ホワイトミニチェりー初収穫、やっぱりトマトは真赤激♪♪
アメダスより(昨日の安佐北区の気温)
最低気温(℃) 24.9 24:00 最高気温(℃) 27.8 12:09
ホワイトミニチェリー

真っ赤なトマトばかりの収穫だったが黄色の真珠のような、ホワイトミニチェリーの
初収穫
赤くなれば完熟度はよくわかるのだがホワイトから黄色へとちょっとわかり難い
甘いが、なんか物足りない、やっぱりちょっと酸味が欲しいトマトだ・・・
ポチッと応援、嬉しいです・・・



だんだん収穫量も増えたハウストマト
完全完熟のトマトだけを収穫

きれいだ・・・
毎年トマトもいろいろ収穫してきたが、ここまで真っ赤にしていたら皆割れてた
すぎさん から頂いたコメント、全文です。
でしょう♪(⌒ー⌒)
うちで一生懸命トマトを雨除けしている理由がわかるでしょ。
違うんですよ、水を吸わせないトマトと
自由に水をもらってるトマトは甘さも、味の濃度も、酸味も。
すべてが濃縮されるんですよ。
野菜じゃなくトマトが果物になります。
糖度10~12度の世界ですよ。
西瓜と同じ。
全くそれそのもの、野菜じゃない、果物そのもの
来年も絶対ハウストマトで行きますよ、露地物が食べれなくなる
連作はよくないので、もう1棟欲しくなりますね、ハウス・・・ほっ本気
上に上にと鈴なりのトマト、秋まで収穫できるそうです・・・
七夕きゅうり、皆さん発芽の喜びの報告がいっぱい聞かれる中か我が家も可愛い発芽です。


可愛いですね
明日は全部出そろうかな・・・
害虫被害のないように元気に育ってくれるといいですね・・・
応援回りは出来るだけ駈け足回りしたのですが…
疲れが取れません、なんとか簡単投稿ですが、コメント出来ていません
今日も雨かな・・・
皆様も素晴らしい1日になればいいですね
今日も畑経由会社頑張ってきます。
毎日の更新だけは頑張っておりますが週末農民、忙しい毎日です。
皆さんへの訪問、コメントも滞ることもありますが頑張っております。
毎日の努力にポチして頂けると益々元気も出ます、ありがとうございます。
/


最低気温(℃) 24.9 24:00 最高気温(℃) 27.8 12:09
ホワイトミニチェリー

真っ赤なトマトばかりの収穫だったが黄色の真珠のような、ホワイトミニチェリーの
初収穫
赤くなれば完熟度はよくわかるのだがホワイトから黄色へとちょっとわかり難い
甘いが、なんか物足りない、やっぱりちょっと酸味が欲しいトマトだ・・・
ポチッと応援、嬉しいです・・・




だんだん収穫量も増えたハウストマト
完全完熟のトマトだけを収穫

きれいだ・・・
毎年トマトもいろいろ収穫してきたが、ここまで真っ赤にしていたら皆割れてた
すぎさん から頂いたコメント、全文です。
でしょう♪(⌒ー⌒)
うちで一生懸命トマトを雨除けしている理由がわかるでしょ。
違うんですよ、水を吸わせないトマトと
自由に水をもらってるトマトは甘さも、味の濃度も、酸味も。
すべてが濃縮されるんですよ。
野菜じゃなくトマトが果物になります。
糖度10~12度の世界ですよ。
西瓜と同じ。
全くそれそのもの、野菜じゃない、果物そのもの
来年も絶対ハウストマトで行きますよ、露地物が食べれなくなる
連作はよくないので、もう1棟欲しくなりますね、ハウス・・・ほっ本気
上に上にと鈴なりのトマト、秋まで収穫できるそうです・・・
七夕きゅうり、皆さん発芽の喜びの報告がいっぱい聞かれる中か我が家も可愛い発芽です。


可愛いですね
明日は全部出そろうかな・・・
害虫被害のないように元気に育ってくれるといいですね・・・
応援回りは出来るだけ駈け足回りしたのですが…
疲れが取れません、なんとか簡単投稿ですが、コメント出来ていません
今日も雨かな・・・
皆様も素晴らしい1日になればいいですね
今日も畑経由会社頑張ってきます。
毎日の更新だけは頑張っておりますが週末農民、忙しい毎日です。
皆さんへの訪問、コメントも滞ることもありますが頑張っております。
毎日の努力にポチして頂けると益々元気も出ます、ありがとうございます。
/




スポンサーサイト
2016-07-12(Tue)
トラックバック
おはようございます まあちゃんさん
Heyモーです
「七夕きゅうり」たちきれいに発芽してきて
元気一杯ですね
うちも元気に成長中で今後が楽しみです
まあちゃん緑茄子の お声かけを頂きありがとうございます
まあチャン緑茄子と双子のような
我が家の翡翠茄子もとても元気に成長中です
しばらくは翡翠茄子栽培を楽しんでみます
どうもありがとうございました
きょうの東京は曇りか小雨の予報
現在日の出時間ですが雨は降っておりません
これから区民農園にチェックに出かけてみます
きょうも良い日になりますように!
Heyモーです
「七夕きゅうり」たちきれいに発芽してきて
元気一杯ですね
うちも元気に成長中で今後が楽しみです
まあちゃん緑茄子の お声かけを頂きありがとうございます
まあチャン緑茄子と双子のような
我が家の翡翠茄子もとても元気に成長中です
しばらくは翡翠茄子栽培を楽しんでみます
どうもありがとうございました
きょうの東京は曇りか小雨の予報
現在日の出時間ですが雨は降っておりません
これから区民農園にチェックに出かけてみます
きょうも良い日になりますように!
ホワイトミニチェリー、爪楊枝でつついたらプルンとはじける羊羹かと思ったわ。(笑)
赤いトマトの方がやっぱりトマトらしいけど ウチも黄色いの作ってるよ。
だってきれいだもん。^-^
赤いトマトの方がやっぱりトマトらしいけど ウチも黄色いの作ってるよ。
だってきれいだもん。^-^
最近、甘いトマトも販売されているけど
ちょっと高いんです!!
水のやり方でかわってくるんですね~
黄色いトマト、とってもきれいだわ~
☆~~~
ちょっと高いんです!!
水のやり方でかわってくるんですね~
黄色いトマト、とってもきれいだわ~
☆~~~
超人的なまあちゃんでも、流石に疲れが取れない?
あんまり無理しないでねぇ~
おいらも、少し休みながらやる様にしました。
カープ、今日も絶好調やねぇ~
ファイターズは劣勢。
いつまでも夢の様な連勝は続かないから。そろそろ負けても良いよ~
その後の連敗だけしない方が重要~
カープ、上手く勝ち続けてる。
数十年前のメイクミラクルは思い出したくない~
あんまり無理しないでねぇ~
おいらも、少し休みながらやる様にしました。
カープ、今日も絶好調やねぇ~
ファイターズは劣勢。
いつまでも夢の様な連勝は続かないから。そろそろ負けても良いよ~
その後の連敗だけしない方が重要~
カープ、上手く勝ち続けてる。
数十年前のメイクミラクルは思い出したくない~
昨日は都内ではまず見当たらない静岡産のトウモロコシをいただきました。
冷製スープで、コンソメのジュレが入ってるのですが、
甘いんですそのものの糖度がばっちりで
調べると 住所も出てない、有名品、地元でも手に入らないみたい。
公共機関でも無理ですねぇという話でした、、
生でも行けるそうでした。
東京から料理人が自ら買い出しに行く人気。
頑張ってください!!
野菜はブランドかしてますよ~~。
冷製スープで、コンソメのジュレが入ってるのですが、
甘いんですそのものの糖度がばっちりで
調べると 住所も出てない、有名品、地元でも手に入らないみたい。
公共機関でも無理ですねぇという話でした、、
生でも行けるそうでした。
東京から料理人が自ら買い出しに行く人気。
頑張ってください!!
野菜はブランドかしてますよ~~。
まあちゃん今日は~♪
凄いね~沢山の七夕キュウリの種まきしましたね~♪
これで、またまた・・まあちゃん休む暇なくなるよ~(^_^.)
体を酷使したらダメよ~
凄いね~沢山の七夕キュウリの種まきしましたね~♪
これで、またまた・・まあちゃん休む暇なくなるよ~(^_^.)
体を酷使したらダメよ~
こんにちは
ミニトマトさんがものすごく栄養あるから
一日五個の目安で食べたら良いらしいですよ
うちは畑でお水代わりにそれ以上摘んでます。
ミニトマトさんがものすごく栄養あるから
一日五個の目安で食べたら良いらしいですよ
うちは畑でお水代わりにそれ以上摘んでます。
まあちゃん、こんにちは(^^)/
またまたキュウリがいっぱいですね~♪(⌒ー⌒)
第3弾?
何軒あっても消費できないほど収穫するつもりですね。
またまたキュウリがいっぱいですね~♪(⌒ー⌒)
第3弾?
何軒あっても消費できないほど収穫するつもりですね。
まあちゃん♪
黄色いトマトは、本当に真珠みたい!
甘いだけ?それでもいいわ~。
イエローミミの初生り1粒、何者かに盗られた!
真赤激は、完璧・完熟・感動!イエ~♪
うちのは、軒下鉢栽培なので雨はかからず
結構おいしいけれど
まあちゃんのは、想像を超える旨さなんじゃろうなぁ。
素人が真似したら枯らせてしまうから
私は、ちょこっと水を遣るけれど
水大好きコンプラ、ホーリーバジルが
吸い取ってくれていると思うわ・・・たぶんね。
田舎では、ちゃんと雨避けしているよ。
七夕きゅうりの大フライング・・・大目に見てね。
参加したかったんじゃ。
黄色いトマトは、本当に真珠みたい!
甘いだけ?それでもいいわ~。
イエローミミの初生り1粒、何者かに盗られた!
真赤激は、完璧・完熟・感動!イエ~♪
うちのは、軒下鉢栽培なので雨はかからず
結構おいしいけれど
まあちゃんのは、想像を超える旨さなんじゃろうなぁ。
素人が真似したら枯らせてしまうから
私は、ちょこっと水を遣るけれど
水大好きコンプラ、ホーリーバジルが
吸い取ってくれていると思うわ・・・たぶんね。
田舎では、ちゃんと雨避けしているよ。
七夕きゅうりの大フライング・・・大目に見てね。
参加したかったんじゃ。
まあちゃん おはよー♪
濃度も甘さも凝縮されて、露地栽培ものが食べれなくなるぐらい美味しくなるなら、雨避けしなきゃバカじゃない(^^;)
来年、いやいや
このはさんからもらったトマトに、今からでも雨避けする?
できるかなぁ~
明日も雨予報だし・・・
濃度も甘さも凝縮されて、露地栽培ものが食べれなくなるぐらい美味しくなるなら、雨避けしなきゃバカじゃない(^^;)
来年、いやいや
このはさんからもらったトマトに、今からでも雨避けする?
できるかなぁ~
明日も雨予報だし・・・
まあちゃん おはようございます
この頃は色々な品種トマトがあるけどやっぱり赤に限るね。
でもいっぱい美味しそうなトマトが出来てますね。
トマトの原産地はアンデスだったか?
元々、水気の少ない所の野菜
水のやり過ぎは美味しくなくなる。
味を凝縮させた方が絶対旨いですよね。
トマトは空気中の水分も取り入れるそうですよ。
うちの1日フライングの七夕キュウリも芽が出てます。
今日は雨、畑の野菜たちには良い雨でしょう。
ではでは、、、、。
この頃は色々な品種トマトがあるけどやっぱり赤に限るね。
でもいっぱい美味しそうなトマトが出来てますね。
トマトの原産地はアンデスだったか?
元々、水気の少ない所の野菜
水のやり過ぎは美味しくなくなる。
味を凝縮させた方が絶対旨いですよね。
トマトは空気中の水分も取り入れるそうですよ。
うちの1日フライングの七夕キュウリも芽が出てます。
今日は雨、畑の野菜たちには良い雨でしょう。
ではでは、、、、。
おお 真赤激
おはようございます
まあちゃんさん
ブラックチェリーいただいた種ですよ。
これも赤くならないので 取りごろが???
でもわかりました。
西瓜なみの甘さでなくても トマトでいいです。
昨日 ほったらかし雑草地帯を 汗だくで草取り、草刈りやりました。 身に着けているすべて着替え谷川にちゃぽんしました。 まあちゃんさんみたいにお風呂がありませんから 決まって汗を流すのは谷川です。
冷たすぎてこまるのが欠点です。
まあちゃんさん
ブラックチェリーいただいた種ですよ。
これも赤くならないので 取りごろが???
でもわかりました。
西瓜なみの甘さでなくても トマトでいいです。
昨日 ほったらかし雑草地帯を 汗だくで草取り、草刈りやりました。 身に着けているすべて着替え谷川にちゃぽんしました。 まあちゃんさんみたいにお風呂がありませんから 決まって汗を流すのは谷川です。
冷たすぎてこまるのが欠点です。
コメントの投稿