里芋掘ったで~~~♪♪
アメダスより(昨日の安佐北区の気温)
最低気温(℃) 1.2 07:01 最高気温(℃) 11.7 14:25
冬に咲く紫陽花

夏に咲いた紫陽花の花びらが色ずいたのかと思ったが・・・こんなのって狂い咲き
きれいな赤い花びらです。



朝、カラ~~~っと晴れて
一気に黒い雲に覆われて雨が降って、またしばらくすると晴れる・・・冬型の空ですかね
芋掘り
土曜日の続きの里芋掘り

泥もぐれの芋の塊

川まで運ぶ

爺さんは川へ洗濯に
イモ洗いですが・・・
ネット袋に詰め込んで泥落とし

仕上げは1個1個手作業です、雨は降りだすし、腰は痛くなるし・・・

里いも重たいで~~

きれいに洗ったのがこれ
小芋が親芋になったのか・・・親芋の数が多い

もう1杯

さらにもう1杯

きれいに洗って2時間以上かかった、全部で30kgぐらい有った
当分トロトロ芋が食べれそう
芋煮会も出来るで~~
遅くなった豊平向け
豊平の方が天気が良かった

そんぐり村のどんぐり荘・・・このはさん、ここ1泊2食付きで8350円だよ~~

豊平で大宴会も有りかってことで、みんなで蕎麦を食いにきんさらんかのう・・・
やっぱり冬、晴れててもサブイ、まずはファイヤーで熱い~~~、冬はコレニカギル

ちょっと遅い昼飯はいつもの特大山賊むすびが旨い

丹波黒・・・よく出来たのから枝豆で収穫していたので少ないとは思っていたが・・・

たったこんだけ

大豆に至っては莢が膨らんでいないものがほとんど
植えっぱなしの放置栽培じゃあこんなもんかも、カメムシの大群と草に襲われた畝
ちょっと天候の性にもしとこう・・・
来年は手のかけられる可部の畑で栽培じゃね
大根が絶好調ってことで漬けもの用には「YRくらま」と青首大「根秋の彩」

40cmクラスの「秋の彩」

今年のおでん大根は短足・・・「元祖おでん大根」にして見たのが間違いか???

今年も漬けものやりますよ・・・

ネギも採ったで~~~

3連休の余裕じゃあないが、陽が沈む前に豊平を後に

オオオオオーーー目の前に虹が・・・
追いつこうと追いかけるが逃げて行きやがる虹・・・待て~~~

追いついた…どんぐり村から天に登っていたんじゃ
いいですねえ、3連休、365日連休もいいが、まづはこれぐらいの余裕があれば
いい畑遊びができる
もう1日増えれば余裕の漬物もできるのだが・・・
今週も休んじゃろか
月3日の有給休暇が目標だが・・・
さあ今週は寒くなりますよ、山沿いでは雪の予報、広島市の北部は雪が降るかも
暖かくして元気で頑張りましょう。。。
毎日の更新だけは頑張っている週末農民、忙しい日々です。
皆さんへの訪問、コメントも滞ることもありますが頑張って回りますのでよろしく
お願いします。



最低気温(℃) 1.2 07:01 最高気温(℃) 11.7 14:25
冬に咲く紫陽花

夏に咲いた紫陽花の花びらが色ずいたのかと思ったが・・・こんなのって狂い咲き
きれいな赤い花びらです。




朝、カラ~~~っと晴れて
一気に黒い雲に覆われて雨が降って、またしばらくすると晴れる・・・冬型の空ですかね
芋掘り
土曜日の続きの里芋掘り

泥もぐれの芋の塊

川まで運ぶ

爺さんは川へ洗濯に
イモ洗いですが・・・
ネット袋に詰め込んで泥落とし

仕上げは1個1個手作業です、雨は降りだすし、腰は痛くなるし・・・

里いも重たいで~~

きれいに洗ったのがこれ
小芋が親芋になったのか・・・親芋の数が多い

もう1杯

さらにもう1杯

きれいに洗って2時間以上かかった、全部で30kgぐらい有った
当分トロトロ芋が食べれそう
芋煮会も出来るで~~
遅くなった豊平向け
豊平の方が天気が良かった

そんぐり村のどんぐり荘・・・このはさん、ここ1泊2食付きで8350円だよ~~

豊平で大宴会も有りかってことで、みんなで蕎麦を食いにきんさらんかのう・・・
やっぱり冬、晴れててもサブイ、まずはファイヤーで熱い~~~、冬はコレニカギル

ちょっと遅い昼飯はいつもの特大山賊むすびが旨い

丹波黒・・・よく出来たのから枝豆で収穫していたので少ないとは思っていたが・・・

たったこんだけ

大豆に至っては莢が膨らんでいないものがほとんど
植えっぱなしの放置栽培じゃあこんなもんかも、カメムシの大群と草に襲われた畝
ちょっと天候の性にもしとこう・・・
来年は手のかけられる可部の畑で栽培じゃね
大根が絶好調ってことで漬けもの用には「YRくらま」と青首大「根秋の彩」

40cmクラスの「秋の彩」

今年のおでん大根は短足・・・「元祖おでん大根」にして見たのが間違いか???

今年も漬けものやりますよ・・・

ネギも採ったで~~~

3連休の余裕じゃあないが、陽が沈む前に豊平を後に

オオオオオーーー目の前に虹が・・・
追いつこうと追いかけるが逃げて行きやがる虹・・・待て~~~

追いついた…どんぐり村から天に登っていたんじゃ
いいですねえ、3連休、365日連休もいいが、まづはこれぐらいの余裕があれば
いい畑遊びができる
もう1日増えれば余裕の漬物もできるのだが・・・
今週も休んじゃろか
月3日の有給休暇が目標だが・・・
さあ今週は寒くなりますよ、山沿いでは雪の予報、広島市の北部は雪が降るかも
暖かくして元気で頑張りましょう。。。
毎日の更新だけは頑張っている週末農民、忙しい日々です。
皆さんへの訪問、コメントも滞ることもありますが頑張って回りますのでよろしく
お願いします。




スポンサーサイト
2016-12-12(Mon)
トラックバック
えぇぇ!紫陽花、すごいなぁ~~~。葉っぱまで緑々ジャン!
里芋の正しい形はこれだよね~~~~。
うちのは親芋しかないよ。(・。・;
もっと待ってみるかなぁ~~。9月からの再出発だったからなぁ、、、、
このたびはいろいろお世話になります~~~~。
楽しみです~~^-^
里芋の正しい形はこれだよね~~~~。
うちのは親芋しかないよ。(・。・;
もっと待ってみるかなぁ~~。9月からの再出発だったからなぁ、、、、
このたびはいろいろお世話になります~~~~。
楽しみです~~^-^
まあちゃん、里芋に大根が凄い
色々計画してくれて、嬉しいな~
黒豆干してたら、莢がパカッと、割れてて、凄い感激!
実は、少ないけど、お正月用に、してみるつもり!
色々計画してくれて、嬉しいな~
黒豆干してたら、莢がパカッと、割れてて、凄い感激!
実は、少ないけど、お正月用に、してみるつもり!
えええええ?紫陽花咲いたんですか?!
12月なのに~~
里芋、網に入れて川で洗うなんて面白い~
蒸かしただけでも美味しいし、コロッケにしても美味しいし
とろとろ里芋、最強ですね^^
☆~~~~
12月なのに~~
里芋、網に入れて川で洗うなんて面白い~
蒸かしただけでも美味しいし、コロッケにしても美味しいし
とろとろ里芋、最強ですね^^
☆~~~~
こんばんは~
ええっ(@0@)アジサイ、今咲いているの?!
なつかし半年前の写真かと思った~
不思議。ボケているのかな(笑)
里芋、大収穫~
これだけ掘るの大変(@m@)しかもきれいに洗っているし~
三連休はとってもパワフルだったのですね。
お疲れ様です~~
黒豆、カメムシ軍団にやられますよね(^へ^;)
うちも干しているんだけど、選別しなきゃナ…
なつかし半年前の写真かと思った~
不思議。ボケているのかな(笑)
里芋、大収穫~
これだけ掘るの大変(@m@)しかもきれいに洗っているし~
三連休はとってもパワフルだったのですね。
お疲れ様です~~
黒豆、カメムシ軍団にやられますよね(^へ^;)
うちも干しているんだけど、選別しなきゃナ…
まあちゃん こんばんは
疲れ?で今朝は朝寝坊で夕方の訪問です。
天気良いねえ〜羨ましい限りだ。
昨日もちょっと晴れ間が覗いていたと思うと突然ザ〜〜〜っと来る。
里芋たくさん採れてしばらくは堪能出来るね。
青空の元、ファイアーしてデカむすび、最高じゃん。
たくさんの野菜も採れて余裕の帰還、
このくらいが楽しめていいね。
ではでは、、、。今頃は畑残業かな??
疲れ?で今朝は朝寝坊で夕方の訪問です。
天気良いねえ〜羨ましい限りだ。
昨日もちょっと晴れ間が覗いていたと思うと突然ザ〜〜〜っと来る。
里芋たくさん採れてしばらくは堪能出来るね。
青空の元、ファイアーしてデカむすび、最高じゃん。
たくさんの野菜も採れて余裕の帰還、
このくらいが楽しめていいね。
ではでは、、、。今頃は畑残業かな??
まあちゃ~~~~~~~~~~~~ん♪
爺さんの役割が違うようですが・・・洗濯?
まさに、芋の子を洗うよう!
おいちいのが長く食べられるね。
うちの大根抜いてみたけれど、人参かと思ったわ~。
畑は難しい!
爺さんの役割が違うようですが・・・洗濯?
まさに、芋の子を洗うよう!
おいちいのが長く食べられるね。
うちの大根抜いてみたけれど、人参かと思ったわ~。
畑は難しい!
まあちゃん今日は~♪
紫陽花が今綺麗に咲いてるなんて~ホント~異常気象も凄いね~
里芋も掘ったり~忙しい毎日のまあちゃん!!
元気印ね!!
ご褒美の虹が出たのね~お願い事した?笑
紫陽花が今綺麗に咲いてるなんて~ホント~異常気象も凄いね~
里芋も掘ったり~忙しい毎日のまあちゃん!!
元気印ね!!
ご褒美の虹が出たのね~お願い事した?笑
まあちゃんこんにちは(^^)/
大根いいですね~(⌒-⌒)
里芋も。
里芋おでんで今年の初物いただきましたが
やっぱりおいしいよね~(⌒-⌒)
大根いいですね~(⌒-⌒)
里芋も。
里芋おでんで今年の初物いただきましたが
やっぱりおいしいよね~(⌒-⌒)
里芋凄いねぇ~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
ドングリ村見たら、研修なんかでも使えるみたい。
かなり格安だじょ~
高校生・大学生料金しか表示されてないけど・・・
大人でも使えるんだべか?
それ+大部屋をレンタルで研修会という名の宴会プランでどんだべ?
現地までの脚はどうする?
バスの便もそんなに良く無さそうだね?
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
ドングリ村見たら、研修なんかでも使えるみたい。
かなり格安だじょ~
高校生・大学生料金しか表示されてないけど・・・
大人でも使えるんだべか?
それ+大部屋をレンタルで研修会という名の宴会プランでどんだべ?
現地までの脚はどうする?
バスの便もそんなに良く無さそうだね?
まあちゃん おはよー♪
里芋の豊作おめでとう♪
1個1個がしっかり太ってて美味しそうだ♪
芋煮、いいね~
心身ともに温まるよ。
たっぷり畑で勤しんで、たっぷり本業を頑張る。
1週間の始まりは気が重いだろうけど、今週も頑張ろう(^0^)/
里芋の豊作おめでとう♪
1個1個がしっかり太ってて美味しそうだ♪
芋煮、いいね~
心身ともに温まるよ。
たっぷり畑で勤しんで、たっぷり本業を頑張る。
1週間の始まりは気が重いだろうけど、今週も頑張ろう(^0^)/
おはようございます。
ただただ脱帽。
まあちゃんパワーが欲しいぞーww
大根が綺麗だーw
ただただ脱帽。
まあちゃんパワーが欲しいぞーww
大根が綺麗だーw
余裕ですね
まあちゃんさん 日頃の行いが全てですね。
好天の3連続畑で大車輪のまあちゃん。 里芋 大根
豆ちょっと残念でしたが いっぱい収穫でした。
お疲れ様です。
玄関お店オープンできましょうね。 大根漬物やってですか。 ほんまにようしんさるわ。 🙇
好天の3連続畑で大車輪のまあちゃん。 里芋 大根
豆ちょっと残念でしたが いっぱい収穫でした。
お疲れ様です。
玄関お店オープンできましょうね。 大根漬物やってですか。 ほんまにようしんさるわ。 🙇
コメントの投稿