米糠温床、効果ありか♪♪
アメダスより(昨日の安佐北区の気温)
最低気温(℃) -1.9 24:00 最高気温(℃) 7.4 15:1

米糠温床の効果が見え出した。
最近は雪のため畑出勤も寄る余裕もない毎日、少しでも早く出て、停滞を避けていた
帰りも連日の雪で寒くて5時から男も控え気味の毎日だ
畑大好き爺さんから頂いてたかんらん2種類の種蒔きを1/21したもの


米糠温床の中にセット

ハウスの中は12.4℃なのに温床の中がさぶい・・・

24日に米糠温床の様子を見にハウスへ
異変・・・
温床の上に置いたセンサーが示す温度は18.7℃まで上がっている
ちなみにハウスの中は3.5℃

温床の内部の温度はもっと上がっている筈
中に置いたキャベツのポットが・・・

暖かそうです
もう直、可愛い芽がが出てくれるでしょう・・・
水が足りない米糠温床、水を足してもう少しかき混ぜたほうがいいのかなあ
とりあえず初めての米糠温床は成功か・・・
今日はサボリーマンです。
眼科診察予定日、目の方も少しづつ回復している、あまり無理しないでもう一踏ん張り
我慢の日が続きます。
皆さんの所へゆっくり訪問したいのですが目の調子も完全復帰出来なくて・・・
コメント遅れていますがご容赦願います。
コメント欄は開いていますが、目に負担にならない程度で訪問はさせてもらいます。
コメントは差し上げられないかもです。
当分無理しないので勝手をお許しくださいね



最低気温(℃) -1.9 24:00 最高気温(℃) 7.4 15:1

米糠温床の効果が見え出した。
最近は雪のため畑出勤も寄る余裕もない毎日、少しでも早く出て、停滞を避けていた
帰りも連日の雪で寒くて5時から男も控え気味の毎日だ
畑大好き爺さんから頂いてたかんらん2種類の種蒔きを1/21したもの


米糠温床の中にセット

ハウスの中は12.4℃なのに温床の中がさぶい・・・

24日に米糠温床の様子を見にハウスへ
異変・・・
温床の上に置いたセンサーが示す温度は18.7℃まで上がっている
ちなみにハウスの中は3.5℃

温床の内部の温度はもっと上がっている筈
中に置いたキャベツのポットが・・・

暖かそうです
もう直、可愛い芽がが出てくれるでしょう・・・
水が足りない米糠温床、水を足してもう少しかき混ぜたほうがいいのかなあ
とりあえず初めての米糠温床は成功か・・・
今日はサボリーマンです。
眼科診察予定日、目の方も少しづつ回復している、あまり無理しないでもう一踏ん張り
我慢の日が続きます。
皆さんの所へゆっくり訪問したいのですが目の調子も完全復帰出来なくて・・・
コメント遅れていますがご容赦願います。
コメント欄は開いていますが、目に負担にならない程度で訪問はさせてもらいます。
コメントは差し上げられないかもです。
当分無理しないので勝手をお許しくださいね




スポンサーサイト
2017-01-26(Thu)
トラックバック
まあちゃ~~~~~~~ん♪
おはようございます!
パン作り、かなり格差初歩の初歩・・・
飛花ぽんとゆうちゃんです!
何か文句ある?
さっき、ゆずぽんの所でコメント読んで
大笑い!
これ、わたしのところのリコメにも書くからね~。
最高!
おはようございます!
パン作り、かなり格差初歩の初歩・・・
飛花ぽんとゆうちゃんです!
何か文句ある?
さっき、ゆずぽんの所でコメント読んで
大笑い!
これ、わたしのところのリコメにも書くからね~。
最高!
まあちゃん今晩は~♪
凄い~米糠温床成功ね!! 拍手!!
これから管理で忙しくなるね!! 頑張って~
凄い~米糠温床成功ね!! 拍手!!
これから管理で忙しくなるね!! 頑張って~
お!順調に上がってくると良いねぇ~~~。
これからだべ!
まあちゃんは 日中会社でお世話できないから 温床君にもじわじわやってもらった方が助かるね。^-^
これからだべ!
まあちゃんは 日中会社でお世話できないから 温床君にもじわじわやってもらった方が助かるね。^-^
まあちゃん、流石!
ほら、このっちが、真似しようとしてる!(笑)
ブログっていいよね、皆のいいとこ真似して刺激し合えて!
寒いところだと、また条件が違うから、面白いよね!
まあちゃんは、この温床を生かしきるよね~~~~
ほら、このっちが、真似しようとしてる!(笑)
ブログっていいよね、皆のいいとこ真似して刺激し合えて!
寒いところだと、また条件が違うから、面白いよね!
まあちゃんは、この温床を生かしきるよね~~~~
まあちゃん こんにちはー♪
温床の温度が順調に上昇中♪
もう暫く様子見て、上がりが中途半端に止まったら散水したほうがいいかもね。
昨年は、育苗ポットに水遣りするときに、温床部分にもかかるように水遣りしただけで最後まで維持してくれた♪
極小サイズだからかもだけど。
温床の温度が順調に上昇中♪
もう暫く様子見て、上がりが中途半端に止まったら散水したほうがいいかもね。
昨年は、育苗ポットに水遣りするときに、温床部分にもかかるように水遣りしただけで最後まで維持してくれた♪
極小サイズだからかもだけど。
まあちゃ~~~~~~~ん♪
きょうは眼科の日?
二回目が終るんじゃね。
ご褒美は、久地の蕎麦かな?
米糠温床って、昔はどこの家の菜園にも
置いてあったよね。
確か、ガラス戸みたいなのが被せてあったと思うわ。
カブト虫の幼虫も居て、いっぱい飼っていた~。
きょうは眼科の日?
二回目が終るんじゃね。
ご褒美は、久地の蕎麦かな?
米糠温床って、昔はどこの家の菜園にも
置いてあったよね。
確か、ガラス戸みたいなのが被せてあったと思うわ。
カブト虫の幼虫も居て、いっぱい飼っていた~。
まあちゃん おはよう
米糠温床って発酵して温度が上がるのかな??
何となく成功 おめでとうさんです。
まだ雪が深くてハウスにたどり着けません。
というよりあんまりやる気がないんだけど、、、。
今日は天気が良いのでだいぶん融けるでしょう。
米糠温床って発酵して温度が上がるのかな??
何となく成功 おめでとうさんです。
まだ雪が深くてハウスにたどり着けません。
というよりあんまりやる気がないんだけど、、、。
今日は天気が良いのでだいぶん融けるでしょう。
おおお~
温床の温度上がって来たねぇ~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
まあちゃん成功したら、おいらも来年はやって見るかなぁ~
真冬日だと無理かなぁ~
温床の温度上がって来たねぇ~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
まあちゃん成功したら、おいらも来年はやって見るかなぁ~
真冬日だと無理かなぁ~
コメントの投稿