fc2ブログ

ハブソウ茶の収穫は大変だ~~♪♪

     アメダスより(昨日の安佐北区の気温) 

最低気温(℃)   21.5   05:59  最高気温(℃)  35.6   14:38



夕顔の花

1-P8120126.jpg

1週間に一度しか見ない、いつもしぼんでる夕顔の花

昨日夕方豊平jから帰る前に見た夕顔が・・・

朝顔が有って夕顔、謎が解けました、夕方から咲き始めるから夕顔だったんです。

干瓢の花とは言わない訳・・・

家の周りで栽培されてる方はいつもこんな花見られるんですね・・・



 ポチッと応援、嬉しいです・・・
広島ブログ 
 
FC2Blog Ranking






早朝の畑

6時頃には日当たりのいいところは朝日が差して来ますが、まあちゃん菜園が最後になる

03-P8120059.jpg


朝日に追われながら8時頃には日が差して来た

06-P8120062.jpg



2時間余り、みっちり、前日の仕上げ草刈り

Afterの写真だけですが、これで気持ちいい畑になって、盆が迎えられます。

10-P8120066.jpg

11-P8120067.jpg

13-P8120069.jpg

スッキリ4連チャン

やっぱり気持ちいいね、虎刈りから坊主頭の様

今日のアイテムは豊平だ~~

17-P8120073.jpg


すでに灼熱の太陽がギンギンのどんぐり村

昨日はこのハブソウ茶を退治した

21-P8120077.jpg


背は高いが切ってみると半分は茎だけ・・・

22-P8120078.jpg

軽トラの荷台にシートを敷いて山水を充てる

1-IMG_5284-002.jpg

冷た~~飛び込みたい気分

28-P8120084.jpg

簡易洗浄タンクだ

じゃぶじゃぶとゴミ、埃を洗い流す、お茶だからか???虫がついていないのが不思議

黄色になった葉っぱは摘み取る

26-P8120082.jpg

それを陰干し、炎天下に置くとお茶っ葉になってしまう

34-P8120090.jpg

ここで1発

ハブソウ茶とったで~~

33-P8120089.jpg

日に焼けたまあチャンの手が健康を物語っているでしょ・・・



これからが根気との闘いだ

一枝づつ葉っぱの付け根から1枚1枚ハサミで切るのが大変

38-P8120094.jpg

何百枚切り取っただろうか、ハサミ豆が出来たのが破れて痛い・・・


これを固めて押し切りで切る・・・

40-P8120096.jpg

1歩間違えると指1本ポロっと・・・なり兼ねない

まだトマトや夕顔の収穫もあるので残りは持ち帰り、今日ゆっくりする事とした・・・

トマトが熟れすぎ・・・ポロポロ落ちる

奥の方は手が届かんネットの中

cats1_20160813004906248.jpg

これ、収穫総重量5.5kgととれ過ぎ・・・どうしょうかいのう

日持ちするものなら考える暇もあるが、超完熟、トマトのお化けが出てきそう


夕顔がなくなった・・・

もう時間切れだ~~真相はまた今度・・・

どんぐり村の夕日がきれいだった~~

88-P8120144.jpg

朝6時出勤、家に帰ったのが夜の7時を回っていた、やっぱりくたびれたね・・・

昨夜から今朝まで頑張ってなんとかアップに間にあった

皆さんの所へは訪問する元気は残ってなかった・・・この頑張りに許しちゃってください。


沢山のコメント頂きありがとうございます、いつも感謝です。


毎日の更新だけは頑張っている週末農民、忙しい毎日です。

皆さんへの訪問、コメントも滞ることもありますが頑張って回りますのでよろしく

お願いします。




/         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログ
スポンサーサイト



2016-08-13(Sat)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

すごくきれいな青空ね。
軽トラの荷台にシートを敷いて山水を!ほぉぉぉぉ
ハブソウ茶の収穫 お手入れ、大変そう!
お疲れ様でした。元気の源は そうやってできるんだね。
すごいね~~~~。
2016-08-14 00:06 | ゆずぽん | URL   [ 編集 ]

 

山水でじゃぶじゃぶなんて、
気持ち良さそうですね~^^
これで美味しいお茶が出来ますね!
健康にもいいし、手作り最高^^
☆~~~~~
2016-08-13 23:00 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

こんばんは。

畑凄く綺麗になりましたね。
お疲れ様でした。
でも、休憩しながらでないと倒れますよ!
頂いたはぶそう茶、丈は短いですけど花が着いています。
今が収穫時期ですか?
あまり茂っていないので刈り取るのがかわいそう。
花が終わり、種を採取したが良いでしょうか?(来年のために)
2016-08-13 21:40 | agriotome | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん~
お疲れ様~

トマト、冷凍しないの~
今の忙しい時は、洗って冷凍。
暇になってからソースに加工するよ~

カープ、今日も延長戦頑張ってるねぇ~
Gも負けたし、勝てると良いねぇ~
Fはやっと勝てた!
でも、ソフバンいつまでも負け続ける筈無いよねぇ~
ゲーム差、いつまで経っても縮まらない~
(>_<)
2016-08-13 21:23 | このは | URL   [ 編集 ]

 

暑い中、頑張ってますね^^
熱中症に気をつけてくださいね。

葉っぱの付け根から一枚、一枚
ハサミでカットするなんて、腱鞘炎になりませんか?

こうして手間暇かけて、美味しいお茶となるんですね。
感謝の気持ちで飲まなくちゃぁ~~
なんて、ちょっと思ったけど。
また直ぐに、この気持ち忘れてしまいます(笑)
2016-08-13 14:00 | ごくしげ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん♪

ハサミで出来た豆は
昔、鉄棒で出来た豆みたいに潰れたん?
仕事に差し支えるね~。

高いけれど、キズパワーパッドが傷みを和らげてくれるよ。
洗うだけで消毒はせずに貼り、取り換えずに
数日間そのまま。
ハサミの豆って、中指の脇など
変な所へ出来るから困るね~。
お箸も持てない?あ・・・それは大丈夫か。

はぶそう茶、バババババッと
葉っぱが取れる機械があればいいのにね。

今夜も燃えるぜ!
2016-08-13 12:17 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、おはようございます(^^)/

お疲れ様です。
綺麗になりましたね。
トマトのネットは手が入らないんですか?
それはまあ、不便ですね。
夕顔は全部食べた?
2016-08-13 11:16 | すぎさん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはよー♪

そして、お疲れ様~
でも、はぶそう茶
軽トラの荷台使って洗って干してと効率よく処理できたんじゃな~い♪
ハサミ豆って・・・何百枚どころか千単位じゃないかな~
手でちぎったらダメなの?
まる1日、畑仕事できるまあちゃんの体力が羨ましい(><)
2016-08-13 10:47 | らうっち | URL   [ 編集 ]

 

オハヨウゴザイマス!

やってますね~(^@^)アサイチから草刈り…
実にサッパリすっきりしましたね~~
気持ちがいいです!
ハブ草茶…今が収穫時?!
うちはまだまだ小さいんですケド(^-^;)
葉っぱ取ったら枯れてしまいそう…
ハサミでは間に合わない?
押し切り、気を付けてくださいよ~
味付き具入りのお茶は困ります(笑)
2016-08-13 09:10 | gerogero | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはようございます

この暑いのに朝6時出勤で夕方7時までとは正に超人だ。
軟弱人間のわたしは午前中に3時間だけです。
あとは、1日中、ずっと本を読んでました。

ハブソウ茶は綺麗な豊平の水で洗って、冷たそうです。
そしてトマトも半端ない量
トマトソースいっぱい作って娘さんに上げるのかな?

秋冬野菜の土づくりをしたいけどひと雨降らなきゃどうにもなりません。
今はじっと我慢の子で苗づくりに頑張ります。

浜田の娘さんも帰って来られるかな???

ではでは、、、、。
2016-08-13 08:44 | 素流人(ソルト) | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃんお早う~♪

山の水を引いて・・・それは軽トラの荷台で プールみたい~
私もそこへ入りたいわ~簡易プールね~気持ちよさそう!!

娘さん宅へも送る分を含めての1年分のハブ草茶づくりとなると 量も半端じゃナイカラ・・大変な仕事ね~
私のおままごと仕上げと比較にならないわ~(^_^.)

ハサミを使い過ぎてると、手の皮が剥けて・・・これは大変(^_^.)
手の方もお大事に!!

トマト凄いね~収穫するのが間に合わないのね~
私も、そんな風に言えるほど育ててみたいわ~夢
2016-08-13 06:29 | 甘姫です~ | URL   [ 編集 ]

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム