fc2ブログ

続 豊平の野菜畑♪♪

アメダスより(昨日の安佐北区の気温) 

最低気温(℃)  15.9 06:30
最高気温(℃)  19.5 23:00
 




小さな秋

DSC09152_20171002233238808.jpg


昨日は朝から冷たい雨が降り続き気温も20℃超える事もなく冷たい1日になった
明日は中秋の名月、すすきとお月さんとお団子、満月は10月6日なんですが・・・
大きな明るいお月さん、見えれば良いですね・・・





続 豊平のやさい畑

蜂の巣騒動で中止していた草刈り
白菜、大根とこの冬にかけての栽培も1段落
ウ○コ騒動で躓いた草刈りだが、果樹園、開墾地と草刈りは続いた

無花果も完全に草の中

25-P9240088_20171002233239c81.jpg

スッキリAfter  全容が明らかないなった無花果畑、挿し木から3年でこんなになったのだ・・・
4本からいっぱい生り始めるが今年は3本に実が付いた

PA010300_2017100223324157d.jpg

PA010303_20171002233243c8c.jpg


何者かに食われたドーフィンが別の枝にまたいっぱい生っている

PA010330.jpg



元祖豊平無花果の挿し木からの無花果もまだ無事だった
もうちょっとで熟れる、とりあえずこれならどうよ・・・

PA010326.jpg

開墾地のプルーンも元気

PA010297_20171002233246d2f.jpg


びわも少しづつ大きくなりよる

PA010298_20171002233248464.jpg


柚子買った時は実が生っていたが、来年に期待か・・・

PA010299_20171002233249b01.jpg

それぞれが草の中で元気に育っていた




もう一つは3畝植えている丹波黒・・・

完全放任栽培のホッタラカシ・・・手を駆ける暇がない~~~

PA010318.jpg

でもね・・・ちゃんと莢も膨らんで来てる

PA010321.jpg

PA010322.jpg

待ち遠しい丹波黒の枝豆、今年もいっぱい食べれそう

PA010315.jpg




 「犬の糞も持ち帰りましょう」 って追記してもらわなきゃ・・・

PA010342.jpg

いくら看板があっても、心ない人には見向きもされないか・・・
いつまでものどかで平和な豊平の地でありたいねえ

寒波が来よるらしい天気予報、今朝はまだ雲が厚い
雨も止んで、天気回復の予報/
って事で今日も可愛い野菜の苗達に元気ををもらって1日頑張ってきます。


皆様も素晴らしい1日になりますように 

いつも多くの皆様に訪問して頂きありがとうございます。
コメント欄は開いていますが、目の治療中に付き不自由してます、コメント頂いてもご返事出来ないかも、ご了承願います。

 よろしければ ポチして頂けると嬉しいですのう
 いつも 応援 感謝です!!
 


FC2Blog Ranking
   
    
カープ!!最高じゃけん!!広島ブログ 
スポンサーサイト



2017-10-03(Tue)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

ススキって、秋って感じがしますよね。
お月見にもススキが似合います。

枝豆、びっくりですね^^

遅くなったので、短くてすみません。
☆~~~~
2017-10-03 23:56 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

すごいねぇ。果樹がすくすく育ってる。
あと何年か後には 果物パラダイスだ!
丹波黒もぷっくりしてきてる!
畑のも ちょっぴり 膨らんだような、そうでないような。^^
2017-10-03 23:47 | ゆずぽん | URL   [ 編集 ]

お疲れさま! 

イチジクが元気で楽しみですね(^-^)v
防虫ネットのほっかむりがいいわぁ♪
次はぜひ食べてね~~
柚子やプルーンもスクスク(^^)/
果樹はある程度草があった方がいいのカモよ~
2017-10-03 23:38 | 木村カエル | URL   [ 編集 ]

 

ぼくんちも丹波の黒豆の枝豆10束毎年頼むんだよ。うまっ!だよね。
2017-10-03 21:58 | サン | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん こんにちはー♪

ぷっくりぷくぷくの丹波黒♪
もう少しだね(^^)
うちのは、もう少しの3乗ぐらいかな・・・
果樹は、病気さへ気をつけてあげれば、大地植えだとスクスク育ってくれるでしょう。
鉢果樹は、そういうわけにはいかんけど。
看板は、あまり役にはたたんよーー
2017-10-03 15:17 | らうっち | URL   [ 編集 ]

 

こんにちはー

ウンチばあさん、草刈に・・・来るわけないかーww
イチヂク良かったですね。
今度は、口に入れましょう。ww
2017-10-03 12:31 | ダメリーマン | URL   [ 編集 ]

 

こんにちは。

果樹楽しみですね。
父が言っていました、次の代のために植えているんだよ。
その恩恵を私が受けています。
まあちゃんの畑、まあちゃんの代でも、十分楽しめますね。

丹波黒豆の収穫もう直ぐですね。
ビールが美味しく飲めますね!
2017-10-03 12:30 | agriotome | URL   [ 編集 ]

おはようございます 果樹園へゴー 

まあちゃん

おはようございます

明日は 晴れ晴れ 芸北行き
たのしみな まあちゃん果樹園
ゆうちゃんカラスになります。
一ついただけますか。
2017-10-03 08:21 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム