トマト再生栽培はハウスで♪♪
アメダスより(昨日の安佐北区の気温)
最低気温(℃) 18.3 05:53
最高気温(℃) 27.4 14:17
外はまだ暗いですが小雨がシトシトと降っています。
カラカラの畑もちょっとしっとり潤うか・・・ゲリラもなかなか来なくて嬉しい雨です。
秋の蜂
ニラの花があちこちに白い花を咲かせています。
秋に向け蜂たちも忙しそうに蜜を集めて飛び回っています。

トマトのハウス栽培
アイコやキンカントマトの脇芽を畑のそばに水路につけておくと凄い根が出てくる
今の時期脇芽を採ったのをすぐ植えても、よっぽど水を切らさない限り枯れてしまう
脇芽の根出し2週間でこれ・・・

土曜日の午前中の仕事
バックのうろこ雲と爽やかな風が気持ちいい

ハウスは何処もトマト栽培した後の連作になるがこれで解決の根域制限栽培
そこであのルートラップ10A-10号にHCの野菜の土14Lでいっぱい


形の良い苗を4本集めて長過ぎず根もきれいにカットしてそろえる
きれいに発根したトマトの脇芽を植えた

そして昨日の様子…どのトマトの脇芽もピンと元気が出ている

しっかり根付いたら、ハウスに穴を掘り埋め込む
捨てられる脇芽が甦った瞬間、トマトが再び再生してくれる
これからはハウスも順次冬仕様に向けて全体をビニールで覆う
クリスマスごろまで美味しいハウストマトが食べれる事を夢見ての栽培です。

長い1週間が始まった週末農民、5時からおっさん大人の放課後は畑で部活・・・
貴重な時間でもあるんですね
根付いてるトマトの定植をする予定だったが雨の予報、せっかく好転した畑が雨でドロドロは最悪・・・
やりかけの畝作りを<頑張ったimg src="//static.fc2.com/image/v/356.gif" class="emoji" style="border:none;" />

チャンスなのだ~~~
種蒔きまで出来れば最高・・・

7時には暗くなる今の時期は1時間残業しか出来んな
朝の畑、これから種蒔きしたいが、ブログ放棄も出来んしね
って事で、これから畑・・・時間ないかなあ
はかないかな週末農民(涙)
今日の放課後でも頑張るか・・・
時間切れにてこれで投稿、あ^~~~~あ
やっぱり猫の手でも欲しい現実、出来るしか出来ん
暗がりで採ったきゅうりとオクラ

七夕きゅうりもボチボチ終息か・・・盆きゅうり早く植えなきゃ
皆様も素敵な火曜日をお過ごしください。.

いつも多くの皆様に訪問して頂きありがとうございます。
コメント欄は開いていますが、目の治療中に付き不自由してます、コメント頂いてもご返事出来ないかも、ご了承願います。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいですのう
いつも 応援 感謝です!!


カープ!!最高じゃけん!!
試合はありません
最低気温(℃) 18.3 05:53
最高気温(℃) 27.4 14:17
外はまだ暗いですが小雨がシトシトと降っています。
カラカラの畑もちょっとしっとり潤うか・・・ゲリラもなかなか来なくて嬉しい雨です。
秋の蜂
ニラの花があちこちに白い花を咲かせています。
秋に向け蜂たちも忙しそうに蜜を集めて飛び回っています。

トマトのハウス栽培
アイコやキンカントマトの脇芽を畑のそばに水路につけておくと凄い根が出てくる
今の時期脇芽を採ったのをすぐ植えても、よっぽど水を切らさない限り枯れてしまう
脇芽の根出し2週間でこれ・・・

土曜日の午前中の仕事
バックのうろこ雲と爽やかな風が気持ちいい


ハウスは何処もトマト栽培した後の連作になるがこれで解決の根域制限栽培
そこであのルートラップ10A-10号にHCの野菜の土14Lでいっぱい


形の良い苗を4本集めて長過ぎず根もきれいにカットしてそろえる
きれいに発根したトマトの脇芽を植えた


そして昨日の様子…どのトマトの脇芽もピンと元気が出ている

しっかり根付いたら、ハウスに穴を掘り埋め込む
捨てられる脇芽が甦った瞬間、トマトが再び再生してくれる
これからはハウスも順次冬仕様に向けて全体をビニールで覆う
クリスマスごろまで美味しいハウストマトが食べれる事を夢見ての栽培です。


長い1週間が始まった週末農民、5時からおっさん大人の放課後は畑で部活・・・
貴重な時間でもあるんですね
根付いてるトマトの定植をする予定だったが雨の予報、せっかく好転した畑が雨でドロドロは最悪・・・
やりかけの畝作りを<頑張ったimg src="//static.fc2.com/image/v/356.gif" class="emoji" style="border:none;" />


チャンスなのだ~~~
種蒔きまで出来れば最高・・・

7時には暗くなる今の時期は1時間残業しか出来んな

朝の畑、これから種蒔きしたいが、ブログ放棄も出来んしね
って事で、これから畑・・・時間ないかなあ
はかないかな週末農民(涙)
今日の放課後でも頑張るか・・・
時間切れにてこれで投稿、あ^~~~~あ


暗がりで採ったきゅうりとオクラ

七夕きゅうりもボチボチ終息か・・・盆きゅうり早く植えなきゃ
皆様も素敵な火曜日をお過ごしください。.


いつも多くの皆様に訪問して頂きありがとうございます。
コメント欄は開いていますが、目の治療中に付き不自由してます、コメント頂いてもご返事出来ないかも、ご了承願います。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいですのう
いつも 応援 感謝です!!



カープ!!最高じゃけん!!

試合はありません


スポンサーサイト
2017-09-05(Tue)
トラックバック
まあちゃん今晩は~♪
眼の治療が続いてるようで、大変ですね~
朝夕少しは涼しくなったかな?
そう言えば、去年水路に浸けてトマトの根だしの画像見たけど・・今年も同じように根だしされたのですね~
クリスマスの頃にも沢山のトマトが生ってくれるなんてイイね~♪
眼の治療が続いてるようで、大変ですね~
朝夕少しは涼しくなったかな?
そう言えば、去年水路に浸けてトマトの根だしの画像見たけど・・今年も同じように根だしされたのですね~
クリスマスの頃にも沢山のトマトが生ってくれるなんてイイね~♪
うろこ雲、すっかり秋の空ですね~
トマト、クリスマスまでいけそうですか^^
クリスマスは赤が欠かせないですもの(^^♪
☆
トマト、クリスマスまでいけそうですか^^
クリスマスは赤が欠かせないですもの(^^♪
☆
まあちゃん、呉って、少し距離があるね!
お疲れ様~
素敵な交換会が出来たみたいね~
畑も、頑張ってる、いつも、綺麗よね~
真っ暗になってる、ぎりぎりまで、粘ってるんやね~
少し、涼しくなったから、いくらかいいね~
朝は、寒いくらい?
お疲れ様~
素敵な交換会が出来たみたいね~
畑も、頑張ってる、いつも、綺麗よね~
真っ暗になってる、ぎりぎりまで、粘ってるんやね~
少し、涼しくなったから、いくらかいいね~
朝は、寒いくらい?
まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪
キンカントマトの脇芽を育てたから、菜園へ定植するわ~。
連作はダメなんじゃね。
分かった!
ニラがあって、いいな~。
うちは、これから種蒔きです。
ハウスがあったらいいね~。
うちもそれ、考えています。
台風の時には、どうすりゃ~ええのかな。
今、小雨なんじゃけぇど~あるよね!
野村先発の阪神戦!
キンカントマトの脇芽を育てたから、菜園へ定植するわ~。
連作はダメなんじゃね。
分かった!
ニラがあって、いいな~。
うちは、これから種蒔きです。
ハウスがあったらいいね~。
うちもそれ、考えています。
台風の時には、どうすりゃ~ええのかな。
今、小雨なんじゃけぇど~あるよね!
野村先発の阪神戦!
まあちゃん こんにちはー♪
脇芽トマトすごいじゃん。
確実に根付いてトマトもわんさか実りそう♪
うちの種から育てた苗トマトは、微妙なところを漂ってます~
何事も中途半端だからいかんのだな・・・
わかっててもね~、割ける時間とやらなきゃいけないことの比率が比例してないから仕方ない。
出来るだけで我慢するしかないわ。
脇芽トマトすごいじゃん。
確実に根付いてトマトもわんさか実りそう♪
うちの種から育てた苗トマトは、微妙なところを漂ってます~
何事も中途半端だからいかんのだな・・・
わかっててもね~、割ける時間とやらなきゃいけないことの比率が比例してないから仕方ない。
出来るだけで我慢するしかないわ。
こんにちはー
7時まで畑で残業とは・・・笑
もう暗いでしょー
ケガしないようにねーーーww
7時まで畑で残業とは・・・笑
もう暗いでしょー
ケガしないようにねーーーww
オハヨウゴザイマス
クリスマストマトですね ( ^ω^ )
いいなぁ。
私もやってみようかな〜
いいなぁ。
私もやってみようかな〜
コメントの投稿