える薬剤を眼内に注射することにより、黄斑浮腫を抑制する治療法です。

ネットより

これは11/1に注射して1カ月検診、一番効果が短かった例
1カ月ですでに浮腫みが憎い状態、年末になるので12/19日が最後の手術日だった

IMG_1682.jpg

半月経過観察、ますますひどくなっただけ、こんな状態をこのまま放置しておくと視力回復も影響がある
これは手術前検診、すでに火山が噴火寸前の様なまるで富士山

2種類の写真は縦の断面と横の眼底の断面の写真です。

IMG_1747.jpg

12/19、今年最後の注射をしてもらって手術翌日の検査の写真
1日で効き始める速効性の注射なのだ1本5万円の注射、効かなくては困りますよね

IMG_1808.jpg



1カ月後の検診がこれ・・・
正常な網膜の断層写真、すっかり回復している。
いつもこんな状態いれば視力も0.6以上見えるがこれ以上は回復は難しいのかも
メガネもこんな時期に調整しかえれば、もっと良く見えるのかも
今後もこれを維持しなければならないんですが・・・

D94BA511-AD3E-4EC2-B7CE-1383D628C2E5.jpg

今月もなんか前の車のナンバーが今までになくはっきり見えるんですよ
2/14の2ヶ月目の検診の写真、いつもなら爆発寸前に膨らんでる筈の網膜が、1月と変化が無くて良い状態

878E5DF3-1565-4F37-9796-CA5CDD11C1F1.jpg

先生もびっくりされたようで・・・
今まで通りの繰り返しだったら今月が注射予定だった筈が・・・嬉しい
先生に、ブログ止めたんですよと尋ねてみたが・・・
歯切れの悪い返事、物理的にはこの繰り返しが続くので因果関係はないのだって・・・???
しかし今までにない変化は何なんだろうか
ブログの投稿を控えてその分目の疲れは減った、会社でも出来るだけPCから離れる時間も増やしたがそれでも半日以上はpc作業、終日もある・・・
睡眠時間も大幅に増やした
血液サラサラにと酢玉ねぎをを毎日食べている
ダメりーマンさんに頂いた菊芋パウダー、自前の菊芋チップスも
アルカリイオン水から体にいい水素水に替えた
睡眠時間は増えたのが一番目にいいのかも、短時間爆睡で威張っていたが睡眠時間が多くなれば目の神経も目の血管も疲れを修復してくれる筈
色々な要因で、この状態が続いてくれてるのは本当にうれしい事
このままづーといい状態は続かないだろうが、改善されてきた事は事実
これが続いてくれる事祈りながら今のペースで続けて行きます。

投稿のない日もづーと応援して頂いてるブロ友の皆さん、本当に感謝です。
これからもスロー継続して行きながら、時間がある限り訪問して応援もさせていただきますよ
不定期投稿となると思いますが引き続きよろしくお願いします。

って事で畑の記事もちょっとだけ
秋蒔きの小松菜やホウレン草がワサワサです。

cats222_20180224003345d52.jpg

ハウスも大改装中、米糠温床を移動してトンネルの小松菜を間引き定植中

152-IMG_2749.jpg

夏野菜の種蒔きもまだスタートしていませんが、ボチボチ動き出しますよ。
忙しい週末農民これからもスローで頑張ります。
今日も明日も・・・
来週も土日だけですが・・・


春~~~よ来い♪は~~やく来い♪♪

 
 よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。
 いつも 応援 感謝です!!
 


