玉ねぎ植えたで~~~~♪♪
2017-11-19(日)
豊平の南天が真っ赤

水滴がステキ
昨日の朝の畑
雨の朝、修理屋さんに軽トラを置いて代車でハウスへ・・・
雨の音を聞きながらハウスで遊ぶ・・・

種の追加蒔きやトマトの脇芽欠きや片付けでグチャグチャがちょっとスッキリ
午後には雨も小降り・・・玉ねぎの植え付けを決行、豊平へ向う


霧雨は降り続く龍頭山

どんぐり村には頼んでおいた苗を受け取るだけ、向こうのテントはそば祭りの一角だがスル―

脇目もふらず畑へ・・・
霧雨が冷たい
合羽を着るとちょっと防寒
速攻でマルチ掛けは完璧な鏡面はパス、少々良しで完成

こんな日はやっぱりこれに限る・・・ ファイヤ~~~だ~~

体をしっかり温めていざ植え付け

速攻での植え付けは休みなしの連続技・・・流石腰に来る

ちょっとええ加減だが、また時間がある時修正か・・・


収穫もした
こまい大根、白菜、太ネギとったで~~~~ 3連チャン

白菜の収穫をしている時一瞬の青空が覗いたが、瞬く間に黒い雲
回りの山はすっかり紅葉から枯れ葉に変わって冷たい冬を迎える


寒くて4時過ぎには退散・・・
そば祭りもよる時間も無く豊平を後にしたのだった

帰り道広島市と北広島町の境界にある温度計は・・・なんと8℃

1日中こんな気温だったのだろう
予定してた玉ねぎも植える事が出来たのでちょっと一安心
今朝は青空が覗き始めた空の気温は3.3.℃昼間も10℃もつれのさぶい1日になりそうです。
今日も遅れ挽回や防寒対策に忙しい1日になりそうかな
ちょっとゆっくりの日曜日の朝です。
寒い1日、暖かくして素敵な日曜日をお過ごしください

いつも多くの皆様に訪問して頂き感謝しております。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。
いつも 応援 感謝です!!


豊平の南天が真っ赤

水滴がステキ
昨日の朝の畑
雨の朝、修理屋さんに軽トラを置いて代車でハウスへ・・・
雨の音を聞きながらハウスで遊ぶ・・・

種の追加蒔きやトマトの脇芽欠きや片付けでグチャグチャがちょっとスッキリ
午後には雨も小降り・・・玉ねぎの植え付けを決行、豊平へ向う



霧雨は降り続く龍頭山

どんぐり村には頼んでおいた苗を受け取るだけ、向こうのテントはそば祭りの一角だがスル―

脇目もふらず畑へ・・・
霧雨が冷たい
合羽を着るとちょっと防寒
速攻でマルチ掛けは完璧な鏡面はパス、少々良しで完成

こんな日はやっぱりこれに限る・・・ ファイヤ~~~だ~~

体をしっかり温めていざ植え付け


速攻での植え付けは休みなしの連続技・・・流石腰に来る


ちょっとええ加減だが、また時間がある時修正か・・・


収穫もした
こまい大根、白菜、太ネギとったで~~~~ 3連チャン

白菜の収穫をしている時一瞬の青空が覗いたが、瞬く間に黒い雲
回りの山はすっかり紅葉から枯れ葉に変わって冷たい冬を迎える



寒くて4時過ぎには退散・・・
そば祭りもよる時間も無く豊平を後にしたのだった

帰り道広島市と北広島町の境界にある温度計は・・・なんと8℃

1日中こんな気温だったのだろう
予定してた玉ねぎも植える事が出来たのでちょっと一安心
今朝は青空が覗き始めた空の気温は3.3.℃昼間も10℃もつれのさぶい1日になりそうです。
今日も遅れ挽回や防寒対策に忙しい1日になりそうかな
ちょっとゆっくりの日曜日の朝です。
寒い1日、暖かくして素敵な日曜日をお過ごしください


いつも多くの皆様に訪問して頂き感謝しております。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。
いつも 応援 感謝です!!




スポンサーサイト
2017-11-19(Sun)
トラックバック
大変ご無沙汰してました。。コメントいつもありがとうございました~~~~。力を込めて 心を込めてポチしたよ。(笑)
玉ねぎの数が半端ないね。
腰は大丈夫かね~~~~。(・。・;
玉ねぎの数が半端ないね。
腰は大丈夫かね~~~~。(・。・;
まあちゃんこんばんは(^^)/
お疲れ様です。
腰痛いよね。
こちらは一気にやらずに少しずつ植えています。
畝が足らなくなったのでまた別のものを用意しなくちゃ。
お疲れ様です。
腰痛いよね。
こちらは一気にやらずに少しずつ植えています。
畝が足らなくなったのでまた別のものを用意しなくちゃ。
こんばんは。
寒い1日でしたね。
でも、玉ねぎ定植でき、ほっとされたのでは。。。
今日は熊本阿蘇山も初冠雪、市内も寒かったですよ。
風邪ひかない様、頑張ってくださいネ。
寒い1日でしたね。
でも、玉ねぎ定植でき、ほっとされたのでは。。。
今日は熊本阿蘇山も初冠雪、市内も寒かったですよ。
風邪ひかない様、頑張ってくださいネ。
まあちゃん こんばんはー♪
今頃、鼻すすってない?
まあちゃんの根性には、頭が下がるわ~
腰もよくもったね(^^;)
気になってたことが片付くと、肩の荷が一つ降りて気持ちも軽くなったでしょ。
暖かいもの食べた?
ネギが太くて立派すぎて、直視旨できな~い
今頃、鼻すすってない?
まあちゃんの根性には、頭が下がるわ~
腰もよくもったね(^^;)
気になってたことが片付くと、肩の荷が一つ降りて気持ちも軽くなったでしょ。
暖かいもの食べた?
ネギが太くて立派すぎて、直視旨できな~い
まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~ん♪
キモッ〇〇も縮み上がる寒さ、同じだったよ~。
ちらっと薄日も射したけれど、結局小雨。
里芋を掘ってびっくり!
小芋が結構ついていたんよ。
今年は、種芋だけの収獲かと思っていたけれど
食べる事も出来そうじゃ~。
まあちゃん種芋、最強!
肘までくらい・・・深く植えたんよ。
全部掘り上げたら、載せてみるね。
どんぐり村で、何の苗を買ったん?
霜が降りて分かったけれど、豆類とネギ類は
寒さに強いんじゃね。
春が楽しみ~。
キモッ〇〇も縮み上がる寒さ、同じだったよ~。
ちらっと薄日も射したけれど、結局小雨。
里芋を掘ってびっくり!
小芋が結構ついていたんよ。
今年は、種芋だけの収獲かと思っていたけれど
食べる事も出来そうじゃ~。
まあちゃん種芋、最強!
肘までくらい・・・深く植えたんよ。
全部掘り上げたら、載せてみるね。
どんぐり村で、何の苗を買ったん?
霜が降りて分かったけれど、豆類とネギ類は
寒さに強いんじゃね。
春が楽しみ~。
まあちゃん おはよう
寒いのに頑張ったね〜
◯タマも縮み上がる寒さ、でも真冬程ではないか、、。
いったい何本植えたんかな?何となく4〜500本くらいに見えるが。
白菜が立派だね〜
こちら白菜はまだまだ先です。
鍋物にはなくてはならない白菜、さすがです。
さて今日は畑は休みます。
来週にかけようと思っています。天気が良いといいのだが??
寒いのに頑張ったね〜
◯タマも縮み上がる寒さ、でも真冬程ではないか、、。
いったい何本植えたんかな?何となく4〜500本くらいに見えるが。
白菜が立派だね〜
こちら白菜はまだまだ先です。
鍋物にはなくてはならない白菜、さすがです。
さて今日は畑は休みます。
来週にかけようと思っています。天気が良いといいのだが??
タマネギ栽培
おはようございます まあちゃんさん
Heyモーです
寒い中でも タマネギいっぱい植えましたね
お疲れ様でした!!!
これで一安心 来年6月の収穫が楽しみですね
うちはプランター栽培でとりあえずやっています
区民農園が来年当たれば引越し定植を3月にやります
本日日曜日も寒いです あったかくして畑を楽しみましょう!!
Heyモーです
寒い中でも タマネギいっぱい植えましたね
お疲れ様でした!!!
これで一安心 来年6月の収穫が楽しみですね
うちはプランター栽培でとりあえずやっています
区民農園が来年当たれば引越し定植を3月にやります
本日日曜日も寒いです あったかくして畑を楽しみましょう!!
いいネギ
まあちゃん
腰にきて 今朝おきれんのじゃあないですか。
おつかれさまでした、 さぶかったでしょう。
ウコンほって 泥落としをケル〇〇ーで初めてやりました。 みごとにきれいきれい。
車洗いと土間磨きだけに使っていました。
粉にするまでがんばりますよ。
腰にきて 今朝おきれんのじゃあないですか。
おつかれさまでした、 さぶかったでしょう。
ウコンほって 泥落としをケル〇〇ーで初めてやりました。 みごとにきれいきれい。
車洗いと土間磨きだけに使っていました。
粉にするまでがんばりますよ。
コメントの投稿