真冬の収穫を目指す葉物野菜♪♪
アメダスより(昨日の安佐北区の気温)
最低気温(℃) 11.0 01:33 最高気温(℃) 17.9 14:20
バス通りの紅葉

バス通りと歩道が分離されてもみじがきれいに色づいています。



朝の畑(11/21)
週末からぐずついた天気が、ご機嫌斜め朝だが気分は最高、いい目覚め・・・やっぱり眠い月曜日
畑の野菜が目覚まし時計

朝の畑、玉ねぎの畝があいてる所に余り苗のちりめんチシャを植えています。

冬の間の緑の葉っぱは貴重です。
トンネルをしておけば、真冬でも収穫ができるんですよ・・・
ちょっとの時間が美味しい時間コツコツと定植、時間はかかっても楽しみがいい
10/30に定植した葉物3兄弟も不織布のトンネルで元気に成長中
初めてのみやこかべ菜、どんだけ大きくなるの???

タアサイも密植中
間を間引き収獲しながら、回りを広げて、残ったタアサイはもっと大きく広がるんですよ

2度収穫方式
三池高菜、これもどんどん大きくなる

隣どうし30cmの千鳥穴に・・・これが一番旺盛な育ち方してますね
まだポット苗で置いているのは1カ月づらしで定植の予定
次はこれだね・・・

レタスの苗がワサワサ、これはkのまま定植するが畝作らなきゃ・・・
月曜から畑残業はこれ・・・
キャベツが大きくなり過ぎ

夜な夜なカンテラ作業はポット上げ
16穴セルトレイに2粒づつ種蒔き

ポットケース24本と7本で31本
トンネル栽培で春に収獲出来ればいいのだが???

ちょっとだけすぎさんの技を盗んでズラシ栽培・・・上手くいくかのう
のらぼう菜が蕪に変身デッカイの3個収獲、こんなもん種蒔きした筈ないのに???

貰った種がどこかですり替わってたという事か、酢の物にして食べたら美味しかった
さあ今日1日頑張ったら大きな顔をして休める旗日
週中の休みは週末農民にとって最高にうれしい休みだ
早く1日が終わらないかのう・・・とりあえず畑で遊んで会社向け
みなさんも素晴らし1日を仕事に、畑に頑張ってください、行ってまいります。。
毎日の更新だけは頑張っている週末農民、忙しい日々です。
皆さんへの訪問、コメントも滞ることもありますが頑張って回りますのでよろしく
お願いします。



最低気温(℃) 11.0 01:33 最高気温(℃) 17.9 14:20
バス通りの紅葉

バス通りと歩道が分離されてもみじがきれいに色づいています。




朝の畑(11/21)
週末からぐずついた天気が、ご機嫌斜め朝だが気分は最高、いい目覚め・・・やっぱり眠い月曜日
畑の野菜が目覚まし時計

朝の畑、玉ねぎの畝があいてる所に余り苗のちりめんチシャを植えています。

冬の間の緑の葉っぱは貴重です。
トンネルをしておけば、真冬でも収穫ができるんですよ・・・
ちょっとの時間が美味しい時間コツコツと定植、時間はかかっても楽しみがいい
10/30に定植した葉物3兄弟も不織布のトンネルで元気に成長中
初めてのみやこかべ菜、どんだけ大きくなるの???

タアサイも密植中
間を間引き収獲しながら、回りを広げて、残ったタアサイはもっと大きく広がるんですよ

2度収穫方式
三池高菜、これもどんどん大きくなる

隣どうし30cmの千鳥穴に・・・これが一番旺盛な育ち方してますね
まだポット苗で置いているのは1カ月づらしで定植の予定
次はこれだね・・・

レタスの苗がワサワサ、これはkのまま定植するが畝作らなきゃ・・・
月曜から畑残業はこれ・・・
キャベツが大きくなり過ぎ

夜な夜なカンテラ作業はポット上げ
16穴セルトレイに2粒づつ種蒔き

ポットケース24本と7本で31本
トンネル栽培で春に収獲出来ればいいのだが???

ちょっとだけすぎさんの技を盗んでズラシ栽培・・・上手くいくかのう
のらぼう菜が蕪に変身デッカイの3個収獲、こんなもん種蒔きした筈ないのに???

貰った種がどこかですり替わってたという事か、酢の物にして食べたら美味しかった
さあ今日1日頑張ったら大きな顔をして休める旗日
週中の休みは週末農民にとって最高にうれしい休みだ
早く1日が終わらないかのう・・・とりあえず畑で遊んで会社向け
みなさんも素晴らし1日を仕事に、畑に頑張ってください、行ってまいります。。
毎日の更新だけは頑張っている週末農民、忙しい日々です。
皆さんへの訪問、コメントも滞ることもありますが頑張って回りますのでよろしく
お願いします。




スポンサーサイト
2016-11-22(Tue)
トラックバック
バス通りの紅葉の雰囲気が素敵ですね~
赤がきれい^^
でも、まぁちゃんの畑は緑がいっぱい♪
まぁちゃんの畑だけはるかな~?^^
☆~~~~
赤がきれい^^
でも、まぁちゃんの畑は緑がいっぱい♪
まぁちゃんの畑だけはるかな~?^^
☆~~~~
まあちゃん、こんばんは!
タアサイって、こんな感じなんですね!
これは、お浸しで食べたらいいのかな?
って、まだ、発芽もしてないけど(笑)
難しいのかな?
明日は、祝日ですね!
ホッとするね!分かる~~~~~~~
いつも、水、土、日曜日が、お休みだったいいのにね~
タアサイって、こんな感じなんですね!
これは、お浸しで食べたらいいのかな?
って、まだ、発芽もしてないけど(笑)
難しいのかな?
明日は、祝日ですね!
ホッとするね!分かる~~~~~~~
いつも、水、土、日曜日が、お休みだったいいのにね~
まあちゃん~~~
寒くても、畑でする事いっぱいあって楽しそう~
(^○^)
こちら、殆ど撤収終わって草取り位しかする事無い~
(>_<)
吹雪で視界無いから。サボりに来たけろ~
指先冷たくて、文字打ち辛い~
(>_<)
寒くても、畑でする事いっぱいあって楽しそう~
(^○^)
こちら、殆ど撤収終わって草取り位しかする事無い~
(>_<)
吹雪で視界無いから。サボりに来たけろ~
指先冷たくて、文字打ち辛い~
(>_<)
まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん。
どこのチャンネルも地震速報だね。
まあちゃんブログファンの中にも
避難中のひとがおられるかも。
用心して頂きたいですね。
あしたは休日!
もう、頭に中へは作業計画が立っているんじゃろうね。
無駄のない動線!
時々、ちゃんと休んでね。
どこのチャンネルも地震速報だね。
まあちゃんブログファンの中にも
避難中のひとがおられるかも。
用心して頂きたいですね。
あしたは休日!
もう、頭に中へは作業計画が立っているんじゃろうね。
無駄のない動線!
時々、ちゃんと休んでね。
まあちゃんおはようございます(^^)/
まだまだ植えるものありますね~。
うちもまだまだ。
でもなかなか時間が取れない。
まだまだ植えるものありますね~。
うちもまだまだ。
でもなかなか時間が取れない。
美しい秋
まあちゃんさん
紅葉🍁🍁🍁
苗の植え付けにがんばれね
紅葉🍁🍁🍁
苗の植え付けにがんばれね
まあちゃん おはよー♪
この時期の葉物野菜栽培は、まあちゃんトリックの始まり始まり♪
次から次へと出てくる苗と、定植したら必ず大きくなる野菜たち。
みやこべか菜も三池高菜もデカクなるよーー
間引きでドンドン消費しなきゃ、正規のサイズになったら消費しきれないかも~
タアツァイは、今回も惨敗。
次は育苗して定植することにするわ。
やっぱり直播は苦手だーー(><)
この時期の葉物野菜栽培は、まあちゃんトリックの始まり始まり♪
次から次へと出てくる苗と、定植したら必ず大きくなる野菜たち。
みやこべか菜も三池高菜もデカクなるよーー
間引きでドンドン消費しなきゃ、正規のサイズになったら消費しきれないかも~
タアツァイは、今回も惨敗。
次は育苗して定植することにするわ。
やっぱり直播は苦手だーー(><)
コメントの投稿