fc2ブログ

新しい葉っぱと漬けもの♪♪

     アメダスより(昨日の安佐北区の気温) 

最低気温(℃)  -0.2  05:32   最高気温(℃)  10.1  14:29 



朝露


DSC04057_20161212225730eb1.jpg

自然の恵みですね・・・

草も野菜も緑がいっぱいですね



広島ブログ 
 
FC2Blog Ranking




昨日の朝焼けがきれいでした。

PC121875.jpg




当たらしい葉物野菜も、もう少しで収穫です。


ちりめんチシャ

PC121864.jpg

PC121865.jpg

新しい青梗菜ももうすぐ収穫に入れますよ~~

PC121866.jpg

PC121867.jpg

昨夜は畑残業パス、大根の漬物しました。

プリプリ、ピチピチの大根

PC121880.jpg

漬けものの塩・・・美味しい塩で美味しく漬かる

PC121881.jpg

粗漬け、週末まで漬けます。

PC121882.jpg

週末は麹漬けします。

PC121884.jpg

今年初の漬物

お正月はみんなでいしい漬けものが食べれます。

さあ寒くなってきましたね・・・

函館は大雪とか、雪道は気を付けて出勤、転ばないよう、滑らないようヨチヨチ歩きで~~~

今日も元気で頑張りましょう。。。






毎日の更新だけは頑張っている週末農民、忙しい日々です。

皆さんへの訪問、コメントも滞ることもありますが頑張って回りますのでよろしく

お願いします。




         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログ
スポンサーサイト



2016-12-13(Tue)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

そうそう!そういう漬物の重し、、昔たくあん漬けした時のが 行方不明なんよね~~。
って たくあんはもう漬けないけど~~。(笑)
まあちゃんみたいに立派な大根、早く収穫したいわぁ~~。
今年は何もかも出遅れてね~~(~_~;)

チンゲンサイもちりめんちしゃも 整然と素敵ね~~~。
2016-12-14 00:02 | ゆずぽんち | URL   [ 編集 ]

 

朝露、きれいですね~^^
そして、大根もきれい♪
糀漬け、美味しいですよね。
お正月、きっとみんな喜ぶことでしょう^^
☆~~~~
2016-12-13 23:51 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

どれ位漬けるのですか? 

まあちゃん おばんです。たくあん漬けですか・瀬戸の本塩ですか、まず粗塩で漬けるんですね。その後麹漬けですか。うちの母は塩で浅漬けした後味噌で漬けていましたね。ナスやキューリの塩漬けが有るとご飯が進みますね。
2016-12-13 22:36 | 俺的菜園生活(畑大好き爺さん) | URL   [ 編集 ]

 

福神漬けにはまっています。友達も美味しいっと言って持って行きます。出来損ないの大根でも美味しい!
2016-12-13 20:33 | サン | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、こんばんは!

どの画像も、惚れぼれする~~~
まあちゃんは、繊細な人やね~
優しいんだ!

大根の漬物!美味しく出来そう!
これも凄いね~~~

このはちゃんが、よちよち歩く?(笑)
2016-12-13 20:08 | 鬼婦人 | URL   [ 編集 ]

 

トップの朝露の写真^^
すごく良いですね^^ステキです。

今年も正月に向けての大根の漬物が
始まったようですね。
大根の麹漬け!美味しいだろうなぁ~~
瀬戸のほんじお^^
にがりを含んだ、まろやかなあら塩^^

やはり漬物は塩が決めてですかね。
2016-12-13 19:28 | ごくしげ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃんおはようございます(^^)/

大根干さないんですね(⌒-⌒)
干すのはたくあんの時だけ?
2016-12-13 10:59 | すぎさん | URL   [ 編集 ]

 

こんにちは

美味しそうな大根さん

そのままガブリって噛んでも美味しいでしょうね

お漬物今年もべったら記事に出会えそう

昨日の赤い軸のおネギさんかって柔らかいらしいとか

うちもほしくなり8本くらい芽が出てたポット買ってきて

何日か前に植えたんですがどうなることやら。
2016-12-13 10:43 | wakasaママ | URL   [ 編集 ]

オハヨウゴザイマス 

さっぶいよ~ 今度天気予報の時奈良北部を見てね(笑)
近畿でも1、2を争う寒さですねん…
5年前に行った時は北海道、ほとんど雪がありませんでしたが
今年は早くからドカドカですね(@-@)
雪まつりには巨人も作れそうな勢い…
ふだん雪に慣れていないこちらだと大混乱になりそう。
大根の漬物…ああ、漬物にできるくらい作らないとダメですね(^m^)
うちの三太郎は静かです(笑)
2016-12-13 09:52 | gerogero | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん~
函館、森方面は10cm位しか積もって無いじょ~
札幌方面は凄かったみたい~
心配、ありがとうねぇ~
(^^)

大根、美味しい塩とまあちゃんの愛情で美味しく漬かるねぇ~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

とりあえず、ゆずちゃんと鬼ちゃんはドングリ荘に宿泊OK~
早めに全部屋予約したら、個室希望者もいるカモ?
地元のまあちゃん達も、ちゃんと泊まってくれるよね?
あちこちで宣伝してるけど・・・
意外と参加表明無いねぇ~
10人程度で綿密な宴会もえんでないかい?
(^^ゞ
2016-12-13 08:59 | このは | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん♫

大根の福伸漬けが出来るように
産直で、唐辛子を買って来ましたよ~。
準備OK!
スーパーのトンガラシは、どれも外国産でしたから。

大根の漬け物・・・
そんな大がかりな事は出来ないわ~。
大根が人参位だから・・・
その塩、うちでも使っているよ~。
2016-12-13 06:19 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはよー♪

今年も始まったね~
大根の漬物♪
うちも簡単漬け物しなきゃ。
大根がなくなる前に!
お正月に食べようと思ったら、今月の最終週の処理だな~
忘れずに大根残しておかなきゃ・・・。
2016-12-13 06:12 | らうっち | URL   [ 編集 ]

ダイコン漬け 

おはようございます まあちゃんさん
Heyモーです
朝露の写真 素敵ですね!!
寒くなりました こちらは今朝は5℃です
まあちゃんさんちのほうも寒そうですね
寒いからダイコンの漬物もおいしく漬かりそうでいいなあ

チンゲン菜とってもイイ感じに成長していて素晴らしいです
青菜ラーメンとか楽しめますね

2016-12-13 05:49 | Heyモー | URL   [ 編集 ]

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム