fc2ブログ

発芽ラッシュと七夕きゅうり♪♪

     アメダスより(昨日の安佐北区の気温) 

最低気温(℃)   15.9  03:48  最高気温(℃)  24.2  12:57 

彼岸の畑

台風が過ぎ去り青空が戻るかと思えば今日も雨の予報

P9212119.jpg

ハウス周りにも彼岸花があちこち咲いています。

広島ブログ 
 
FC2Blog Ranking




発芽

19日に蒔いた白菜の冬峠が一斉に発芽してきました。

豊平の白菜は今年はこれで行きます、

正月を過ぎて1月~2月ぐらまで、雪の下でも収穫が出来るんです。

22-P9212111.jpg

予定変更で、ちょっと出遅れですが遅植えの品種です。


トウモロコシ第5弾

時間がかかkりましたがハウスで育てるトウモロコシハニーバンタムも可愛い芽が出て

きましたよ・・・

23-P9212112.jpg


玉ねぎ祭りが始まりそう

どの種蒔きトレイもボコボコに発芽、いい苗がいっぱい採れそうな予感

17-P9212106.jpg

18-P9212107.jpg

19-P9212108.jpg


秋ジャガ

土砂降りの雨の中っで発芽、泥だらけですが一気に発芽のにしゆたかとデジマ

15-P9212127.jpg

草も負けていませんが・・・



七夕きゅうりの経過報告

遅れて死にかけて、復活して、9/14の初収穫は夕焼けお中の とったで~~

あれから元気に伸びた蔓から収穫が始まった。

1-P9131766_20160922030006cfd.jpg


孫っちの家に直持ちで写真のないのがあるが、写真で確認しただけで、延べ17本も収穫出来た。

anigif001_20160922030452bee.gif

まだいっぱい黄色の花が咲いている・・・

今月いっぱい続けて収穫が続きそうな勢いの楽しみなきゅうりです。

02-76-1-P9151808.jpg

キュウりが旨い

DSC02247.jpg

この時期に採れたてきゅうりのポテトサラダすっごい美味しいですよ・・・



せっかくの休みですが雨は降るんだろうか???

降水確率60%ですが、今はまだ降っていません・・・

週末の晴れは豊平で青空の下畝作りがしたいのです。

今日は堆肥を軽トラいっぱいの補充と墓参りもしときますか・・・

後は可部の畑もやる事いっぱい、草取りやポット上げや種蒔きと忙しいかな

雨でも畑、今日も頑張ります。

台風の後始末の大変な方もいらっしゃると思いますが、元気出して頑張りましょう。。。





毎日の更新だけは頑張っている週末農民、忙しい日々です。

皆さんへの訪問、コメントも滞ることもありますが頑張って回りますのでよろしく

お願いします。




         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログ
スポンサーサイト



2016-09-22(Thu)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

彼岸花がきれいだね~~。
白菜の発芽もかわいい!
虫に食われて追加蒔きした うちの白菜。2個しか発芽しないぞ~~。古い種だからか~~~。涙
2016-09-22 23:57 | ゆずぽん | URL   [ 編集 ]

 

彼岸花と田んぼの風景、
子どもの頃に祖母の家で毎年見ていたので、
こういう景色を見るとほっこりします^^

だいぶ日が短くなりっましたね~
広島、マツダスタジアムは雨みたいでしたが
まあちゃんんは畑を楽しめたのかな?
☆~~~~
2016-09-22 23:08 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃんほんとポテトサラダが美味しそう!
まあちゃんは、何でも、上手だね~~~~

そうそう、ヒガンバナあちこちで見かけるけど…
今年は、天気が悪いね~
毎年この時期は、キャンプに行ってるんだけど、行けなかったよ!
まあちゃんも、ボチボチ頑張ってね!
タマネギ凄い!
2016-09-22 21:15 | 鬼婦人 | URL   [ 編集 ]

キューリが生ってるんですね。 

まあちゃん おばんです。七夕キューリが健在ですね。ポテトサラダにキューリが入るのと入らないのは違いますね。学生の頃貧乏でよく下宿のおばさんから鍋を借りてサラダを作りましたよ。寮の近くに畑が沢山あり畑のおばさん達と仲良しでしたので、八百屋に行かずそこの畑の人に声を掛けジャガイモの季節にはジャガイモを、キューリの季節にはキューリを貰っていました。味塩とマヨネーズが一番合いましたね。
2016-09-22 20:04 | 俺的菜園生活(畑大好き爺さん) | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん こんばんは

今日も雨でしたね、、、。
秋冬野菜は順調に発芽、夏野菜も未だに頑張っている。

七夕キュウリがいっぱい出来てるんですね。こちらは全滅、でも盆前キュウリがだいぶん大きくなって来て期待しています。

タマネギ苗は凄い量だね。またまた800本くらい植えるのかな?

2016-09-22 18:49 | 素流人(ソルト) | URL   [ 編集 ]

 

雨かぁ~
計画が狂っちゃうねぇ~
ま、いつも忙しいまあちゃん、たまには身体を休めましょう~
(^^)

こちらも早朝仕事終わって宿に帰りました~
ちょっとだけ昼寝して、また午後から出勤です~
2016-09-22 10:18 | このは | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~ん♪

ハニーバンタムって懐かしいわ。
今からでも収獲まで行くん?
こういう時には、残暑が欲しいね~。

やっぱり雨じゃ~!
今頃は、合羽着て豊平かな~?

おむすび、持った?
熱い、はぶそう茶も着替えも?
冷たい雨じゃけぇ、風邪ひかんとってよ~。
2016-09-22 10:12 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃんお早う~♪

七夕キュウリの収穫 うまく行ってますね~凄い

私も昨日、七夕キュウリを収穫~酢の物にしたのですが・・
キュウリが美味しい々~って甘殿も喜んでました~
確かに今の時期のキュウリ美味しいですね

白菜の苗も可愛い~

玉葱の苗も凄いですね~楽しみですね~♪

あっ 私もトウモロコシ発芽させてます~
2016-09-22 08:02 | 甘姫です~ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃんさん

雨ですね  でも 畑の人ですか。

昨日 ありがとうございました 
遅く訪問できうれしです。

あの発芽は何だったかと 気にしていたら
白菜の冬峠  かわいいな

玉ねぎ苗づくり 発芽していますね。 いいかんじ。
ニンニク球玉も植えてでしょうね。
2016-09-22 07:44 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム