fc2ブログ

葉物野菜もこれで安心♪♪

     アメダスより(昨日の安佐北区の気温) 

最低気温(℃) 2.0   06:28   最高気温(℃)  9.9   15:28 

ネコヤナギも赤から黄色へ

1-DSC05355_20170315221650ee8.jpg

1-DSC05350.jpg

もう手がつけられないくらいの勢いで花粉飛びまくり・・・良性の花粉かな

昨日は朝から凄い風で寒かった~~


 広島ブログ

ありゃ~~~~

カエルちゃんのブログでひどい事になってる 虫との闘い!オープン戦!!  

家のハウスも数日前からチラチラゴソゴソ、水を掛けて洗い流してたのがサニーレタス

緑の葉っぱ、ちりめんチチャとレタスは被害がなかった

ギョエ~~

22-P3150268.jpg

おるわ、おるわ

23-P3150269.jpg

こまいのも…子供か

25-P3150271.jpg

大きな黒い奴が親・・・子供が凄い数

水じゃまた帰ってくる筈

ただの炭酸は高い、ならばトップバリュー、デカペット91円也

26-P3150272.jpg

掛ける前に一口・・・まいう~~

甘い~~~

これって一応炭酸じゃが、これだけ甘いんじゃあ、ますます増えるとか???

霧吹きで掛けまくって置いたが、苦しくて悶えてるのか、美味しくて喜んでるのか

朝のハウス恐怖か・・・





昨日はアブラムシ退治の後は瞳孔開放で続く片目状態

葉物の畝2本、まだ定植残りがあるので小松菜とビタミン菜100本定植

27-P3150273.jpg

30-P3150276.jpg

先に植えたサニーレタスの赤がきれいだ

32-P3150278.jpg

リーフレタスも根付いてくれてる

37-P3150283.jpg


サンチュも

38-P3150284.jpg

水菜の回りの葉は枯れてるが、中心から可愛い新芽がいっぱいです。

33-P3150279.jpg

ちゅうことでとりあえず葉物野菜のスライド栽培…アブラー退治出来れば上手く続く筈

葉物野菜、切れないように…大変です。



きゅうり・・・美味しささ1番星が発芽~~

1-DSC05364.jpg


並んで茄子第2段も種蒔き済みですが、いまのところ音沙汰なし

米糠温床に蒔いている緑ナスが何本か発芽しているので、取りえずこれを優先

1-DSC05372.jpg

後はいろいろ茄子が続く事になる予定です。



夜になってやっと見え始めた

ブログの編集やら訪問やら、忙しくて・・・

いつもの事ながら訪問、コメントとも中途半端で寝落ち・・・

長い目の治療、皆様には沢山のお見舞いのメールや励ましのコメントを頂きありがとう

ございました。

1カ月後の診断で最終結果が出る予定、再発される方もいるらしいですが、このまま

いままでの視力回復維持出来ればいいのですが・・・

これからはあまり無理しないで、睡眠時間も5時間以上を確保で健康維持に努めたい

皆さんとともにこれからもブログを通じて楽しいやさい作りを続けるためにも、健康が

いちばん大切です。

訪問、コメントできない日もありますが、こらえてもらいよろしくお付き合い願います。

さあ3連休に向けて後2日、休んだ2日、溜まった仕事・・・

仕事も無理しない事にします、元気でリタイヤの日を迎えられる為にもね???


眼科治療後のPCタイムは忙し~~訪問も難しいかな???



         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


       
         広島ブログ
スポンサーサイト



2017-03-16(Thu)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

まあちゃん今晩は~♪

眼の再発しないように!! 休養も大事って事ね!!

葉物にアブラー来たの~?これは大変ね~天敵がいないせいかも?
アブラーとの戦い頑張って~!!
2017-03-16 23:56 | 甘姫です~ | URL   [ 編集 ]

アブラムシを牛乳スプレーで固めて! 

まあちゃん おばんでーす。目はどうですか?アブラムシがつきましたか?レタスには本当にアブラムシが付きますよね、前にやさいの時間だったかでやってましたが、牛乳を薄めずスプレーに入れてアブラムシに吹きかけて下さい。天気の良い日が効果ありですよ。牛乳を掛けて半日後に水で洗い流して下さい。一度試して見て下さい。
2017-03-16 21:51 | 畑大好き爺さん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、今回の事で、お互い、何でも過信せずに、健康に気を付けていかないといけないって事ですね~

元気だったら、また、楽しい、オフ会も出来るしね!

アブラムシ、そうそう、こんな感じです。こちらも!
ぎゃ~~~~~~
バケツにつけた、レタス、そのままになってた。明日取り出そう。(笑)
明日は、畑日、また、アブラーレタスあるわ!(笑)
2017-03-16 20:02 | 鬼婦人 | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん こんにちはー♪

気持ちいいぐらい、葉物野菜が並んだね♪
アブラーとの戦いもあるけど、全滅はないでしょ~(^^)
うちも葉物野菜、プランター栽培でもちょこっと蒔いていかなきゃ、な~んにもないのは寂しいよね。
アブラーチェックもそろそろしないとね(^^;)
2017-03-16 12:06 | らうっち | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017-03-16 11:51 |  |    [ 編集 ]

 

まあちゃん、治療終了おめでとうございます!
昨日は PCのワイアレスマウスの電池がキレて言うこと聞かず、、(・。・;昼間に iPhoneから ポチ応援だけやっときました。

なんでも全力投球のまあちゃんだから じっとしとけ~~ってのは無理だろうけど 今回のように 黄信号赤信号が点灯したことは 身体に目を向けろ~~ってことだから まぁちっとはゆるりとやって パーフェクトボディになったら がんがんやるってのはどう?
だめかぁ?(笑)

しかし、ロマネスコすごい数。
そうだよね、元旦に蒔いたんだったよね。
私らが正月気分でボケボケしてるときに しっかり種まき。
すごいなぁ・・と 思ったんだわ。
来年 覚えてたら やる。(笑)

やってきましたねアブラー軍団。炭酸水が効くの?
うちに 気の抜けたやつがあるわ。そんなのだめか。意味ないか。(笑)
2017-03-16 11:37 | ゆずぽん | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます

畑の元気なのが嬉しいですね

大切な目をお大事になさって下さいな。
2017-03-16 08:54 | wakasaママ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃ~~~~~~~~~~~ん♪

小松菜のゴマ和え、おいしいよね。
いっぱい育てて~。
アブラーの画像は・・・早送り!

眼精疲労には、ガムが効くとか。
ガムを噛めば、目の周りの筋肉も動くから
血行が良くなり、頭痛 薄毛 肩こりに良いんだって。
スルメイカでも良かろうか。
糖分を考えて選べば、手軽で害はなかろうから
やってみる価値ありよ。
野球選手がクッチャクッチャやっているのも
そんな意味があるのかな?

まあちゃんが、朝起きて
どこも異常なし!
で、始動出来る事を祈っています。
2017-03-16 08:27 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

1か月後 検診なんですね 

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪


病になってしる健康のありがたさですよね。
まあちゃん、 無理しないでくださいね。

リタイヤ後にもっと愉しみまってるから。
今 ちょこっと 自重しんさいね。

緑にアブラーズ軍団ですよ、 ほんまにどうにかしてほしいです。 葉っぱがいきいき 小松菜 サンチュ、、、 見事です。
2017-03-16 07:21 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはよう

青菜のリレー栽培、いつもながら見事だね

アブラーに炭酸水効くの?
効くなら取り入れなきゃ、、、、うちのレタスも酷い状態

今は軽作業、来るべく春からの重労働に備えて
今はしっかり治してね。

まあ〜年取ると何かとボロ出てくるわね〜〜

ではでは、今週も今日1日、ソフトの夜間練習で
静から動へのスイッチを切り替えます。





2017-03-16 07:17 | 素流人(ソルト) | URL   [ 編集 ]

 

おおお~
すげ~
定植ラッシュじゃ~
壮観だねぇ~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

目、無事に治る事祈ってるじょ~
まあちゃんも、以外とあちこち病気出てるし・・・
もう、のんびり畑に専念する時期じゃ無いの?
後悔先に立たず、だよ!
(^^)
2017-03-16 06:31 | このは | URL   [ 編集 ]

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム