fc2ブログ

果樹が春から植えてくれ~~~って♪♪

     アメダスより(昨日の安佐北区の気温) 

最低気温(℃)   18.5   24:00  最高気温(℃)  27.1   13:52

雨上りの真赤

2-DSC01825.jpg

雨にぬれた真赤なコスモス、今日は乾いて、またズムスタが真っ赤ですよ・・・

 ポチッと応援、嬉しいです・・・
広島ブログ 
 
FC2Blog Ranking





黄色に真赤も鮮やかだ

11-P8290877.jpg

こんなのがいっぱい・・・夏の終わりを告げているよう・・・





定植してもらえなかった果樹の苗

無花果の挿し木から育った鉢植え4本、鉢じゃなかなか大きくなれません・・・

1-02-P8250645.jpg

野口英世さん5枚払ったポポ

完全に枯れたと思ったら、緑の葉っぱが出てきてちょっと大きくなった

1-04-P8250647.jpg

貴重な苗、枯らす負けにはいきませんよ・・・


デッカイ実の付くプルーン

1-10-P8250653.jpg

この夏の暑さに負けたような、ちょっとくたびれモード…でも一生懸命生きてくれてる


実のなってた、ゆずだったが、今年は何にもなし

1-11-P8250654.jpg

小さな鉢なので根が張り過ぎてるのか・・・

元気ありません


びわ「なつだより

1-09-P8250652.jpg

実は付かないが一番元気か

去年買って、今年の春定植しようと意気込んでいたが、開墾地開発やり掛けで時間なく頓挫

1本も枯らさずこの猛暑を乗り切った

秋植え出来るのか???

来年春んで待つ???

果樹の事はど素人、ネットでも調べてみるか・・・

飛花ぽんちゃんやゆうちゃん、果実の先輩が、きっといいアドバイスくれるかな・・・


でもね・・・これ

今年の春に1本だけ植えて置いた柳井ドーフィンが実を付けたんですよ

1-P8071353_20160830010747a4e.jpg

ちょっと感激

美味しく熟れるのが心待ち、これもこの秋には剪定もしなければならないが・・・

野菜のように放任、失敗しても次がある、果樹はそうはいかない

もっと勉強して頑張らなくちゃあ

昨日も畑残業でサンチュのポット上げをしたが今まで、汗タラタラの作業が風が吹いて寒い・・・

28-P8290894_20160830013944865.jpg

台風の影響か不気味な空が

29-P8290895_20160830013946231.jpg

東日本に向かう台風、おとなしく通り過ぎてほしいものですが・・・

今年の台風のコース、これまた異常気象か、大きな被害がない事願うばかり

気を付けてくださいね。。。

今日は没ネタ続きの果樹の話題でした。。。





毎日の更新だけは頑張っている週末農民、忙しい毎日です。

皆さんへの訪問、コメントも滞ることもありますが頑張って回りますのでよろしく

お願いします。





/         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログ
スポンサーサイト



2016-08-30(Tue)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

果樹って 一年一年、少しずつ成長していくね。
うちのイチヂクで それをしっかり感じてます。
また来年には もっともっと違った表情を見れるわ。^-^
楽しみだね~~
2016-08-31 00:02 | ゆずぽん | URL   [ 編集 ]

 

真っ赤にはじけたゴーヤを見ると
確かに夏の終わりを感じますね~
そして、秋の果物が、そろそろかー。
イチジク、美味しそう^^
☆~~~~~
2016-08-30 23:36 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、飛花ぽんのアドバイスで、バッチリですね。
読んでて、こっちまで、なるほど~~~~と、気持ちが良かった。有難う、飛花ぽん!
ああはは~~~~

まあちゃん、頑張ってね!
ゴーヤの赤いの、ジュースで飲めるの?
やってみるかな?
ゴーヤ鬼は苦手なんよ
投げつけないでね!(笑)
2016-08-30 21:22 | 鬼婦人 | URL   [ 編集 ]

根が動かない時期に地に植えて下さい。 

まあちゃん こんにちは。そちらは台風の雨は上がりましたか?柏崎は予報通り10m位の風と雨が時折音をたてて吹いて来ます。野菜や種蒔きした分はお湿り(チョット多いかな)に成っています。果樹を鉢から出して植え替えですか?私が畑の師匠から聞いた話では寒く成ると根が動かなくなるから、ここら辺では12月あたりに植え替えるのが一番良い様です。気温が5度を割り込む時期は有りますか?
2016-08-30 17:33 | 俺的菜園生活(畑大好き爺さん) | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん こんにちはー♪

小さな鉢に植えられた果樹苗たち、なんとかこの夏は乗り越えられたみたいだね。
果樹って値が張るから、気合も入る。
まあちゃんは、植え場所決まってるけど開墾がすすんでないだけ。
うちは、植える場所もないから小さな鉢で頑張ってもらうしかない。
だったら、もっとこまめに世話しろーって、果樹に文句言われそうだよ(^^;)
2016-08-30 15:16 | らうっち | URL   [ 編集 ]

コンニチハ 

ものすごい風が吹いています。
ここでこの位なんだから、東北は… うううっ心配。
統計史上初上陸とは、初めの迷走といい、変な台風ですね。
今すぐ温低になっちまえばいいのに。
ドーフィンなってますね〜!
大きくて食べ応えあるヤツ ( ^ω^ ) 楽しみですね!
他の果樹は… 年が明けてからかな?
うちもあるんですよ…似たようなのが…
2016-08-30 13:15 | gerogero | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん♫

果樹が、春から植えてくれ~ゆうても
冬まで待ちんさいね~、と答えましょう。

水は、底からあふれ出るくらいたっぷりとやって。
葉っぱが展開しているあいだは、根が活動しているので
休眠期に植え替えるのが、一番傷まないんよ。

12月~3月。
この頃には、根っこを裸にして洗ってからでも大丈夫。
病気予防にも、害虫ふるい落としにもなるから。
どうしてもという時には、根鉢付きでそっとね。

ポポーの根っこは牛蒡状なので、絶対に切らんように
先がつかえんほど深く掘って、植えてやって。
これを守らんかったら枯れるよ。

ビワは、雪や霜に弱く蕾が凍ってダメになるから
暖かいところの方がいいいよ。

ブルーンは、授粉樹のそばへ植えてね。
甘姫ちゃまにところからは花粉が飛んで来んよ。
豊平へ1本あったよね。

イチジクは、数年で邪魔になるほど大きくなるから
隣との間隔を
広すぎるくらい空けておいたほうがいいと思うよ。
弱ったら、カミキリに目を付けられて
寄ってたかって木を枯らさせるから
挿し木で、バックアップ取っておいてね。

ゆずちゃんは、去年
商品価値をあげるために、無理やり生らせていたから
ちょっと休憩よ。
肥料をやって養生させて。
地植えにしたら、8mくらい伸びるよ。
木の生長に見合った、適度な摘果をしたら
毎年収穫出来るからね。

桝井ドーフィンは、夏秋兼用果だから
今からおいしいのが生るよ。
まあちゃん、見逃し三振しないでね~~~~~!

もう~今夜の試合が楽しみで
何も手につかんぞ!
2016-08-30 11:09 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん~
今度の台風は、道南をかすめて通過しそう~
まだまだ、遠い筈なのに~
もの凄い強風じゃ~
自然薯タワー心配~
(>_<)

横殴りの雨が降ってるのに・・・
お日様が出てる。
窓を開けれなくて家の中サウナ状態~
(T_T)
2016-08-30 09:45 | このは | URL   [ 編集 ]

果樹もさっぱりですけえ 

まあちゃんさん

おはようございます


ドーフィン実が付いているじゃありませんか。
上出来ですね。
飛花ポン先生からおしえをうけてやっている身の上ですからまったくわかりません。

ゆずですが昨年初めて5年目ですが 一杯実を付けました。 今年はゼロです。 裏年なんですかね。

あの黄色の赤いゴーヤくん、ぜひ 食べてください。
赤いのおいしいですよ。 知っとりますね。

黄色はミキサーに泡盛で乾杯です。
スムージーにするには 甘い果物 はちみつなどで
奥様に飲んでいただいてください。
2016-08-30 09:05 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、おはようございます(^^)/

秋に植えるんだと思うな。
うちみたいに鉢のままで枯らさないように( ̄□||||!
2016-08-30 08:58 | すぎさん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはようございます

畑も秋の気配が見られるようになりましたね。
野菜はあんまり元気がないけど果樹は元気です。

まあちゃんの所も早く地植えしたいですね。
どうしても鉢植えは限界があります。

豊平の畑は広そうだからたくさん植えれますね。
今から植えておくと完全リタイヤの頃には
鈴なりになっているかも????

台風の来る東日本には申し訳ないが良い雨が降って
畑にしっかり染み込みました。

さてさて、秋冬に備えて準備ですね。
2016-08-30 07:23 | 素流人(ソルト) | URL   [ 編集 ]

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム