fc2ブログ

今年もトマト屋さんが始まるか♪♪

アメダスより(昨日の安佐北区の気温) 

最低気温(℃)  17.4  17:16 
最高気温(℃)  18.5  02:09
 





昨日は17℃から18℃の間を推移した1日、ちょっと寒い1日だった

つゆ草

7日九州から中国地方(山口県を除く)が梅雨入りしました。

31-P6070186.jpg

畑の隅や道端で見かけることの多い雑草である、朝咲いた花が昼しぼむつゆ草

35-P6070190.jpg

降り続く雨に昼を過ぎてもしぼむ事を忘れてた



カープ最高じゃけん!!広島ブログ
交流戦、日本ハム3-8広島

バティスタ猛打ショー  昨夜も連勝・・・






朝の畑 

朝からシトシト降り続く雨




日曜日に収獲したニンニクの匂いがハウスにいっぱい

02-P6070157.jpg

雨の予報で軽トラの荷台からハウスに移して置いた

03-P6070158.jpg

04-P6070159.jpg

04-P6070159_201706072119215f9.jpg

カープを聞きながら大人の放課後、楽しい収穫はハサミで遊ぼうか・・・



ハウストマトが色づき始めた。

ここの畝はフルティカとレッドオーレ、いずれもフルーツ中玉系の真っ赤なトマト

06-P6070161.jpg

1弾、2段、3段と鈴なりトマト

07-P6070162.jpg

08-P6070163.jpg

09-P6070164_20170607212721847.jpg


やる事多くてどちらかと言うとここも放任栽培に近い

3本から5本仕立てで脇芽もいっぱいで収穫量は多い筈

11-P6070166.jpg

東側の畝は大玉トマトやアイコ、ピッコロカナリヤグランディワインほかバラいティ栽培

12-P6070167.jpg

ここもいい加減栽培、

週末と朝晩の極小時間で栽培する野菜作りでも美味しい収穫はいっぱい






第2の畑のトマトはすでにソバージュ栽培になっている

19-P6070174.jpg

日曜日に豊平から移動したハウスアーチもそろった

21-P6070176.jpg

こんな事に時間を取られてたらますます放任

20-P6070175.jpg

最優先は雨除け対策、収穫時期までにもう少し脇目整理でスッキリさせたい

カエルちゃん のスペイン土産の種から珍しいトマトも生りましたよ

23-P6070178.jpg

これはホワイトミニチェリーかな

24-P6070179.jpg

もう半月もすればトマトが主食になりそうなトマト栽培

51-P6070206.jpg


今週末が初もぎトマトが食べれそうな勢いです


夏野菜の王者、トマト、少ない時間の中で雨も少なく順調な仕上がり

みどりいっぱいのトマトの畝がもう少しで真っ赤に染まる、カープに負けないように燃え上がりたい・・・

雨除けハウスがちょっと遅れたが今週末なんとかしたい・・・


昨日もも会社と家から皆さんの所、掛け足訪問ですが、コメントを残すパワーが足りません

梅雨の走りも1日だけ、週末に向け色々計画も楽しいですね。

深い霧の朝、これからの予報、今日も朝から畑バカですかね・・・



皆さまも今日が素晴らしい1日なりますように





多くの皆さ実訪問して頂きありがとうございます。
コメント欄は開いていますが視力低下もあり無理出来なくて、訪問コメントも出来ない日もあるかと思いますがご了承願います。




 よろしければ ポチして頂けると嬉しいですのう

  いつも 応援 ありがとうございます!!
 


   FC2Blog Ranking
   
    
   広島ブログ
スポンサーサイト



2017-06-08(Thu)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

いったい何種類のトマトがあるんだろうね~~~。
いつの間にか アーチも組み立ててる。ココが雨よけ栽培になるんだね、すごいわぁ。
カエルちゃんのトマトの完成形が 早く見たいわぁ。^^
2017-06-09 00:27 | ゆずぽん | URL   [ 編集 ]

 

ニンニクとトマトで、美味しいイタリアンになりそう~♪
まあちゃんの畑は、いつも大収穫ですね!!

梅雨に入ったけど、今日はまた暑かった~
熱中症に気を付けてね!
☆~~~~
2017-06-08 23:21 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、こんばんは!

ハウスがあって良かった!と思った、沢山のニンニク、雨にあてる訳にはいかないし、ハウスがなかった時は、大変だったんだ。
だって、こんなに収穫出来るからね~
トマトが、凄い~~~~

そして、えって思った、あのアーチ組み立ててる~~
忙しいのに~
着々と進むね~~~
2017-06-08 22:43 | 鬼婦人 | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん~
ニンニクもトマトも凄いねぇ~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

わが家のやっと芽が出始めたところ~
後一月位か?

今日は、少し面白い展開になって来たかな?
いっぱい貯金があるんだからいっこ位は勝たして欲しい~
あ、チャンスが終わってしまった・・・
(T_T)
2017-06-08 20:57 | このは | URL   [ 編集 ]

 

こんにちはー

トマト半端なく元気ですね。ww
まさにトマト祭りが始まりますね。
2017-06-08 18:47 | ダメリーマン | URL   [ 編集 ]

凄い勢いですね。 

まあちゃん こんにちは。柏崎はそちらに比べ今日は一日雨です。そんな中叔父さんにやる南瓜を抜きに第2農園に行って来ました。そちらのトマトは凄い事に成っていますね。今度の日曜日はハウスの屋根がかかるのですか?仕事が山積ですね。目もいたわり乍ら作業をして下さいね。
2017-06-08 16:01 | 畑大好き爺さん | URL   [ 編集 ]

 

こんにちは。

梅雨入りしましたね〜。

ニンニクの収穫おめでとうございます。
大量ですね。
加工品もたくさん出来ますね。
それにも増して、トマトの種類凄いですね。
食べ比べ出来ますね。
ソースなどの加工品もいいですね。
2017-06-08 12:26 | agriotome | URL   [ 編集 ]

 

まあ茶~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪

きのうも札幌ドームは熱かったね。
このはちゃんは
ビービー泣きながら観たんじゃろうか。
さて、今夜はどうなるかな?
このはちゃん、泣き止みますかな。

すごいね!トマト着果三段。
私が、まあちゃんに負けないのは三段腹くらいか・・・。

おおっ!うちにも
木村カエルちゃんトマトの苗が来たんじゃった!
嬉しい~~~!
田舎でちゃんといい子に育っているよ。
じいちゃんがビックリしてアゴ外すわ。
2017-06-08 11:42 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはよー♪

トマトの勢いが凄いわ!
もうすでに3段目までしっかり着果してるものまで。。。
うちのはやっとチラホラと出てきた感じだよー
毎日、トマト・トマト・トマトの日も近いね♪
うちのトマトが採れ出したら、トマトソース作りに忙しくなるだろうな~
昨年も、そのつもりだったけど途中挫折。
今年は最後まで頑張って欲しい。
2017-06-08 07:50 | らうっち | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはよう

立派なニンニクがたくさんだね。
こちらもニンニクは出来が良かった。

トマトが大きくなってるね〜〜
こちらは何が悪かったのか、まだまだです。

でもまあ〜そのうち生るでしょう。
もうすぐ始まるトマト祭り楽しそうだね。

その後はもしかしたらトマト地獄か?
ソースもたくさん作って下され、、、、。
2017-06-08 06:43 | 素流人(ソルト) | URL   [ 編集 ]

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム