宇宙芋も撤収、全収穫♪♪
2017-11-21(火)
庭の真っ赤なシクラメン

水滴がステキあまりついてないね
宇宙芋も終わった
毎朝元気をくれていた宇宙芋アーチ

霜も降り出したり、ローゼルも撤収したし思い切って全収穫
1本の蔓がどんどん伸びて、行き先に迷う蔓をアーチにした宇宙芋

初めての栽培のきっかけは畑仲間からこんなものをもらったけど芽が出だしたし・・・いらん
すぐに宇宙芋だと思った変な芋を畑の隅に植えた

夢を見ているようにボコボコとなり続けて楽しませてくれた
しかし見てても飽きないおもしろい芋

1本の蔓から58個ぐらいあるだろう、食べたのを2個入れたら60個オーバー
自然薯や山芋の様に手間がかからない、すりおろしたらトロトロの元気芋か・・・
なかなか時間が取れれなくて宇宙芋レシピを極めたいところだが、今年は大きいのから大半を種イモにする予定
来年は豊平の空き畑に植えてみたい
全部で???何個あるだろう
種イモをもらったおばちゃんにでかいのを2個あげた2個食べた残りはこれだ~~~

楽しみなムカゴご飯で炊いて見ようか
デカ過ぎじゃね・・・皮をむいでサイコロに切って宇宙芋ご飯も美味しいかも
いろいろ楽しんでみたい芋・・・
おまけは再登場の自画像

今日は宇宙芋のお話でした
では今日もよく冷えて2℃のさぶい朝
宇宙芋のアーチが無くなった畑から1日が始まります。
皆さまも暖かくして素敵な火曜日をお過ごしください

いつも多くの皆様に訪問して頂き感謝しております。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。
いつも 応援 感謝です!!


庭の真っ赤なシクラメン

水滴がステキあまりついてないね
宇宙芋も終わった
毎朝元気をくれていた宇宙芋アーチ

霜も降り出したり、ローゼルも撤収したし思い切って全収穫
1本の蔓がどんどん伸びて、行き先に迷う蔓をアーチにした宇宙芋

初めての栽培のきっかけは畑仲間からこんなものをもらったけど芽が出だしたし・・・いらん
すぐに宇宙芋だと思った変な芋を畑の隅に植えた

夢を見ているようにボコボコとなり続けて楽しませてくれた
しかし見てても飽きないおもしろい芋

1本の蔓から58個ぐらいあるだろう、食べたのを2個入れたら60個オーバー
自然薯や山芋の様に手間がかからない、すりおろしたらトロトロの元気芋か・・・
なかなか時間が取れれなくて宇宙芋レシピを極めたいところだが、今年は大きいのから大半を種イモにする予定
来年は豊平の空き畑に植えてみたい
全部で???何個あるだろう
種イモをもらったおばちゃんにでかいのを2個あげた2個食べた残りはこれだ~~~

楽しみなムカゴご飯で炊いて見ようか
デカ過ぎじゃね・・・皮をむいでサイコロに切って宇宙芋ご飯も美味しいかも
いろいろ楽しんでみたい芋・・・
おまけは再登場の自画像

今日は宇宙芋のお話でした
では今日もよく冷えて2℃のさぶい朝
宇宙芋のアーチが無くなった畑から1日が始まります。
皆さまも暖かくして素敵な火曜日をお過ごしください


いつも多くの皆様に訪問して頂き感謝しております。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。
いつも 応援 感謝です!!




スポンサーサイト
2017-11-21(Tue)
トラックバック
今でも宇宙芋想像ができない!ムカゴはわかるけど。
まあちゃん今晩は~♪
宇宙芋沢山収穫できて良かったね!!
甘姫の所も、今年はダメかと最初思ってたけど・・追肥してから元気よく育ち 沢山なってくれたわ~
来年の為には、甘姫の場合・・去年は箱にいれて二階の廊下に置いてたんだけど・・これをブロ友さんに送ってあげたわ~同じ保存方法で来年も楽しめますよ~
宇宙芋沢山収穫できて良かったね!!
甘姫の所も、今年はダメかと最初思ってたけど・・追肥してから元気よく育ち 沢山なってくれたわ~
来年の為には、甘姫の場合・・去年は箱にいれて二階の廊下に置いてたんだけど・・これをブロ友さんに送ってあげたわ~同じ保存方法で来年も楽しめますよ~
こんばんは。
宇宙芋、形からしてぴったりの名前ですね。
ムカゴのでかいのって感じですね。
ムカゴご飯みたいに炊いても勿論いいでしょうけど。。。
素揚げもいいかも。。。
工夫してお料理するのも良いですね!
宇宙芋、形からしてぴったりの名前ですね。
ムカゴのでかいのって感じですね。
ムカゴご飯みたいに炊いても勿論いいでしょうけど。。。
素揚げもいいかも。。。
工夫してお料理するのも良いですね!
まあちゃん こんばんは
1本の蔓が延びてこれだけの収穫、こりゃ〜凄い
昨年作ってみたけどこんだけ出来なかった。
これムカゴというより完全な芋
エアーポテトとも言って、切ってみるとジャガイモのような色、でもネバネバ、、、、。
去年どうして食べたんだっけ???
なんかスライスして塩コショー炒めのようなものも作ったような、、、。
まあちゃん さてどう食べるかな???
1本の蔓が延びてこれだけの収穫、こりゃ〜凄い
昨年作ってみたけどこんだけ出来なかった。
これムカゴというより完全な芋
エアーポテトとも言って、切ってみるとジャガイモのような色、でもネバネバ、、、、。
去年どうして食べたんだっけ???
なんかスライスして塩コショー炒めのようなものも作ったような、、、。
まあちゃん さてどう食べるかな???
こんにちは。
宇宙芋、ずいぶん楽しめたようですね。
形がみんな違うし、大きいのやら小さいのやらで
どんな芋がぶら下がるのか見ていて楽しいですよね。
また、レシピは色々試して楽しんでください。
宇宙芋、ずいぶん楽しめたようですね。
形がみんな違うし、大きいのやら小さいのやらで
どんな芋がぶら下がるのか見ていて楽しいですよね。
また、レシピは色々試して楽しんでください。
こんにちはー
凄いですねー
皮剥いたら・・・メンドクサイような気もしますねー。ww
レシピ楽しみにしています。
凄いですねー
皮剥いたら・・・メンドクサイような気もしますねー。ww
レシピ楽しみにしています。
まあちゃんこんにちは(^^)/
一株でそれだけできるのはすごいですね~。
宇宙芋の種芋保存はちょっとむずいかもしれませんよ。
腐りやすいような気がしていました。
間違いかもしれないけど。
一株でそれだけできるのはすごいですね~。
宇宙芋の種芋保存はちょっとむずいかもしれませんよ。
腐りやすいような気がしていました。
間違いかもしれないけど。
宇宙芋て面白い山芋のぬかご見たい?
土の中には芋はできるのだろう実物を見てみたい気がする。
土の中には芋はできるのだろう実物を見てみたい気がする。
コメントの投稿