fc2ブログ

雨上りの畑と大人の放課後♪♪

     アメダスより(昨日の安佐北区の気温) 

最低気温(℃) 13.0    06:23  最高気温(℃)  21.5  15:22 

どんぐり村の水鳥ゾーン

anigif003_20170418235928667.gif

法面の花の落ちついたコントラストがいい


 広島ブログ

雨上りの朝は気持ちいい

1-DSC08716_20170419001029a7e.jpg

羽根が付いてる集水タンク、もっと風が強かったら飛んで行ったかも

大根がでそろっている

キャベツの畝もこの雨でしっかり雨を貰い過ぎ

1-DSC08712_201704190010262fa.jpg



スティックセニョールも元気がいい

1-DSC08715_20170419001027bea.jpg

歯抜けもあるが、可愛い牛蒡の発芽も

1-DSC08723_20170419001025b96.jpg

ハウスで芽出しは里芋

073-DSC08676.jpg

ゴロゴロと親芋軍団

067-DSC08670.jpg

じゃが芋軍団も控えてる

回復した天気は青空の1日

ハウスで大人の放課後はきゅうりのポット上げ

1-DSC08737_201704190010302de.jpg


手前、一番星の第2段

半分はインゲンだ

1-P4180248.jpg

一番良いコンディション、根もほどほど

1穴2本を半分こ

1-P4180249.jpg

ポットに置いて行く

1-P4180250-001.jpg

30分で出来る楽しい時間

1-P4180252.jpg

毎日ちょっとづつ進める軽作業、チリも積もれば何んとやら・・・

楽しい事してるとあっという間です。




ベランダでは、自然の椎茸工場

こんないい天気が続けば最高の干しシイタケが出来る・・・

1-DSC08707.jpg


今日も青空が広がって来てる、朝からいい天気です。

カラカラの干し椎茸はいい保存食です。

北海道方面は今日も春の嵐の様です、気を付けてくださいね


1日中パソコンでの仕事、夜は出来るだけ目を休めるようにしています。

ああ今朝も忙しくて、みなさにコメントのおかえしも出来ず・・・今日も1日頑張ってきます。


コメント欄はひらいていますが、訪問出来なかったら許してやってくださいね

朝の忙しい更新です。



         FC2Blog Ranking

         


         
         


       
         広島ブログ
スポンサーサイト



2017-04-19(Wed)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

まあ茶~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪

きょうは、応援で反撃してよ!
あの塁審、きょうは主審だって!!!!!!!!!
面白くなりそうよ~。

2017-04-20 04:57 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

 

どんぐり村にこんなところ、あったっけ~?
あの頃よりきれいになっているかも^^

まぁちゃんの畑のお野菜、私の好きなモノばっかりです。
みんなみんな、大きくなれ~^^
☆~~~
2017-04-19 22:43 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

こんばんは。

どれも、素晴らしいですね。
この季節、本当に忙しすぎですね!
でも、菜園仕事出来ないのもストレス。
上手くやっていくしかないですよね~~

給水タンクも、「失敗は成功の母」ですね。
2017-04-19 21:53 | agriotome | URL   [ 編集 ]

 

負けた(:D)| ̄|_
2017-04-19 21:28 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017-04-19 20:34 |  |    [ 編集 ]

 

広島 風雨強いってニュースで言ってたから まあちゃんの集水装置が真っ先に頭に浮かんだよ~~~。
飛んでいかなくてよかったよぉ~~。

まあちゃんとこは苗の数がたくさんだから 見てて壮快だわ!
うちらのような チョボチョボじゃないもんね~~~。

里芋は 一つ一つ きれいに洗ってから保管してあったの??
2017-04-19 18:51 | ゆずぽん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、こんちは(^_^)/~

なんか春を通り越して、初夏みたいですわ!
良い季節になりました!
ポット上げもいいですね!
サトイモも形が揃ってて、遠目で見ればコマのよう…

楽しい時間はあっという間に終わってしまって、社畜にもどらんといけなくなります…生きる糧を稼がないと、趣味もままなりませんわ(@^^)/~~~
2017-04-19 17:06 | kappa917 | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、こんにちは!

昨日は、お客さんが来てて、どっと疲れたー
で、今見てビックリ!
タンクが、タンクが~~~
わなわな~~~~
ゆうちゃんもビックリな絵があった!(笑)
広島組、上手いわー
タンク元通りに、頑張って~~~

お野菜は、相変わらず、凄いね~~~
シイタケも、アスパラも頂き物のこごみ 天ぷらが美味しそうだった。
2017-04-19 16:38 | 鬼婦人 | URL   [ 編集 ]

 

モロッコインゲンの種巻いてみようっと。できるかな⁇始めて蒔いたスナップエンドウ。三センチになりました。連休広島に椅子ので帰ったらなす、キューリ、の苗買って植えようと思います。トマトもね。
2017-04-19 16:32 | サン | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん今日は~♪

まあちゃんの畑が綺麗で気持ちイイね~♪

甘姫の畑は草ボウボウだわ~(^_^.)

まあちゃんの働きぶりと甘姫の働きぶりは雲泥の差だもんね~(^_^.)

凄いね~干しシイタケも出来てるの~素晴らしい~!!
2017-04-19 12:00 | 甘姫です~ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん こんにちはー♪

ハウスの中はすごいことになってるね~
苗に種芋にと、所狭しと並んでる♪
できることからボチボチとだよね。
焦っても仕方ないし・・・
うちも今日は、新しい皮膚科へ行くのに1時間で終らせた。
午後からは、夕飯やお弁当の仕込み・デザートつくりに忙しいからね~
2017-04-19 11:36 | らうっち | URL   [ 編集 ]

名前を教えて下さい 

まあちゃん おはようございます。今風が強く小屋の中でポットに種蒔きをしていました。おおちゃん(ブロ友)から貰っていた向日葵(ひまわり)2種と親戚から貰っていたゆうがおの種です。どちらも夏の花や野菜なので気温が15℃以上に成るのを待って居ました。キューリや大根なんかが良く成っていますが、キューリの名前は一番星と言う名前ですか?大根は薹立ちの遅いタイプでしょうか?名前が解ったら教えて下さい。
2017-04-19 10:53 | 畑大好き爺さん | URL   [ 編集 ]

 

法面の花
ステキですね!!!
2017-04-19 10:46 | ヒロちゃん7 | URL   [ 編集 ]

あっら〜 ((((;゚Д゚))))))) 

タンク、倒れちゃったんですね…
やっぱり暴風雨は強かったんですね。
でもそのまま飛んで行ってしまわなくてよかったです。
私も気を付けよう…
ポット上げ、楽しいですね。
転居したら、ムクムク大きくなりますもんね♪
2017-04-19 09:56 | 木村カエル(旧gerogero) | URL   [ 編集 ]

キュウリ  

まあちゃん

おはようございます

キュウリ 新たな播種しました
瓜類の発芽が不調なので キュウリをたのしむ夏になりますね。 スイカの苗ですが なぜか 双葉でとまったままですよ、 気温きにいらないのですかね。

集水施設 落ち込んでいますね。 直すの週末ですね。
2017-04-19 07:12 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん~
倒れた集水装置は、いつ直すの?

雨避けトンネル完成して大喜びで現場に来たのに・・・
その記事を書く前に強風で倒壊した~
アメダス地点でも瞬間21m位・・・
多分、わが家の付近で小さな竜巻が発生したと思われます~
(>_<)
2017-04-19 06:20 | このは | URL   [ 編集 ]

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム