fc2ブログ

台風、怖いですよ~~気をつけましょうね~~~

     アメダスより(昨日の安佐北区の気温) 

最低気温(℃)   23.3  06:42  最高気温(℃)  29.8  15:03 

シュウメイギク(秋明菊

秋本番というのに梅雨のような真夏のような、この異常な天気・・・

日曜日は久しぶりのつかの間の青空だったが、爽やかさは無くて、シャツが重くなる

ほどの汗

畑のそばではこんな天候にも関わらず、秋の訪れを告げているよう・・・

1-DSC02500_20161003235221aa0.jpg



広島ブログ 
 
FC2Blog Ranking




あさの空

稲穂が日ごとに頭を垂れて来てる田んぼ、台風が来る前に稲刈り・・・

もう無理じゃね

1-PA030145.jpg

彼岸花終わりました。

頑張ってるゴーヤ、この気温、まだまだ夏だと思ってるんじゃろか

1-PA030139.jpg

真赤な破裂も・・・

青梗菜

1本も捨てることなく植えた苗数本お亡くなりも、でも成績優秀ですよ・・・

1-PA030129.jpg


寒冷沙をはぐって見た先行白菜

1-PA030143.jpg


これも優秀過ぎか

畑残業は次の白菜「冬峠」のポット上げの支度をして置いた・・・

1-PA030153_2016100400523293e.jpg

おおちゃくして4x4のセルトレイで行きます。

16本x4セット・・・64本分支度、台風来るから明日は????無理かもねえ

手前の育苗トレイ2箱は太ネギの種蒔き用

週末農民に余裕の時間はない、わずかな時間の積み重ねが勝負・・・

我ながらバカじゃのうと納得、でもね

畑をやれば人生がが変わる! 幸せになる~~!これだよ。 





ゴーヤ健在なり


1-PA030140.jpg


土曜日に間引きから転植に替えた青梗菜が・・・

みちゃってえや~~

1-PA030129.jpg


豊平の椎茸のいい話

椎茸のホダ木まで放任中

この夏の暑さ、雨のない時期n日照不足、どう影響するんでしょうか???

094-P9192088_201610040025140d6.jpg


しかし・・・・・・・仮伏せのまま夏が過ぎ秋らしくないが一応秋が来た

椎茸菌の凄さ発見

091-P9192085_20161004002512c79.jpg

嬉しい悲鳴はこの白い柄・・・蔓延し過ぎが嬉しいねえ

090-P9192084_20161004002510c63.jpg

どのホダ木も白く染まった椎茸菌が切り口に蔓延

バイ菌は嫌いだがこれ・・・

またまた肉厚椎茸の予感がいっぱい

早く本伏せしてやらないと、気が早い奴がいたらこの秋に出てくるかも

皆さんのホダ木白く染まっていますか・・・

非常に強い台風が本土接近中、ここまでどうにか免れて来た台風

ちょっと今回は強烈そう

大きな被害が無い事を祈りたいですねえ



毎日の更新だけは頑張っている週末農民、忙しい日々です。

皆さんへの訪問、コメントも滞ることもありますが頑張って回りますのでよろしく

お願いします。




         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログjimannjua
スポンサーサイト



2016-10-04(Tue)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

今日は青空で、とても気持ちの良い一日でした!
洗濯物も、すっきり乾いて、やはりお天気がいいと気分もいいですね。
本当に今年は、変なお天気・・・

しいたけ、大収穫の予感かな?^^
☆~~~~
2016-10-04 23:36 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

台風が直進してくるみたい。 

まあちゃん おばんです。台風シーズンは厭ですね、来る台風に一喜一憂していますが、今回は日本海側を直進するかたち。今から焦っています。白菜は良く成ってますね、チンゲンサイも。シイタケも打った菌が原木内を均一に浸みこんでいるようですね。何時頃食べれるの?
2016-10-04 21:30 | 俺的菜園生活(畑大好き爺さん) | URL   [ 編集 ]

こんばんは 

いい苗ですね~ 虫くいなし!
少しぐらいお亡くなりになったって、これだけあるんだもの。
あとは大船に乗ったつもりで♪
台風、来ないでほしい。来ない気がする(ホントウカ?)

↓ ニンニク280個(@m@)恐れ入りました~~
2016-10-04 21:22 | gerogero | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃんこんばんは!

シュウメイギクの白、綺麗ですね!
我が家は、ピンクです!
台風少し上の方を通りそうな!
まあちゃんの所も、被害がないように!

シイタケ嬉しいですね~
2016-10-04 20:21 | 鬼婦人 | URL   [ 編集 ]

 

こんばんは。

ホダ木も有るんですね。
楽しみがいっぱいですね。
羨ましい。。

台風大丈夫ですよ。
広島の方には進路とらないと思いますよ。
2016-10-04 19:55 | agriotome | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん こんばんは

相変わらずまあちゃんは頑張ってますね。
こちらはボチボチです。
扶養者が少ない分野菜の量も少ないですから、、、。

椎茸は良い感じに菌が回ってますね。
今後の収穫が楽しみだね。

台風は対馬海峡を通って日本海へそして東進
松江も予報圏内だね、でも自然には勝てません。
多少は対策も必要だけど
下手に出歩いて事故にあってもいけないのでうどんでも食ってます(笑)。

2016-10-04 18:33 | 素流人(ソルト) | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん こんにちはー♪

青梗菜もゴーヤもまあちゃんと同じく頑張ってる。
植えてお亡くなりになるのは、少々は仕方ないこと。
ほぼ生きてるならOKだよ。
毎日農民でも時間制限あったら、週末農民と似たようなもの。
毎日のコツコツ作業が欠かせない。
僅かな1ポットバラまき苗のポット上げも、気になりながらなかなか出来ない。
明日の朝、台風の影響がないようだったら1番の作業にしなくっちゃだわ。
2016-10-04 17:11 | らうっち | URL   [ 編集 ]

 

家の椎茸、毎日見てるけろ~
ここまで白くなって無いにゃ~
乾いた薄い白。
ハンマーで叩いて刺激してみるかぁ~

台風、気を付けてねぇ~
2016-10-04 15:35 | このは | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、おはようございます(^^)/

今回の台風は強いけどちっちゃいようですよ。
日本海を通るらしいから、広島のほうはそれほどでもないかも。
遠くを通ってくれるといいですね。
こっちはもうどうにでもなれ気分で、後片付けをちゃんと頑張ることにします。
2016-10-04 10:19 | すぎさん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~ん♪

台風、どっちへ行っても困るなぁ!
海へ消えてくれんかな。
こんな時には、マンションへ住みたい飛花ぽん~。
ボロ家飛びます!飛びます!

まあちゃん、虫も来ないで菜っ葉良く出来ているね~。
椎茸も、大豊作な予感。
ほんと!畑は、幸せがいっぱいで長生きできるね~。

台風が来る前に、買い物行って来るわ~!
2016-10-04 08:46 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

きれいになって ハウス広々 

まあちゃんさん おはようです

この時間 出勤中でしょうか、畑でしょうか。

もうまったなしで 18がやってくる。
急げ急げで いろいろ収穫に走りました。
毎週水曜日 雨だったのに暴風になるのがいけんです。
警報でると休校となり 芸北行きストップです。

あああああ 進路変更できないか、でも 畑大好き爺さんさん方面に向かう予報です。
2016-10-04 07:44 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム