fc2ブログ

ゆっくりの休暇にならなかった1日♪♪

     アメダスより(昨日の安佐北区の気温) 

最低気温(℃)  12.3    4:58   最高気温(℃)  29.4    15:52 




夕日

DSC09565.jpg

豊平の蓮畑に映る夕日きれいだった。

もう少しするときれいな蓮の花を撮りにマニアが集まる蓮畑でもあるんですよ。

 ポチッと応援、嬉しいです・・・
広島ブログ 
 
FC2Blog Ranking





昨日の記事でバラのフェンスが賑やかです・・・

とかアップしたがこれを見た我が家のバラの師匠曰く「とうさん、モッコウバラを1本切って」

ここまで大きく育てて、この選定はまああちゃん担当、まあ賑やか過ぎとは思っていたが・・・

バラのガレージ進行中だったのだ

ちょっとひど過ぎかも

DSC00918_20160524002123357.jpg




日曜日の夜の天気予報は火曜日辺りから崩れるとか

週中辺り月一の病院も、休むつもりではいた、明日にしようかのうと冗談が月曜日から

サボリーマンに・・・

切っちまえ

before

DSC00916_20160524000526a49.jpg

DSC00921_20160524000733382.jpg

After

DSC00925.jpg

DSC00922.jpg

ガレージの両脇後ろ側左右に白の八重が

切った左前白の一重、これが葉が茂る割にあまり花がつかなかった

天井には絡みまくった蔓をバッサバッサと軽トラに押し込む

天井の上に上がって切り落とす・・・

ガレージの屋根の上と、屋根裏にステンレスのワイヤーを張り巡らせてるんです。

一人前に棘がある



いいねえスッキリ切って正解か

フェンスのバラが引き立つ・・・

後ろのモッコウバラを前にちょっとづつ伸ばせばいいんだ




本当は休んでのんびり畑でもと思ってた休み

病院も行って・・・薬もらうだけ

畑も少しはしなくちゃあ




バラの残骸は豊平行き、ならばついでにキヌサヤの残骸も・・・

なんかエンドウも終わりそう

DSC00930.jpg

今度はバラからエンドウの蔓と格闘・・・収穫しながらなので面倒

赤花エンドウもついでじゃ

DSC00934.jpg


軽トラの荷台はバラの残骸と一緒で山盛りだ・・・

DSC00939_20160524003450e6b.jpg


After

DSC00936_2016052401043004a.jpg

残骸は山で自然に帰ります、

ちゃんと自分の山へ…不法投棄じゃありませんので

せっかくの豊平のやさい畑

収穫、水やり

やっぱりやっとこ

DSC00972.jpg

ネコの額ほどお畑だが、今年も耕転、かぼちゃの苗色々、ここにでも植えます。

そんなんで帰りはいつもの夕暮れのどんぐり村を後にしたのだった

DSC09582.jpg




今日の収穫

エンドウの撤収でこれが全部・・・実を採って冷凍保存です。

DSC00997_20160524011925da8.jpg

赤花エンドウも収穫した



豊平の枯れ始めたニンニク、今日の所40個ばかり

DSC01002.jpg

あと120個ぐらい残ってる

これからもうちょっと大きくなればいいのだが・・・

すいません…ちょいくたびれモードに付きコメント出来ていませんが今日は頑張ります。


今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。

多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。

皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って応援させていただきます。

ポチがありがとう!!

/         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログ
スポンサーサイト



2016-05-24(Tue)
 

コメントの投稿

非公開コメント

こんばんは! 

ばっさりとやりましたね~~ 気持ちいい♪(コラコラ)
いや、薔薇が引き立ちますよ!
モッコウバラだって適量がいいんですって(^m^)
豆も撤収ですね… うちは玉ねぎを放置されてるのが気になるけど
口出し無用ですw いろいろ難しい…
にんにく立派なのがたくさん! 羨ましい~
2016-05-25 00:00 | gerogero | URL   [ 編集 ]

 

蓮の畑があるんだ。いいなぁ。

エンドウ類、どんどん撤収してくと 寂しくなるね!
あ、でも まあちゃんとこは 次々とお野菜の苗があるから 楽しみが続くね。^-^
2016-05-24 23:51 | ゆずぽん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、畑だけじゃなく
薔薇のお世話もされたんですね~
軽トラックの荷物を見れば、
まあちゃんの仕事量がわかります~^^
☆~~~~~
2016-05-24 23:38 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

こんばんは。

豆類の撤収時期ですね。
ブロ友さんのブログを拝見していると、緯度の違いがあるのに東京でも広島でも撤収時期一緒ですね。。
不思議・・・

薔薇がいっぱいのいいお庭ですね。。
2016-05-24 23:16 | agriotome | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016-05-24 21:07 |  |    [ 編集 ]

 

まあちゃん♪

珍しく、軽ちゃんが
お家のガレージに入れさせて貰っていると思えば
お仕事じゃったんじゃね。
散髪か~陽当たりが良くなったね。

おお、その紫色のニンニク私も
匹見町のお兄さんに1個貰ったよ。
大島赤丸ニンニクってメモしてある~。
12個出来たわ~!
今年は、ニンニクを食べられるようになって
元気よくいくのじゃ!

えんどうだけの残渣ならその付近でもいいけれど
薔薇はね~。イテテ!
まあちゃんが働き過ぎるけぇ、すぎさんが心配してくれようってよ。
2016-05-24 17:05 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

それ、豊平へもっていこう 

こんにちは

まあちゃんさん

あれもこれも 豊平へ
ほんまに
いい貯蔵場所ですね。
30分ちょっとでいけますね。

私は2時間ドライブですし 軽トラじゃないし。

でも お疲れさんでした。
2016-05-24 12:07 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、おはようございます(^^)/

一日ご苦労様でした。
にんにく豊作でしたか?
うちのにんにくは3月にとう立ちして惨敗でした。
収穫残渣持ちだすんですね、面倒じゃないですか?
うちは貯めといて堆肥になるのを待ちます、できるだけ低労力で♪(⌒ー⌒)
2016-05-24 11:23 | すぎさん | URL   [ 編集 ]

おはようございます 

赤花エンドウ
とっても美味しかったです
来年も植えたいが、、。
2016-05-24 08:46 | ヒロちゃん7 | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはようございます

奥様庭をきれいにしておられる。我が家とは大違い。
妻に言わせると、ワイルドな庭が好きだと
なんか似た者夫婦だが、、、、、。

でもすっきりしたね。お疲れ様でした。でもいつかは来る仕事、早めにやって正解かも??

その後も片付けで頑張られましたね。
凄いパワーです。
収穫もしてそれなりに良い有給だったのでは??

今日あたりから嬉しい雨の予報ですね。
2016-05-24 07:10 | 素流人(ソルト) | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます。

まあちゃん、凄い!!
でも、頑張りすぎww
私も、pc見ながら寝落ちですが・・・
コメ返は、出来る時にしないと体壊しますよーww
2016-05-24 06:22 | ダメリーマン | URL   [ 編集 ]

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム