包丁一本、さつま芋の植え付け♪♪
アメダスより(昨日の安佐北区の気温)
最低気温(℃) 9.2 23:00 最高気温(℃) 22.5 12:00
ゲリラ豪雨に強風、気温急降下、午後から寒く、荒れた1日だった。
かおりかざり

ピンクからオレンジへと咲くごとに花色が変化してゆくさまは風情よく美しい
今年も美しく咲いた、好きなバラです。
ポチッと応援、嬉しいです・・・



朝の畑
雨の月曜日…
願ってもない野菜達への自然の恵み週末農民に嬉しい雨です

緑ナスが生きいきとしている

大幅に遅れてる夏野菜も、自然の恵みで一気に成長か
豊平のやさい畑
切腹栽培…皆さんなんじゃろうかと、気になる所…
さつま芋の植え付けでした
すぎさんは火箸栽培、まあちゃん、包丁1本
植えたのは紅あずま20本、べにあかり20本 鳴門金時10本

包丁で10cmほど切り裂く…ブッス快感

右へ左へとコネコネ広げる

いちばん深い所へさしkんで、クネクネしながら深く深く押し込んで、押しつけたら完了
包丁の長さほどが地中へ入ってる事になる、至って簡単植え

鳴門金時の蔓が長すぎる
10cmの切り裂きじゃじゃ収まらなかった

後は水やりで完了
続いて定植は飛花ぽんかぼちゃはズラ南京の定植

田舎で最古の時代より伝承されてる南京らしい
山に向けて誘引すれば果てしない大地、、さてさてどうなるか楽しみポンかぼちゃ
ここはこのはさんの自然薯栽培

果てしない空を目指してる。。。

玉ねぎもまだぴんぴんしとります。

時間切れだ~~
明日に続く
昨日の夕方の畑
東の空に虹

西の空は山が火事になったような。。。

天気も回復、燃える夕焼けが、幻想的だった。。。
今日も忙しい1日になりそう、ボチボチ訪問いたします。。。
今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。
皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って
応援させていただきます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です
/


最低気温(℃) 9.2 23:00 最高気温(℃) 22.5 12:00
ゲリラ豪雨に強風、気温急降下、午後から寒く、荒れた1日だった。
かおりかざり

ピンクからオレンジへと咲くごとに花色が変化してゆくさまは風情よく美しい
今年も美しく咲いた、好きなバラです。
ポチッと応援、嬉しいです・・・




朝の畑
雨の月曜日…
願ってもない野菜達への自然の恵み週末農民に嬉しい雨です


緑ナスが生きいきとしている

大幅に遅れてる夏野菜も、自然の恵みで一気に成長か
豊平のやさい畑
切腹栽培…皆さんなんじゃろうかと、気になる所…
さつま芋の植え付けでした
すぎさんは火箸栽培、まあちゃん、包丁1本
植えたのは紅あずま20本、べにあかり20本 鳴門金時10本

包丁で10cmほど切り裂く…ブッス快感

右へ左へとコネコネ広げる

いちばん深い所へさしkんで、クネクネしながら深く深く押し込んで、押しつけたら完了
包丁の長さほどが地中へ入ってる事になる、至って簡単植え

鳴門金時の蔓が長すぎる
10cmの切り裂きじゃじゃ収まらなかった

後は水やりで完了
続いて定植は飛花ぽんかぼちゃはズラ南京の定植

田舎で最古の時代より伝承されてる南京らしい
山に向けて誘引すれば果てしない大地、、さてさてどうなるか楽しみポンかぼちゃ
ここはこのはさんの自然薯栽培

果てしない空を目指してる。。。

玉ねぎもまだぴんぴんしとります。

時間切れだ~~
明日に続く
昨日の夕方の畑
東の空に虹

西の空は山が火事になったような。。。

天気も回復、燃える夕焼けが、幻想的だった。。。
今日も忙しい1日になりそう、ボチボチ訪問いたします。。。
今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。
皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って


「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です
/




スポンサーサイト
2016-05-17(Tue)
トラックバック
いろんな薔薇が美しいにゃぁ。
夕焼けが美しいこと。こういう夕焼けを見られるなんて幸せだね~~~~。
サツマイモも自然薯も順調だね~~~
・・と 何度入れても 認証で引っかかり、、、、
ただ寝ぼけていただけかな。(・。・;
夕焼けが美しいこと。こういう夕焼けを見られるなんて幸せだね~~~~。
サツマイモも自然薯も順調だね~~~
・・と 何度入れても 認証で引っかかり、、、、
ただ寝ぼけていただけかな。(・。・;
広島の昨日の空は、なんだかすごかったようですね。
フェイスブックの友人の写真も、こんな色でした。
1枚目の薔薇、最初カーネーションかと思いました。
花びらが幾重にも重なった薔薇、色が可愛いですね^^
☆~~~~
フェイスブックの友人の写真も、こんな色でした。
1枚目の薔薇、最初カーネーションかと思いました。
花びらが幾重にも重なった薔薇、色が可愛いですね^^
☆~~~~
さつまいもの、ブッス栽培!
流石ですね~
見てると、面白そうだし、簡単に上手に植え付けられてるし、
まあちゃん、頭いいんだー
って、いまさら何よ!
ですね!
ごめんなさい!
前から、尊敬してます。
かおりかざりって、可愛いですね~
流石ですね~
見てると、面白そうだし、簡単に上手に植え付けられてるし、
まあちゃん、頭いいんだー
って、いまさら何よ!
ですね!
ごめんなさい!
前から、尊敬してます。
かおりかざりって、可愛いですね~
ご無沙汰してます
まあちゃん こんばんは!
ご無沙汰してます(^◇^)
”包丁でのさつま芋の植え付け” 懐かしくて思わずコメントをいれてしまいました
昨年、畝にマルチを張りましたが、安納芋の植え付けをどのような要領でやったら良いかわからず不安でした
しかし、その不安を解消してくれたのが 昨年のまあちゃんのブログ で、同じ要領で植え付けたのでした
その後、順調に生長しておかげさまで豊作でした(⌒-⌒)
もちろん今年も同じ要領で安納芋を植え付けるつもりです\(^o^)/
ご無沙汰してます(^◇^)
”包丁でのさつま芋の植え付け” 懐かしくて思わずコメントをいれてしまいました
昨年、畝にマルチを張りましたが、安納芋の植え付けをどのような要領でやったら良いかわからず不安でした
しかし、その不安を解消してくれたのが 昨年のまあちゃんのブログ で、同じ要領で植え付けたのでした
その後、順調に生長しておかげさまで豊作でした(⌒-⌒)
もちろん今年も同じ要領で安納芋を植え付けるつもりです\(^o^)/
胡瓜、ひとなえダメになりました。
風邪ひきで動けず、、苗、宅配でとろうかしら?とおもってます。
風邪ひきで動けず、、苗、宅配でとろうかしら?とおもってます。
まあちゃん♪
あはは~~~ヅラ(うずら)南瓜、植えてくえたんじゃね。
ありがとう。
【ひろしまの在来作物】
福山城主水野勝成が島原に出兵した際
薩摩から持ち帰ったのが始まりだって。
種子の遺伝子銀行に保管されとったわ。
黄緑色とクリーム色の、ウズラ模様が出るんじゃけぇど
時に、黄色の突然変異も生まれるんよ。
そして、その黄色の方がおいしいらしい。
山を目指して頑張って欲しいわ。
もう、蕾も出来とるね。
このは自然薯も空を目指し、虹にとどけ!
きのうの市内の空は、幻想的じゃったらしいよ。
窓の外が、オレンジ色になったわ。
まあちゃんの、未来を切り開くさつま芋は3種類?
良く根っこがはびこりそう。
うちもたぶん、紅あずま。
保存方法が分からんけぇ、いっつも腐らせてしまうんよ。
おいしいのにね。
あはは~~~ヅラ(うずら)南瓜、植えてくえたんじゃね。
ありがとう。
【ひろしまの在来作物】
福山城主水野勝成が島原に出兵した際
薩摩から持ち帰ったのが始まりだって。
種子の遺伝子銀行に保管されとったわ。
黄緑色とクリーム色の、ウズラ模様が出るんじゃけぇど
時に、黄色の突然変異も生まれるんよ。
そして、その黄色の方がおいしいらしい。
山を目指して頑張って欲しいわ。
もう、蕾も出来とるね。
このは自然薯も空を目指し、虹にとどけ!
きのうの市内の空は、幻想的じゃったらしいよ。
窓の外が、オレンジ色になったわ。
まあちゃんの、未来を切り開くさつま芋は3種類?
良く根っこがはびこりそう。
うちもたぶん、紅あずま。
保存方法が分からんけぇ、いっつも腐らせてしまうんよ。
おいしいのにね。
まあちゃん、こんにちは(^^)/
ズラ南京?
かぼちゃがズラかぶってる?
面白いかぼちゃ。
ホントだ、燃えてる。
ズラ南京?
かぼちゃがズラかぶってる?
面白いかぼちゃ。
ホントだ、燃えてる。
こんにちは。
サツマイモの切腹栽培、いいですね。
来年は真似てやってみます。。
(手抜き大好きです)
ところで、今年初めて自然薯4株植えています。
蔓が出てきています。
誘引は、綺麗にしてやらないといけないのでしょうか?
このはさんみたいに綺麗にできそうにありません😥
サツマイモの切腹栽培、いいですね。
来年は真似てやってみます。。
(手抜き大好きです)
ところで、今年初めて自然薯4株植えています。
蔓が出てきています。
誘引は、綺麗にしてやらないといけないのでしょうか?
このはさんみたいに綺麗にできそうにありません😥
こんにちはー
なるほど。切腹ですねーWW
昨年は、山ほど植えたサツマイモ
誰も食べなかったので、
今年は10本だけ昨日購入。
今週末に真似してみます。WW
なるほど。切腹ですねーWW
昨年は、山ほど植えたサツマイモ
誰も食べなかったので、
今年は10本だけ昨日購入。
今週末に真似してみます。WW
まあちゃんお早う~♪
笑・・ホントだね~切腹とは 面白い表現してる~(^_^.)
さつまいもの苗の植え付け・・・3種類も凄い~
私も昨日同じ日に畝に定植~“パープルスイートロード”ってサツマイモだけ~
鳴門金時、紅あずま 苗探しに行こう~(^_^.)
笑・・ホントだね~切腹とは 面白い表現してる~(^_^.)
さつまいもの苗の植え付け・・・3種類も凄い~
私も昨日同じ日に畝に定植~“パープルスイートロード”ってサツマイモだけ~
鳴門金時、紅あずま 苗探しに行こう~(^_^.)
サツマイモ苗は
おはようございます
まあちゃんさん、今年は自家製苗ではないのですか?
切腹差し込み植えですか?
やってみようかな。
まあちゃんさん、今年は自家製苗ではないのですか?
切腹差し込み植えですか?
やってみようかな。
まあちゃん おはよー♪
綺麗な虹に夕日
こんなの見れたら、疲れなんか一気に吹っ飛んじゃうね。
山近くの畑の特権かな♪
建物が周りを囲んでるらうっち菜園では見れない景色。
サツマイモ、包丁1本植え。
男らしい植え方だー
綺麗な虹に夕日
こんなの見れたら、疲れなんか一気に吹っ飛んじゃうね。
山近くの畑の特権かな♪
建物が周りを囲んでるらうっち菜園では見れない景色。
サツマイモ、包丁1本植え。
男らしい植え方だー
燃える夕日
おはようございます。
なるほど切腹移植ですね(笑)。
燃える夕日は、見たことの無い風景でした。
心安らぐ夕日ではありませんが、力が湧いて
くる様な夕日でした。
なるほど切腹移植ですね(笑)。
燃える夕日は、見たことの無い風景でした。
心安らぐ夕日ではありませんが、力が湧いて
くる様な夕日でした。
オハヨウゴザイマス
サツマイモ、それぞれ面白い植え方ですね~
私は昨日、苗をゲットしてきました。
ちょうど雨上がりだってんで早起きしたけどまだ降っている…
残念!
幻想的な夕焼けですね~
引き延ばして飾りたいです(^-^)b
サツマイモ、それぞれ面白い植え方ですね~
私は昨日、苗をゲットしてきました。
ちょうど雨上がりだってんで早起きしたけどまだ降っている…
残念!
幻想的な夕焼けですね~
引き延ばして飾りたいです(^-^)b
おお~
切腹栽培~
(^^)
ひめあやかの蔓20本注文したので、マネして見ます~
(^^)
自然薯、順調だねぇ~
蔓が太いと、芋も立派になるじょ~
(^^)
切腹栽培~
(^^)
ひめあやかの蔓20本注文したので、マネして見ます~
(^^)
自然薯、順調だねぇ~
蔓が太いと、芋も立派になるじょ~
(^^)
コメントの投稿