FC2Blog Ranking
   
    
広島ブログ
スポンサーサイト



2018-02-23(Fri)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~ん♪

久し振りに、まとまった雨が降っているね。
きのうは畑日和で、充分楽しめた?
地球色と遊ぶのが一番じゃね。

不定期投稿は不法投棄よりいいよん。
こっちも安心出来るわ~。
2018-03-05 09:24 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

Re: ゆずぽんちゃん ありがとね~~ 

> まあちゃん、おはようさん。
> 春の嵐も来て その後 めっきり春めいてきたね。

ゆずちゃん こんばんは
今日はちょこっと頑張って更新しようかと、こんな時間
暖かくなったね


>
> 昨日 半分だけ ジャガイモ植えてきたよ。
> 遅霜にやられそうだけど。(笑)

うちも可部に植えたよ
豊平は4月中旬だよ、早く新じゃが食べたくてね


>
> あ、そうだ!これ 言いに来たんだ。
> 古いブログの時の北海道のブロ友さんから お菓子が送られてきたんだよ。
> 『豊平』っていうの。ほうへいって読むんだって。
> まあちゃんとこにぴったりだよね。^^

ほう~~~~へ~~~~
ほんまかいな、オモシロ~~眠いよ~~~オヤスミ~~(-_-)zzz
2018-03-04 23:52 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-03-04 22:29 |  |    [ 編集 ]

 

まあちゃん、おはようさん。
春の嵐も来て その後 めっきり春めいてきたね。

昨日 半分だけ ジャガイモ植えてきたよ。
遅霜にやられそうだけど。(笑)

あ、そうだ!これ 言いに来たんだ。
古いブログの時の北海道のブロ友さんから お菓子が送られてきたんだよ。
『豊平』っていうの。ほうへいって読むんだって。
まあちゃんとこにぴったりだよね。^^
2018-03-04 06:42 | ゆずぽん | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-03-03 23:29 |  |    [ 編集 ]

Re: ゆうちゃん こんばんは♪♪ 

> まあちゃん


ゆうちゃん、ぬくうなったのう・・・
疲れた~~~
>
> ハウス支柱ゆがんだの なおりましたか
直したよ~~

ほぼ完成、広い作業場が出来た
まだぐちゃぐちゃなんよ
畑もすすめにゃあいけんし
明日は豊平の予定よ雨の予報もまあちゃんパワーで月曜日にしてもろうた
良かったけろ忙しい
総領町にも腹書き取るじゃろ
頑張ってね~~~~
> 曇って寒かったですね
> お疲れでした
2018-03-03 22:31 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: らうっちさん ありがと♪♪ 

> まあちゃん こんにちはー♪


らうっちさん こんばんは
コメントありがとん

>
> 今日は、暑いぐらいの天気じゃない?
> こちらは今少し曇ってきたけど・・・
> あれもこれもと気になることは沢山あるだろうけど、無理しちゃダメよ~

暖かくなったね~~
午後からはづーと曇り、じゃが芋植えたり、種蒔きしたり
テントハウスも修復、もう少しで完成よ
お互いに無理しないで…と言いながらやってしまう
少しでも早く寝て明日につなげようね~~~(^^♪
2018-03-03 22:22 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: 飛花ぽんちゃん 春が来た~~~ 

> まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪
>
> 春が来たぞなもし・・・。

ひかぽんちゃ~~~~ん(^^♪きたできたで、春じゃが
朝から晩まで頑張った
じゃが芋も植えたで~~~


> と、呑気なことを言っていたら
> 遅霜にやられるわ。


豊平は遅霜があるので来月よ
明日の雨の予報も無くなったで~~


> 週末が来たね~~~!
> 畑、いっぱい楽しんでね。

最高の週末じゃ~~~~
2018-03-03 22:16 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

こんにちは 

まあちゃん

ハウス支柱ゆがんだの なおりましたか
曇って寒かったですね
お疲れでした
2018-03-03 17:41 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん こんにちはー♪

今日は、暑いぐらいの天気じゃない?
こちらは今少し曇ってきたけど・・・
あれもこれもと気になることは沢山あるだろうけど、無理しちゃダメよ~
2018-03-03 13:29 | らうっち | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-03-02 23:18 |  |    [ 編集 ]

 

まあちゃん~
道内、大変な状況になってるけろ~
わが家のまわりは、全く被害無かった。
雨で済んで、ほっとしてる~
函館の方が、大変なので、今日は午後から雪かきヘルプに行って来た。
脇道、除雪してないから氷の塊が20cm以上になってる~
ツルハシで掘ったけど・・・
中途半端にすると、更に段差が広がって車が埋まる・・・
明日は一気に8℃位まで上がる予報だから、函館はスタックする車が沢山でそう~
2018-03-02 19:49 | このは | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪

春が来たぞなもし・・・。
と、呑気なことを言っていたら
遅霜にやられるわ。

週末が来たね~~~!
畑、いっぱい楽しんでね。
2018-03-02 18:13 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-03-01 23:18 |  |    [ 編集 ]

Re: 飛花ぽんちゃちゃちゃ~~~ん 

> まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~ん♪
>
> 春の嵐じゃね!

飛花ぽんちゃ~~~~何もかも飛びまくり~~
今朝は畑に行ったら大変な事に、作りかけのテントハウスがあわや天にみ上がる寸前
忙しかったね~~~


> バッフンバフン爆風よ。
> 菜園を確認して来たら
> 覆ったビニールの上へ雨水が溜まり
> やっと出た大根の双葉へ迫る勢い!
> という訳で、ネットに替えて来ました。
> 早朝から働きもんじゃね。

会社に遅刻寸前…
帰りも畑直行よ~~



> まあちゃんのビニールハウスは無事かいね。
> もう会社へ着いた?
> きょうも一日が始まったね。
> いつかはズムスタ!
> これを合言葉に、日々無理せず過ごそうね~。

今年はファンクラブの先行予約もチケット取れたのは1試合か2試合程度
厳しいね、なんとかゲット作戦頑張るべ~~


> 今から、じいちゃんばあちゃんに
> もちもちのホットケーキを焼くんじゃ。
> ほなら、またね。

頑張ってね~~畑もね
種蒔き芽出し順調、愛妻家は愛菜花にあらず・・・
2018-03-01 22:44 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: あこさん いつもありがと(^^♪ 

> 春の嵐、怖いですね。
> お互い気をつけましょう!!
>
> 明日は、頑張ってネットでチケットトライしてみます^^
> ☆~~~
あこさん こんばんは
今朝の嵐が今は北海道
関東も良く吹いたんでしょ
チケット取れたのかな…ネット販売は明日10時でしょ、一気にアクセスでここでも諦めか
やるだけはやってみようね~~
2018-03-01 22:36 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: まいちゃん ありがとう 

> まあちゃん。。。こんばんは🌙😃❗
>
> 目の方、快方に向かっているようで、良かったデスネ。。。(~o~)
> これも、日頃の健康管理の成果。。。これからもあまり無理をされず、完治を目指して下さいね(^-^)

まいちゃん 心配して頂いてありがとう
完治は難しいけど、注射の回数がだんだん減ってくればいいのですが…
無理せず、いい状態が少しでも長くなるよう頑張ります。
皆さんへコメントが思うように出来なくて申し訳ないのですが、これもまだまだ長い人生のの為
リタイヤするまでは時間が無くて、我慢の時です。
2018-03-01 22:24 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re:ゆうちゃん 3月になった 

> まあちゃん  おはようございます


ゆうちゃん こんばんは
>
> 仕事 さらに忙しい3月
> 目に悪い忙殺されますね

夜な夜な種蒔き…時間が無い~~~
今朝は凄い風で、未完成のテントハウスが飛んで行きそうだった
大急処置で会社だ~~~なんとか持った

>
> 昨日 春の陽気でした 
> ハウス全開ですか でも 
> 台風なみの風吹きまくるようですから
> 戸締り忘れずにしてください。

後1日、でも日曜日はまた雨かも
目がジワリジワリ見えにくくなって来よる
今月は注射かもね(>_<)
2018-03-01 22:09 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~ん♪

春の嵐じゃね!
バッフンバフン爆風よ。
菜園を確認して来たら
覆ったビニールの上へ雨水が溜まり
やっと出た大根の双葉へ迫る勢い!
という訳で、ネットに替えて来ました。
早朝から働きもんじゃね。

まあちゃんのビニールハウスは無事かいね。
もう会社へ着いた?
きょうも一日が始まったね。
いつかはズムスタ!
これを合言葉に、日々無理せず過ごそうね~。

今から、じいちゃんばあちゃんに
もちもちのホットケーキを焼くんじゃ。
ほなら、またね。
2018-03-01 06:58 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

 

春の嵐、怖いですね。
お互い気をつけましょう!!

明日は、頑張ってネットでチケットトライしてみます^^
☆~~~
2018-02-28 23:14 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん。。。こんばんは🌙😃❗

目の方、快方に向かっているようで、良かったデスネ。。。(~o~)
これも、日頃の健康管理の成果。。。これからもあまり無理をされず、完治を目指して下さいね(^-^)
2018-02-28 18:20 | まいちゃん | URL   [ 編集 ]

3月になる 

まあちゃん  おはようございます

仕事 さらに忙しい3月
目に悪い忙殺されますね

昨日 春の陽気でした 
ハウス全開ですか でも 
台風なみの風吹きまくるようですから
戸締り忘れずにしてください。
2018-02-28 07:19 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~ん♪

なぬっ!
周りはおばん、畑はばあさん(笑)?
こら~~~~~♪
年よりのネエチャンもおるでよ~~。

ズムスタ前が、テント村になっとるん?
まだ寒いけぇね。
落雷や突風や強雨が近づいているので
テント村も畑のハウスも、飛ばされんようにせんといけんね。
誠也くん、もう治ったかな?
高橋昂也と坂倉将吾を、早く一軍で見たいもんだわ。

田舎のおばちゃんたちも、カープ大好きみたいよ。
試合が始まると、誰も菜園へおらん・・・。

まあちゃん、今年も全力応援じゃね!
2018-02-28 03:21 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-02-27 23:39 |  |    [ 編集 ]

 

そっちはひと足早い春ですか~
こちらは、まだ寒いけど
一時期ほどの寒さではないみたいです^^
☆~~~~
2018-02-26 23:19 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

Re: 素流人さんへ 

> まあちゃん おはよう
>
> 目の方、経過が良くてなによりです。
> 無理しないで養生しながら楽しんで下さい。
>
> しっかり睡眠、PCばかり見ずに可愛いネーチャンでも見て下さい。きっとより快方に、、、、。

素流人さん こんにちは
可愛いネーチャン、周りはおばん、畑はばあさん(笑)
でもオリンピックで可愛くてきれいな女子選手に感動をもらいっぱなし



> 野菜の緑も良いか、、、、、。
>
> 流石にまあちゃんだね、野菜がワサワサだ。
> 春になって忙しくなるけど無理はしないで下さい。

柔らかな緑は本当に目にいい
赤いネコヤヤナギも満開で美しい
やっぱり少しでもいい方向に進むと嬉しいね
皆さんの所へはなかなか行けなくて申し訳ないけろ
みなさんいっぱい応援してもらって本当に感謝です。
今週もスローで頑張ります。
2018-02-26 13:03 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: gerogeroちゃん こんにちは 

> これで一安心。
> でもまだまだご用心!
> 手足は早くリハビリしたほうがいいっていうけど
> 目はやっぱり休めたほうがいいんじゃないかな。と思ってる。
> そしてたまには遠くの景色を見てね(^^)
> みんなの気持ちが雲の向こうに書いてあると思うよ!
>
> 猫柳、きれいね~
> 春が来てるね!

gerogeroちゃん ありがとうね
皆さんにいっぱい心配してもらって、励ましてもらって
ちょっとだけ皆さんに喜んでもらえる報告が出来てうれしい
訪問して頂いた皆さんにコメント差し上げたいけど、そんな事してたら、元の木阿弥
今が我慢の時、皆さんの気持ちを本当に感謝してるよ~~
種蒔きも一気にスタートしたいけど、これもゆっくり
周りの緑を見ながらの畑
皆さんの種まきの様子見ながらボチボチ進めてるからね~~
ネコヤナギ満開よ
美しく見える幸せ、頑張るけ~~


2018-02-26 12:56 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはよう

目の方、経過が良くてなによりです。
無理しないで養生しながら楽しんで下さい。

しっかり睡眠、PCばかり見ずに可愛いネーチャンでも見て下さい。きっとより快方に、、、、。
野菜の緑も良いか、、、、、。

流石にまあちゃんだね、野菜がワサワサだ。
春になって忙しくなるけど無理はしないで下さい。
2018-02-26 06:07 | 素流人(ソルト) | URL   [ 編集 ]

よかったね 

これで一安心。
でもまだまだご用心!
手足は早くリハビリしたほうがいいっていうけど
目はやっぱり休めたほうがいいんじゃないかな。と思ってる。
そしてたまには遠くの景色を見てね(^^)
みんなの気持ちが雲の向こうに書いてあると思うよ!

猫柳、きれいね~
春が来てるね!
2018-02-26 02:09 | gerogero | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、よかったねぇ~~。
身体によいと思われることを意識してやって 睡眠も増える。
しっかり結果が出て良かったよ。

酢玉ねぎは 血圧のためにもいいからね~~^^
2018-02-26 02:04 | ゆずぽん | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-02-25 23:33 |  |    [ 編集 ]

 

まあちゃん~

良かったね~
ブログを控えたことで、気分的にも少し楽になったんじゃない!
長ーく続けるには、これがいいよ~
お互い、訪問は減っても、気にはしていることは変わらないよ!
お野菜わさわさ~~~~
2018-02-25 22:05 | 鬼婦人 | URL   [ 編集 ]

目の全快をねがっていますぞ 

まあちゃん

おはようございます

食べ物 酢玉ねぎ これいいでしょう
菊芋もテレビでやっていましたが いいようですね
睡眠時間がおおくなっている、 これもいいじゃあないですか。
順調 奇跡でなく 日々の用心 これですよ
目の用心  

どうぞ つづけて 
2018-02-25 08:16 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: らうっちさんへ 

> まあちゃん (。・ω・)ノ゙ おはよー♡
>
> 良かったね~
> ハッキリ見えるのは体験して嬉しいけど、術後に見てきた写真が正常を維持してるのを目にすると、尚更喜びも大きいでしょ♪
> 医学的には解明されてない、いろんな因果関係ってあると思うのね。
> 医者は治療以外のことには、首をかしげるけどさ。
> いろいろ身体にいいこと続けて、何が効果あったのか?
> それとも治療の効果がやっと表れてきたのか?は定かじゃないけど、自分がいいと思ったことは続ければいいと思う。
> いいことやってる!の思いで病気を克服することもあるから。

らうっちさん コメントありがとう
目の調子いい状態が続いてる分、ポチ逃げで申し訳なくて…
出来るだけ睡眠時間を取るようにしてるんよ
フルタイム勤務と畑とブログ…無理は承知でやってたもんね
なかなかリタイヤ出来ないけど、365連休になるまでは我慢の時


> 病は気から。。。
> 精神的なものも大きいはず。
> このままずーーっと、いい状態が維持できますよ~に(^^)

風邪と腹痛は数十年も気が薬、目の血管は努力しかなさそう・・・
本当に皆さんに心配して頂いて嬉しいね、頑張ります。
畑も待ってる、ボチボチ頑張ってきます。

2018-02-25 07:42 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: ダメりーマンさんへ 

> おはようございます。
>
> やったー!!
> まあちゃん!奇跡だー
> このまま、イイ状態が続くように願うばかりです。
> いや!
> 絶対続きますよ。
> 体に良い野菜を沢山食べて・・・もう一息ダー!!

ダメりーマンさん ありがとう
菊芋パウダーも血液サラサラに効果あったのかも
なので、今は菊芋チップス量産中
嫁さんの糖尿も改善されたり、目にもいい筈
さあせっかくの日曜日雨降らなきゃいいのに(>_<)
空が泣きそう
ダメりーマンさんも無理しないようにね~~ガンバロウ
2018-02-25 07:31 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: agriotome さんへ 

> こんばんは。
>
> 目の状態、快復に向かっていて何よりです。
> 目を出来るだけ使わない、使わない時間を増やす。
> やっぱり睡眠は大事なのですねー。

agriotomeさん おはようございます。
結果が出ました、何が良かったのかは分かりませんが、ブログを控えその分睡眠時間も増えたのは事実
嬉しいです。



> 仕事もpcに向かってCAD図面を書いていらっしゃるので・・・
> 休憩をとりながら・・・ですね。
> 良くなったからと、無理はしないでくださいネ。

出来るだけ休憩を取ったり、他の仕事をしたり
会社でのPCに向かう時間も減らしてるんですよ、昼時間だけは必至で皆さんの所回ってますが(笑)
>
> 私、月曜日に職場でVDTの健康診断です。
> 半年前に眼科で検査はしていますが、ちょっと怖いです。
> 目を酷使していますので・・・・

ちょっとした異常でも眼科に行く事ですよ
今でもあの時眼科に行っとけばと思う、発症する前がなんか変なかったんですよ
気を付けてください・・・。
2018-02-25 07:26 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: あこさん いつもありがとう(^^) 

> すごいすごい~!
> やっぱり、地道な健康管理が一番大切なのかもしれませんね。
> 注射や病院の治療よりも、
> 自分の体に力で回復!!!!
> まあちゃん、その調子でガンバレ~^^
> ☆~~~~

あこさん おはよう
いつになく見え方がいいなあと思ってたら
検診結果見てびっくり
血液がちゃんと流れてなきゃこんな事起こらないもんね
なんかまた寒くなって…
ゆっくりゆっくりで目も体もいい事頑張らなきゃ(^^♪
2018-02-25 07:17 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: アイハートさんへ 

> まあちゃん、こんばんわ~。

アイハートさん おはようございます。
コメントありがとう。
>
> 奇跡的な事件?嬉しいですね。
> こんなに悪かったんだもん、良いと思われることはなんでも試してみなくちゃね。
> このまま安定してくれると良いですね。

期待は大きいけど、つまった血管がすぐ完璧にはならないと思う
でもこの事実は嬉しかったですよ
皆さんには申し訳ないけどゆっくり訪問して楽しむ時間に替えられた
でも無理はしないようにしてますよ。

>
> ま、仕事はぼちぼちと。。
> たった2個しかない大事な目玉、、、健康で長持ちさせましょうね。

何が起きてもおかしくない歳、大杉 連の様にならないよう、体調管理をしっかりして頑張りましょう(^^♪
2018-02-25 07:10 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: 飛花ぽんちゃ~~~~ん 

> まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪
>
> きょうは暑かったよね。
> 夕方でもまだ、14度じゃったわ~。
> もう、春が来たみたいよ~~~。

飛花ぽんちゃん おはよう
昨日もドラム缶ラーメン、美味しかった
ほんまに防寒着いらんかった(^^♪

>
> 先生、まあちゃんがブログ自粛した事を褒めて!
> 絶対に、良くなった事と関係あるわ。
>
> 目の為に、椎茸のコマ打ちを控えていたというのに
> なめこ栽培へ誘ったりして悪かったかな~
> と思ったけれど・・・
> 何もかも禁止は心に悪いけぇね。
> 数本だけ栽培して
> なめこ食べてますか~って叫ぼうよ。

なめこ数本だけえ、苦労より楽しみのよ
いっぱいボコボコ夢見て頑張ろう…


>
> オープン戦も始まったし、ズムスタが待っているよ。
> オープン戦は黒星発進?
> むむ!毎年の事じゃが・・・。

今年もチケット入手困難じゃがズムスタ通い出来るかも
当てにせんこうに待っとりんさい
ズムスタで真っ赤にドドドドド♪♪

飛花ぽん種蒔き、半額種が愛菜花でニョキニョキ、頑張らんと置いてけぼりじゃね
雨の日曜日?????????



>
> もうすぐ、夏野菜の種蒔きが始まる?
> まあちゃん~いっぱい蒔いてね~~~。
2018-02-25 06:57 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん (。・ω・)ノ゙ おはよー♡

良かったね~
ハッキリ見えるのは体験して嬉しいけど、術後に見てきた写真が正常を維持してるのを目にすると、尚更喜びも大きいでしょ♪
医学的には解明されてない、いろんな因果関係ってあると思うのね。
医者は治療以外のことには、首をかしげるけどさ。
いろいろ身体にいいこと続けて、何が効果あったのか?
それとも治療の効果がやっと表れてきたのか?は定かじゃないけど、自分がいいと思ったことは続ければいいと思う。
いいことやってる!の思いで病気を克服することもあるから。
病は気から。。。
精神的なものも大きいはず。
このままずーーっと、いい状態が維持できますよ~に(^^)
2018-02-25 05:27 | らうっち | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます。

やったー!!
まあちゃん!奇跡だー
このまま、イイ状態が続くように願うばかりです。
いや!
絶対続きますよ。
体に良い野菜を沢山食べて・・・もう一息ダー!!
2018-02-25 05:23 | ダメリーマン | URL   [ 編集 ]

 

こんばんは。

目の状態、快復に向かっていて何よりです。
目を出来るだけ使わない、使わない時間を増やす。
やっぱり睡眠は大事なのですねー。
仕事もpcに向かってCAD図面を書いていらっしゃるので・・・
休憩をとりながら・・・ですね。
良くなったからと、無理はしないでくださいネ。

私、月曜日に職場でVDTの健康診断です。
半年前に眼科で検査はしていますが、ちょっと怖いです。
目を酷使していますので・・・・
2018-02-25 00:04 | agriotome | URL   [ 編集 ]

 

すごいすごい~!
やっぱり、地道な健康管理が一番大切なのかもしれませんね。
注射や病院の治療よりも、
自分の体に力で回復!!!!
まあちゃん、その調子でガンバレ~^^
☆~~~~
2018-02-24 23:24 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

Re: Heyモ―さん こんばんは_(_^_)_ 

> こんばんは! まあちゃんさん
> Heyモーです
> まあちゃんさんの目の調子が良くなって嬉しいです!!

Heyモ―さん こんばんは
コメントありがとうございます

>
> *8時間の睡眠時間の間に自然治癒力を回復
> *ウォーキングなどの運動をして血流を良く
> *バランスのとれた食事と適度のお酒を楽しむ
> *最後に一番大事な好きな野菜栽培を思う存分楽しみながらしっかりリラックス
> 以上を実行すればきっと良い方向に向かうと思います
>
一つづつ実行していきます。
目には本当に良さそうなプログラム


> いよいよ日が伸びて来ましたね 
> 夕方5時でも明るくなりました じっくり畑仕事が楽しめますね
> お大事になさってくださいね!!

畑もスローになってるので、皆さんのブログ見ながら追いかけています。
もう種蒔きラッシュなんですね、頑張ります。

2018-02-24 22:59 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: 畑大好き爺様へ 

> まあちゃん 無理しない様にね、PC作業は肩こりや目には本当に悪いもの。私も42歳から50歳まで会社でピストンリングの設計部門に居てCADで図面を描いたり治したりメーカーに呼び出されて出張に出向いたりと体を酷使していましたが、CAD作業は過酷でした。視力は1.2から0.7に落ち耳が聞こえずらく成ったり目がかゆく成ったりしていました。ハウス内のほうれん草や小松菜がよく成っていますね、ボチボチ作業をして下さいね。

こんばんは コメントありがとうございます。
今時、PC抜きの仕事は無くて、本当に図面を引く作業は毎日ではないのですが疲れます。
任された仕事なので、調整しながら納期に合わせてますよ。
毎日訪問だけはしてるんですが、コメントは順番です。
毎日コメントしてたら寝る時間が無くなる週末農民
365連休にでもなればね、今しばらくの不義理をお許しください(>_<)
2018-02-24 22:20 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: すぎさん こんばんは 

> まあちゃんおはようございます(^^)/
>
> ほうれん草のわさわさはいいですね~。
> いつもそれを目指していますが、
> 今年はちょっと成長が遅すぎて、大きくなる前に収穫が始まってるのでなかなかわさわさとはいかないです。
> もう注射がいいりませんように。
> お大事に。

すぎさん こんばんは
コメントありがとう
ホウレン草や小松菜、壬生菜etc余り種バラ蒔き放任トンネル栽培
もうワサワサ過ぎ
訪問しながら読み逃げで申し訳ないけど目が一番大事
ブログは2番目になってます。
余裕のコメントでよろしくです(>_<)
2018-02-24 22:04 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

Re: 甘姫さん こんばんは 

> まあちゃんお早うございます~♪
>
> 眼の方良好で良かったですね~♪
> やはりパソコンなどで目の酷使が一番悪いようですね~
> 無理しないで~大切な眼を守りましょう~♪

ありがとうね
なかなかコメント出来ないけど無理出来なくてごめんね~~
いつもブログは見てるからね~~
早く注射と縁を切りたいね
畑もスローだよ
暖かくなったら頑張らなきゃ
2018-02-24 21:45 | まあちゃん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、こんばんわ~。

奇跡的な事件?嬉しいですね。
こんなに悪かったんだもん、良いと思われることはなんでも試してみなくちゃね。
このまま安定してくれると良いですね。

ま、仕事はぼちぼちと。。
たった2個しかない大事な目玉、、、健康で長持ちさせましょうね。
2018-02-24 20:11 | アイハート | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪

きょうは暑かったよね。
夕方でもまだ、14度じゃったわ~。
もう、春が来たみたいよ~~~。

先生、まあちゃんがブログ自粛した事を褒めて!
絶対に、良くなった事と関係あるわ。

目の為に、椎茸のコマ打ちを控えていたというのに
なめこ栽培へ誘ったりして悪かったかな~
と思ったけれど・・・
何もかも禁止は心に悪いけぇね。
数本だけ栽培して
なめこ食べてますか~って叫ぼうよ。

オープン戦も始まったし、ズムスタが待っているよ。
オープン戦は黒星発進?
むむ!毎年の事じゃが・・・。

もうすぐ、夏野菜の種蒔きが始まる?
まあちゃん~いっぱい蒔いてね~~~。
2018-02-24 20:05 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

 

こんばんは! まあちゃんさん
Heyモーです
まあちゃんさんの目の調子が良くなって嬉しいです!!

*8時間の睡眠時間の間に自然治癒力を回復
*ウォーキングなどの運動をして血流を良く
*バランスのとれた食事と適度のお酒を楽しむ
*最後に一番大事な好きな野菜栽培を思う存分楽しみながらしっかりリラックス
以上を実行すればきっと良い方向に向かうと思います

いよいよ日が伸びて来ましたね 
夕方5時でも明るくなりました じっくり畑仕事が楽しめますね
お大事になさってくださいね!!

2018-02-24 19:08 | Heyモー | URL   [ 編集 ]

良く成るのは嬉しい事ですね 

まあちゃん 無理しない様にね、PC作業は肩こりや目には本当に悪いもの。私も42歳から50歳まで会社でピストンリングの設計部門に居てCADで図面を描いたり治したりメーカーに呼び出されて出張に出向いたりと体を酷使していましたが、CAD作業は過酷でした。視力は1.2から0.7に落ち耳が聞こえずらく成ったり目がかゆく成ったりしていました。ハウス内のほうれん草や小松菜がよく成っていますね、ボチボチ作業をして下さいね。
2018-02-24 18:51 | 畑大好き爺さん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃんおはようございます(^^)/

ほうれん草のわさわさはいいですね~。
いつもそれを目指していますが、
今年はちょっと成長が遅すぎて、大きくなる前に収穫が始まってるのでなかなかわさわさとはいかないです。
もう注射がいいりませんように。
お大事に。
2018-02-24 11:28 | すぎさん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃんお早うございます~♪

眼の方良好で良かったですね~♪
やはりパソコンなどで目の酷使が一番悪いようですね~
無理しないで~大切な眼を守りましょう~♪
2018-02-24 10:22 | 甘姫です~ | URL   [ 編集 ]

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム