fc2ブログ

物置が高い所まで届いています♪♪

     アメダスより(昨日の安佐北区の気温) 

最低気温(℃)  23.9  22:00  最高気温(℃)  31.9  13:26 




ねむの木

1-DSC00730_20160704010401fb3.jpg

畑の頭上に、いつから咲いていたのか、忙しくて、気がつかなかった・・・


 ポチッと応援、嬉しいです・・・
広島ブログ 
 
FC2Blog Ranking





朝の畑は、豊平に行く前に植え替えた救出ネギ

昨日のブログで、アップ写真を載せるのを忘れていたのがこれ・・・

DSC03792_20160703013717f03.jpg

手前の赤っぽいのが櫓ネギの親ネギの再生

5cmほど切ったネギから新しいネギが出ている

朝は忙しく写真をとってないが、豊平からの帰り道の写真、雨の中ですが・・・


75-DSC03871.jpg


豊平向け、遅れをとったがまづ草刈り

開墾地にぽつんと置かれたヨド物置、訳あってタダで譲ってもらった

タダより安いものはないが、ユニックでここまで運んでもらってタダじゃあ悪いですよね

05-DSC03801.jpg

ビール代で手に入れた、豊平の先輩はいい人がいっぱいです。

有りがたいこと

仮り置きなので法面ギリギリ、周りの草を刈って5mぐらい奥へ移動しなきゃ・・・

もう最高に暑いです、雨と汗で作業着が重い・・・





今日はこれがメインの作業

短管パイプ4本を下に敷いて、こねて少しづつづらす、空とは言え重い

06-DSC03802.jpg

雨も降ったりやんだり、一時かなりの雨だが倉庫に避難で雨宿り、広いから昼寝も出来そう・・・

10-DSC03806.jpg

定位置に高さを揃えブロックを置く

14-DSC03810.jpg

物置のも前には広いエリア

横もはるか開墾地の果てまで

17-DSC03813_20160704002506675.jpg

春から草刈りせずにいると、もうこれ

カギだけはなくなっているので交換した

12-DSC03808.jpg


鍵代がビール代より高かったが、これでなんでも収納できる。

13-DSC03809.jpg

丸太は山にいっぱい、コツコツと日蔭ログ小屋(ハウスは無理)でも作りますかのう

前の広場には果樹が並ぶか・・・


落花生の定植

もう一つは今日こそ定植しなきゃ花が咲き始めた落花生

55-DSC03851.jpg


何度も持って来て、持ち帰り・・・

56-DSC03852.jpg


20本ばかり定植完了、やっと大地根を張ってくれるだろう

雨が良く降るので水やりもいらない・・・



トマトの手入れやかぼちゃの手入れ、ウコンの草とりと駆けり回ったが、このまま帰れない

シャツもズボンも密着状態

IMG_4687.jpg

おお、貸切温泉だ~~

1-IMG_4682.jpg


さっぱりして疲れも…これぐらいじゃ無理だが気持ちよかった

家に着く頃にはこれ…土砂降り

82-DSC03878_20160704005608188.jpg

ちょっと重労働で腕がだるい…

皆さんのとこの訪問も朝回っただけ

今日から会社でゆっくりバリバリ仕事しながら、週末まで頑張りますか

豊平だよりは次回へ

今週も元気で頑張りましょう。。。



毎日の更新だけは頑張っておりますが週末農民、忙しい毎日です。

土日は皆さんへの訪問、コメントが時間がなくてなくて、出来ないかもです。

遅れながらも出来る限り訪問させて頂きますのでよろしくお願いします。



みなさんのポチして頂けると元気が出ます。


/         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログ
スポンサーサイト



2016-07-04(Mon)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

あぁ びっくりした。ポチしてたらコメント欄が消えて
(・。・;
やっと元に戻ったわ。

いいものゲットできたねぇ。
道具やらもしまえるし、昼寝も出来る?(暑いっ!)(笑)
助っ人がいてよかったけど これは重労働だわ。
温泉に入って極楽極楽ね?^-^

ねむの木 綺麗ね。

2016-07-05 00:08 | ゆずぽん | URL   [ 編集 ]

 

仕事のあとの貸切温泉、最高ですね~

最近、急な夕立とかスコールみたいな雨が多いと思います。
まぁちゃんも、車の中で良かったですね。
☆~~~~~
2016-07-04 23:14 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

鍵を交換して良かったね。 

大きな小屋を戴きましたね・定位置に置くのに大変な苦労をしましたね。ブロックの高さも水平を取り更にその上に載せるのも大変でしたね、風で転がらないかな なんて心配しています。周りの草取りが大変みたいですね。鍵まで変えてやりましたね。うちの叔父さんもこれと同じような小屋を持って居ますがもう10年近く使っています。
2016-07-04 22:51 | 俺的菜園生活(畑大好き爺さん) | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、こんばんは!

ヨド物置、よかったね~
何かと、道具があって、大変!
物置があれば、鍵まで付いてれば、安心して、片づけられるしね~
しかし、設置大変だったでしょう。
お疲れ様!
時々、温泉で癒して下さい~
2016-07-04 22:38 | 鬼婦人 | URL   [ 編集 ]

 

ねむの木の花^^
今年も見れました。
って、未だに実物は見ていません。
去年初めて見たのが、まあちゃんさんのブログでの
ねむの木の花のアップ!
代わった花ですね。

確かに疲れますね。物置の移動、設置!
一人でよく頑張りましたね。
2016-07-04 22:21 | ごくしげ | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016-07-04 19:35 |  |    [ 編集 ]

 

まあちゃん♪

おお~~~救出葱が植わってる!
これでどんどん増えてくれるね。
うちも、草だけは元気じゃ~。

ヨド物置、あったら便利じゃね。
ログハウスも、椎茸の榾木で出来ていたら
食べ放題よ。

どんぐり村の温泉で、せっかく温まったのに
土砂降り、ひどかったね。
でも、打撃戦観たからスカッとしたわ。
2016-07-04 17:52 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん~
ヨドコウ只とは凄いねぇ~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

エッチラオッチラ移動で筋肉痛は大丈夫?
雨も酷いけど・・・
気温も高いみたいだね。
おいら、もう広島では暮らせません~
(>_<)

今日は、車で日陰作って快適定点。
最高気温22℃。
快晴でも長袖で全然OK!
この位が丁度良いんだけど・・・
そんなに都合良く夏が終わってくれる訳無いよねぇ~
(^^;
2016-07-04 17:27 | このは | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016-07-04 11:51 |  |    [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016-07-04 11:51 |  |    [ 編集 ]

 

まあちゃん、おはようございます(^^)/

昨日こっちはすごい雨だったよ。
落花生のマルチはやりっぱなし?
収穫時まで剥がない人がぼちぼちいるようだけど、
ほんとに10本が10本マルチを突き破ることが出来るんだろうか?
怪しいと思っています。
落花生だけは土寄せしてお世話しなきゃ。
でもそのままの人が結構いるってことは大丈夫なのかな?
2016-07-04 10:19 | すぎさん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃんお早う~♪

山へ運んでくれたの? いいお友達ばかりね~♪

別荘が又増えたね~笑

温泉~一人温泉気持ちいいでしょう~
あれ? 自撮りが・・・今流行り(?(^_^.))露出しなかったんだ~良いまあちゃんね(^_^.)
2016-07-04 10:13 | 甘姫です~ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはようございます

高い所に設置ですね、重労働お疲れ様でした。
豊平に前線基地ができましたね。
まあ〜生家があるので物は置けるけどちょっと距離があるか??

うちも昨日落花生植えましたよ。やっとですが、、、。
汗掻いた後の温泉良いですね。疲れが吹っ飛びそうだ。

さて、また1週間が始まりますね、、、、。
2016-07-04 06:30 | 素流人(ソルト) | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはよー♪

土砂降りじゃん
この小屋、動かすのもだけど、定位置のブロックに上に設置するのも大変だったでしょ。
まあちゃんの悪戦苦闘ぶりが目に浮かぶ~
お疲れさま♪
これは筋肉痛決定!
明日がピークかな・・・
仕事しながらのんびり? してください(^^)
2016-07-04 05:54 | らうっち | URL   [ 編集 ]

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム