fc2ブログ

定植、種蒔きと米糠温床は簡単には行かんかった♪♪

     アメダスより(昨日の安佐北区の気温) 

最低気温(℃)  0.7   06:54   最高気温(℃)  15.5   15:29 


トウ立ちの季節

1-DSC05170_20170304222523a72.jpg
スティックセニョールに花と蕾が、可愛い

喜んでる場合じゃないですが、これから暖かくなると何もかも黄色い花がいっぱい

 
広島ブログ

ちょっと遅れを取った畑、夜な夜な確定申告の準備で寝不足

いつもギリギリですが

朝から素晴らしい青空・・・忙しくて昼ごろ撮った写真ですが、ちょっと雲が出てきてます。

1-P3040137.jpg


先日から種蒔すれども発芽せず・・・

米糠温床の温度も下降気味で仕切り直し

掘ってみるとカラカラに乾きよる

1-P3040143.jpg

糠のまんまの塊、落ち葉は乾きよる



手でも持つ事が出来る塊

1-P3040146_201703042311413df.jpg

これじゃあ発酵しない筈



川からポンプで直噴糠のプール状態まで水をかけて足踏みダンス

1-P3040147.jpg

糠も追加しておいた

1-P3040148.jpg


もうズルズルのドロドロ状態、長靴が抜けなくなりそう・・・

1-P3040141.jpg

とりあえずこれで様子を見る事に・・・

さあこれで70℃????無理かのう

ハウスの中は両端と長手方向もめくり上げ、暑くて汗が目にしみる

1-P3040150.jpg

センサーを2か所の温床の中央10cmの深さにセットして16度から何℃まで上がるか

乞うご期待ですの????

遅い昼ご飯をして、再び畑は葉物やさいの定植と、人参の種蒔き




まづはハウスからプランターのリーフレタス

1-P3040170.jpg

サンチュ

1-P3040172.jpg

京水菜

1-P3040168.jpg

サニーレタス

1-P3040169.jpg

人参の種蒔きはどうしてもやって起きたかったので、とりあえずこれまで・・・

今日の予定は残ってるが、人参の種蒔きが最後となった

1-P3040164.jpg

籾殻で乾燥防止、いっぱい水やりで不織布のトンネル

発芽してくれればいいけどね???




金曜日に作った辛子高菜

1度出したきり、よく漬かるのを待ってた高菜

1-IMG_7997.jpg

高菜むすびもいいが、どうしてもやってみたかった、からし高菜

i padでいろいろ検索したのがこれ




しょうゆとみりん、砂糖少々鷹の爪は適当だったかな、ごま油で炒めた

1-IMG_7999.jpg

いい色になって来て、出来あがり~~~

09-P3020098.jpg



昼ご飯はやっぱり高菜とくればこれでしょ・・・

長浜ラーメンもどき金ちゃん高菜ラーメン

1-P3040160.jpg

これは病みつきになる美味しさ

32822_original[1]

旨過ぎで、声が出ません

高菜漬けも最高だがからし高菜、ラーメンでも、白いご飯に・・・

今年もいっぱいの高菜栽培しなきゃ・・・

夜な夜な昨夜に続いて医療費の集計、エクセル直打ちで一覧表完成

って事で今日も予定通り進むか・・・

豊平は椎茸のホダ木の寸切り、ゆうちゃんも椎茸農家になりたくて一緒ですよ~~

頑張ってきます。。。







今週も忙しい毎日です、コメント欄は開いておりますが勝負の週末、返信訪問出来無かったらごめんなさい
目の方は順調に回復しております、もう1度の注射で治療も一応終了の予定です。




         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


       
         広島ブログ
スポンサーサイト



2017-03-05(Sun)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

温床の仕切り直し、うまくいくとよいね~~。
水、入れ過ぎの気がしなくもないけろ~~。(-_-;)

山賊むすびは美味しそうだねぇ~~。
ウチも高菜は大活躍よ~~。^^
2017-03-06 00:04 | ゆずぽん | URL   [ 編集 ]

 

自家製高菜でラーメン、美味しそう~♪
まあちゃんは野菜をつくるだけでなく
お料理にも手を広げてすごいですよね!!
☆~~~
2017-03-05 23:31 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

こんばんは~ 

椎茸のホダ木切り出しはうまくいきましたか?
今ごろはお疲れモードかな。

高菜、美味しそうですね!!
私も作ろうっと♪
なあんて毎年言っている気がする~
いつごろ種蒔くの?
2017-03-05 23:17 | 木村カエル(旧gerogero) | URL   [ 編集 ]

 

こんばんは。

辛子高菜、食べごろですね。
美味しそうです。
高菜ラーメンですね。

私も、高菜が漬かったらやってみます。。
2017-03-05 21:13 | agriotome | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん こんばんはー♪

今年は温床、どことも不調みたいよーー
仕切り直したうちの温床も20℃くせらいまでにしかなってない。
もう一度荒越ししようかな~
一気に定植、一気に立ち上がり、気持ちいいだろうね。
今日は、ホダ木のいいのが取れた?
2017-03-05 19:11 | らうっち | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、こんにちは!

畑のお野菜みんな、まあちゃんの子どもたちだね~
どの子も、大きくなりそう!

高菜炒め、美味しそう。あれに、日本酒(料理酒)一振りすると、バッチリ!
鬼ちゃんは、昨日、豚バラのせん切りを入れて、高菜炒めを作り、パンに乗っけました。
これも、まいう~~~~
2017-03-05 14:10 | 鬼婦人 | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃ~~~~~~~~ん♪

まいう~がデカくなったね!

椎茸のホダ木切り出し?
気を付けて~。
もう雪は消えた?
おいしいおむすびを食べる時くらい、座るんよ~。

ゆうちゃんも、自慢のチェーンソーが試せるね。
念願の、椎茸栽培始められて嬉しいね。
2017-03-05 13:43 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃんお早う~♪

米糠温床ってナカナカ難しいのね~
今度は温度が上がって欲しいね~
最近、米糠を少しづつゲットしてるよ~
近くの精米機だけど・・やはり街中だから皆さん少しづつ精米してるみたい~量がチョコット~でもチリも積もればで・・頑張ってます~

目標どおり・・人参の種まき出来て良かったですね~
2017-03-05 09:53 | 甘姫です~ | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます まあちゃんさん
Heyモーです
いよいよ菜花の季節ですね いろいろ楽しめそうです!!

確定申告は金曜日に済みました
申告に行くと待たされる時間が長くて2時間半待たされました
なんとかならないのでしょうかね 時間の無駄です

高菜良く漬かっていておいしそうです
うちは今朝ハクサイ漬けの2回目を試食してみました
良く漬かって最高です
美味しハクサイ漬けと今晩の晩酌が楽しみです
いい季節に突入でいよいよ畑も本格的に忙しくなります
お互いに楽しく行きましょう!!!
2017-03-05 07:34 | Heyモー | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん~
辛子高菜と言えば炒飯も忘れたらアカンじょ~
山賊むすびは、辛子高菜炒飯にして~
って、もう遅いか?
出発してるべなぁ~

おいらは、これから味噌の仕込みする~
まる二日かけて麹も作ったじょ~
大豆も昨日昼から水に漬けておいた!
忙しい~
2017-03-05 06:43 | このは | URL   [ 編集 ]

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム