fc2ブログ

ロマネスコと高菜♪♪

     アメダスより(昨日の安佐北区の気温) 

最低気温(℃) 3.9  00:32     最高気温(℃)  8.1  24:00 

シクラメン

DSC04630.jpg


路地植えのシクラメンがきれいに咲いています。

広島ブログ 
 
FC2Blog Ranking





日曜日の暖かな日差しもつかの間…昨日は冷たい雨の1日となった

まだ暗い畑は小雨がシトシトと降って来た朝の畑

1-PC262506.jpg

また畑はズルズルになっただろう


日曜日、豊平から帰りの畑

一人頑張ってるロマネスコが、収穫サイズになって来た

1-PC242396.jpg

1-PC242394.jpg


後に続けと次々とづら~~と幻のベールを脱いでちょっと嬉しい姿を現した

1-PC242400.jpg

1-PC242397.jpg

1-PC242398.jpg

1-PC242400_2016122510082412b.jpg

この寒さだから、なかなか大きくなってくれないが、楽しみは大きい・・・



高菜がデカ菜

12-PC242413.jpg
 
13-PC242414.jpg

比較写真

デカボルトがデカイが高菜の中へ入れてやると、小さく見える

18-PC242419.jpg


高菜の葉っぱでっかいど~~~

14-PC242415.jpg

さあ高菜の漬物した事がないが・・・

なんとかしなきゃどんどん大きくなって来る

正月休みの課題ですのう

あの美味しい高菜漬けはどうするの????

ロマネスコと高菜の様子でした。

今日も雨の畑??野菜達にに元気をもらって頑張ります。






毎日の更新だけは頑張っている週末農民、忙しい日々です。

皆さんへの訪問、コメントも滞ることもありますが頑張って回りますのでよろしく

お願いします。


         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログ
スポンサーサイト



2016-12-27(Tue)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

ロマネスコのなり姿がいいねぇ~~。
今年は植えられんかった~~~芽が出なかったんよね~~、さすがに種が古くなったかな。(~_~;)
高菜も立派!
高菜は 新漬けも古漬けも なんでもおいしいね~~~。^-^
2016-12-28 00:02 | ゆずぽんち | URL   [ 編集 ]

 

ロマネスコ、華やかで見栄えがするので
お客様が来るときとかにあるといいですよね^^
高菜の葉っぱ、大きいね~^^
☆~~~~
2016-12-27 23:29 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、こんばんは!

高菜が大きい~
これは、美味しそうね~
美味しく漬けて!まあちゃんならできるよ!
白菜漬けとあまり変わらないし

ロマネスコが、綺麗ね~
あの面白い形!
ブロッコリー、カリフラワーより好きです!
2016-12-27 21:12 | 鬼婦人 | URL   [ 編集 ]

こんばんは〜〜 

さっき晴れてたのにまた雨が〜〜 横なぐり…
明日も畑は無理っぽい。
先に年賀状やっつけますか(笑)
高菜、大きい! おむすび包んでいるやつですもんね。
お正月休み無いの ( ̄∇ ̄) そのヤル気分けて欲しい〜〜
2016-12-27 16:57 | gerogero | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん こんにちはー♪

ロマネスコの幾何学模様がずらーっと並ぶと、見応えあるね~
うちのはわずかに2-3株。
それでも、この形を見ると、顔はにっこり♪
味はどんなんかなぁ~
収穫できるのが楽しみだね。
高菜も大きくなって、存分に高菜漬けできるよ。
検索したらいろいろ出てくるはずだから、いろいろ試してまあちゃんの口に合う漬け方が見つかるといいね。
今朝は、台風の雨? と思えるようなどしゃ降りで、菜園へはいけなかった。
あっ ほうれん草の被せ、そのままだ!
2016-12-27 13:53 | らうっち | URL   [ 編集 ]

高菜の塩漬けを巻き付けたおにぎりは最高。 

まあちゃん こんにちは。柏崎はこの先ずーと雨の様です。雨は畑には行けなく成るけど雪よりはいいです。雪はどれもこれも潰してしまうので。高菜は塩漬けですか?店で売ってる高菜を買って来て何も入れないおにぎりを作るのはいいですね。嫁さんも私も好きです。ロマネスコの料理がよく解らず1回作りましたが今年は止めました。
2016-12-27 13:01 | 俺的菜園生活(畑大好き爺さん) | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃんおはようございます(^^)/

うちも巨大な高菜をどうやって漬けるか
これからの課題です。
2016-12-27 11:14 | すぎさん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃ~~~~~~~~~ん♪

きのう、フレ〇タの産直コーナーでロマネスコ見たよ。
あまり大きくないのが300円。
ブロッコリーよりおいしい?
カリフラワーみたいなん?

高菜は、油揚げと一緒に炒めたことがあるかな~。
もぎたてと、買ったぶんとじゃ~全然違ったよ。

雨は上がったけれど、突風が来るらしいわ。
飛ばされんようにね~。
2016-12-27 11:13 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます。

いよいよ、あと僅かで長期連休ですね。ww
高菜、うらやましいです。
立派です。
漬物が一番ですね。ww
2016-12-27 07:49 | ダメリーマン | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはようございます

日曜は天気よかったけど、また雨で畑はグチュグチュだね。
こちらも田んぼ状態です。

ロマネネスコ、気品がある。
妻が作れというが忘れちゃった。
でっかい高菜、一杯高菜漬けが出来る。
失敗してもたくさんあるから大丈夫、でも漬物では
そう失敗はないが、、、、、。
勝手に塩が良い仕事してくれるから、、、、。

さてあと2日かな?仕事程々にでその後の3日が楽しみだね。
2016-12-27 06:22 | 素流人(ソルト) | URL   [ 編集 ]

塩漬けですか 

塩分控えめにせんといけんよね

まあちゃんさん  おはようございます
炒める お浸し これがいいかも。

大根の福神で漬けもあるし まあちゃんさんは糠漬けはしてんないんかな。

ありがとうございます
豊平行きのサンバーでホダギ連れってくださいね。
2016-12-27 06:19 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん~

高菜、まずは塩漬けだよ~
http://konohakuzu698.blog40.fc2.com/blog-entry-2985.html

普通に葉物野菜として使っても美味しい。
野菜炒めとか、お浸しでも味わって見て~

昨日は、午後から雨で辛い腰痛も一段落~
今日は再び釘抜きじゃ~
(>_<)
2016-12-27 06:14 | このは | URL   [ 編集 ]

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム